上海から帰って来ちゃった

PR

Profile

★maki

★maki

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Comments

あき@たいわん @ こんばんは! 残念ですが、お子ちゃまと仲良くネ! 暇…
tak@ Re:語学学校選びのはなし(12/06) 丁寧なお返事、ありがとうございました。 …
★maki @ Re:作成したけどダメですよ。(03/10) ウ社さん はじめまして。コメントありが…
★maki @ Re:初めまして(05/28) takさん はじめまして。 ブログ本文でお…
ウ社@ 作成したけどダメですよ。 常新で作成しましたが、確かに今の物価か…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
じゃんす的北京好日… じゃんすーさん
JAPAN BLOG あき@じゃぱんさん
Nov 1, 2007
XML
カテゴリ: 二胡(日本編)
二胡の先生を探した。


上海ではモンゴル人の先生だったが、

日本では中国人の先生に習いたかった。


ので、探す。

Webで探し、メールを送ったりしても返事が無い人もいた。


その中で、わりと近くで教室を開いてるW先生に電話をし、

レッスン見学に行くことになった。



   +++



そのW先生は5つ教室を持っているんだけど、



電車で1時間かけて それでも2番目に近い教室へ。



良い先生と巡り合いたいので、

月2回くらい電車で1時間かけてレッスンに通っても

自分としては問題ない。


レッスンはマンツーマンを見学。


始めて間もない女性だった。

音階をまじえたエチュードを弾いていた。

すごく音程が悪いが、先生は注意しない。


初心者だから音程が悪くても何も言わないのね・・・

優しいのかしらん?



   +++





「レッスンしてみる?楽器貸すから」

と、急きょ体験レッスンになる。



先生が譜面のコピーなどしている間、

とりあえず 「D調2オクターブ音階練習」などやってみた。


7月初旬に上海でのレッスンが終了して以来、



右手も左手も忘れちゃってて


音程はひどいし

右手首はつかえないし

なんだかな~~  って状態だったが



渡されたエチュード(D調 第1把位)を初見で弾く。

すごくゆっくりなので気楽に弾く。


「初見なのにすごいね」とW先生。

だってD調ですから。



褒めるタイプの先生なのかな。


フルートやってたし 

二胡でもっと難しい曲やってたし

「二胡歴」の話はしたんだけど・・・



日本で二胡歴1年というのは

あまり多くのことをできるようになっていないんだろうか



ワタシは一応 二胡歴1年半(休みが多いので実質1年)


そのことをレッスンの前に伝えたら

先生に「D調の第2ポジションくらい?」と聞かれたんだった。



   +++



そんなわけで体験レッスンをした。

そしてそのまま続けることになった。


とりあえず「D調第1把位 音階のエチュード」と

それから曲は「良宵」を練習してくることに。


おまけに

ワタシの家が遠いからと、

「第1候補だった ワタシの家から一番近い教室」に

なんと 入れてもらえることになった。


ありがたや・・・

車で通えるぞ



そんなわけで 二胡再開。

あとは練習時間確保だけだな



<宿題> (◇:再度練習  ◆:新曲)


  ◆良宵 D調 
 (上海時代にさんざん弾いたけど・・)

エチュード
  ◆D調第1把位 音階のエチュード





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 16, 2007 02:11:14 PM
[二胡(日本編)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: