全て | カテゴリ未分類 | メルマガ | 爽快ヨガ | 体に良いコラム | 心に効くことば | メッセージ | ヨガキャラ・コーナー | 創作ノート | スピリチュアル&自然 | 武術・武道ノート | ラジヨガ | nobo∴ヨガポーズ集(閲覧注意(・^v^・)) | ユーチューブ動画を見る | 電車でヨガ! | ヨガ体験ノート | ヨガポーズ★イラスト図鑑 | ヨガ呼吸法ノート | マンガで簡単ヨガ | 椅子ヨガ | ヨガ活動・ワークショップ等 | ぽえむわーるど | Studio+Lotus8 沖ヨガクラス | 気功導引&伝統健康体操 | ヨガ実技ノート | ヨガ周辺知識ノート | アシュタンガヨガノート | 沖ヨガ・龍村ヨガノート | blogヨガ講座 | ヘッドスタンド | 新・ヨガ爺に聞け | ひとりゴトゴト | へたへたアフィリエイト | 体の名前
2008/01/09
XML
カテゴリ: 爽快ヨガ
今月は電車の移動時間にヨガの勉強の延長として
”体の仕組み、解剖学”の本を読んでいます。
いままで曖昧だったものが、整理されて
人体のマップとしてイメージ出来てきています。
こうして興味の延長として自主的にする勉強は
なかなか面白いものです。
体のしくみ・ノートより
自分の場合、骨格と筋肉は得意?でしたが
脳と神経が曖昧のままにしてきたようです。

龍村先生の講義や著書では、脳進化と人間存在の関係の話が出てきます。

知的活動や感情を司る上位の脳
これと心を制御(コントロール)するというヨガの意味について教わっています。
心と体、欲望と活動を制御し活用するという
ヨガの本来の意味です。

古典ヨガであるラージャヨガでは”YOGAとは心の止滅であり”
後期ヨガのハタヨガでは”YOGAとは心身を制御すること”です。

難しいポーズ(ヨガアサナ)や動き(ヴィンヤサ)を目的にし
それのみを追求するのでは、ヨガの分野の一部分の肥大でしかありません。
もちろん自分はその体を追求する分野も、中途半端で開発していかなくてはなりませんから
その部分のヨガもやります。

あわせて知から入り、人間存在の意義までを考えていくことを

こういう知的な面からのヨガをジュニャーナヨガといいます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう




【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: