全31件 (31件中 1-31件目)
1
2週間前でしょうか。うちでバーベキューやったのは。そのときの焼き芋の残りがずっと冷蔵庫に鎮座してたんですね。そのまま食ってもパサパサでうまくないし、炭の味がするので煮物にしてもうまくないだろうしどうしよう・・・という訳で、焼きいも改めスイートポテトにしてみました。硬くなった芋を細かく切って茹で、やわらかくなったのをすりつぶし、砂糖、生クリーム、卵黄を入れてよくかき混ぜ、焦げないようになべで軽く火を通して、器に入れて、バターを乗せてオーブンで焼きました。それぞれ分量は適当です。サツマイモ1個、砂糖20g、生クリーム50cc、卵黄1個、こんな感じでしょうか。測っていないので、あくまでも予想ですけど。オーブンは160度で15分焼きましたが、焦げ目がぜんぜんつきませんでした。もっと高い温度でも良かったと思います。さて、食ってみると、味が濃い。結構甘いです。味が一気に洋風になりました。炭の味を隠すためにあえて濃い味にしてみましたが、ちょっとやりすぎたかな。それでも炭の味は完全に消えませんでした。最後に乗せたバターがいい風味出してます。焼きたてがホクホクで、とてもおいしく、食べ出したらとまらなくなります。ちょっと味が濃いので、子供には食わせられませんでした。大人がこっそり楽しんで食わさせていただきました。食物繊維が多い分、普通のデザートよりかはいいでしょう・・・ではごきげんよう。
2006.10.31
コメント(2)
このあたりでは静かに人気の「政次郎のパン」。店が小さいのでどこにあるのか分からんという声も多い中、私は逆に、店はわかるけど何の店かわからないでいました。あれがパン屋だったなんて・・・前から気になっていたそのパン屋にいってみました。住宅街の真ん中にある、物置みたいな小さなログハウス。そのなかには所狭しとパンがおかれ、そして、本当にたくさんの人が買いに来ていました。どれもおいしそうだったので、焼き立てを中心にいくつか買いました。家に持ち帰ってもまだ暖かいパンを昼飯代わりに食べました。これが、うまーい。買ったのは甘い系のパンが多かったのですが、味としてはあまりしつこくないタイプです。すっきりした味ですが、パンの生地がおいしいです。具材に邪魔されないで、しっかり味の主張をしていました。名前は忘れたけど、食パンみたいなカタチのコーヒー味のパンをきってみてびっくり。渦巻いてます。まさかこんな風になっているとは思わなくて、驚きました。子供に食わせると相当うまかったみたいで、奪うようにして食ってました。政次郎さんは、ぐんまの名物商人としても紹介されているような、その筋では有名人らしいです。骨のあるガッツりした生地の味が印象的でした。ここは炭の食パンが有名らしいです。また今度いったときにはぜひ狙ってみたいと思います。ではごきげんよう。
2006.10.30
コメント(2)
以前にも作った、芋饅頭。ヘルシーで素朴なお菓子です。また作りました。しかし、今回は一味違います。さて、なんでしょう。最後は蒸すんですが、実は蒸し器がうちにはありませんでした。そのため、パスタ鍋にザルを反対向けて入れて蒸し器代わりにするという力技で蒸していました。しかーし、その苦労も今日まで。蒸し器君がうちにもやってきたのです。直径40センチぐらいあるたくましいボディが、新しい世界へと導いてくれるはずです。要するにマトモな蒸し器が手に入ったので、ちょいと芋饅頭作ってみたということです。前回の反省点を踏まえ、生地は水少な目の固めに作ったら、ちょうどいい感じで、きれいに饅頭形状に仕上げることができました。ホットケーキミックスではなく、薄力粉のみで作りました。10個つくっても、これが全部余裕たっぷりで蒸し器に入るのは、感動です。前回は5個づつしか蒸せなくて、しかも気を抜くと引っ付いたりして大変だった上に、交換するときは気を抜くと蒸気で火傷しそうになり、さらに気を抜くとザルごと熱湯に落ちて収拾がつかなくなるという、とても気を抜けない代物だったからです。それが大型の蒸し器になって、片付けるのがちょっと大変ですが、調理はラクラクになりました。これは冬になったら絶対茶碗蒸しを食ってやる、と誓っています。菜々子にあげたら、もりもり食ってました。芋だし、いっぱいウンコでるかも。(っていうか、この晩いっぱいウンコ出た)この蒸し器、結婚式の引き出物としてもらいました。カタログギフト万歳。ではごきげんよう。
2006.10.29
コメント(4)
行って来ましたイオン高崎。今日は天気のいい群馬県民の日だし、オープン1週間でも空いているかな?とおもって、土曜日の午前中に攻めてみました。案の定、思ったほど混んではいませんでした。さて、イオン太田と違ってここは3階建てなんですね。全長200mの建物の両脇にイオンシネマとサティがあり、その間を専門店街がつないでいます。吹き抜けが真ん中にある建物の構造は、最近のショッピングモールの流行なのでしょうか。ざっと店を見た感じでは、イオン太田と似てますね。群馬初出店のショップもあるらしいですが、そういうのを目当てに行くわけでもない子連れファミリーには、あまりぱっとした店はありませんでした。とりあえず、キハチでアイスクリーム食いました。濃厚でおいしかったです。店内をウロウロし始めると、菜々子さんは階段を発見。そして1階から3階まで休むことなく3往復。階段大好きなんですよねぇ。せっかくの新装開店大型ショッピングモールなのに、非常に多くの時間を階段で過ごしました。途中で無理やり引き連れてきましたが、本人は4往復目ヤル気満々でした。今度、サンシャイン60(の階段)にでも連れて行ってあげようか。昼食を食べようかというころになると、ものすごい人になっていました。フードコートもいっぱい、レストラン街もいっぱい。フードコートがイオン太田よりも狭いですね。外に公園でも作って、ちょっと腰掛けるところがあったらよかったんですけどね。結局、食うところが全くなかったので、前橋市街で食うことにしてイオンを後にしました。まあ、そこそこ面白かったです。結構近いので、気合入れて買い物しなくて済む分、買うものが少なくなりました。いつでもこれる、と思ったら、混んでると買う気しなくなりますね。落ち着いたころにまた来ましょうかね。ではごきげんよう。
2006.10.28
コメント(0)
ドコモの新機種903の全面新聞広告が出てましたね。私の携帯はもうこれで5世代遅れになってしまいました。(まあ嫁さんはまだmovaなのでそれ以上)個人的にはワンセグケータイに興味があるんですが、これは来年春になるそうで。私としては、新しい機種の目玉は、NのVGA画面ですね。フルブラウザアプリをインストールして、パケホーダイでPCサイトを見るにはもってこいの機種ですね。今使っている携帯も、5割がたそういう使い方ですから・・・それ以外の機能は、まあ特に興味はないですねぇ。しいて言えばGPSでしょうが、飽きそう・・・今使っているSH900は、ドキュメントビューア(pdf、word、excel、powerpoint、text、画像などのファイルが見れる機能)があり、私はこれをとても便利に使っています。なくなると痛いんですよね。というわけで、次もまたSHかな・・・SH903は、またサブディスプレイがなくなったんですね。これも結構便利に使っているんですけどね。どうしてこうコロコロデザインを変えるのだろうか・・・来年春のアクオスケータイに期待ですね。(期待だけして、多分買わないと思いますが)ではごきげんよう。
2006.10.27
コメント(0)
この前、入れたオイル添加剤(クレ オイルシステム)が思いのほか好印象です。入れてからというもの、エンジンの微振動がなくなって、滑らかに回るようになりました。気のせいではなく、確実に静かになりました。まあ、燃費の向上はほとんど見られませんでしたが・・・14万キロになったエンジンには、この手のケミカルは効果があるのかもしれません。これに気を良くしたので、別のケミカルも試してみることにしました。今度はkure フュエルシステム インジェクタークリーナーです。インジェクターの詰まりを取り除いてパワー回復を狙うというものです。ガソリン満タンに給油した後、1本投入するだけです。オートバックスの割引券使って200円・・・はははっさて、投入後、エンジンフィールががさついたような感じになりました。オイルシステムでせっかく滑らかになったエンジンが元に戻ったような感じです。パワー感は特に変わったような気がしません。まだタンクが空になっていないので、なんともいえませんが、新たに給油したらまたレポートしてみたいと思います。燃費も変わっているかもしれませんね。ではごきげんよう。
2006.10.26
コメント(0)
ダイニングテーブルの隙間に好んで入り込む菜々子さん。狭いところ大好きです。不思議だなーではごきげんよう。
2006.10.25
コメント(2)
昨日の続き。あまりにも不味くてびっくりした99%カカオのチョコレート。べつにカカオが不味いというのではなく、そういう味なのだから仕方ないと思いますが、でもとてもそのまま食えるような代物ではありません。とりあえず、パンに混ぜて焼いてみることにしました。チョコレートを細かく刻んで、砂糖少し多めにしてホームベーカリーで普通に焼きました。できたのがこれ↓切ってみてびっくり、生地がきれいなチョコレート色に染まっています。細かく刻んだので、生地には均等に混ざりこんでいたようです。思いのほか黒いのです。見た目はあまりおいしそうではありません。さて、食ってみると、これが意外と、普通の味です。チョコレートというより、むしろココアの味です。そう、当たり前の話ですが、99%カカオのチョコを入れて焼いたパンは、ココアパンそのものでした。という訳で、バターをつけて食べたらとてもおいしかったです。クルミを入れて焼いてもおいしかったでしょう。ケーキに入れて焼いてもおいしいと思います。とりあえず99%チョコの有効な使い道ができて良かったです。ではごきげんよう。
2006.10.24
コメント(2)
以前、どなたかの日記で見かけた99%カカオのチョコレート。とてもマズイらしかったです。怖いもの見たさに買ってみました。普段から無糖ココアを飲んでいる私にとっては、多分同じようなものだろうと思ってタカをくくっていましたが、食べてみてびっくり。マズぅ~ひとかけら食ったら、鼻血が出そうになりました。これならまだココアの粉を直で食べた方がうまいです。うーむ、この残りどうしてくれようか・・・明日に続く。ではごきげんよう。
2006.10.23
コメント(0)
午前11時ごろ、昨日の部屋の整理で出た不用品類をリサイクルショップに売りに出かけました。その後、どこかでお昼ご飯食べようと思っていたのに、菜々子様はリサイクルショップに着く前にご就寝。そのうち起きるか・・・と思っていたものの、ぜんぜん起きず、仕方なくウロウロしました。ユニクロに行ったら、ガラガラ。いつも混んでるのに・・・?たぶん、イオン高崎ができたから、みんなそっちに行ったんでしょうねぇ。結局お昼ごはんは、3時ごろに近くのショッピングセンターのフードコーナーで、パン買って食いました。座って食え!って、無理な相談か・・・手がかわいいから許す。晩御飯は久しぶりにお好み焼きにしました。腕を振るって、菜々子用お好み焼きを作りました。シーチキンと刻みキャベツと無添加ソーセージで作った、小さい子供でも安心バージョンです。作っているときから、とてもおいしそうでした。ところが、ぜんぜん食べてくれません。すぐにペッと出してしまいます。お昼ごはんが遅かったので、あまりおなかすいていないのかな・・・と思っていましたが、翌日の朝に食べさせてもあまり好印象ではない様子。おいしくないのかなぁ・・・なにげにパパはショックですぞ。多分気に入るだろうと思って、フルサイズで2枚も作ったのに。結局、いつものようにご飯をおにぎりにして食べてました。なんかくやしい。ミッキーマウス型にしたら食べたかな?ではごきげんよう。
2006.10.22
コメント(2)
嫁さんの提案で、リビングを一部模様替えしました。部屋中央付近にメインのPCが置いてありましたが、これが邪魔だというので、移動することにしました。どうやらここにソファをおきたいらしい。そして、ゆったりとテレビを見たいらしいです。PC移動先として選ばれたのは、ダイニングテーブル脇の部屋の角。実はここには私専用のセカンドマシン(Mac)がおいてありました。そして私のこまごまとした私物も置いてあり、超ミニミニ書斎のようになっていました。これが2階へ移動されることになりました。2階へ移動するにあたり、まず物置状態になっている2階を片付ける必要があります。そこで、菜々子を嫁さんの実家に預かってもらい、集中して作業することにしました。久しぶりに夫婦二人だけで過ごす週末です。2階の整理は嫁さん、PCの移動は私がやりました。まあMacのほうは簡単に移動できたのですが、メインのPCのほうはかなりてこずりました。というのも、ここには電話、イーサネット、光ケーブルが通じた情報コンセントと称するコンセントがあります。そしてONU(光モデム)、VoIPアダプタ、イーサネットのルータを置いてありました。家の設計の段階から、この位置にメインPCを置いて使うことが前提だったので、家中の通信機器がそのように最適化されています。それをムリやり移動しようというのだから、配線にかなり無理が生じてしまいました。ONUは光ファイバー直付けで外せませんし、VoIPアダプタも電話線につながないといけないので必然的にこの位置に留まることになります。となるとルータもこの位置です。結局、情報コンセントの周りに通信機器一式が全部残ることになりました。せっかくPCをどけたのに、場所が完全に空きませんでした。ちなみに現状の配線図はこんな風になっています。忘れないように描いておきました。また、今までかなり便利に使っていたミニミニ書斎は、2階の隅っこに追いやられてしまいました。こんな感じです。一人で使っていると、かなりわびしいです。これから寒くなるので、何とか防寒を考えないといけません。それ以前に、この部屋には照明がないので、まずは電灯を買うところからはじめないと・・・夜になって菜々子を嫁さんの実家に迎えに行くと、元気そうでした。機嫌は良くなかったらしいですが、それでも結構楽しんでいたようです。じいじとばあばはとっても疲れたそうです。どうもすいません。そうそう、帰りに、イオン高崎に行ってみました。夜9時を回っているというのに、大渋滞。立体駐車場へ入るスロープが渋滞しているのが遠くからでも見え、入る気をなくし、外観を見ただけで帰ってきました。あたりに何もない田舎の土地に、突如浮かび上がるライトアップされた建物は、異様です。ではごきげんよう。
2006.10.21
コメント(0)
イオン高崎が今日から正式オープンのようです。今週末は、劇混みでしょう。行きたくて仕方ないですが、今週末はおとなしく庭木の剪定や家の片付けをすることにします。といっても、オープニングセールやっているんですよね。ちょっと気になる。北関東最大級の大きさを誇るショッピングセンターが、クルマで30分もしないところに出来るなんて便利です。実際見てみると、とんでもなくデカイです。田んぼの中に突如現れる壁のような建物・・・異様です。来年には前橋駅の南にけやきウォークがオープンします。こちらもけっこうデカイショッピングセンターです。工事も順調に進んでいるみたいで、大きな建物が姿をあらわしてきてます。伊勢崎のアピタの近くにもなんかできるらしいですね。これで、うちの周り30分圏内に、3つも大型ショッピングセンターが出来ることになるわけで・・・商圏重なりまくりですね。こんなんでやっていけるのでしょうか。数年後にどこか閉鎖っていうことにならないことを祈ります。うちのすぐ近くに出来るはずだったイオン、ベイシアは、やっぱり計画倒れのようです。まあハナから出来るとは思っていませんでしたけど。出来ないなら出来ないで、静かな町のままであって欲しいです。渋滞もなく、夜も暗くて、静かな今の町並みの方が好きです。ではごきげんよう。
2006.10.20
コメント(0)
来月3日から、もう丸沼高原スキー場はオープンするようです。http://www.npd.co.jp/malnuma/はやーとおもったら、軽井沢プリンスホテルスキー場は、11月1日からオープンする模様。http://www.princehotels.co.jp/ski/karuizawa/はやーもう、そんな時期なんですね。まだ紅葉さえ満足に見ていないというのに。とりあえず、板でも磨いとくか・・・ではごきげんよう。
2006.10.19
コメント(0)
何気に群馬県警の犯罪マップを見ていたらhttp://www.police.pref.gunma.jp/seianbu/01seiki/hanzaimap/map.htmうちのごく近所で3件も車上あらしがあったようです。全く気づきませんでした。車内にカバン置いたまま家に入ったりすることもあるので、これから気をつけようと思います。私のクルマには盗む物はいろいろついてますからねぇ。こりゃ、まともなセキュリティ入れたほうがいいかも・・・とちょっと考え始めてます。ではごきげんよう。
2006.10.18
コメント(0)
このまえのコボちゃん、「ものもらい」か「めばちこ」かという言い方がネタになってましたね。私は大阪ですが、もっぱら「めばちこ」って言ってました。嫁さんは、そうは言わなかったようです。たまに、会話が通じないことがあります。全く違う言葉になっているならまだしも、微妙に言い回しが違う物があるんですよね。●邪魔くさいわたしは、邪魔くさいは、面倒くさいという意味で使います。こっち(群馬)の人は、ほんとうに邪魔なときに使うようです。例:コピー邪魔くさいわー(私)コピーするのが面倒くさい。(嫁さん)コピー機が邪魔。微妙ですねぇ。●なおす私は、片付けるという意味で使います。嫁さんは、修理するという意味になるようです。例:CDなおしてね。(私)CDを片付けてくださいね。(嫁さん)CDプレーヤーを修理してくださいね。微妙ですねぇ。●よばれるご馳走になる、っていういみですね。callingではありません。例:ちょっとピザよばれようか。(私)ピザ頂いて帰ろうか。(嫁さん)ピザの宅配を頼む(って言う意味になる??)微妙ですかねぇ。●ほる捨てることですね。嫁さんは、放置するという意味にとるようです。例:その雑誌、ほっといてね。(私)その雑誌、捨てておいてね。(嫁さん)その雑誌、捨てないで置いておいてね。意味が真逆ですねぇ。●かしこい主に子供に使います。頭がいいという限定的な意味ではなく、よく出来ましたえらいです、という意味ですね。例:○○ちゃん、かしこいなぁ。(私)○○ちゃん、えらいなぁ。(嫁さん)○○ちゃん、お勉強が出来るね。微妙ですねぇ。他にもあったような気がするけど、思い出せません。微妙に意味が違う場合、お互い混乱しますね。私は大阪弁で通しますけどね。ではごきげんよう。
