全31件 (31件中 1-31件目)
1

川越のお仲間さんと約束して! 行ってきました!トロは何ヶ月ぶりかな?顔ぶれは変わっていませんね!このボランティア凄い方が~何十年もお手伝いしているのです~それも毎月~ きっとお近くかくなのかな?ここ大宮・・さいたま市も・・ 広いんでしょうね?トロは・・遠いなぁ~電車二度も乗り換えて行くので!この暑いのに・・沢山のお手伝い・・ お疲れ様でした! 大宮はお祭りの準備中!生態家の皆さんが・・御神輿を担ぐと聞いています~お若いので~ 頑張って欲しいです お昼に『はなまる』があったので・・ 混んでいたよ! 帰りには皆さんと・・お茶をしてきました!パフェが・・ 美味しかったぁ
2012.07.31
コメント(3)

何時も吉見の帰りには寄る場所?! 川越です~それも田んぼの中で・・この時期になると・・立っているのです~ 案山子ですね! 今年の傾向は??やはり・・『ワイルドだぜ』でしょうね! 2対もあったわ! ちびまるこちゃんも可愛かったぁ
2012.07.30
コメント(4)

朝からあわただしく・・ 行ってきました!『新潟越後』です~大源太湖のつり橋は怖かったです~何人も乗っていると揺れて・・ ここの竜ヶ窪池は『日本の名水100選』に選ばれた場所~本当に『池の水がブルー』でした!呑んでも・・ 冷たくって美味しい・・次は『ひまわり』を見に・・ ここ津南も・・『30万株のひまわり』が咲いていて・・ 迷路になっていました!ひまわり畑の中で・・ブライダルもやっていたようだけど・・参加所の方々が・・黒洋服ばか=喪服ではなったが・・ 専門学校の生徒さんということでした!こっちだ?あっち?ひまわり畑を・・さまよいながら歩いてきました!まだ咲いたばかり~ 綺麗なひまわりでしたよ!お仲間さん方と行ったので・・お喋りとお買いもの~お食事とで・・楽しい一日を過ごしてきたのです~皆さん! お疲れ様でした!
2012.07.29
コメント(4)

やっと時間が取れたので・・昨年作ったお味噌! 小袋に分けた! 適当に入れたので・・ どの位入れたかな?ご近所にお裾分けをして・・少なくなったけど・・冷蔵庫で保管~『お味噌汁』も作って・・『きゅうり』に付けてみたけど・・初めての手作りお味噌でした~ ちょっと塩辛いかなぁ
2012.07.28
コメント(1)

今回で終わりになりました!市民と大学とのコラボ! 長かったようで短い?!でも楽しかった~ 先生始め生徒さん!ありがとうございました! 最後は集合写真~また来月ありますが・・それまでに宿題も沢山あります~毎日あるので・・ 忘れないように!頑張るだけ・・・ 自分自身の為にね!お昼には・・打ち合わせがあったので・・写真の先生にご馳走をしました!でもね・・トロのは・・ 皮が硬かったわぁ安いので・・国産でないと思うけど・・ 土用の丑の日に・・ 食べたよ!夢庵で食事! 混んでいたね
2012.07.27
コメント(4)

来月の御料理の打ち合わせで・・ お友達の家に伺いました!又!発想が?『サツマイモのお団子』が出されて・・サツマイモと片栗粉を混ぜてボイルしたそうです~ バナナも一緒に!上に『マンゴアイス』が乗せてありました! 美味しかったです~ 我が家のサツマイモが・・一寸そのままにしていたら・・あらら・・ 芽が出てました!トロも同じようにやってみようかな? サツマイモ団子をね
2012.07.26
コメント(7)

暑いと一言言っても・・昨日は・・立っているだけでも汗が・・風は気持ちがよく~ 草刈もできた! お仲間さん皆さん頑張っていました!熱中症にならないように・・水分補給して・・ 休憩時間の方が長かったかもね? 我々何人かは午後の部へと・・ボーリングをしてきました! 喉が渇いていたので・・お昼にもビールを・・美味しかったわぁ 成績もよかったよ!二次会までお楽しみ会はありましたぁ お疲れ様でした
2012.07.26
コメント(2)

陶芸の仲間さんのお誕生会~ 銀座で行いました! 『バリハイ』です~ バイキングで困ったけど?沢山食べるのを・・考えながら!美味しかったぁ好き嫌いのある方も・・ 上手いと・・安くって・・美味しい・・でも混んでいた・・ それだけ人気だと言うことかな?そのまま消化するのに・・日比谷公園まで歩いて・・というかその前に・・帝国ホテルに入って・・トイレを借りて・・あらこの方は? つのだひろ氏でした! 後姿を写メ! 流石木陰は涼しいです~ 次に東京駅まで歩いて・・ 写メを撮り皆さんよく歩きましたよ!お疲れ様!帰りの電車は・・全て座れて・・ 疲れた足を癒されたかな?
2012.07.24
コメント(5)

生態系保護協会○○支部の・・ 三か月に一度の観察会でした! 特に・・自然公園、里山、斜面林を歩いて回りました!国から緑地・土地を買う場合は・・公園にすると三分の一価格で買えるとか?そのために公園にしているとも聞きました! 木々の下で・・歩くのには涼しかったです~ スズメバチに遭遇してきました!自分のそばを飛んでいても・・ジートしていた方がいいとも・・それができるかな?動くと刺されてしまうと聞きました! ここはオオタカの住む森~繁殖もここで・・巣も教わったけど・・トロはみれませんでしたぁヒナ鳥は・・ピー音が付くとも聞きました。隠語を消すの時に使う『あのピー音』ですねここには・・ 『ウバユリ』というユリがあると・・ おばあさんが歯がなく口を開けられない様子?正面から見るとそう見えるかな? 市内ではここにしかないと言っていましたね!トロは初めて!この時期には来てなったようです~ 本当にそう見えるかな?
2012.07.23
コメント(5)

先日お友達から『モンステラー』を戴いて・・ 新芽が出始めて~ お友達に連絡入れたら・・あちらはまだ芽が出てないそうよ! 又タマゴのほうにも?芽が出ています~二つあるのに・・一つは芽が出ません!こちらは何の花かわかりません・・ 楽しみですまた台所に置いてあった・・サツマイモにもね・・ 芽が出てきちゃいましたぁ 良く伸びています~どうしましょう? 食べちゃおかな
2012.07.22
コメント(2)

『西友』に行ったら・・ レジ袋が有料に~そういえば書いてあったようにも?!丁度小さいけど・・『エコバック』持っていたので・・ 買わずに済んだけど・・ 今後お買いものに行くときは・・”エコバック”持参が・・ いいですねこちらは5円もするの?? 先日『イオン食品』に行った時も・・ レジ袋有料でしたぁここはめったに来ないから~市内は・・まだ無料もありますが・・ 要注意ですよぉ
2012.07.21
コメント(4)

今朝も寒い?お布団をかけて寝たのですが・・まだ喉が痛い~昨日も寒くってね!午前中で体操を終え・・ 急いで陶芸に行ってきました!近くだったので・・ラッキー! お昼は例の所~トロだけは・・和食のお弁当です~後の方々はそれぞれ・・ 久しぶりでここのを~ 美味しくいただきましたぁ陶芸で・・自分の作品は・・作れなかったけど・・お仲間さんのお手伝いをね~お花器二個でした! この画像の2作品は逆さにつけます~!高台ということです~ どうかな??
2012.07.20
コメント(6)

今朝は涼しい~網戸にして寝たので喉が・・ まだ治りません!昨日『エンディングの会』で~ 御料理会をしたのです~中華の定番~『餃子と八宝菜』 餃子は数えたら161個も! お友達が切った白菜が細かいと・・ 皆さん褒めていたわね!さすが歳? 失礼しました!葬送のお勉強もね! 沢山のお料理が出来て?勿論食べてTUもね! 疲れ様でした! 出来上がりを写メするのを忘れて・・TUしたものを・・ 家で撮りましたぁ食後!サプライズを・・トロのお友達がお部屋に来て・・計画通りですが・・ヨガを少し?手ほどきしてくださって 手足・体を動かし?踊って?固まった体をほぐしてくださいました!ヨガは楽しいと・・皆さん! 楽しい時間を過ごしました!
2012.07.19
コメント(2)

暑いさなか・・ジャガイモを持って・・ お友達の家まで歩いて行ってきました!お昼を食べるつもりはなったけど・・まあ上がってと・・お友達が3名いらして・・ お昼もご馳走になちゃって・・ 今回は『スペイン料理』といって・・冷たいご飯でしたね!お野菜が沢山入って・・ 美味しかったです~ おまけにデザートまでいただいて!お喋りを~話をしているうちに・・偶然にも・・昔、トロが陶芸で大泉学園で習っていた時の・・同じ先生をご存じ方がいらして・・ 先生の話題で~(今は亡き先生) 昔話で盛り上がってしまいました!あら忘れていました!お土産も戴いて! 小さいのは携帯用です
2012.07.18
コメント(4)

