全5件 (5件中 1-5件目)
1

クマさんの現役時代からの仲のいいお友達からお野菜のお礼の品が届きました・・宝塚のパンネルの食パンまずは焼かずにそのまま食べます・・もっちりしっとりしていてほんのり甘みがあります・・トーストすると表面はサクッとしていて中はもっちり・・パンの甘みを感じます・・いつもこちらのパンを送ってくださいます・・私達も楽しみにしているパンですジョージパイのアップルパイ・・オーストラリア仕込みのパイが味わえる神戸のパイ専門店のアップルパイだそうです・・いつも私達が食べたことのないスィーツなどを送ってくださいます・・ゴロゴロりんごのアップルパイはサックサクでりんごがたっぷり・・ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ 息子たちが幼いときからのお付き合いの自転車屋さん・・今はクマさんがお世話になっています・・年末前にはお野菜をいつも届けています・・日生に行ってきたとハマチと冷凍ホタテをもってきてくれましたハマチは早速刺し身にして・・新鮮で美味しかったぁ・・ホタテはお鍋に入れて食べる予定です・・クマさんの新鮮・安心・安全なお野菜は美味しいと皆さんに喜んでいただいて・・クマさんにとって・・美味しいと言われるのが何より嬉しい褒め言葉・・ここ数年前から天候が不順でお野菜を育てるのが難しくなってきています雨のほしいときに雨が1ヶ月も降らなかったりするとお水を上げるだけでも重労働です・・真夏の暑いときの水やり・・想像するだけでゾッとします私はバラを育てているのでお水やりの大変さはよくわかっていますが・・庭で育てているのでホースからお水がでてきますクマさんの畑はそういうわけには行きません・・貯めた雨水が無くなったらお水を運ばないといけません・・そんな重労働を黙々とこなすクマさん・・凄いなと思います・・みなさんから美味しい・・スーパーで買ってきたお野菜とは味が違うと褒めていただけると嬉しさも倍増です・・o(*^▽^*)♪o~FC2・・はこちらから
2021/12/29
コメント(32)

友人のもっちゃんから白謙かまぼこが送られてきましたぁ・・私とお付き合いの長い方ならご存知でしょうが骨盤臓器脱のOP友のもっちゃんからです・・同じ日にOPしたとき以来のお付き合い・・たくさんの方が入院・通院しているのにもっちゃんとは気があってお付き合いが続いていますクマさんのお野菜を送ってあげるとすごく喜んでくださって・・そのお返しにといつも白謙揚げをおくってくれます・・大正元年創業の石巻の「白謙」さんとっても美味しくてついついつまみ食いしちゃうくらいです・・先日Mちゃんが姫路れんこんをたくさん持ってきてくれました立派なれんこんでしょう・・すっごく美味しいんです・・買うと高いからなかなか手が出ないお品・・Mちゃんのご近所はレンコン畑農家さんがおおくてMちゃんの友人のところもれんこん農家さん・・それで我が家にもおすそ分けしてくれるんですありがたいことです・・その時おやつにと菓子パまで持ってきてくれて・・帰りにはクマさんの畑から白菜・大根・白ネギ・蕪・黒豆・新じゃが・ハーフムーンレタス・チシャ等々たくさんのお野菜を持って帰ってもらいました・・もっちゃんから頂いた白謙揚げもおすそ分け・・めちゃくちゃ美味しくて感動した・・と電話がありました・・もっちゃんに送ったお野菜の中にもMちゃんからいただいた姫路れんこんをいれて・・もっちゃん・・立派なれんこんがたくさんはいっててびっくりしたわ・・って言ってました・・もっちゃんもMちゃんもクマさんのお野菜が大好き!!いつも楽しみにしてくれてます・・o(*^▽^*)o~♪FC2・・はこちらから
2021/12/27
コメント(20)

12月9日(木)~10日(金)にかけて下関へ行ってきました・・去年の同じ時期にGO TO キャンペーンを使ってとらふぐを食べに下関まで去年泊まったのと同じ下関グランドホテル泊唐戸市場まで徒歩3分の距離です・・唐戸市場で購入したとらふぐ・お魚・・朝漁師さんが獲って来た新鮮なお魚が買えます・・とってもお安くて美味しいお魚の味がわすれらてなくて今年も行ってきました・・今回は私がまだ行ったことのない秋吉台へ・・ナビ通りに行くと・・(@'ω'@)ん?何もない・・クマさんが来たときとは全く違う場所みたい・・山登りをしていた男性に聞くと2キロほど下って右に行くと展望台があると・・前を走っていた観光バスが入って行ったところでした・・岩がゴツゴツしてるところだってクマさんが話してくれた場所です・・秋吉台(あきよしだい)は美祢市の中・東部に広がる日本最大級のカルスト台地・・1955年に国定公園(秋吉台国定公園)に1964年に特別天然記念物に指定されたそうです・・この秋吉台の雄大な景観を作っている石灰石はおよそ3億5千万年前に南方の海でサンゴ礁として誕生しそれから長い年月を経て現在のようなカルスト台地を形成したそうです・・広いカルスト台地の他にあったのは展望台とお土産物屋さん・コーヒーショップがあるだけお昼を回っていたのでなにか食べたかったのですが食べるほどのものがなくて我慢・・途中でコンビニのおにぎり食べておいてよかったぁ・・o(*^▽^*)oあはっ♪続くFC2・・はこちらから
2021/12/17
コメント(25)

毎月24日は大西食堂でシニアデークマさんと行ってきました・・天井にはカラフルな傘が・・11時オープンでついたのが11時過ぎ・・すでにほとんど満席でカウンター席のみが空いていました・・画像の周りにぐるっと席がありお隣さんとの間もしっかり取ってありソーシャルディスタントもバッチリです私は大海老とコロッケ・・ごはん・味噌汁はおかわり自由です・・クマさんはステーキ・魚のフライ・・デザートはアイスクリームとコーヒーゼリー・・これで税込み700円・・お客様はほとんどがシニア世代でした・・このお値段ならそうだよね・・でね・・・お隣に座っていたシニアの女性4人組・・お茶をとってあげたり・・狭そうだったので仕切りを私の方に寄せてあげたりしてあげたからかいきなり・・娘さんかな?って話していたのといえいえ・・夫婦です・・もう孫もいるおばあちゃんですよぉ~~~でもいくつになっても若くいわれるの嬉しいです・・o(*^▽^*)o~♪クマさんに・・娘さん?って言われた・・というとそれはないわ・・だって・・ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆FC2・・はこちらから
2021/12/03
コメント(25)

シャルル・ド・ゴールすこしピンクを帯びた濃いラベンダー紫の半剣弁高芯咲き・・ ラベンダー色と花形の華やかさが素晴らしいバラです香りが強くて近くにいるだけで香ってきます・・11月29日(月)に予約をしていた粉瘤のOPをしてきました・・局所麻酔の注射をして切開し腫瘍の袋と内容物を取りだして縫合します・・取り出したものを見せていただくと小指の第一関節から上くらいの塊でした・・念の為に病理検査にだすそうです・・最初はOPの翌日に診せてもらいますと言ってたのですが来なくても大丈夫ということに・・一週間後の予約を取って帰宅しました当日は首から下のシャワーはOK・・顔を洗うことはできません翌日にはガーゼを剥がしてお風呂もOK・・顔も洗えます・・濡れた傷のところを綺麗に拭いてバンドエイドを貼るだけ・・3日目にはシャンプーもいいそうです・・クマさんに写真を撮ってもらって見てみると結構切ってるなと思いました・・切開はもっと小さいと思っていたのでちょっとびっくり・・抗生物質・痛み止めを処方されましたが痛み止めを飲んだのは一度だけ・・痛みは全くありません・・あとは来週の6日に抜糸をするだけです・・o(*^▽^*)o~♪FC2・・はこちらから
2021/12/01
コメント(24)
全5件 (5件中 1-5件目)
1