全30件 (30件中 1-30件目)
1

知りあいのグループの会ですが・・ お手伝いをしてきました! 呑んで・・お喋り・・食べたわ・・ 皆さん『初体験』といって・・ 喜んでましたよ
2012.04.30
コメント(4)

トロの娘たちの事よ~結婚記念だったのです~ 15年目! 婿さんより・・花束が届いて~ それも青い薔薇が16本!ラメのついた薔薇もね! 我が家に3本! お裾分けが届きましたこれからも元気で仲良く幸せに!素敵です! ありがとう
2012.04.29
コメント(4)

GWは『お掃除の日』と決めているのです~旅行に行けない『負け惜しみ』かもね!といってもお掃除ばかりもしていられませんが・・いらないものを・・ 断捨離というのでしょうか?石鹸は使わないので・・バザーにあげようと・・外に『固形石鹸』を置いといた!むき出しではなく・・ 二重のビニール袋に~留守の間に誰かが??この石鹸を食べている感じが?!『高級石鹸』だけがなくなっていた~ 箱だけが落ちて・・”美味しい”のがわかるのでしょうか??トロは・・ネズミかと思って・・『ネズミ捕り』を知りあいから借りて・・ 入ってません!ネズミが入ったら困るけどね⇒本音!犯人がわかりました!今朝も写メを撮ろうとしたら・・飛んでいちゃったぁ カラスでしたぁ
2012.04.28
コメント(4)

お友達に誘われて行ってきたのです~ GWの前で道路は大変混んでいましたよ!買い物に夢中で・・ 写メを撮らずに・・やっと駐車場の屋上で・・ 廻りを撮りました! 帰りは・・川越のお友達の所に寄り!お茶して!お土産も! 『ウド』です~あの『サイと球』の美術館~先日行ってきたと・・入り口からズート水玉だったそうです~草間弥生展 絵葉書もね何時もありがとう~ ご馳走様でした!
2012.04.27
コメント(6)

お仲間さん方とのBBQ!外の予定が・・天気予報は雨だったので・・知りあいの家を借りて・・ BBQでした!天気予報通り お天気は雨!お家で良かったわぁ 二つの電気ホットプレートで・・お肉・野菜を焼いて・・ 楽しい時間を過ごして!良くお喋り!食べて!呑んだわぁー ○○さん! 感謝でしたワイン・日本酒の・・差し入れも・・ ありがとうございました
2012.04.26
コメント(6)

合流地の管理の日でした!お天気は最高!一寸動くと汗がでて・・ 気持ちの良い日でしたよ! 13名!皆さん思い思いの場所を・・草刈、土運び、花壇作り、クローバーを移植したり・・ お疲れ様でした 前回藤棚のよしずを破いて・・藤の花芽を下したのです~蕾が持ち始めていましたぁ 今年は咲きます!帰ってから・・BBQの用意で買い物を・・ 雨の天気予報で・・お仲間さんのお宅でやることに・・ 何時もありがとうございます~
2012.04.25
コメント(3)

お友達の『お誕生会』を近場でやったのです~このお店混んでいました!予約はして・・ 女性がほとんどで~ でも・・席が近いのか?お隣の声が聞こえたり?お互いに声がエスカレートして・・うるさかったねーこれでは語弊があるかな? 騒がしい?御料理も4人分違うのを頼みましたが・・これだけしか? コースが終わりしだい・・早々に出て・・新大久保まで行ってきました! お友達が行った事がないと・・お食事の時もそうだったが・・デジカメの電池がなくなって・・撮る事が出来なくなったのです~ 残念
2012.04.24
コメント(3)

以前ここでもお友達の乳癌が20年たって!『癌とはおさらば』と・・という話をしたと思います~ 彼女のお祝いをしてきました!場所は雨だったので・・お庭を散策することはできなかったが・・西武線 八坂の駅東村山店 『草間去来荘』です~西武線の線路際でした!彼女も喜んでいましたよ! ビールで乾杯を~ でもね・・何かあったら心配と・・どのこの病院と言ったかは忘れていますが・・通っているそうです~ また逢いましょう
2012.04.23
コメント(5)

日曜日のお天気が危ぶまれていたけど・・午前中は幸いにも雨が降らずに・・大丈夫でしたね!市の担当者も駆り出されて・・ 斜面林のゴミ拾いとおまけの・・ 筍堀でした! 皆さん初めに・・筍を探しながら・・マーキングを付けます~だんだん目が慣れて・・筍の頭だけで目ざとく・・ マーキングを付けられるようになりました!掘るのも楽しいけど・・斜面なので・・ 足元が大変!こんなに沢山採れましたぁ 御苦労様~ 筍汁も・・ 町内会の皆さんが作ってくださり! ご馳走様でした!
2012.04.22
コメント(3)

お友達に券を戴いていたので・・西郷ドンを・・ 上野まで行ってきました! 美術館二科展です~二科展はここに出して・・有名になった方が多いと聞いています~ 今回はどうだったかな?名前は見ませんでしたかな?! 絵は写メを撮りました 懐かしいのも! 美味しそう? 上野公園も今は桜も散り~お花見客はいませんでしたが 八重はまだ咲いていましたよ! 次に『和光の理研』に移動して・・中を見学してきましたぁここも有名な言葉がありましたね!蓮舫さんが事業仕分けで発言された言葉を思い出します 『なぜ1番なのか? 2番ではいけないのか?』と たまたま前日・・理研の『世界一番』というコンピューターを放送していたのです~1200億円かな?凄いですね!『京』という名前でした。トロは『きょう』と読むのかと思ったが・・『けい』でしたね! 歩き疲れてしまいましたぁ
2012.04.21
コメント(3)

久々で皆さんに会えました!他の班メンバーさんが一人やめました!ご自分の体と孫ちゃんの面倒と介護? ペットの介護とか!ストレスですって~お大事に・・今回は・・ 『カップとソーサ』のみ!お仲間さんのお手伝いをしてたら・・これだけ~! お昼はいつものレストランで・・金曜日の『和食弁当』を・・限定10食に入れたわぁーそれにケーキセットを付けて・・ 満腹・満足でしたぁ~
2012.04.20
コメント(3)

昨日はどうして来客が多かったのでしょうか?!前日から・・時間の配分をどうしようか??かぶっていたりし・・心配したが・・ 『案ずるより産むがし』でしたね!何時に人が見えると言うと・・早々に退散してくれましたぁ ごめんなさい~お昼~前日カブを買い!これ『サラダカブ』というのでした! 『菜の花と明太パスタ』とサラダ!もっと盛り付けに気を配ればよかったかな?”トールペイント”も休んじゃいましたぁ!お土産にめずらしいものを戴きました! 『黒にんにく』です~これは作っている場所は新潟産とのこと・・ニンニクはこだわって・・青森まで買い付けに行っているらしい!この頃スタミナがなくなってきているから~? 体力補給かなと・・まずは食べてみてと言われて・・食べました!匂わないよ~ 毎日一粒でOKとか?!これは業者の回し者ではないです
2012.04.19
コメント(6)

合流地もお花が満開になっています~この日は活動日です~皆さんよくぞ揃いましたね!14名さんも!『黒米おにぎりは10個』しか作らなかったけど・・どうにか間に合わせて・・ ごめんなさい! 梨の花、水仙が・・『ヒメリンゴ』はこれからでしょうか? 蕾は沢山あり! 何輪かは咲きだしていました~ ムスカリも咲いています~ 一寸動くと・・汗が出て・・たまに肉体労働をすると・・ 体が痛くなりますね~今日はまだ痛くはないけど・・ 明日以降かな?
2012.04.18
コメント(3)

生みたての『タマゴ』を買いました!!ついでに・・ 青いタマゴもね!『アローカナ卵』一寸高いけど・・色も素敵!エサが違うと言う事でした!黄身がもっちり?お友達にお裾分けをして・・喜ばれましたよ勿論・・トロは『タマゴかけご飯』にして食べたのです~ 美味しかったぁ
2012.04.17
コメント(3)

『岩淵水門』に行く途中で・・ 何度か休憩をしていました!というのも・・ 赤羽で・・綺麗な『芝さくら』を見たり・・字はローマ字で書いてあったようです~ 芝さくらの上の土手には・・ソメイヨシノの桜が咲いていたでしょうか?昨日は散っていました!まだまだ・・ お花見をしている方も? BBQの場所に目をやったり・・ この道は上も下も綺麗な道で走りやすいかな?スカイツリーも近くに見えて・・ 行きは2時間はかかったかな?帰りは何処も寄り道をしないで・・我が街には・・1時間ちょいで戻りました・・ 帰りは楽でしたね
2012.04.16
コメント(1)

TVで放送したのを見て!お天気がいいし~ 行ってみようと!トロたちは新河岸川も関係しているのです!お仲間さんがよく・・『岩淵水門』と口にしているのを聞いていたので~ 思い切ってチャリで・・ 『北区の岩淵水門』です~途中で諦めようと思ったけど・・行きましたよ!新河岸川の土手をずーと行けばいいのだけど・・ 遠ーい!余談ですが・・埼玉県の上田知事さんも・・ご夫婦で隅田川まで行ったと聞いています~それならばと・・『草刈の碑』もありましたね! ミニ自転車で行ったので・・ お尻が痛くなりましたぁつづく
2012.04.15
コメント(4)

雨の土曜日でした!前日は出かけていたので・・この日はOFF! 家の中の仕事をしたのです~先日お友達から・・沢山の『キンカン』を戴いていたので・・甘く・あまーくして・・甘煮を作りました!苦くもないし、種も少ない~ 食べるのが楽ちん?!出来上がったのを・・お友達にもお裾分けを・・入れ物の瓶はジャムのリサイクルです? まるでジャムかな?
2012.04.14
コメント(3)

お花見にお友達と行ってきました! 桜はもう終わりだと思ったが・・ まだまだ咲いていましたよ! ここは『さくら通り』もあるほどです~ にぎわっていましたよ! お昼を食べて・・そこに車を置いて・・少しですが・・ 歩いてきました! 風が吹くと・・・ ちらちらと花びらが・・
2012.04.13
コメント(5)

我が街中の川で・・ ヤンママさんたちがお花見をしていました!乳母車で! 菜の花も終わり~遊びの会で今月、何処へアウトドアーに行くのかと・・皆さんと相談していたが・・なかなか決まらずに・・結果! BBQに落ち着きました!お天気だといいね~ 楽しみです!お昼皆さんと食べたけど・・夢中で話し合っていたので・・ 写メするのを忘れてしまったわぁ トロの家近くの『芝さくら』この中に『ムスカリ』も写ったかなぁ! 綺麗に咲いていたのです・・
2012.04.12
コメント(4)

天気予報通り・・ 雨と風が!よく皆さん集まりましたね! 感心・かんしんです! 殿方さんも懸命に花壇を作っていました! やっと水仙も満開! 最後の安行桜~ 1時間ほど作業はやったかな? お疲れ様
2012.04.11
コメント(5)

『桜を植える会』のお花見でした!自分たちの植えた桜が咲きました。 上はトロの桜です~桜並木の下で・・お天気は暖かくて良かったです~ あら?沢山の方が出席してくださいましたね! 良かった・よかった戴いた・・ 『お赤飯』を炊いて!改めて撮ってませんが・・ 画像の中に少しだけ写っています~ わかりますか??二次会も・・何時もの『かったん酒場』にて・・お喋り、飲んで・・ お疲れ様でした!
2012.04.10
コメント(3)

陶芸の窯出しで行って来ました! この作品は本当は・・ まだ秘密にしたかったけど??『公民館祭り用の作品』ですから・・ねでもここでご披露します~空に浮き上がらない『紙風船』です~ 重たい~お昼にはお仲間さんと・・ガッツリ食べて・・ ケーキセットまでね 満腹よ
2012.04.09
コメント(3)

昨日に続いて・・お手伝いで『菜の花うどん』を売っていたけど・・呑んでもいないのに・・顔が赤くてヒリヒリ痛い~ あらら・・でもうどんを完売できたので・・ お手伝いとしてもよかったぁ~残り物の・・『菜の花うどん』です~まかないよう! 舞台の方はほとんど見ていません! この方何種類もの声を出して!お手伝いしている間は忙しくって!この日も『400色完売』疲れたけど・・ 良かったわぁ 帰りに甘いものがほしくって・・皆さんと食べてきました! 次に・・作品展に行きました!知りあいの方のです~これは『和紙を裂いて』織ったということでした! 凄い~
2012.04.08
コメント(5)

川祭りです~毎年お手伝いをしているけど・・昨年はやっていませんが・・何をやっているのかは見れません? それほど忙しい??今年は素敵なスレンダー女性が・・踊っているのが見えたので・・ ちらっと写メしてきました!おうどんは400食完売でした~ トロはおつゆを作っている係りです~・・お昼で終わり!それを見届けて・・次へと移動・・ お花見に行ってきました! 小松先生と写真家お仲間さんとお花見です・・ 『おつまみ』を作っていったので・・ちと忙しい思いをしたけど・・皆さんに喜んで戴いて・・良くお喋りと飲みましたよ!楽しかったけど?? 疲れたぁ今日も頑張ってきます~
2012.04.07
コメント(2)

陶芸で本焼き当番でした!朝早くから・・火をつけて・・ 無事ついてホット~一度で火が付くかつかないかで・・朝当番の運命が変わります~ 大げさだけど 当番中にいつもだったら・・お喋りとお茶だけで終わるけど・・ 今回は作陶のお手伝いをして!温度が順調に上がったので・・トロだけ次の場所へと移動! 公園の一番桜の咲いている木の下で・・『皆さん花より団子』ですー殆ど桜を見ていません! シニアのお花見~宴たけなわの時に・・寒くなり・・何時もの『かったん酒場』へと避難!ご迷惑とは思っているけど・・そこで延々と・・ お喋りと飲み!お酒が入っているので・・寒いのでズボンの下は何枚穿いてきたと見せてくれたり・・ 大笑い 楽しいお花見でしたぁ
2012.04.06
コメント(3)

昨日の台風まがいのお天気といは大違い~ 外仕事でも暖かい日でした!陶芸で・・素焼きしたものを・・窯出して色を付けるのですー10時からずーと立ちぱなしでしたぁ細かいのが沢山あって・・大変だった! やっと終わった時間が・・3時を回っていました!今朝は朝早くから本焼きです~ がんばりましょう
2012.04.05
コメント(5)

『わくわく・・みどりの会』のお花見です~ 毎年企画しているけど・・ お天気が!?前日から荒れたお天気の中!午前中も風が心配で・・とっさにお願いをしに・・お手伝いしてくださっている彼の元へと・・ 甘えに!彼のお部屋を借りることを了解して戴きました!そういえば昨年も同じだったよね!ここだったら『トイレ』の心配もいらないです~ OKを戴き・・荒れたお天気でも心配はないね! 集合に間に合わない方がたも?! 写ってなくごめんなさい~合流地で集合写真を撮り! お部屋の方へ移動! 皆さんよく飲みましたね!何時間だろうか? お疲れ様でした!
2012.04.04
コメント(4)

公園に9時集合・・『埼玉県生態系保護協会○○支部』の 『自然観察会』を行いました! あの天気の中!でも、午前中はそうでもなった~ 公園の『カタクリ』は満開です~サカキの花も! (二輪草もね! 川に沿って・・ 大橋まで歩いてきました!土手は凄い風が吹き・・土手の下に降りて歩きました!合流地の付近で・・記念に・・集合写真を撮り! お疲れ様でした
2012.04.03
コメント(2)

『お花見のお弁当』を探しに・・ あちらこちらのスーパーへと! お菓子も!専門店はすぐにOKでした!スーパーでは何日前に注文をというのもあってね!様々な事を経験して!その結果! お寿司の専門店で注文!良かった~が少し遠いよね!安いのだから我慢かな?孫ちゃんに・・ 孫ちゃんはサッカー少年だからね! 最後のレッスンバックを作た!6年生だから・・少し大きめのさっぱりしたものを!これが最後だと思うとね! 少し寂しいなぁ~
2012.04.02
コメント(2)

朝起きたら・・畑は白かったぁ 天気予報通り寒い~ お友達から・・『合流地の安行桜』は満開と連絡が入り~缶ビールを持って行ってみたら!土手の上は風が強く!寒い~ 家族連れの方がたも見えていました! お花見はあきらめましたぁ!お友達のアパート探しに付き合い!あちらこちらの不動産屋さんを巡ってきましたが・・大変だった!まだ見つかってません!付き合っただけで・・お茶をご馳に・・ 美味しかったぁ~
2012.04.01
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1