昨日、朝からウオーキングで~一寸遠いお友達の家まで・・ パンフのポステイングに行ってきました!milky-mamanさんの前を通ったよ!その帰りに・・公園の中を通り~シニアの方が・・ウオーミングアップをしていました~ あら偶然に?! ラジオ体操の時間だったのですね!話には聞いていましたが・・老若男女!! 沢山集まっていました
2012.07.17
コメント(3)

この頃早い寝つきに・・何処からともなく・・顔の周りを・・『ブーン』という音で~何故か? 目が覚めます?昼間網戸にしているのですが~何処から入ってくるのでしょうか?? ウザッタイ!目を覚まし~蚊取りマットをつけたり~蚊を叩かないと・・ 寝れない時もあり 我が家のは・・美味しい~ 『黒豚』です
2012.07.16
コメント(3)

東京のお盆で暑かったぁ久々に都電に乗りました! 我が街から有楽町線で! 東池袋から~着いたところは・・ 早稲田終点まで! 早稲田大学の前を~この商店街も変わってきていました! お寺さんでお参りを済ませて!また都電に乗って帰ってきました! 都電に色いろな色があったのですね! 知らなったぁ
2012.07.15
コメント(2)

入院しているお友達の所に行って・・ 二時間程お喋りしてしまいましたぁ彼女お尻のお肉はなくって・・ ガリガリさんです~座っているだけでも・・辛そうだったけど!・・楽しく笑っていましたが・・きっとトロが帰った後は・・疲れて・・ぐっすりと眠れたかも?ごめんなさいね! 反省です~ 背の高い場所でぼやけて?その帰りに・・『ヤマモモ』を見に寄ったら・・すでに遅し~ もう落ちていました!来年こそは・・収穫しようと~ 忘れ無いよ~
2012.07.14
コメント(1)

今回4回目の体操の日! 蒸し暑かったぁでも頑張って行ってきました!うわぁー鏡のお部屋~最前列に座ったが・・自分のに醜さが見えて・・ 嫌だった市民大学の体操~四回目~あらら・・ 『鏡の間』でした!相棒さんが前に出て戴いて~トロはお隣で~今回初めてのリズム体操!音楽に合わせて・・ 『まるまるモリモリ』を!それも座ってだけど・・できません! 無理・むりと復習しないと駄目だね! 忘れているわぁ頑張れるかな? 宿題多いよ~
2012.07.13
コメント(2)

昼間お仲間さんと・・ ボーリングに行ってきました!お仲間さんは週に三度も行っているので・・上手い~手ほどきをうけたが・・体が付いていけなく・・ 歳だねと感じてきました! 先日婿より・・ 戴いてきた物です!婿の方は?トロの方が『ipad2』で・・ 新しいのかも有難う!まだ使い慣れてなくって・・昨夜会議で~検索はできたが・・変換がうまくできなくって・・ 参りました!使うより慣れろかな?市の方もまだこれは使った事がないと!会議終わってお仲間さんと三人・・駅近くの韓国料理『い○や』に寄ったけど・・お客さんが我々と他は一組だけ!? ここ大丈夫かな?
2012.07.12
コメント(3)

合流地久々の草刈り~ 暑かったね! 市・県土・われわれの三者会議!御苦労様!おにぎりを10個作って行きました!汗をかくので・・黒米にお塩を入れて・・ここにも・・・『ジャガイモのローズマリー』を炒めを持参したけど・『さつま揚げを焼き生姜醤油』の方が人気があったみたいですね! 味が濃い方が暑いときはいいのかも!?草刈を終えて・・午後より・・鶴瀬まで行ってきました!『新河岸川の景観を考える会』の・・ 代表さんの畑!『わくわく・・』のメンバー5名さん! 童心にかえり?! 楽しい時間を過ごしてきました!記念写真を!まだ届きません! 沢山採れて!つづく~
2012.07.11
コメント(1)

やっとの思いで・・この歳まで・・ 老眼鏡二個目を買いましたぁ! 現在のも使えますが・・トロは慌て者で・・メガネの上に乗ってしまって・・ふちが少しいびつになっていたのですー 見た目は何ともないよぉ~でもね人様に貸した時には? ちょっとね・・ ということでおごったよ!小さな字がよく見えるようになりました!やはり道具ですね 大事にしよーと
2012.07.10
コメント(3)

早起きして・・近所をお散歩していたら・・何時ものお宅の前に・・ ”お持ちください”と! 今回ローズマリーがありました! 喜んでお持ち帰り!いろいろあるんですね~ 一番定番のお料理を~ ジャガイモを軽くボイルして・・『バターとローズマリー』で炒めて・・ 戴きました!ご馳走様キッチンは・・ いい香りが漂っています
2012.07.09
コメント(5)

タマゴを『塩タマゴ』にしてみました! 汚かったかな? これは指で割ったのよ~トロの家では食べきれないので・・お友達の家に持って行くのに・・チャリではなく、運動もかねて歩いて行ったのです~歩いた道に・・ 『ひまわり』が咲いていました!背は高い~ 今低いのもありですが・・ ここは背が高い~その並びにもに・・ 『ダリア』が!お隣さんには『コスモス』もね! 綺麗でした
2012.07.08
コメント(7)

七夕様~あいにくの雨の一日!この何年かは『彦星と織姫』の会えた日は・・ 少なかった!(過去20年の東京地方で7月6日18時から7月7日6時の天気を確認した所、快晴だったのは1997年、2004年のたったの2回。残りは晴れていても雲がかっていたり、雨が降っていた。)雨の中を・・会議に行ってきました!というのも・・ 川の丸ごと再生プロジェクト~『我れわれの草刈り』をしているところが・・そこに当たるからです~長時間にわたり・・会議! お疲れ様でした!お昼には・・ カロリーの少ないものを・・ダイエットはしてないが・・ 体操をして少しね気になり~和食を食べて・・美味しかったですが~カレーはカロリー多いんですね!知らなったわぁ昨日のカレーは954カロリーとありました! 食べたかったのに・・
2012.07.07
コメント(4)

今東洋大学の学生さんとコラボで体操をしています~こちらは習う方です~ 相手は若いので・・良く話しかけていますよ! パワーを戴いちゃったりね!楽しい~そうそう!我が家にお友達から戴いた・・多肉草が咲きました! 名前がわかりません・・ともちゃんだったら解るかも? 観た方教えてください
2012.07.06
コメント(4)

あら!一昨日旅行の打ち上げで行ったお宅で・・ マグロの頭を買い~大きいので、半分に切るつもりが・・固いので包丁の背を手で・・ドンと叩いたら・・手の内側を皮がむけたと言う話! 痛そうでした! コラーゲン一杯~一寸ばらばらにした状態のを写したので・・ ぼやけているね、ごめんなさい~昨日お友達の家に寄ったら・・『マグロをスープ』で煮たので・・食べて行ってといわれて・・ あら偶然・・ 彼女はフィリピンのお料理ということで・・スープに『酸味のある香辛料』を入れて・・夏バテにならないようにと・・これまた! 美味しかったですよ~彼女はお店の方にカットしていただいたので・・ ”痛くはないよ”と!笑っていました!なるほどその違いですね!昨日もマグロで同じ頭! 偶然でしたと言う話です~
2012.07.05
コメント(4)

朝はピーカンのお天気になりました! 一昨夜と言い・・お風呂に入って・・ ゆっくりとした時間を! 露天風呂で・・37度ぐらいの温度で入り1時間ほど?!お友達が出来て・・色いろ世間話に花が咲き~ 楽しかったです96歳だったかな?山口から一人で新幹線に乗って!息子さんの所に来て・・ここにとか!以前塩山に住んでいて・・横浜に越して・・同級生の会とか! 刺激を受けてここにいらっしゃる方は・・ 皆さん元気~ 朝食も美味しくって・・ご飯二杯も?! 自分でもびっくりでしたね
2012.07.04
コメント(7)

お仲間さん方と・・塩山に美味しいお宿があると言うので・・お仲間さん方と・・ 行ってきました! 予定は何もなくて・・鈍行で行って・・ただゆっくりとした旅でした! 一日目は雨のために・・ 何処にもいかず・・ お宿に直行でしたぁ ここは甘草屋敷です~懐石の御料理は~噂の通りにね・・ 美味しかったわぁ
2012.07.03
コメント(2)

昨日お友達にあう為・・ 歩いていて・・見つけました!小さな実はついて??何だろうと?? 写メ撮って・・家に帰り調べたら・・・・ 『ズッキーニー』!面白い実のつけ方ですね花は勿論!トロは見たの・・ 初めてかも?お友達から岡山のお土産を戴き! ご馳走様でした!
2012.07.02
コメント(2)

長いようで短かった?!『川越アトレ』での写真展! 終わりました!ホットです~打ち上げはなかったけど・・ お仲間さんだけで・・一寸だけ! お仲間さんの写真を・・ これなかった人のためにね! ご披露しますね
2012.07.01
コメント(5)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