2006.10.17
コメント(2)
昨日はうちでバーベキューでした。早朝から道具を出しセッティングをした後、菜々子とクルマで遊んでいたんですが、前日に洗ったチャイルドシートのカバーを取り付けると、自分からその上に乗ってきました。ああ、退屈してきたのかな、どこか行きたいのかな・・・と思ったので、バーベキュー用の炭を買う用事もあったので、菜々子と出かけました。まだホームセンターの開店時間前だったので、少し遠回りしていくか・・・とか思ってふとリアシートを見ると、速攻ねてました。起こすのもかわいそうだし、集合時間まではあとまだ2時間半ほどあるので、少しドライブすることに。1時間も走れば起きるでしょう。どうせまだホームセンター開いてないし。・・・と思って1時間走りました。起きる様子はありません。それどころか、市内はおまつりだったので渋滞を避けて郊外を適当に走っていたんですが、天気のいいのも手伝って、自分が気持ち良くなってきて、なんだかツーリング気分。赤城山にでも行こうかそれとも榛名山にしようか・・という気持ちを必死に抑え、たどり着いたのは「ぐりーんふらわー牧場」。道の駅併設で、トイレついでに降りてみるととてもすがすがしくて気持ちがいい。うちからそんなに離れていないはずですが、さすがに赤城山のふもとになるだけあって、標高が高く、景色もいいし、少しひんやりしてます。そこには、市場がありました。スーパーというより、市場です。地元で採れたものとかを売っているようで、安くて、新鮮そうです。おおぜいの人が来て買いものしていました。とても活気あふれる道の駅です。パン売り場の前に差し掛かると、どこかのおばちゃんが「ここで○○さんがパン買ってきて食べたら美味しかった」とか話しているのが耳に入りました。ふと見ると、賞味期限の迫った物が3割引でした。そこで、「当店一番人気」ブルーベリーパンと、ゴマパンを買ってみました。もっとゆっくりと店内をみて回りたいところでしたが、集合時間も迫ってきているので、そこからホームセンターによって炭を買って急いで帰宅しました。この間、菜々子は一回も起きませんでした。さてこのブルーベリーパン。見た目は小さな食パンといった感じです。ブルーベリーパンというから、てっきり干しブルーベリーが入っているのを想像していたんですが、切ってみてびっくり。実はロールパンみたいになっていて、ブルーベリージャムを練りこんであったのです。食べてみると、けっこうおいしい。要するにジャムパンですが、程よくしまった生地とよくマッチしていて、買っても損はないと思いました。東京の有名パン屋さんとかで手に入るような凝ったパンではありませんが、また食べたくなる味でした。今度は、ママも連れてきて、ゆっくりとここで過ごしてみようかと思いました。ではごきげんよう。
2006.10.16
コメント(0)
3週連続でバーベキューです。今日はうちの庭でやりました。職場の友人と。10人ぐらい集まってにぎやかでした。今日は本当にノーマルなバーベキューでした。肉焼いて、魚焼いて、野菜やいて。先週のブラジル風バーベキューの時にあったメニューを真似して、きのこのフォイル焼きレモン味と、たまねぎのフォイル焼きマリネ風味を作りましたが、概ね好評でした。さすがにシュラスコは作れませんでした。串は買ってきたんですがね・・・これはまた次回という事で。ママも久しぶりにビール飲んでました。断乳したからもう遠慮することはないのです。なぜかハエがとっても多くて閉口でした。ハエ取り紙を釣っても、ハエは取れず、人間ばっかり引っかかってました。しかしハエたたきでやっつけるという快感を覚えてしましました。原始的ですが、これが一番効果的ですね。今回私はとくにデザート作りませんでしが、何人かケーキやクッキー持ってきてくれてました。時間があったら自分も何か焼きたいところでしたが。それもまた次回という事で。アウトドアに合うデザート、考えておきましょう。菜々子以外にも同年代の小さい子供が2人。なんか寄り添って仲良くそうに遊んでいるかと思いきや、次の瞬間にはもう背中向けて思い思いのことしているといった具合に、子供たちは子供たちで楽しく過ごしたようです。夜はすぐに寝てしまいました。よっぽど疲れたのかな。このバーベキューで確認したことがひとつ。うちの子が一番可愛いと思いました。ええ、親バカですが、何か?ではごきげんよう。
2006.10.15
コメント(0)
朝から曇天で風もあり、肌寒い一日の始まりでした。午前中は赤ちゃんホンポで買い物でした。菜々子は、なぜかキッズコーナーよりも階段が気に入り、延々と上り下りしてました。私もそれに付き合い、階段を延々と上り下りしてました。中腰で。キツイです・・・orz.その後、ちょうどお昼だったので、近くのガストで昼飯にしました。ココスと違って、ベビーフード置いていないんですね、ここは。いきなりお子様ランチになってしまうようです。大人用のご飯は安いから良いんですけどね。結局、うどんを頼んで菜々子にあげました。断乳したからというもの、菜々子はやたら食欲があるし行動的です。あちこちゴチョゴチョいじりまくるので、机の上がビチョビチョになってしまいました。気がつけば自分の服まで濡れてます。ズボン洗濯したばっかりだったのにぃ・・・orz.そして中古キッズ用品店に寄りました。そんなに大きい店ではありませんでしたが、キッズスペースがあったのはありがたかったです。2畳ぐらいですが、なぜか菜々子は嬉々として遊んでました。狭いところの方が楽しいのでしょうか。私は身の置き場がなくて、隅で小さくなってました。きつかったです・・・orz.車に乗せると眠かったのかして、即、就寝されました、菜々子様。道路の向かいのリサイクルショップに行くまでのホンの数分の出来事です。その後、100円ショップやドラッグストアなどで買い物しましたが、全く起きませんでした。急に日差しが差して来て、エアコンONで待機だったのは(いろんな意味で)orzでしたが。この買い物の途中、リアシートで大量のタマゴボーロをこぼしてしまい、それらの大半がシート座面に入ってしまうというトラブルが発生。買い物から帰った後、チャイルドシートを外してシートを起こしてみると・・・まるで虫の卵?みたいに大量に落ちてました。これが今日最大のorzでした。せっかくのいい機会なので、車内を掃除しました。チャイルドシートのカバーも洗濯。ああ、すっきりした。以上、小さい子供がいなかったら絶対にありえなかったような、ほのぼののんびりした休日の一日でした。独身の時みたいに、休みごとにいっぱい予定入れるのもいいけど、子供と手をつないで歩いて、のんびりするのもいいネ、とはママの言葉。同感。ではごきげんよう。
2006.10.14
コメント(2)
最近とみに気になる挙動の不安定さ、乗り心地の悪さ。最終的にはショック交換、ブッシュ交換まで行きたいと考えてますが、まずは現状でアライメントをあわせるところから始めようと思いました。足回りをいじるといずれにしてもアライメントは調整しなおさないといけないですし。そのための道具、技術を取得しておこうということです。ショップで4輪アライメント、調整をしてもらうと2~4万円はします。そんなお金はかけてられないので、当然DIYでやります。レガシィの調節可能なアライメントは、フロントのトー、キャンバー、およびリアのトーだけです。つまりトーとキャンバーが測れるゲージがあればそれで事足りることとなります。簡易的なアライメントゲージは、高いもので数万円程度、オークションでは4000円ぐらいからあります。そのような物を買ってもいいですが、どうせなら思いっきり低コストなアライメントゲージを自作してみようと思いました。低コスト化の決め手は、市販のゲージは汎用品(多車種対応)なのに対し、自作品は自分の持っているホイールにさえ合えばいいというところになるのでしょう。自作するに当たってのコンセプトは、・トータル4000円以下(それ以上だったらオークションで落札した方が安い)・簡単に測定できる(面倒くさかったら測る気がしない、4輪測って15分以内を目指す)・精度もある程度追求する(精度が出てなかったら意味がない)・なるべく手に入りやすい材料を使用する(そのほうが安い)といったところでしょう。まずは、簡単そうなキャンバーゲージから自作してみることにしました。これは、単にホイールの傾きを測ればいいだけですから、簡単です。突然ですが作ったのはこのようなものです市販のアルミLアングル(ホームセンターで300円)に、プラスチックの定規(80円)を両面テープで貼り付け、ナイロンテグス(100円)に適当なナット(タダ)をつけて垂らしただけです。合計480円です。これをホイールに押し当てて測定します。鉛直にたれている糸のズレ量を定規から読み取り、アングルの角度(ホイールの角度)を計算します。Lアングルの長さは300mmです。定規から読み取れるズレ量は、せいぜい0.5mmぐらいの精度で読むのが精一杯でしょう。ということは最小分解能としては簡単に求まってarctan(0.5/300)=0.095、まあおよそ0.1度ってところです。これだけの精度があれば十分でしょう。ちなみに市販のスラントゲージ(傾斜計)では、土木用で分解能1度、建築用のバーニア付きでも0.2度ぐらいです。それに匹敵する分解能がありますから、特に問題ないでしょう。精度を落とす要因とその対策として挙げられるのは、・プラスチック定規の目盛りの不均一性(でも読む時の方がもっと誤差が出る)・糸が鉛直に垂れない(重しが軽いと糸が曲がるので、それなりの重さが必要)・アルミアングルがいがんでいる(目視ではほぼまっすぐ)・ホイールがいがんでいる(複数回測定の平均を取る)といったところでしょうか。試しに家の柱を測ってみました。ほとんど垂直でしたが、場所によって最大0.5度ぐらい傾いていました。まあ、そんなものでしょう(?)ホイールも実際測ってみましたが、測定位置が水平でないため正しい値になりません。左右クルマの位置を入れ替えて測定してみましたが、平均で-0.95゜となりました(リア左)。メーカー基準値はフロントが-0.25゜、リア-0.5゜らしいです。思いっきり外れてるやんけ。目視でも、なんか傾いているなぁ、と前から思っていましたからね。タイヤも内側が片減りするし。もっとちゃんとしたところできちんと4輪測ってみようと思っています。そのために、床面の水平を測定できるよう、水盛りの道具を製作しようと思っています。それはまた今度。しかし、このキャンバーゲージには致命的な欠点が・・・それは、風のキツイ日は重しが風にあおられて、測定が非常に困難ということです。からっ風吹き付ける冬の戸外での測定は、難しいかもしれません。なんとローカルな理由でしょうか。それ以外は、かなり実用になると思います。これだけ精度が出れば文句ないでしょう。測定も迅速です(10秒で終わる)。なんと言っても500円です。自作バンザイ。純正のホイールにはいまのところ適用できないと思います。Lアングルが接する部分がフラットな円ではないからです。いずれにしても、柔らかいスタッドレスを履いている純正ホイールではマトモなアライメントが出ないそうなので、私の場合は特に問題ありません。完全に俺仕様になってますね。自作バンザイ。ではごきげんよう。
2006.10.13
コメント(0)
社会的再適応評価尺度というものをご存知でしょうか。これはストレスの度合いを数字にしたという画期的な表です。http://hamuko.sunnyday.jp/kenkouotaku/tukare-syakudo.htm1年間の合計点数が200点以上で過半数が、300点以上で8割の人が次の1年に何らかの病気になるらしいです。私の場合、いろいろあった昨年(2005年)を計算すると、200点は越えてました。ということは、今年は5割の確率で心因性の病気になるはずですが・・・しかし2006年もあと2ヶ月、今のところ病気になる気配はありません。ストレスには結構強いのかな?単に何も考えてないだけ?ま、いいか。 (←ストレスフリー発想)ではごきげんよう。
2006.10.12
コメント(0)
今日初めて町で走っているのを見かけました。意外とデザインがプレーンな感じなので、目立ちませんね。んー、なんか見慣れない車だなぁとおもってよく見るとLSだったみたいな感じです。写真で見るとそうでもないですが、実物は結構でかいですね。特に高さがあるように思いました。ここまで大きくする必要はあるのかな・・・とちょっと思ってしまします。メルセデスのSクラスなんかは大きいですが、今のはあまり大きく見えないですね。それからすると威張り度は抜群でしょう。実際運転していたのは成金オヤジみたいな人でした。なんか、ベタベタだなぁ・・・まだセルシオのほうが色気があったかな・・・マイナーな見方でしょうけど。乗っては見たいものですが、買うことは(たとえお金があっても)ないだろうなと思ってしまいました。って、外野は黙っとけって感じですね。。。ではごきげんよう。
2006.10.11
コメント(2)
とりあえず、シャツをめくってもおっぱいに吸い付く様子はなくなったようですね。相変わらず触ってはいますが。ご飯もいっぱい食べますね。お菓子やパンですけど。夜も寝るようになりましたね。寝付かせるのが大変ですけど。活動的になったように思いますね。部屋がめちゃくちゃ散らかるようになりましたけど。感情も良く出るようになりました。怒っているのがほとんどだと思いますけど。なぜかお風呂で大騒ぎするようになりました。原因不明。おっぱい関係はまあとりあえず順調に断乳が進んでいるのではないでしょうか。それ以外の変化が目覚しいです。どんどん頭が良くなっているような気が・・・おちおち変な事できなくなりました。かたや、ママの喪失感は日に日に大きくなってきてるようです。何で断乳したんだろう・・・って口を開けば言ってます。せっかく菜々子ががんばっているのに、ママがそんなことでは菜々子がかわいそうって言っても、とりあえず効果ありません。早く吹っ切れて元気になってほしいものです。ではごきげんよう。
2006.10.10
コメント(2)
りきちゃんが生まれてからいなくなるまで、470日でした。そして今日で、菜々子が生まれてから470日になりました。くしくも、こんな日に、菜々子はママのおっぱいから離れようとしています。・ ・ ・菜々子の断乳も4日目になり、とても順調です。おっぱい欲しがる回数も減り、夜も眠るし、以前よりも食うし、動きが活発になりました。たった4日しか経ってないのに。行動に自分の考えを強く出すようになったように思います。親の手を引いて、ああしろ、こうしろ、あっちへ連れてけ、こっちへ行け、と指図するようになりました。それも結構具体的に。あまりの変化の早さに、ただただ驚いています。子供の成長って、親が考える以上ですね。その変化についていっていない人がいます、ママです。とても寂しいみたいです。菜々子が自分からどんどん離れていっているように感じているのでしょうか。断乳してとても後悔しているみたいです。優柔不断状態を早く断ち切って、ママも早く吹っ切れて欲しいものです。唯一頼るべき存在であるママが元気なかったら、菜々子もどうしたらいいか分からなくなるでしょうしね。・ ・ ・りきちゃんが生まれたときに、私の人生は新たに始まったように思いました。それからの毎日は、自分なりにできることをがんばってきました。なので、りきちゃんがなくなったときには、私の人生はすべてリセットされたように思いました。今まで培ってきたものが一気に崩壊したような感じでした。自分の思想が一気に崩れ去って、どうやって行けばいいのか分からなくなりました。今のママも、似たような心境なのかもしれません。母乳で育ててきたという今までのやりかたが使えなくなって、どうやったら良いのか、頭で分かっていても心がついていってない状態なのでしょう。菜々子はとても順調です。元気そのものです。お外でホウキとチリトリ発見。お掃除大好き?今のところ、まだ少しおっぱいに未練があるようですが、もうしばらくしたらそれもなくなって、自立の第一段階を迎えるでしょう。これから先も、成長を重ねていって、どんどん親から離れていってしまうのでしょう。親としては、それを支えていくことしか、できることはないのです。ではごきげんよう。
2006.10.09
コメント(0)
弟夫婦の親族が主催のバーベキューに呼ばれてたので、行ってきました。ちょうど菜々子は断乳中(3日目)で、同年代の子供も何人かいるようで気晴らしにはぴったりだし、暴れてもらって夜コテンと寝てもらおうという作戦です。実は弟の嫁さんの親族は、日系ブラジルの方なのです。したがって、バーベキューもブラジルスタイル入ってます。まず、普通に網でカルビやらロースやらタンを焼くということをしません。でっかい肉の塊に、長い串を刺して、粗塩をつけて焼くいわゆる「シュラスコ」です。食べるときは、それをナイフで削いで食べます。味付けは塩のみです。焼肉のタレなどというジャパニーズなものは一切ありません。しかしですねぇ、これがおいしいんですよ。鳥、豚、ソーセージ、いろいろありましたが、みんな串刺しで焼きます。バーベキューコンロは、串で焼きやすいように市販のものを改造したオリジナルです。炭から串まで熱を保ちつつ高さを稼ぐために、鉄板を加工して自作したそうです。ほかには、きのこのホイル焼き(味付けはレモン!さっぱり味でとても爽やか)、たまねぎの串刺しホイル焼き(シンプルな味付けながら、甘くておいしい)、焼肉サンドみたいなヤツ、ルッコラのサラダなどなど、とどめのデザートも甘いケーキに濃いコーヒーと、まあなんとも日本離れしたバーベキューでした。焼き網を使わないバーベキューなんて・・・今まで私がやってきたバーベキューとはまったく違う、まさしく異文化コミュニケーションでした。唯一、私が手土産として持っていった寒天フルーツポンチだけが日本的でした。(まあこれはこれでさっぱりしていると好評でしたが)参加者は誰が誰だかよくわかりません。弟夫婦とその義両親、義兄弟と嫁さん、さらにはその義義両親まで・・・もう誰が誰だでもよくなりました。おいしくて楽しければいいようです。この辺も非日本的?菜々子は、適当に広いバーベキュー場で他の子供たちと一緒に遊んでました。断乳中という影響はあまりないようで、特に体調を崩すわけでもなく、食うときには食って飲むときには飲んで走り回っていました。ボール大好き!全然食べなかったらどうしようとか、水分補給間に合わないかもしれないとか、そういう親の心配をよそに、おっぱいを欲しがることもなく、順境に断乳は進んでいるようです。帰り際にはきっちりウンチまでしてくれました。途中、とどめにイオンショッピングセンターに寄って、ギリギリまで起きていてもらいました。帰りの車内は、相当眠かったようで、イチコロで就寝でした。そのまま家に連れ帰っても起きないで寝てました。そして朝まで寝てました。とりあえず、断乳3日目も何とか無事終わったようです。ではごきげんよう。
2006.10.08
コメント(2)
久しぶりにケーキを焼きました。本当は焼く予定ではなかったんですけどね。菜々子は断乳2日目に突入。昨晩は、思いっきり泣いてよく眠れなかったせいか、朝からグズグズ。でも、やっぱり眠かったせいか、抱っこして近所を散歩すると、すぐ寝ちゃいました。ママは朝からおっぱいマッサージに行きました。その間ヒマなので、寝ている菜々子に気遣いながら、ケーキでも作ってみようかなーみたいな感じでした。手持ちにある材料で作れる「チョコチップ入り、ココアマーブルのシフォンケーキ」となりました。寝ている菜々子を起こさないよう、ハンドミキサーは締め切った洗面所を使い、物音を立てないように静々と作りました。思いきった動作ができなかったせいか、仕上がりはイマイチでした。(腕のせいという話もある)マーブル模様をつけるために、水で溶いたココアを生地を流し込む前に軽く混ぜました。これはまあ成功です。なんとなくマーブル模様になってます。失敗したのはチョコチップ。重みで沈んでしまい、底で固まって融けてました。あーあ。生地を型に流し込んでから上からパラパラと落とせばよかった。味はまあまあ悪くなかったですが、メレンゲを立てる時間が短かったのかして、フワフワ感はあまりなく、あまり膨らまず、べちょっとした仕上がりになってしまいました。イマイチだったなーやっぱり思いっきり良く作らないとダメだな。ちょうど焼きあがった頃にママがおっぱいマッサージから帰ってきて、義妹も来て、菜々子も起きて、みんなで食べました。菜々子にちょっとあげたらおいしそうに食ってました。そらそうだ、大人のケーキの味だもの、旨いに決まっている。そして昼ごはん食べて(食ってばっかり)、義妹に遊んでもらって、それから近くの公園に行って芝生の上で遊ばせて、最後は嫁さんの実家に行ってみんなに遊んでもらい、菜々子にはとことん疲れてもらいました。実家ではダイニングチェアに上り下りする技を習得し、得意げに何度もやってました。8時ごろにはぐずりだしたので帰宅しましたが、家に着くまでのわずか数分の間にチャイルドシートで寝てしまいました。そしてそのまま特に泣くこともなく朝まで寝てました。断乳2日目にしてすでにこれか!?昨日の晩の大泣きが嘘のようです。菜々子的にはなんか吹っ切れたのでしょうか?とにかく、戦々恐々とした断乳2日目の夜は、あっけなく終わってしまいました。あ、ケーキもあっけなく食い終わってしまいました。ではごきげんよう。
2006.10.07
コメント(0)
詳しくはママの日記にもあるとおりですが、断乳初日でした。ラッキーだったのは、今日は私の会社が創立記念日とやらで「勤務を要しない日」だったことです。(何でこんな回りくどい言い方するんでしょうね、休日っていえないんでしょうか?)これで面倒を見る人間が2人になりました。午前中に、ママはとても時間をかけておっぱいあげてました。これで最後の授乳になります。お互い、もういいって言うぐらいしつこくあげてました。この見慣れた授乳姿もこれで見納めかと思うと一抹の寂しさがありました。と同時に、しばらく続くと思われるつらい日々の「嵐の前の静けさ」のような不気味な時間でした。パパにはおっぱいありませんので、断乳しても直接の影響はないんですが、いままで間接的にはやっぱりおっぱい頼っていたところがありますよね。どんなけ泣いていても、ママのおっぱいのところまで我慢すれば何とかなる、というような感じです。それがなくなるわけで、一体どんな生活になるのか予想がつきません。正直、かなりビビッてました。最後の授乳が終わったあと、ママはおっぱいに猫の絵を描きました。その後、ママがそれを菜々子に見せると、なんだか不思議そうな顔してました。「へ?」って感じでした。その後、おっぱい欲しがっても、猫の顔を見せると不思議と収まります。おっぱいが猫ちゃんになっちゃった、おっぱいバイバイね、ニャンニャン、っていってると、自分からバイバイしてます。不思議です。まったくもって不思議です。あれだけおっぱい至上主義だった菜々子が、自分からバイバイしてます。とっても不思議です。それから何度か強烈なおっぱいくれ~攻撃にさらされましたが、ゼリー(市販の大人用)食べさせるとにっこり。おっぱいナイからといって、あまり甘いものを食べさせてはいけないとものの本に書いてありましたが、仕方ない、今は緊急事態です。そもそも、それまで一日何度も甘いおっぱい飲んでいたものが、急になくなったら、血糖値が下がってしまってイライラするんじゃないでしょうか。ダイエットする人が急に甘いものやめるとストレスたまりまくるのと同じ理屈ですね。適度に甘いものをあげてもいいように思いますが。この日は、結構強い雨で外で遊ぶことができませんので、疲れてくれないため、夜は寝てくれないだろうと覚悟してました。案の定、夜は大泣きでした。窓ガラスが震えるような大声で泣いてました。泣きたいのはパパもママも同じです。しばらく大泣きで、なかなかトーンダウンしないです。手ごわいです。でもママの「スリング持ってきて!」というナイスな作戦が成功し、何とか寝てくれました。ああ、よかった。まあ、あれだけ泣いていれば菜々子も疲れていずれ寝るだろうと予想してましたが、本当に寝てくれてよかった。どうしてもダメなら夜中にクルマに乗せて徘徊しようかと思っていましたが、その必要はなかったようです。菜々子にとってはつらい一日が終わりました。明日はもっと辛いかも知れないけど、がんばろう。ではごきげんよう。
2006.10.06
コメント(0)
前々から気になっていた、オイル添加剤の類。だんだんと落ちてきたパワー&燃費改善に、一役買うかもしれない、と思い出しました。実はあまり信用してないんですよね、この手のモノは。特にハイチューンの水平対抗ツインターボなんていう独特なエンジンにとっては、その影響が良いのか悪いのか検討しかねるところがあります。まあでも、ちょっと試してみたいなぁという気持ちがあったのは確かです。今回試してみたのは、クレ オイルシステム(ターボ車用)です。なんといっても安くてお手軽だからです。なんか安売りされてたし、それにこの前オイル変えたところだし、ちょうどいいタイミングです。使い方は、エンジンオイルに入れるだけです。液体は、緑がかった茶色で、ドロっとしてます。さて肝心の効果のほどですが、まず、入れた直後、エンジンの振動が滑らかになりました。メカニカルノイズが減ったような感じです。実際に走ってみたところでは、加速感が変わったとかそんなことはありません。ただ、滑らかにエンジンがまわるようになりました。静かになったような感じです。燃費のほうはまだきっちり測っていないですが、たぶんそう大きく変化してないと思います。多少良いような感じですが、最近涼しくなってきたし、オイルも交換したばっかりなので、そのせいかもしれません。結論は?「まあ、入れたという自己満足感はある」確実に静かに滑らかにはなりましたよ。悪い気はしないけどなぁーではごきげんよう。
2006.10.05
コメント(0)
いまだ帰省したときのネタ引きずってますが、実家近くの和菓子屋さん、大黒屋へ寄ったときのこと。ここは前から、和菓子屋にもかかわらず結構おいしいチーズケーキを売っていましたが、今回更にバームクーヘンがラインナップに入っていました。最近、バームクーヘンに凝っているので、早速買ってみました。なんか名前がついていて「和乃樹」なごみのきと読むらしいです。このバームクーヘン、高さがないです。薄っぺらい。その分ちょっと安いですが、でもボリュームを考えたら割高です。見た目は何の変哲もない普通のバームクーヘンです。切っても、特段しっとりしているわけでもなく、いたって普通です。で、喰ってみると、とても普通のバームクーヘンだと思いました。が、しばらくすると、後味がものすごくすっきりしていることに気づきました。爽やかな甘さというんでしょうか、生地自体はそんなにしっとりしているわけではないですが味がしっとりしています。オーソドックスな印象と裏腹に、記憶に残る味です。どんどん喰えてしまいそうな味です。チーズケーキもそうですが、味がしつこくなくて後味好印象です。このへんが和菓子屋さんのテクニックなんでしょうか。まあおいしいので機会があったら食べてみてください。ついでに、おいも巻きも買いました。これもすっきりした味でおいしいですよ。ではごきげんよう。
2006.10.04
コメント(2)
ママの日記にもありますが、今週末は断乳です。はたして、うまく行くのでしょうか。心配です。おっぱい大好きおっぱい星人の菜々子にとって、おっぱいはとても大切なものだと思います。それを断乳するのだから、そのときの抵抗は凄惨でしょう。ママが手術のときの号泣、お葬式のときの号泣をみるまでもなく、相当大変なことが予想されます。菜々子は大変でしょうが、たぶん、ママも大変だと思います。実のところ、私と菜々子が二人きりのときは常に断乳状態なので、菜々子が泣くことにはママよりかは慣れていると思います。それでもかわいそうだと思うんですから、ママはとっても辛いでしょう。泣く菜々子を見るのも辛いですが、生まれてからずっとあげてきたおっぱいをやめるということ自体も辛いと思います。おっぱいを飲む菜々子はとてもかわいい。それが見れなくなるというのも、少し寂しいですね。これが子離れの第一段階になるのでしょうか。がんばれ菜々子、がんばれママ。乗り切った暁には、打ち上げで好きなだけ飲ませてやるぞ。ではごきげんよう。
2006.10.03
コメント(2)
大阪に帰省している間にあった出来事ですが、うちの車庫からクルマ出すときに、リアバンパーをガリッとやってしまいました。これは前に帰省したときにも同じところで同じように擦ったので、なんと学習能力のないヤツだと自嘲していました。低い位置にブロックがあるんですよね・・・そしたら、親が「ココも擦ったん?」見ると、身に覚えのない右フロントのバンパーが白く擦れていました。多分、どこかの駐車場で当て逃げされたのでしょう。そこは、以前私が擦って、自分で修理したところでした。DIYで修理したのに、思いのほか上手くできて満足していたところを再びやられました。あーくやしい。濃紺に白く擦り跡がついていてみっともないので、とりあえずコンパウンドで削り、タッチアップペンではげたところを塗ってみました。なんと、適当にやったのに、ちょっと離れたらもう気づかないぐらい綺麗に仕上がりました。夜だと、まず分からないでしょう。いずれ綺麗に仕上げるとしても、当面これで良いかな・・・という気になりました。タッチアップでもうまくやると綺麗になるもんですね。でも、ショックだなぁ・・・ではごきげんよう。
2006.10.02
コメント(0)
子供を連れて、前橋の生涯学習センター内にある少年科学館に行ってきました。少年科学館は、科学体験コーナーみたいなところで、いろんな小道具で科学の楽しさ、不思議さを味わえるところです。ここがイイのは、タダなところです。その割に充実していて楽しかったです。さて、びっくりしたのは、この中にEJ20のカットモデルが置いてあったことです。ATミッションつきで展示されていました。NAのようですが。うーん、こんなところでこんな展示を見られるとは、びっくりです。ピストンってけっこう大きいんですね。そりゃボア92mmですもんね。バルブだって思いのほかデカイですね。しかしまあ、こんなデカイ物がよく7000rpmもするなと思いますね。逆に、ATの部品が妙に細かくて、そのアンバランスさが素敵です。この展示はスバル寄贈となっていました。他にスバル寄贈の物では、クルマの構造を説明するもので、ホログラムの小さい人間が、クルマのカットモデル内を動き回って説明するという物がありました。ホログラムの人間も面白いですが、カットモデルになっていたクルマは、なんとレオーネでした。残念ながら今回は、子供がぐずったためにすぐ出てきてしまいました。今度じっくり見てみたいものです。昼飯食って、外に出るとおおはしゃぎで遊んでました。1歳の子供には、科学館はまだまだ早すぎるようです。私は楽しかったですが。ではごきげんよう。
2006.10.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1