味もしゃしゃりもあらしまへん!

味もしゃしゃりもあらしまへん!

PR

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hi-bouzu

hi-bouzu

Calendar

Favorite Blog

LST まめちゃん3383さん

久しぶり マロテンさん

ひろりんの部屋 ひろりん@続さん
聖地・甲子園付近にて 甲子園付近住民さん
知路の家 知路さん

Comments

マロテン @ Re:岡山で接待してきました(11/15) New! 出張お疲れ様です! さすが接待でつかわ…
マロテン @ Re:久しぶりに食べてきたカレー(11/14) New! 美味しそうです! 福神漬けが赤くないの…
ビール腹@ 久しぶりに食べてきたカレー(11/14) 最近、カレー🍛食べてないな あいもり、…
マロテン @ Re:嘘泣きって語源を知ってますか?(11/13) そんな語源があったとは知りませんでした…
ビール腹@ 嘘泣きって語源を知ってますか?(11/13) ワニの涙ね😭へぇ~ ノンアルビール、少し…
September 27, 2013
XML
カテゴリ: 京都の美味い物

調査なんかもったいない!

私が答えましょう!!

答え: そんなことも解らないところ!!

ひより

【ひより】

京都では大変! 大変! 大変! 珍しい北海道専門店ですね!

食材のほとんどを店の店長(女性)の実家から取り寄せているそうです。

美人ママが店長のせいか、お客さんは おっさん!

otoosi

お通しですね!

美味しそうです!プロの味というより家庭的な味わいですね。

おばんざい

北海道のおばんざい3品ですね!

烏賊のきりごみ、鰊の粕漬け、松前漬けですね。

鰊の粕漬けうましですね!

ひより

お店オススメのお酒ですね!

もちろん!北海道のお酒らしいです。

やきとり?

室蘭やきとり?

はい!よい子の皆さんはお気づきですね!

鶏じゃないですね!豚です!豚!

TVでもよくよく紹介されていますね!室蘭では”やきとり”を頼むと”豚”が出るのです。

昔、室蘭で”鳥よし”という雀を焼いて出す店が当初から豚と使用していたために、室蘭では鳥=豚と定着したそうですね。

郷土料理です。

ひより

これまた!珍しい羊のミンチカツです!

甘いごまだれで食べます。

ヘルシーですね!全然脂っぽくないです。

虎杖浜

虎杖浜産のたらこに、北海道のご飯ですね!

べちょっとしていませんね!ぱらぱらした食感です!

北海道の地名は難しいですね!虎杖浜←なんて読むか解ります?答えは最後!

京都府中京区二条通麩屋町西入る清明町679-2 二条清明ビル 1F

ご飯のおかずは夕張郡長沼町のジンギスカンです!

店主の出身地ですかね?

普段食べているジンギスカンとは全然違いますね!ウマし!初めてですね!

う~ん・・・・味付けは塩と少しの調味料って感じですかね!?

また近々訪問だな!

京都府中京区二条通麩屋町西入る清明町679-2 二条晴明ビル  1F

不定休

答え:虎杖浜=こじょうはま

昨日!この店へ2回目の訪問しました!またまた、お客は男性ばかりと思いきや!最後に美しい女性客が来てほっとしました!

3回目も確実訪問するな・・・・・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 28, 2013 11:58:17 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: