全32件 (32件中 1-32件目)
1
バーミックスといえばハンディタイプのフードプロセッサーですが、前から欲しいなと思いつつ、結構高いのでなかなか手が出せないでいました。パスタのソース作ったり、お菓子を作ったりするのにあったら便利だろうなとはおもうんですが、なければないなりに何とかなるというのも事実ですが。ところが、これがなんと嫁さんの実家にあるというではありませんか。しかも、今は特に使っていないというではありませんか。という訳で、しばらく借りることが出来ました。さっそくなんか作ってみようと思いましたが、なにを作ればいいのかすぐに思いつきません。で、適当にめくったパスタの本に、ジェノベーゼソースのレシピが載っていたので、これを作ることにしました。ジェノベーゼとは、バジルペーストに、松の実やオリーブオイルやにんにくなどを加えたものです。 香りも味もいい代表的なソースです。専用の容器が見当たらなかったので、なぜか計量カップで作りました。容器の中に、バジルの葉と、オリーブオイルと、軽く炒った松の実と、オリーブオイルと、にんにくを入れ、バーミックスの先端を突っ込んでいざ!バーミックス初体験です。ウイーン!あっという間に出来てしまいました。ハンドミキサーとも違う、割と振動の少ない滑らかな回転で、切ったものが飛び散ることもなく、キレイにペースト状になりました。ただ、バジルの葉が少なかったようで、思ったほど緑色ではなく、なんか茶色くなってしまいました。で、パスタにあえて食ってみました。パスタだけでなく、茹でたジャガイモとさやいんげんも混ぜてあえてみました。写真手前がその成果物です。いざ食ってみると、ちょっと塩が多かったのかして妙に塩辛かったです。そして、チーズかけ忘れたので、妙に油ぽかったです。バジルもやっぱり少なかったのかして、フレッシュさが余りありませんでした。という訳で、バーミックス初体験は、ちょっと失敗気味でした。ついでにベーコンときのこのパスタも作ってみました(写真上)が、こっちはこっちで赤唐辛子が多かったのかして、辛かったです。美味しいのは美味しかったですが。ちなみに、バーミックスの片付けはすぐでした。先端の刃を外して、そこを洗うだけです。20秒ぐらいで終わってしまいました。(刃は食洗機のスキマに放り込んでおくだけだし)こんどは、ほうれん草ペーストを作って緑色の手打ちパスタを作ってみようと思っています。フードプロセッサがあると、こういうものを作ってみようという気になりますね。ではごきげんよう。
2006.03.31
コメント(0)
チャイルドシートで寝てしまった菜々子の昼寝を妨げないように、軽くドライブにいって買った宿場まんじゅう。買ったのは安中の「わらじ」というお店です。結構有名な店のようです。スッキリした味が、2個目3個目をいざないます。素朴な味ですが、味わい深いです。お茶と一緒に、のんびりして食べたい御菓子です。ちなみに、店では型崩れしたまんじゅうが安価にばら売りされています。蒸したヤツと焼いたヤツがあって、これはすぐ食べる分にはピッタリです。高崎にも支店があるそうです。こちらも機会があれば寄ってみたいところです。ではごきげんよう。
2006.03.30
コメント(0)
先日のハイハイ競争の後で買ったお米のロールケーキ。実は、新潟物産展だったので、新潟からたくさんのお店が来ていました。中でも目をつけていたのがこのロールケーキだったのです。お米を生地に入れて作ってあるということで、どんな味になるのか興味津々でした。実際食べてみると、うわ~お米!って言う特徴的な味はしませんでした。上品な甘さで、ふんわり柔らかい生地が印象的でした。とっても生地が柔らかくって、切るのが大変なぐらいです。たいへん美味しくいただきました。中のクリームもフルーツも美味しかったです。芳林堂http://www2.uonuma.ne.jp/horindo/ホームページみても、このロールケーキは載っていません。期間限定とかかな?また、この物産展ではもっちりチーズケーキなるものも売っていました。これもお米が入っているそうです。やっぱり上品な甘さが特徴的なチーズケーキでした。お米を入れると、甘味がまろやかになるんでしょうか。砂糖だけで作った普通のケーキよりも角がない味という感じがしました。ルシールhttp://www.yakigashi.net/cheese/cheese.htmlケーキばっかり食っているな~あぁ幸せだ。ではごきげんよう。
2006.03.29
コメント(0)
最近、機嫌がよくなるとなんか「あうあうあうあ~」と宇宙語をしゃべっている菜々子ですが、このまえ、こっちに近づきながら「ぱぱぁ~」といったような気がする!?えええー、本当にパパって言ったの?そうあって欲しいなー。ママのところに行った時はなんとなく「まぁまぁ~」といっているようにも聞こえる。えええー、本当にママって言ったの?そうあって欲しいなー。そして、バランス崩してひっくり返った時に「いた~い~」といったように聞こえました。さすがにこれは偶然だったと思いますが、あまりにピッタリと「いた~い~」と聞こえたので、思わず笑ってしまいました。最近は、ママだけじゃなくて私の足元にも寄ってきてつかまり立ちして私の顔を見上げてくれるようになりました。その顔がまたカワイイので、ますますデレデレになってしまうパパなのでした。夜になったらママオンリーなのは相変わらずですけど。困ったチャンです。ではごきげんよう。
2006.03.28
コメント(0)
ママの日記を見て思ったこと。私は父親ですから、多分母親似と比べて、「お子さんは?」と聞かれる機会は少ないと思います。でも、全く聞かれないわけではありません。確かに数の上では、子供は一人です。でも、私たちには二人の子供がいるのです。それをなんと説明すればいいのか。わざわざ「一人いたんですけど亡くなりました」って言うのは、言われたほうも困るでしょう。確かに迷うところです。(ちなみに、私の大学時代の指導教官に会った時、力斗が亡くなったと話したら、絶句してました。そして、なんと言ったらいいのやら・・・と。これが普通の人の反応ですよね)最近は、全然私たちのことを知らない他人には、菜々子のことしか話題に出してません。力斗のことを知っている人でも、そうそう表立って話題に出すことはありません。そりゃ、菜々子を一人目と思ってしまうのは無理もありません。力斗の存在。周りの人たちにとっては、以前よりも薄くなっているのかもしれません。ママの叫びが身にしみます。力斗が天使になってもう1年以上が経ちます。人の記憶とは残酷なもので、どんどん忘れるように出来ています。かく言う私も、知らず知らずの間に身についた膨大な知識のうち、いくつかは忘れてしまっています。心臓病の名前を言われても、どのような状態なのか即座には分からなくなってきています。同じように、力斗に関することも徐々に失われているのでしょう。あんなにお世話になった看護婦さんの顔などは、きっともう分からなくなっています。菜々子に振り回され、毎朝お線香あげられないこともあります。お花やお供え物が途切れることだってあります。おやすみとか、行ってきますって言わないで出てしまうこともあります。確かにそういうこともあります。でも決して力斗の事を忘れたわけではありません。何をする時でも、どんな時でも、力斗のことをアタマの片隅に入れてます。子供と遊ぶときは、菜々子一人と遊んでいるというよりも、力斗も一緒に遊んでいるつもりでいます。そうすると時々、菜々子の顔が力斗に見えるときがあるんですね。あ、りきちゃんだ、みたいな。だから、時々会っているような気がするんですよ。うちの庭のチューリップ。今年もまた咲きました。力斗と一緒に見るはずだったチューリップ。今年は、菜々子と力斗とママと私とで、4人で見ます。ではごきげんよう。
2006.03.27
コメント(0)
昨日とうってかわって、午前中ちょっと薄曇だったのと、自治会の総会があったので出かけるタイミングを失った我々は、なんとなくぼへーっと過ごしてました。夕方近くになって天気も良くなってきたので、近所を散歩しようとしましたが、せっかくなので近くの大きな公園へ行くことにしました。クルマで10分ほど走り公園につくと、ちょっぴり寒くなりかけていましたが、まだたくさんの人たちがいて、芝生の上で遊んだり走り回ったりされてました。さっそく我々も、ベビーカーに菜々子を載せ、ぶらぶら散歩しました。取り付けられたおもちゃが目を引く派手なベビーカー。私個人としては、この公園は近くにあるのにロクに来たことがなく、結構新鮮でした。菜々子も、なんだか珍しいのかして、キョロキョロしてました。そして、先週買った靴を履いて、いざ芝生デビュー!でもなんだか思ったほど喜んでくれないような・・・芝生が珍しいのかして、すぐに座り込んでいじりだしてしまいました。せっかくビデオ持っていったのにいい絵は撮れませんでした。残念。結局すぐにぐずり出し、一旦抱っこすると、その後はベビーカーを嫌がって乗ってくれません。日も陰ってきてちょっと寒かったのかもしれません。もうちょっと暖かくなったら、お弁当もって遊びに来たいですね。森のニオイに包まれて、のんびり過ごす休日もいいな。夢のような週末でした。ではごきげんよう。
2006.03.26
コメント(0)
先週、買いに行って買えなかったロールケーキをこの週末に再び買いに行こうとして広告を見たら、なんと、このデパートでもハイハイ競争があるというではないですか。そこで先週のハイハイ競争での雪辱を晴らすべく(?)、再度挑戦してきました。今回はエントリーが遅く、最終組になってしまいました。でもさすがに2回目なので、先週のような緊張もなく、リラックスしてみてました。やっぱり月齢の高い子供は速いですね。あっという間にゴールまで到達してしまいます。そうかと思えば、なかなか動き出さない子や、泣き出してしまう子供もいて、見てて飽きないですね。そして菜々子の出番。スタート前はなんかモジモジしてやる気が見られたのですが、いざ始まってみると、やっぱり泣いちゃいました。タイムはまあそれなりでしたが、ちゃんと自分で這ってゴールまで行きましたよ。よく頑張った~競技終了後のひとコマ終わってリラックスしてます。夜の眠たくなった時の「ママどこ?」ハイハイスピードは相当なものになってきたと思っていたので、実力を出せば勝てるかと思いましたが、やっぱりしょせん9ヶ月、まだまだ遅かったのでありました。またしてもいい結果ではなかったですが、いい思い出になりました。そして、物産展で目的のロールケーキを買い、ついでにチーズケーキも買い、さらについでにソバ食いました。その後、すっかり暖かくなった街中をゆったりと散歩してきました。帰路では疲れたのかして、車中菜々子はすっかり寝てしまったので、ちょっとドライブして宿場まんじゅうを買いに行って帰ってきました。帰宅後は、嫁さんの車のタイヤをスタッドレスから夏タイヤに戻しました。あぁ冬も終わったなーなんだか充実した一日でした。ではごきげんよう。
2006.03.25
コメント(0)
昨日に続いて出張でした。今日は、昨日と違い、終日一人で行動でした。なので、非常に身軽だったです。お昼には天下一品(恵比寿店)に行ったりできました。制覇店またひとつ追加です。そしてその後、2時間という微妙な待ち時間が出来てしまい、そのままボーっとすごすのもつまらないので、いっぺん行ってみたかったスーパーオートバックス東雲店に行ってきました。雑誌などにも頻繁に登場する、カー用品店の総本山のような東雲店。いったいどんなところなんだろう・・私のイメージでは、バカみたいに広い駐車場と、ジャングルのような売り場があって、売ってないものはナイみたいな印象がありました。で、実際に行ってみると、意外と小さいなーと思いました。さすがに品揃えはかなりあって、相当レアなものでもちゃんと売っているところはさすがだと思いましたが、売り場面積そのものはまあ普通の大型店並ですね。駐車場も思ったほど大きくないし、何より入出ゲートがあったのがなんかセコイなぁ・・と思ったりして。平日の昼間では、さすがにイベントも何もなく、ゆっくりと店内を見ることが出来ました。週末に行けばもっと華やかなのかな。とにもかくにも、いっぺん行ってみたかっただけに、念願かなってちょっとうれしかったです。表参道ヒルズとどっちに行こうかちょっと迷いましたが、こっちに行ってよかった、かな。ではごきげんよう。
2006.03.24
コメント(0)
朝から東京に出張でした。今回は世田谷区の住宅街を通って目的の場所に行きました。ここは、いかにもお金持ちが住んでますみたいなリッチな住宅街でした。そういうところは、歩くだけでも楽しいですね。いやホント、なかなかおしゃれな住宅がいっぱいありました。どこかの住宅雑誌に出てきそうな家がゴロゴロ。外観も凝ってて、庭もキレイに手入れされていました。止まっているのはお決まりのように高級外車だったりしました。そして、セコム率がすごい高かったです。さすがに、芦屋の高級住宅街のような現世離れした豪華さはありませんでしたが、センスが高く、見ているだけでも楽しかったです。でもなんか、近所同士張り合ってそうだな・・・それはそれで大変そうです。手入れをほうっておいて草ボーボーとかだったらかっこ悪いでしょうね、余計。うちに帰ってきて、なんかちょっとホッとしました。いろんな意味で。ではごきげんよう。
2006.03.23
コメント(0)
カルアミルクを入れて作ったコーヒーシフォン。以前にも一度作りましたが、それよりもカルアミルクの量を多くして、小麦粉をちょっと多めにして固めの出来を目指して作ってみました。本当はインスタントコーヒーでカルアミルクを薄めるのですが、全部カルアミルクにしてみました。ナゼか?→そういうものが食べたかったからです。それ以外は、特に配合や製法に変更はありません。普通のプレーンなものと同じですね。ばっちり狙ったとおり、やや締まった出来になりました。固めといっても、シフォンケーキならではのふんわり感がなくなったわけではなく、シュワッととろけるやわらかさは健在でした。ナゼか、表面だけが妙に硬く焼きあがってしまいました。カルアミルクの仕業なのでしょうか。味も、カルアミルクの風味が効いた渋い味です。もうちょっと砂糖を控えめにしたほうがより渋い味になったかもしれません。コーヒー味のホイップクリームでも作れば完璧だったでしょう。面倒くさくてやりませんでしたが。ではごきげんよう。
2006.03.22
コメント(0)
そういえば、前日は職場の送別会でした。今回は、待家というところで行いました。ここは古民家を改造した居酒屋ですが、入り口が民家の玄関みたいで、ハデな看板が出ているわけではないので、分かりにくくて迷った人が数名いました。中に入るとそれがいい味を出していて、まるでどこかの旅館に来たみたいでした。宴会の部屋は個室でしたが、温泉に一泊して宴会やっているみたいでした。小鉢中心の料理もおいしかったです。帰宅は2時、嫁さんの実家に泊まらせてもらって、朝ごはんを頂いて、その後職場においてきたクルマを取りに行ってから帰りました。まったくめーわくなダンナ様でございますが、義両親は一晩中孫と遊べるとあって(今のところは)歓迎してくれてます。その後、コンタクトレンズを買いに駅ビルに行って、ついでにデパートに行って、広告にあった物産展のおいしそうなロールケーキを買おうと思ったら、なんとその物産展は明日から開催だった・・・喰いたいものが喰えなかったときのショックはでかいです。ではごきげんよう。
2006.03.21
コメント(0)
パイナップルのドライフルーツがお菓子入れに入りっぱなしだったのですが、そのまま食べると甘くて食べづらく、なかなか消費されないでいました。そこで、いっそのこと、細かく切ってパンに入れて焼いてみたらおいしいかも?とおもってやってみました。量としては30gぐらい入れたでしょうか。輪切りのパイナップル2枚分ぐらいです。パン自体はスタンダードな配合で作りました。やや砂糖多めにして甘く仕上げてみました。それがこれ↓パンとパイナップル、結構合います。適度な甘さがあっておいしかったです。ドライフルーツなので、ぐずぐずに崩れることもなくしっかり食感は残っていました。しかも、酸味がないので違和感もありません。オチもありませんが、おいしかったです。ではごきげんよう。
2006.03.20
コメント(0)
うっ、もう一週間前の出来事なのか・・・アカチャンホンポでのハイハイ競争に参戦しました。結果は、ママの日記にもあるとおりイマイチでしたが、面白かったです。自分がやるよりも、なんかどきどきしますね。運動会で張り切る親御さんの気持ちが分からんでもないですね。ビデオやカメラ片手に奮闘する自分の数年後の姿が目に浮かぶ・・・ではごきげんよう。
2006.03.19
コメント(0)
ママの日記にもある通り、また早朝スキーに行ってきました。またしても今回も4時半起きで、水上奥利根スキー場です。朝6時から9時の早朝券でがっつり滑ってきました。今回も天気はものすごく良く、割と暖かく、雪は適度にアイスバーンで、なおかつ先々週よりも人は少なく、もう絶好のコンディション。特に8時を超えると、雪面も適度に緩んできて、そーとー楽しかったです。ほんと、プライベートゲレンデで滑っているみたいだったです。(いや、滑ったことないけど)自分の描いたシュプールがどれかはっきり判別できるほど、ゆったり滑れました。しかし、朝4時半に起きて、まだ日の出ていない高速道路を激走し、ロクに休憩も取らないでぶっ通しで滑っている自分って、まだまだ若いなぁ・・・とひとり悦に入っていました。しかし、トイレに行って自分の顔を見て、ああ、そんなことないなぁ・・・と思ってしまいました。やっぱり顔は確実にオッサンになっていってます。ちょっぴり悲しかったです。そういえば、水上インターからの道中は、ほとんどドライ、一部ウエット、日陰は薄氷の上に水という感じでした。それに気付かず、思いっきりドライのスピードでコーナーに突っ込んでしまい、曲がらなくてかなりあせりました。久しぶりにタコ踊りしたです。んんんー、来週も行きたいなぁ(天気がよければ)、クセになりそう。楽しすぎる。ではごきげんよう。
2006.03.18
コメント(0)
生クリーム大福というものいただきました。安中市の丸太屋というところで売っているそうです。丸太屋http://www.maruta-ya.co.jp/おいしかったぁ。想像以上に美味しいです。食べる前は、生クリームの入っている大福だろ?みたいな程度で考えていましたが、予想を越えた相性のよさ。いろいろな種類があって楽しめますが、コーヒー味のものがかなり美味しかったです。大福で、生クリームで、なおかつコーヒー味。かつて味わったことのないマッチングが楽しめました。全部で20種ほどあるそうです。前部食ってみたくなりました。ではごきげんよう。
2006.03.17
コメント(0)
今日は、マジメに仕事していたので特にネタがありません。そういえば職場の昼食は、カレーでした。カレーといえば、私は、ココイチのファンです。で、店で売っている「とび辛スパイス」を買ってきて、職場のカレーにかけて食ってます。たったこれだけで、何の変哲もない職場のカレーが、ココイチのカレーになります。不思議です。職場では瓶入りのヤツを使用していますが、他にも袋入りのものを買ってきて、スキーウエアに入れてます。これで、何の変哲もないゲレ食がココイチに!別にココイチの回し者じゃありませんよ。単なるヘビーユーザーです(でした)。 ↑ 最近あんまり行ってない・・・ではごきげんよう。
2006.03.16
コメント(0)
一週間遅れの日記だったりして。最近、えらそうです。気に入らないことがあったら、フンガーと怒ってます。自由に動けなかったら、ぎゃ~ぎゃ~わめきます。でも、それだけじゃありません。面白いことがったら、キーキー喜びます。またそのキーキーがやたらうるさかったりするんですけどね。この気性の激しさは、誰に似たのだろうか・・・?ではごきげんよう。
2006.03.15
コメント(0)
この前ホットケーキ焼きました。すると、嫁さんから「ミッキーにして~」というリクエストがあったので、やってみました。まるを3つつなげるだけなので、簡単といえば簡単なのですが・・・意外と難しいんですよね。これ↓が我が家のミッキーミッキーというより、クマですね。じゃあ、せっかくだからプーさんにしようとおもって、プーの顔を真似て書いてみました。それがこれ↓ぶわっはっはっは。誰やコイツ・・・やっぱり絵の才能、ないわ・・・ではごきげんよう。
2006.03.14
コメント(4)
最近、なんかふくらみが足りないシフォンケーキ。春なんだから、もっと膨らんでくれてもいいのに。そういえばいつもいろいろと混ぜ物するから良くないのかも、と思い、めちゃくちゃ久しぶりにプレーンなシフォンを焼いてみました。手順も基本に戻って、丁寧にやってみました。でも子供が邪魔するので、やっぱり随所に手抜きは散りばめられています。で、焼きあがったのはこれ↓結果、膨らみました。まあ満足できるふくらみです。やっぱり膨らむんじゃん。混ぜ物がアカンかったのね。今回はふわーっと膨らんで、綿菓子のようにフワフワに仕上がりました(言い過ぎ)。あれ、でもこんなに柔らかかったっけな?何が正解なのか、わからなくなってきました。たまには、店でシフォン買ってきて食ってみたいです。通販で買ってみようかな・・・やっぱり紅茶のシフォンですねボリュームあってもカロリー低いんですよ実はこれも美味しそう~抹茶もいいなー残った卵黄を使って、カスタードソースを作ってみました。でも加熱しすぎて、カスタードクリームみたいになってしまいました。まあこれはこれで美味しいですけど。目分量で入れたグランマルニエが程よく効いてました。ではごきげんよう。
2006.03.13
コメント(2)
「子供の事故は半減できる」という内容で放送されたNHKスペシャル。子供の死亡原因の1位を占める事故死。日本の子供の事故死率は、他の先進国に比べ1.7倍という統計。繰り返される事故。続く悲劇。こういう事実を知って、何を考えますか?番組中たびたび出てくる、子供を事故で無くした親御さんの後悔。「あの時目を離さなければこんなことにはならなかったのに・・・」しかし番組では、子供の事故の原因は親だけではないと説きます。子供の事故は、これまでほとんどが親の不注意として捉えられてきました。そして事故の本質に目を向けず、これまで対策が放置されてきたことにもっとも大きな問題であるのではないか、と問い掛けます。だからこそ、事故は一向に減らないのだといいます。番組の結論としては、こういう事故情報をくみ上げるネットワークを作ってこなかった行政と、有効な対策を講じてこなかった業界団体の責任といいたいみたいでした。また、そういうネットワークの構築を妨げるものは、事故が起こった場合の親の不注意がその原因の全てであるといった見方をする周囲の環境であるといいたいようでした。原因のなすりつけあいの是非はさておき、そういう仕組みがなかったのは事実として受け止めなければなりません。そしてしかるべき人たちに、早急に具体的なアクションとして取り組んで欲しいものです。事故は起こるべくして起こるものです。原因もなく事故は起りません。それに、予測不可能な子供の行動が加われば、何が起こるか分かりません。安全対策に終わりはないのです。難しいですね。周囲の環境が、物事の本質から大きくずれ、必要以上に親を悲しませることがある。そう聞いて、私が思いついたのは、先天性異常を持って生まれた子供たちと親を取り巻く環境でした。先天性異常の原因として、一部に喫煙や薬物などがあげられますが、そういった外的要因はごく一部で、ほとんどの場合は、突然変異だといわれています。しかし、世の中にはまだまだ誤解している人が大勢います。妊娠中に何をした?みたいな古い考えを持つ人がまだいるということです。母親を責めることが意味のないことだと理解できない人が大勢います。それによって、母親が落ち込んだりすることがあっても、周囲の理解を得られず、苦労する人もいると聞きます。こういったことも、もっと周囲の理解が進めば、障害をもつ子供たちがもっと生活し易い環境が出来ていくのにな、と思います。こういう間違った考えを掘り起こし、正しく有効な知識を与えることこそがマスコミの使命だと私は思います。しかし、本質的な問題の根源を見出しその対策を世に問うことが重要であって、一方的な価値観の押し付けや、特定の人たちを悪者にすることは何の意味もないことだと思います。果たして今のマスコミにその能力はあるのでしょうか。私の目には、あるように見えません。何か事件が起った時、マスコミがしているのは単なる集団いじめだと、私の目には映ります。世論のガス抜き。いろいろ言われているNHKですが、私は結構見てます。(独り言:まあ、一連のNHK関連報道も、とりあえずNHK叩いとけみたいな集団いじめでしかなかったような気がしてならないんですが。そんなことして意味あんの?)(独り言2:まあこのNHKスペシャルも、とりあえず行政の無責任だと言っとけみたいな固定観念に縛られているようでしたが。もっと他の視点はないの?)しかしまあ、こんな良質な番組はやっぱりNHKにしか作れないとおもいます。頑張って欲しいものです。ではごきげんよう。
2006.03.12
コメント(0)
前回、全然上手く作れなかったアンパン。丸めて内蔵したはずのあんこが、焼きあがってみるとなぜか層状になって、なおかつ表皮スレスレのところに出てきてしまうというブッサイクな出来でした。あれから、夜も寝ないで検討を重ね(ウソですが)、ついに再挑戦を果たすときがきました。時間は夕食後、すでに夜9時を廻っていましたが、時間なんてお構いなし、やる気マンマンです。まずは生地作り。ホームベーカリーの釜に材料を入れ、生地コースでスイッチポン。1時間後に生地が仕上がります。(1時間後)・・・あれ?生地が出来てなーい!!!粉のままじゃん・・・なんと、水を入れるのを忘れたのでした。そりゃ、いくら練っても粉だわな・・・なんともまあ、前回のアンパンの出来以上にブッサイクなことをしてしまいました。最近、ボケてきたかな?まぁ、何事も無かったような顔して水を足し、再び生地コースのスイッチポン。(さらに1時間後)・・・ほっ。なんとなく無事に生地が出来ました。さて、アンコをつめて焼くしますか。ママの日記にも書かれているように、すでに時間は11時を廻っています。今度は慎重に、キレイなアンパンが出来るようにアンコを包んでいきました。焼いたときにパンが膨張する大きさを見誤ったのが前回の失敗の主な原因だったと思われるので、今度はそれを見越して包んでみました。焼いたときにアンが横からはみ出るものもあったので、周辺部はちょっと厚めに生地を配しました。そうやって10個のアンパンを作り終え、オーブンで焼きました。焼きあがりは12時を廻っていました。さて、今回は上手く出来たのだろうか?期待が高まります。深夜に始まる断面ショー。おおおーっ、見事にアンパンらしき断面に仕上がりました。とりあえず、これで一応誰からもアンパンと言ってもらえるようなものが出来ました。焼きたてはチョー美味いです。しかしまぁーなんですな、アンパン作るのもめんどくさいですな。アンパンマン・・・とか、私には作れそうもありません。ジャムおじさんは偉大です。ではごきげんよう。
2006.03.11
コメント(2)
会社の送別会で、街中の飲み屋に行きました。そこで見かけた飛び切りの美人。久しぶりに一目ぼれしました。相手は、メルセデスベンツのCLSクラス。実車は今回はじめて見かけましたが、いやぁ写真以上にかっこいいですな。どこかに「誰も必要としていないが、誰もが欲しがるクルマ」と書いてあったような。まさしくそんな感じ。まるで、黒木瞳のような、色気も知性もある、大人の女性のようです。そういえば、免許取り立ての頃に一目ぼれしたのは、ホンダ・NSX。公道を走っているとポルシェやフェラーリよりも目立つと思います。少なくとも、私は見とれてしまいます。もう生産中止だと思いますが、残念ですね。あれは数少ない日本の文化だと思います。まるで、清楚で控えめだけど美しい、誰もが振り返るやまとなでしこのようです。さらに免許をとる前、まだクルマに特に興味が無かった高校生?の頃、素直にいいと思ったのが日産・フェアレディZ(Z32)。たまたま隣り車線にいためっちゃカッコええクルマ。なにあれ?と親父に聞いたら「あれ新型のZやで」。日本車に見えないカッコよさは、今見ても色褪せてないと思います。まるで、学校で人気者の憧れの先輩のようです。ミニバン系でもエルグランド(現行、それもデビュー直後のマイナー前)には一目ぼれしました。迫力があるのに上品という、ものすごい上手いところをついた秀逸なデザインだと思いました。旧型のように「アストロバンの真似じゃねーか」みたいな感じも無く、クオリティの高い出来だったのに・・・マイナー後、フロントマスクがギンギンギラギラのお下品マスクになっていまい、残念です。何であんなマスクにしたんだ?まるで、すっきり美人だった女の子が、ヘタクソな化粧してケバケバになったようです。見た目に一目ぼれではないけど、性能と値段に一目ぼれしたのがスバル・フォレスター(SF型)。250馬力のターボエンジンを積み、本格4WDシステム、しかも当時はやりのオフロードスタイル。これで新車220万円ほど。目が点になりました。実際、私の購入検討リストに入りました。まるで、料理もスポーツも得意な、等身大の女の子のようです。では実際に私が買ったのは?スバル・レガシィでした。性能は抜群、なんにでも使えるオールマイティーカー。ただ、デザインがイマイチ垢抜けてないのと、維持費がかかるのが難点。では実際に私が結婚したのは?りきとママでした。面白く・・・・いや、美人で知的だったからかなーは、は、はははっ。(決して、デザインがイマイチ垢抜けてないとか、維持費がかかるとか、そういうことは思ってませんよー)ではごきげんよう。
2006.03.10
コメント(0)
一体何kgになったのか、最近計測していませんが重くなったと思います。私じゃなくて、菜々子がですよ。太ももなんてかなり太いです。そりゃハイハイも速くなったし、立っている時間も長くなったわけだと納得。それでも他の赤ちゃんと比べたら小さいほうです。多分、体重はいまだ発達曲線の下限付近をうろついていると思われます。このままだと、幼稚園や学校に行っても、早生まれの子に身長体重で負けてしまいそうです。しかし、よく考えてみれば、同学年になる子でも、まだ生まれてない子だっているんですよね。不思議だ。さて、このまえトップページに載せるために、久しぶりに力斗の写真を見てたら、菜々子よりも全然小さいことに気付きました。特に大きく違うのは手足。太さが全く違います。よく子の小さなカラダで頑張っていたなと思います。前は、写真を見ると思い出して悲しくなって見れないでいました。今は、力斗が頑張っていたことがひしひしと伝わってきて、でもそれを全部理解してあげられてなかったという、申し訳ない気持ちで一杯になります。手足の細さもそうですが、手術の跡、荒れた肌、そして訴えるような目・・・彼は、いろんなメッセージを発してくれました。もちろん、私が理解できたメッセージもあります。うれしい、たのしい、自慢したい、しんどい、つらい、いやだ、などなど・・・でも実はそれだけではなかったんだと、最近写真を見て思うようになってきました。力斗の目は、もっと強烈なメッセージを発しています。その時は分からなくて、そしていまになって分かるようになったもの。寂しい。甘えたい。一緒にいたい。そう訴えているように見えます。大人になるとなくなってしまう感情、「甘えたい」。子供から発せられるそのメッセージがいかに強烈であるかということが、菜々子を通してやっと分かりました。少なくとも私は、当時はそのメッセージに気づいていませんでした。子供というものは、お腹がすいていても眠くても気持ち悪くても痛くても何があっても、抱っこしてヨシヨシとすればとりあえず納まります。それはとりもなおさず、甘えさせてあげることが何よりも重要なことであるということを物語っています。全てのメッセージが、最終的には親に甘えたいというところにつながっているような気がします。私は、その最後の部分「甘える」ということを力斗に提供できませんでした。抱っこしてあげることがこんなにも重要だったなんて・・・今、力斗がいれば、思いっきり抱っこしてあげたいですね。ではごきげんよう。
2006.03.09
コメント(0)
賞味期限をギリギリすぎたチューブのタラコを使ってタラコスパを作りました。マヨネーズと茹でたジャガイモを混ぜ、スパゲティに絡めるだけという簡単さ。フライパン洗うのが面倒だったし。食べると、うぅ、なんだか辛い~そう、タラコは、辛子明太子だったのです。違和感バリバリ。まあでも食えないことはないですけどね。マヨネーズの酸味が強いような気がするので、ちょっと焼いたほうが美味しいような気がしますね。刻み海苔でも載せればもうちょっと華やかだったかもしれん。ではごきげんよう。
2006.03.08
コメント(0)
賞味期限をギリギリすぎたチューブのタラコを使ってタラコスパを作りました。マヨネーズと茹でたジャガイモを混ぜ、スパゲティに絡めるだけという簡単さ。フライパン洗うのが面倒だったし。食べると、うぅ、なんだか辛い~そう、タラコは、辛子明太子だったのです。違和感バリバリ。まあでも食えないことはないですけどね。マヨネーズの酸味が強いような気がするので、ちょっと焼いたほうが美味しいような気がしますね。刻み海苔でも載せればもうちょっと華やかだったかもしれん。ではごきげんよう。
2006.03.08
コメント(2)
なんだか急に食べたくなった抹茶のシフォンケーキ。最近、なかなか満足の行くシフォンが出来ていないので、レシピどおりに慎重に作ってみました。なのに、なのに・・・焼きあがってみると、あれー、膨らんでなーい!?特に、天蓋の部分が凹んでしまってます。なんでかなー色も、なんかどす黒い緑色。鮮やかな抹茶色を出すには、本当の抹茶だけでは出ないのでしょう、多分。着色料かなにかが必要なんじゃないかなと思います。味は美味しくできましたが。膨らみが出ないのが不満ですね。下部はきれいに膨らんでいましたが、上部はなぜか詰まってベチョってなってました。もっと豊満に膨らんで欲しかったです。やっぱり「膨らんでる」っていい言葉ですよね(謎)うーむ、失敗づつきだなーなんか手順を間違えているのか?それとも材料替えてみるかな。個人的にはサラダ油がイマイチ良くないものなのかなと睨んでます。余った卵黄を使ってカスタードクリームも作ってみました。ラム酒をちょっとだけ入れて味付け。なかなか美味しくできました。抹茶とカスタード、なかなかミスマッチです。ではごきげんよう。
2006.03.07
コメント(4)
生協で買ったちょっと珍しいホットケーキミックス「お豆と雑穀のホットケーキミックス」。早速作ってみました。ホットケーキミックスなので、牛乳と卵と粉を混ぜるだけです。生地の段階では、粉を混ぜるとなんだか黒くなってきて、普通のホットケーキミックスとはやっぱりなんか違う感じがしました。妙に穀物っぽい匂いもするし。そして、焼いてみました。・・・あれ、焦げてしまった。どうやら、簡単に焦げてしまうような感じです。ほんのちょっと目を離したすきに、真っ黒けっけになってしまいました。で、あまり焼かないで引き揚げると、ちょっと生臭い感じがします。いいところで焼くのが難しいです。3枚作りましたが、納得いくように焼けませんでした。たかがホットケーキミックスなのに。なんか悔しいです。広い駐車場で車庫入れに失敗したみたいに悔しいです。味のほうは、上手く焼けなかったので正確にわかりませんが、穀物の味はします。いい意味で香ばしいですが、そのまま食べるとめちゃくちゃ美味しいというわけではありません。やっぱりメープルシロップやハチミツは必要かなと思いました。甘さは控えめなので、健康的な感じはします。あ、楽天にも売ってました。カルシウム豊富だそうです。ではごきげんよう。
2006.03.06
コメント(2)
気が付けば3月。シーズンが終わりに向かっているというのに、今年も全然行けてません。何とかして時間を捻出するために、早朝スキーに行くことにしました。行ったのは水上奥利根スキー場。朝6時からオープンしていて、なおかつ6~9時までの早朝券(1500円)の設定があるので安価に楽しめます。幸い、天気予報では気温も高く、天気もいい模様。これは行くしかない・・・朝4時半に起きて快調に高速を飛ばし、6時ごろ到着しました。道路に雪は全くなく、駐車場ですらドライ。気温もマイナス4度ぐらいで寒くも無いし、雪も適度に締まっていてコンディションは良かったです。照明はついているものの、空はだんだん明るくなってきていて幻想的で、朝型の私としては気分が盛り上がります。そしてグルーミングされたバーンを気持ちよく滑ってきました。最初こそ体は動きませんが、数本滑るとだんだんほぐれてきます。そのうち太陽も登ってきて、朝日も射してきて、とっても快適でした。4年ぶりぐらいに奥利根に行きましたが、基本的には何も変わっていませんでした。くらししゲレンデの上にあったレストハウスがなくなっていて、でっかいキッカーになっていたのが驚きでしたけど。そして9時ギリギリまで滑って、さっさと帰路につきました。これからスキーに来る人たちとすれ違って帰るのはなんかヘンな気分です。家に帰りついたのは朝10時。まだまだ一日が有効につかえます。実際、帰ってからお雛様を片付けたり、買い物に出たり、ケーキ作ったりしました。しっかりと家族サービスも可能です。3月にもなると朝でも寒くないし、人は少ないし、雪も悪くなってないし、安いし、一日つぶれないし・・・いいこと尽くめで言うことないです。こんなに快適なら、毎週行ってもいいなぁと思えるほど。ただ、欠点は、一緒に行ってくれる人が多分いないことででょう。ではごきげんよう。
2006.03.05
コメント(0)
先週は嫁さんの実家でひな祭りしましたが、今週はうちでやりました。簡単にチラシ寿司をつくってミニミニパーティです。義両親+義妹が来ると、菜々子は超ゴキゲンでした。キャッキャ騒いでました。自分が主役だってこと分かっているのかな。雛人形の前で写真をとって、御満足な菜々子さまでした。お義母さんが買ってきてくれたプリン。ひな祭り用のカワイイ器に入ってました。プリンも美味しかったです。ではごきげんよう。
2006.03.04
コメント(0)
私、菜々子よ。パパに似て、落ち着きがないの。面白いものがあったらすぐ触りたくなっちゃう。あら、テーブルの上にお野菜があるわ。おいしそうだから食べちゃおうかな。でもパパに見つかっちゃったわ。パパったら、いつも私がいたずらしているのを見つけて取り上げちゃうんだから。失礼しちゃうわ。だから夜になったら泣いて抵抗するのよ。フフンだ。と、言っているのかいないのかは分かりませんが、夜になって、わたしが寝付かせようとして頑張った1時間あまりのあいだ、ずっと泣きつづけ、声がかれても泣きつづけ、一時も休まずに泣きつづけ、そしてついに私が根負けしてママのところに連れて行きました。すると、2秒ぐらいで泣き止みました。その後、私が1時間ぐらい泣きたかったです。ではごきげんよう。
2006.03.03
コメント(0)
スカパーをつけてしばらく経ちますが、多チャンネルはやっぱりいいですね。なにげに回したチャンネルで面白いのがあったらついつい見てしまいます。見る気が無いのに見てしまう代表的な番組は、アニメです。それもちょっと昔のヤツ。このまえ、ちょっと古いちびまる子ちゃんがやってましたが、なんか今と顔が違いました。妙に大人っぽい。しゃべり方なんかは変わっていませんが、まる子の顔がお姉ちゃんの顔に見えました。新鮮でした。ルパン3世とかも以前やってましたが、やっぱり面白いです。あれ、意外とクールですね。今見ても十分楽しめます。昔のアニメっていいですね、単純明快で。絵も素朴で見やすいです。決して今のアニメが嫌いなわけじゃありませんけど、難しすぎる。この前終わったガンダムseedなんて、根底にあるテーマは遺伝子操作による人種差別ですからね。多分子供は意味分かっていないんじゃないでしょうか。そのくせストーリーが妙に陳腐だったので、特に最終回では肩透かしくらいましたが。まあその辺が子供向けということで妥協しているんでしょうか。どうせならその辺まできっちり作って欲しかったな。途中面白かっただけに残念です。ではごきげんよう。
2006.03.02
コメント(2)
最近は、夜になるとパパである私を拒否るようになったうちのお姫様・菜々子嬢。。どんなけあやしても泣きまくり、しまいには私の腕から脱出して背中を見せてとっととママのほうに行ってしまうという悲しい仕打ちを受けているパパですが、負けません。菜々子には「喜」ワードがあります。なぜか、「いらっしゃーい」とか「こんにちはー」っとか爽やかにいうと喜んでくれます。「どっぽーん」「ぴゅーん」「ぎゅいーん」なんかの擬音系も喜んでくれます。今日気付いたのが、[もーぐもぐもぐもぐ、ごっくーん」もいい感じです。離乳食食べさせながら、「ごっくーん」でにっこり笑顔になってました。そんなワードの中でも、なぜかいつも妙に反応がいいのが「うんこくさぁ~い」。なんででしょう。顔と顔を近づけて、「うんこくさぁ~い」といえばケタケタ笑ってます。意味が分かっているのかいないのか(分かっていないと思いますが)、私の言い方が面白いのか、とにかくケタケタ笑ってくれます。オムツ替えで、本当にウンコしてて非常に緊急事態に陥った時、じたばた動く菜々子を静止させるために、顔と顔を近づけて「うんこくさぁ~い」といえばイッパツで集中し、その後しばらく手足の動きが止まります。非常に便利な呪文です。ただ、欠点はむやみやたらと外で言えないことですね。私の品位が疑われてしまう。こんな強力な呪文ですが、夜に泣き出したらダメですね。夜寝るのは「ママと一緒」と決めているみたいです。くやしいなぁ。態度はデカーイなんかオッサンくさいんですけど・・・遊んでないでさっさと寝なさーいではごきげんよう。
2006.03.01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1