全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2007/07/13
XML
カテゴリ: 爽快ヨガ
きのうは ブログでお付き合いしている サボテン01さん
と初めて実際にお会いし一緒にヨガレッスンを受けました。

彼女は、長年ヨーガをしている方なので
歩くのも颯爽としているし
雰囲気も 活動的であるうえに、落ち着いている感じでした。

YOGA効果ですかね d(^-^)

長年ヨがをされてきて&佐保田ヨーガ系の先生でもある、サボテンさんにも
アシュタンガヨガの経験は初めて

1時間半みっちりと、呼吸と動きの中にアーサナ(ヨガポーズ)をしていく


つぎも何かに、一緒に挑戦しましょう!♪(^-^)



心身爽快ヨガノート・トップヘ





*アシュタンガヨガについて
ヨガ的な生活をしながら(1:ヤマ・2:ニヤマ)
ヴィンヤーサといわれる動きとポーズ(3:アーサナ)の中に
深い呼吸(4:プラーナ・アーヤーマ)を実現し
制感(5:プラティヤハラ)、集中(6:ダラーナ) 静慮(7:ディヤーナ)
三昧(8:サーマディ)も実現していくのが
アシュタンガヨガです。
この段階が ヨガの8支則(アシュト・アーンガ) です。

つまりアシュタンガヨガは、パタンジャリがヨーガスートラで説いたヨガの8支則を
総合的にメニュー化したものです。

つい最近作られた、アメリカンヨガ(パワーヨガとかホットヨガ)とは歴史の長さも違います。

やり込めば、深い境地と心身を作っていくことができそうです。

はじめは、きついですが、効果はかなり高いです。
自分もアシュタンガヨガをはじめて9ヶ月。

体も締まるし、呼吸も深くなり、気持ちの統制もつかめてきた感があります。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/07/13 08:36:43 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: