2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全17件 (17件中 1-17件目)
1
今日は2週間前に行った「24時間HP更新計画~その1」に続く第2弾である「24時間HP更新計画~その2」をやっている。前回に比べて、今回は見た目の大きな変更はないが細かいところの変更とか、自分が管理しやすいものにしている。ほんとは大きな変更とかしたいけれど「短期間にたくさん作っても新鮮味がないから嫌だ」「性格上、細かい所直さないと気がすまない」っていう理由で、今回は地味な作業をやっている。でも、こういう地味な作業は結構好きなのである。今までも時間があれば少しずつやっているのだけれど、パズルを組み立てていくみたいで面白いし、普通にやってたら気づかない所なんか気づいて、そこを直していくのに楽しみがある。実際にこの地味な作業を続けていくことで仕事の方の勉強になっているのが大きい。「これをあと1年も続ければWEB系をマスターだ」なんて夢見たりもしてる(そんな簡単にできるわけないけれどw)まあ、そんなところで(どんなところだw)今回は地味~にやってます。派手なところだけがHP更新でないってことを、HP作成して間もない人にも知っていだたきたいです。とにかく明日の昼の12時まで頑張ろうと思います。
2002年08月31日
コメント(2)
今日も昨日と同じく夏休みのため、朝はバイクの教習に行ってきた。今日は前回のようにエンストはほとんどせず、なかなか順調であった。しいて言えば、バイク乗ってる時の直射日光にやられたってところかな。教習終わってから雲が出てきてたし、何やら太陽に好かれているのかな。バイクの教習後は、ちょっと昼寝。普段は昼寝しないのだけれど、今日は夜にある計画があるから、その計画のために仮眠を1時間とった。そして、その後は今日のメインイベントのお食事会が催されたのである。お食事会のメンバーはうちの家族全員+妹の彼氏。うちは今まで妹の彼氏に一度しか会ったことがない。その一度も妹がバイトしてるコンビニでレジで清算しているときに急に「この人○○君(彼氏)」って言われた一度きり。その時は「あわわわわ、何か言わないと」と思って出た言葉が「こんばんは」のみ(笑)そんなわけだから、あんまり詳しいことは知らなかったのである。それで今日は話せるのかなあって思ってたけれど、食べるのに集中し過ぎてあんまり話せなかった。今でもダイエットしてる最中なので、久しぶりに美味しい食べ物をたくさん食べてしまった。最後にはうちの親に「もう注文したらあかん」って言われてやむなく終了となったのである。でも、いつもみたく微笑担当ではなかったことを報告しておきます(笑)またあの焼き鳥食べたいなあ(彼氏と話するっていう趣旨からはなれてるやんw)
2002年08月30日
コメント(0)
今日は久しぶりに字がいっぱい書いてある本を2冊買った。その1冊が「より子。天使の歌声 小児病棟の奇跡」である。8月中旬にフジテレビ系で放送された「天使の歌声~小児病棟の奇跡~」というドラマを見て「より子。」を初めて知ったという方が多いでしょう。うちはドラマを見るつもりがビデオ録画に失敗して見れなかった!Σ( ̄□ ̄|||) でも、うちはかなり前から「より子。」を知っている。「より子。」の芸能界に入るきっかけになったエピソードetcも随分昔から、というよりはリアルタイムで「w田社長」(以下、和田さん(爆))からラジオで聞いていたから・・・和田さん(知ってる人は知ってる有名な人)のラジオで初めて出てきた「より子。」という名前と彼女のエピソード、そして、その時に彼女が歌っていた倉木麻衣の歌。それを聴いたときにすぐに、当時は少ないファンになっていた。うちは、人気のある歌手よりはもう少しでブレイクするっていう歌手がすごく好きなのである。それでその歌手が人気になることが一番嬉しいことでもある。少し「より子。」からは離れるが、和田さんのこのラジオでは「より子。」以外にももう1組デビュー前からピックアップされていた歌手がいる。それが「EE JUMP」であり、現在の「ソニン」である。「EEJUMP」はデビュー前は3人だったとか、1人がやめた理由とか、デビュー前にお寺で修行していて数日で断念したとか、「ユウキ」の裏話などなど知っている。今でも数々の苦難があった「ソニン」には頑張ってほしいと思うし、応援し続けたいって思ってしまう。「より子。」にしても「ソニン」にしてもデビュー前から知っていることもあり、なぜか親代わりのような気分になっている。「より子。」に話を戻そう。ドラマ放送後、この本とインディーズから発売されている「Aizenaha」というアルバムが人気になっている。うちはもちろん「Aizenaha」は発売してすぐに買っていた。その頃は「知名度こそ低いかもしれないけど、何かきっかけがあれば必ず人気になる」と自分の「今年ブレイクする歌手」ランキングでは1位であった。(ちなみに2位は「サカノウエ・ヨースケ」っていう元気に良い兄ちゃん(or 弟))だから、今回のことはすごく嬉しい(^◇^)もし何かで「Aizenaha」を聞くことがあれば、じっくり聞いてみるのもいいでしょう。と、日記だか感想だかわからなくなってきたところで終わり。
2002年08月29日
コメント(2)
今、会社の方では、次のプロジェクトに向けてのお勉強期間なのである。お勉強と言っても、学校みたいに教科書があって、先生がいて何か教えてもらうといわけではない。ある課題があって、それを期限までに作るっていうのがお勉強なのである。それで、期限っていうのが9月下旬で、今ちょうど半分ぐらい過ぎたところなのかな。昨日までのうちの進み具合(進捗)は、2.5日遅れだったのであるΣ( ̄□ ̄;)作り初めてすぐに遅れが出てきて、どんどんどんどん遅れて今の状態!!これはかなりの重症だったりする。「さすがにやばいな~。なんとかせねば~」なんて思っていたのだけれど、今日は自分でも驚くぐらいに頭が冴えていた。今月は睡眠時間4時間弱という中でありながらも、またプログラミングしている最中にうとうとしてる回数が多かったにもかかわらず、かなりのハイペースで進み、なんとか1日遅れまで挽回することができた。明日から遅い夏休みなので、しばらくはのんびりできるけど、また来週は地獄になるなあw
2002年08月28日
コメント(0)
うちはただ今社会人2年目。去年のこの時期に比べると会社にも慣れてある程度、自分の生活リズムっていうのが持てるようになってきた。それでも・・・・・行動範囲がなかなか広がらないんだなあ、これが。今は7月上旬から大阪支店勤務ということになっているんだけど、自分が知っている場所以外は、時間がないっていうこともあってなかなか遠出できずにいる。これには1つ理由があるのだけれど・・・去年初めて大阪支店にやってきた時のことである。昼休みに「大阪支店周辺を探索しよう」ということで同期の女性と2人で出歩いていた。大阪支店のまわりは、ビル街とは全く縁遠く、商店街が多かったりしている。その中をぐるぐる歩いていて、昼休みもだんだんと過ぎていって「さあ、帰ろう」ってことで自分達では大阪支店に向けて歩いていた・・・つもりだった。しばらくたつと、歩いてる道の前方に先輩登場!!以下、うちらのやりとり。先輩「どこいくん?}うちら2人「今から支店に帰るところです」先輩「ふ~ん・・・こっち行くと帰れへんで~」うちら2人「えっ?」先輩「このへん、道が入り組んでるから気をつけなあ」と先輩は立ち去っていったのである。その後、うちらは先輩の後をこっそりとついていって無事に時間内に支店に帰れたのでした。めでたし、めでたし(^_^ゞと、大阪来ていきなり迷子になったこともあり、今では迷子にならないように少しずつ行動範囲を拡大しているのである。いつになれば自由行動ができるのやらw
2002年08月27日
コメント(0)
土曜日にうちの妹が祭りか何かに行ってきて「金魚」を3匹持って帰ってきた。3匹ともかなりのミニマム!それを小さな入れ物に入れていたのだけれど、日曜日に私が起きてその入れ物を見たときには1匹になっていた。その後、小さな入れ物からちゃとした水槽に移し変えたのだけれど、ちょっと切ない・・・・・15年ぐらい前だったかな。うちが小さかったときには毎年のように金魚を飼っていた。その中でも、長生きしたのが2匹いた。初めて我が家にやってきたときには体調が5cmくらいだった2匹も、年々大きくなって、たしか20cmほどにまで成長していたと思う。「あの頃が懐かしいなあ」なんて思い出してしまった。今日会社から帰ってきて、その水槽を見てみると、3匹増えていた。しかも前のミニマム金魚よりも明らかにでかい!「食べられないかなあ(そんなことあるかいっ)」なんて思ってたけれど、さっき見たらミニマム金魚もすっかり仲良くなっていた。これから和める時間が増えます。
2002年08月26日
コメント(0)
今日は1日ビデオを見続けていた。ビデオといっても、いつも仕事なんかで見れなかったテレビで放送していたものである。今のこの時期になってようやく夏の連続ドラマの第1回を見始めたのである(おそっ)昨日は「ショムニ」を第1回から4回までと、月9の「ランチの女王」を3回分連続して見ていた。これが「ほんとの連続ドラマだ(爆)」なんて思いながら、見ていたのだけれど、ドラマは毎週みていくのがいいね(|||_|||)「ショムニ」は前回のシリーズを見ていたから誰がどんな役名だとかっていうのはわかるからいいのだけれど、「ランチの女王」は「あんたの名前なんだっけ?」っていうのが多数あった。毎週少しずつみていくからこそ、名前とか覚えられるんだろうなあと思ったのは私だけかな?まだ2つのドラマとも7月分までしか見てないので、今度の休みに8月分をまとめて見ることになるのかな?そういえば、今度の休みって9月じゃん(笑)
2002年08月25日
コメント(0)
うちは6月末から中型バイクの免許を取得するために近くの教習所に行っているのだけど、今日は1ヶ月ぶりに教習所に行ってきた。元々、教習所には土・日曜日しかいけないのに加えて、ここ1ヶ月はシュミレーターと呼ばれる機械を使っての教習、オフ会、教習所が夏休みetcなんてことが続いたために長い間乗れなかったのである。そして今日久しぶりに乗ってみると・・・・・いや~、エンストの嵐でした~~!Σ( ̄□ ̄|||) バイクに乗ってる人にはわかると思うけれど、半クラせずにいきなりギアチェンジなんてことを何度もやってしまったwそのおかげか(どんなおかげやねんw)無事(?)に第1段階を終えることができました~\(o ̄∇ ̄o)/ 早く免許とって乗りたいな~~w自分に追伸:早く免許とりたいのなら、買うバイク決めや~w
2002年08月24日
コメント(0)
今、うちが大阪支店で使ってる机の上は普通でない!普通(他の人の机の上)ならパソコンがあって、あと仕事関係の資料、本といった感じである。しかし、うちの机の上は「パソコン、小さなカレンダー、本、資料」+「誰かのCDについてた絵ハガキ&広告、コンビニのお弁当についてた割引シール2つ、ペットボトルのふたにキャラクターがついたもの、宅配お好み焼き屋のチラシ、ガムシロップ4つ、携帯ゲームのシール2つ、世界名作劇場のストーリーが書いたミニ本1つ」という感じのものがちゃんとレイアウトされて置いているのである。そもそもこれらのほとんどのものがうちが置いたものじゃない。誰かが「おみやげ~w捨てたらあかんで~」と言って置いていったり、朝に会社に来たときには勝手に置かれているのである。そんな一風変わったものが置いている机なので、毎日必ず「今日は何が増えたん?」って聞かれるのである。来週の週末は少し遅い夏休みを2日とるので、また何やら増えてそうw
2002年08月23日
コメント(0)
昨日は結局、プログラムを7割ほど完成したところで寝てしまった!でも、今日の朝になんとか100%完了。昼のレビューに間に合った!!けど、色々指摘受けたなあ~(汗)今日は睡眠話をもう1つ。私は7月の大阪勤務になってから帰宅時に必ずと言っていい程電車の中で寝てますwなぜに毎日のように寝るかというと、環境がものすごく良いのです。まず、帰る時間をラッシュに巻き込まれないようにPM7時以降にしているので、100%座れるのです。(朝の通勤時は1度も座れたことないです~Σ( ̄□ ̄;) )そして、一度電車に乗ったら30分間、一度も途中の駅に止まらないので、騒がしくない!!ついでに、睡眠時間が人より少ないので(平均4時間)常時睡眠とりたい病なのです(謎w)こんな環境にいるのでいつも寝ているのですが、30分も電車で寝ていると熟睡して、自分が降りる駅を乗り越すなんてことがあるように思うでしょう~?でも、不思議なことに1ヶ月以上の間一度もないのですよ。それにはちょっとした不思議な現象があるのです~。この1ヶ月もの間で、2度だけ下車する駅で電車のドアが開いた瞬間に目覚めたってことはありますが、それ以外は全て下車する駅の1分前に何故か必ず同じ地点で目覚めるのです。いつもMDウォークマンの音楽を音量大で聞いてるので、音楽以外の音が耳に入ってこない。だから、外の騒がしさなんてお構いなし!!電車が揺れるのとも違う・・・「それじゃあ何が原因?」って自分に問いかけた結果、いろいろな答えが浮かんできたのです。それは・・・「宇宙人の仕業だw」「誰かが『起きろよ~』電磁波を出してる」「タイマー仕掛けのシートだから」「腹時計でしょう」etc結局、今日もわからないまま同じ場所で起きたのです。さて、どれが本当の答えやら・・・・・w
2002年08月22日
コメント(0)
今日は仕事を家に持ち帰って、今やってます。仕事といっても、今やってるのは次のプロジェクトに向けての勉強です。明日の昼にレビュー(自分が作ったものをみんなで「ここは良い」「ここはダメ」なんて言い合うこと)があるのですが、いまだに動かない機能が2つ残ってます~(涙)それに自分でも説明ができないくらいぐちゃぐちゃになってるから、せめて今日中に自分で説明できるものにしなくては!!まるで2学期が始まる1日前の学生の気持ちです。あ~、寝ている間に小人さんがやってくれたらな~(爆)
2002年08月21日
コメント(0)
今日はとっても嬉しいことがありました。それは夜のことです。「今日も仕事疲れたなあ」なんて思いながら会社から帰ってくると一通の封筒が届いてました。普段郵便物なんてほとんど来ないので「誰からかなあ」と思ってみてみると、本家HPの方でよく来てくださったり、メールもよくいただく方からでした。そういえば、前に「手紙送ります」っておっしゃってたなあと思いながら、自分の部屋へ。そして、封筒をあけて見ると手紙と写真まで入ってる。それをしばらく読み終わり「あ~、HPやってて良かったなあ」としばらく嬉しさに浸ってました。普段からメールをいただいているとはいえ、やっぱり手紙っていうのは温かさがありますね。直筆のものだとなおさら伝わってきます。昨日、今日と疲れて気持ちがブルーになってましたが、手紙を読んでからはすっかり元気になりました。また、HP更新頑張っていこうって気にもなりましたしw明日、明後日はちょっと時間に余裕がないけれど、今週末にはお手紙を返そうと思ってます。手紙って良いですね。
2002年08月20日
コメント(0)
今日は昨日の影響を受けたせいか2時間しか寝てないです{{(>_<)}} と、せっかくなので以前、うちが会社の月刊に出した記事を簡単に紹介しましょう。以下、簡単な内容&説明です。みなさんは「睡眠時間」は何時間とってますか?8時間とるのが良いなんてことを聞いてる人が多いと思います。しかし、じつは長生きするためには8時間ではダメなんですよ。実際には7時間ぐらいがいいらしいんです!!7時間から1時間多く睡眠をとっている人は、なんと10%以上も死亡率があがってるんです。同じく1時間短い睡眠の人も死亡率が高くなっているのです。また、10時間以上とか4時間っていう人は、7時間の人に比べ、死亡率が30%以上高いらしいです。でも、これはあくまで統計上のものなので、実際には睡眠時間だけで死亡率が決まるわけではありませんので・・・それで、私の睡眠時間ですが、なんと「約4時間」!!う~ん、早死にしそう~(=_=;) でも、今の生活はやめられないんだなあ( ̄ー ̄) ニヤリ
2002年08月19日
コメント(0)
いや~、今日は大変でした!Σ( ̄□ ̄|||) これだけだと何も伝わらないので、以下、今日の出来事!!昨日から続けている「24時間HP更新計画~その1」がいつの間にか「長時間チャット」へ変貌!今まで挑戦された方の話を聞いていたものの、まさかこれほどまでにつらいものだとは・・・・まず、24時間越えるとテンションが自然にハイになるのです。そして、私の場合はいつもはボケ担当なのに、絶妙なつっこみを連発!!自分でも「極めたw」とまで思ってました(笑)しか~し、そんなに甘いものではなかったのです。時間がたつごとに、睡魔が襲ってくる間隔がだんだんと短くなり、頼みのコーヒーでさえ効かないのです。その睡魔との闘いを続けてAM3時を過ぎた頃・・・とうとう頭の回線がショート!!!というのは、チャットしながらでも3時から暇だったのでビデオを見てたのですが、ふと気づくとテープが一番後ろの方に行ってたのです。普段の自分なら「テープを○○まで巻き戻そう」と思うのですが、その時は違った!なぜか同じ場面を繰り返し「巻き戻し」「早送り」の連続!!そのたびに「何してるんだっけ?」という疑問が浮かぶ・・・こんなことを10分ほど続けて、時計を見るとAM4時を過ぎてた。「う~ん、記憶がないな」とようやく少し状況を理解。そして、とりあえずテープを全部巻き戻している間に、「あっ、ここの場面見てたんだ」と理解。そして、1時間ぶりにそのビデオを見ることができたのです。(なんか文章にまとまりなくなってきたwまあ、いいか)ビデオ見終わった後、午前5時前!!「あのお方はいつくるのかな?」と思いながら、睡魔との最終決戦がはじまった。チャット上では、Pさんと意味のない発言を連発!!しまいには「Mさ~ん、早くきて~!!」と叫び(悲鳴)まで出てしまうwそんなことを続けていて5時30分にMさん登場!!あの時はMさんが女神に見えました(爆)その後6時に出発されるのをお見送り!!その1分後、待っていたかのように布団に飛び込み眠ったのです。一応、記録としては40時間30分という歴史上2位に残るチャット滞在記録を樹立しました。最後に・・・良い子のみなさん、そうでない方、こんな無謀なことはやめましょう(笑)(やる前に気づけってw)
2002年08月18日
コメント(0)
昨日からやってる「24時間HP更新計画~その1」は無事(?)達成した。いや、正確にはまだ続いている・・・24時間達成後、HP更新でなくチャット中心になっているが、いまだに起きてます。とりあえず明日の午前6時まで起きることが決定してしまった。(ある方をお見送りするため)果たして、それまで起きていられるのだろうかw (明日へ続く)
2002年08月17日
コメント(2)
今日は13:30からずっと本家HPの更新をしている。なぜにそんなことがしたいと思ったか・・・・それはHPの更新をほとんどせずにサボっていたせいか、あるいはチャットでの無言の圧力に負けたためか、いや、ただそこにある時間を有効に過ごしたいだけかもしれないw(謎)ともあれ、今これを書いている時はちょうど折り返し地点である。深夜にチャットをやってると、よくわからない発言をする人が多い。今は「ありみゅ」とか言ってる人(?)もいるしw(爆)そんな中(どんな中だw)でもこの「24時間HP更新計画~その1」は続いているのである。どんなものかと言うと、2時間ごとに何かしらHPの更新をしていくというだけのものである。しか~し、お客さ~ん!!これは結構大変なことですw一応、昨日から何をするか簡単にまとめてはいたものの実際にやってみると一筋縄ではいかないんです!!アップ予定30分前になると何故かそわそわしてくるし・・・締め切り間近の作家さんたちの気持ちを実感している現在ですw明日の今頃はたぶん思考能力0に近いでしょうなあw皆さん、こんなことはマネしないよう~にw※ちなみに、「その1があるのならその2はいつやねん?」ってツッコミがありそうなので・・・「その2」は今月末に予定していたり(爆)
2002年08月16日
コメント(0)
とうとう作ってしまったw前に本家HPの方で楽天HP作成ブームがあって、それをきっかけにみんながHP作っていったけれど、まさかこんなに簡単にできるなんて思わなかった。こりゃあ良いものだwさて、私がわざわざここでHPを作ろうと思ったのはただ1つ。「日記が書きたかった~!!」ただそれだけである。と言いながらも、文章を書くのは超苦手!!学生の頃は国語の読解とか苦手だったwそんな私が何故に「日記が書きたい」って思ったか・・・それは謎である(爆)まあ、今後少しずつふれていこうと思う。
2002年08月15日
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1