2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1
内勤の後、、帰りますと、嫁さんが、、「小学校の修学旅行の、パジャマが無いから、、買いに行くよ!!」、、、と、、「へいへい」、、、と、返事をしながら、着替えて、車を出して、、いざ!、、で、、あっけなく、すぐに、購入は終わり、、子供が塾から帰ってくる間に、、ちょっと、中華料理屋さんで、食事をして、、帰路に着きました、、。しかし、ここ、大阪での修学旅行というと、「伊勢志摩」で、二見が岩を見て、赤福餅とショウガ板をおみやげというのが定番かと思っていましたが、、子供が行くのは、「広島」だそうです、、原爆ドームなどを見学するのだそうです、、、まあ、元気で行って、帰ってきてくれれば、それで、まずは、いいと思います!
2004年04月30日
コメント(0)
テレビのニュースでは、今日からGWで、、いままでの、「安近短」から、「高遠長」だそうで、、、いったい!どこの話しでしょうか??わたしの周りでは、、なにも変わっていません、、、休みも暦通りですし、、、さああ、、このGWは、ゆっくりと、、お家でさせてもらいましょうか!!
2004年04月29日
コメント(0)
特別調査の回収の為に、施設へ訪問、、中央登録方式なので、カルテNoを告げ、、そのカルテを見ながら、用紙に記入していきます、、なかなか、書く欄が多く、、有効性の判断もしていただき、最後の1枚になりますと、、先生「うん、、あ、、そうやった、この患者さんは、むくみが出たので投薬中止になったんだ、、」、、「え!」、、、先生「では、有害事象あり、、投薬中止と、○○を処方し、回復、、と、」、、おっとと!!これは、、大変だ!!、、さっそく、黄色い副作用連絡票をカバンから取り出して、、内容を確認、、製品情報概要を確認、、既知の副作用で、重篤ではない、、と、、で、特別調査の用紙に詳しく書いていただき、、先生にお礼を述べ、、本社へ電話連絡、、すぐにファックスしてくださいとの要望にお答えもして、、上司にも連絡を、、、なにはともあれ、、重篤な未知の副作用ではなかったので、よかった!よかった!
2004年04月28日
コメント(0)
待ちました、、、、2時間10分、、、、、アポイントにて、会う病院です、、6時からのアポイントを取っていましたので、、早めに5時30分に病院に向かいました、、この病院は、医局が別の管理棟の2階にあり、MRはその1階で、待ち、順番に面会していくシステムで、同じ6時にメーカーが3社ほど重なっていますので、それは、早く来たメーカーからの順番になります、、わたしの後からK社が、その10分後にS社が来ました、、、で、、6時、、アポイントの時間です、、2階の医局に行き、、愛想のよい秘書の方に、「6時からのアポイントで、まいりました!N先生はいらっしゃいますか?」、、秘書「N先生はまだ、病棟なので、待っていて欲しいと、聞いています!」、、、「わかりました!では、1階におりますので、、」、、、うーーーん、、嫌な予感が、、、実はこのN先生、、時間が遅れるのは、日常茶飯事で、、たいていは、30分くらいは、待たされます、、、、が、仕方ありません、、、で、、待ちながら、K社のMRに、、「もしかして、、11連休?」、、K「そんな、はず、ありませんやん!」、、で、、1時間経過、、S社のMRに、「今日は記録やったりしてええ?」、、などと、言っておりましたが、、2時間経過、、、、もう、、お互い、、話をするのも、なく、、ひたすら、待ってました、、で、7時40分、、暗くなった闇の中から、、やっと、N先生が現れました、、で、「今日は遅くなったから、みんな、手短に!!」、、、、うううううう!!
2004年04月27日
コメント(2)
I病院は、個人病院です、、で、先日、新しい文献の説明に行き、「○○○という、薬剤と○○を使っている患者さんには、この△△が○○より、適しているかと思います、、また、剤形も△△のほうが、患者さんにとって使いやすいかと、思いますので、是非、ご検討ください!」、、、と、ごく、普通に、いわば、オーソドックスに説明をいたしました、、、次の日、、MSより、「△△の見積依頼が出ました!○○もそんなに安くないので、大丈夫だと思います!!」、、、「あ!ありがとうございます!」、、、と、しかし、、週末になっても、それ以降の連絡が、無い!!、、朝、卸にてMSに確認しました、、「I病院の△△、どうなりました?」、、MS「ああ、、それが、、○○のMRが、院長に面会して、価格を下げたそうで、、今回は現状のままで、いくことになったようです、、○○は、また、来たら、また、価格を下げますと、言っているようですよおお、、」、、、、、がああああーーーん!!、、わたしは、、そんなつもりで、、説明したわけでは、ないのに、、いつの間にか、製品の特長が、価格競争にすり変わってしまっているうううう!!わたしは、、価格を乱したくて、、院長に説明したのではない!!、、○○○を使っている患者さんへの、有益な情報を提供したにすぎないのに、、この状態!!もう一度、院長に真意だけを説明しなければ、気がすみません!!、、もうう、、なんでやねんん!!
2004年04月26日
コメント(2)
インターネットバンキングを、遅まきながら、始めました!これまで、残高照会をするために、銀行の窓口に並び、、月末の引き落としが大丈夫?か、あれと、あれが落ちるから、残高は?と、、心配するのが、月末の日課でしたが、、なんせ、PCで残高が確認できるので、、安心!安心!!、、、で、、今日、計算したら、、引き落としに700円足りない!、、で、、インターネットでの振替を、やってみようと、、やってみました!、、なんと、あっと言う間に、、終わってしまいました!手数料も0円、、、便利になりましたねええ、、やっぱり、知らないことが多すぎ、、知ったら便利なことが、あるので、、なんでも、やってみなければ、いけませんねええええ!!
2004年04月25日
コメント(3)
今日は、のんびりと、、朝から床屋に行き、、髪を黒く染めていただき、ちょっと若返ってから、、図書館へ行き、、松岡圭祐を3冊と、、矢井田瞳とエアロスミスのCDを借りて、今、阪神巨人戦を観ています、、、あーーーあ、、いいお休みですわああああ、、。
2004年04月24日
コメント(2)
今日も、疲れて帰ってきましたら、、、嫁が一枚の紙を差し出しました、、小学校からの連絡なんですが、、、「安全確保のお願い」、、、「うん、、なんや?」、、読んでみましたら、、「、、さて、新聞等のニュースで御存知の方もおられるかと思いますが、昨日インターネット掲示板2ちゃんねるに、大阪の小学生を殺す、といった書き込みがありました。本校においては安全確保のため、、、、、つきましては、ご家庭でも留意していただき子どもたちの安全に気をつけていただきますよう、よろしくお願い致します。」、、、いつもは、、兄妹二人で、塾から帰ってくるのを、待つんですが、、わたしが塾まで迎えに行くことになり、迎えに行ってきました、、、が、、いったい!!なにが、面白くて!こんな、書き込みをするのか!きっと、妄想癖のなんにもできない、小心者か!常識を持ち合わせていない、阿呆でしょう!!わたしも2ちゃんねるは、時々、見ますが、、こんな書き込みは、ほんま!!ええかげんにしてほしいですわ!!
2004年04月23日
コメント(2)
販促のネクタイがああああ!!、、今日の朝、、卸に行きますと、、三○のMRの5人くらいが、みんな、同じネクタイをしている!!と、見ると、、各MSの机の上にも、、黒っぽい背景に角の多い、☆のマークが、入っています、、新製品のオルメ○ックのロゴのようです、、、、MSさん達は、このネクタイを絞めて、、オル○、、、を説明してくれるんでしょうねええ、、意識付けとしては、いいと思います、、、そういえば、、以前、サンドの時にラ○シールの新発売の時にも、同じようなネクタイがありました!これには、、足が、笑っているような、柄が入っていたと、思います!!しかし、、同じネクタイをMRみんながしているのには、、久しぶりに驚愕してしまいました!!
2004年04月22日
コメント(2)
今日も朝の卸の駐車場は、、満車、、「仕方が無い!、もうひとつの駐車場の広い卸へ行きますか!」と、、もうひとつの卸にて、、MSと情報交換、、「今回の価格で、大丈夫?かなあ、、」、、「うーーん、どうでしょうか?、また、顔出しとってください!、」、、うーーん、、そうきたか!!で、、駐車場の少ない卸を訪問、、、話のあった、MSがもう、出発している!!どうしても、、駐車場の広い卸に力が入ってしまいます、、「よーーく考えよう♪、駐車場は大事だよーーー♪」などと、、口ずさみながら、、運転するわたしでした、、、、。
2004年04月21日
コメント(0)
ゴミ出しの日、、かと、思い、、、不燃物のゴミ出しに、、「うん??、、なになに、、4月から、不燃物のゴミ出しの日が変わりました、、がああーーん、、、今日じゃない!、、」、、が、、そこに、不燃ゴミが、積み重なっており、、貼り紙が、、『ゴミ出しの日が変わりましたが、理解されていない、方がおられます、この状況を見て、ご自分の出したゴミは持ち帰ってくださいますようお願い致します。』、、、「ふーーーん、なるほどなああ、、じゃああ、わたしは、持ち帰りますか!」、、、と、また、家まで不燃ゴミを持ち帰ったわたしです、、、、。しかし、、他の不燃ゴミも、みんな、持帰れよおお、、と、つぶやく、、わたしでした!!
2004年04月20日
コメント(0)
内勤でした、、一時、禁煙していたのですが、、また、、喫煙しだして、、で、4月から分煙、、ということで、、喫煙場所として、フロアの隅っこに、、あの、、よく、空港にある、、透明なプラステックで、囲まれて、、煙りを吸い込む、、あれ!が、、設置されました!で、また、禁煙が始まるかと、思っていましたが、、その、喫煙ルームが、、なんとも、、いいんですよおお!、、みんな、、そこへは、、ホッと息抜きに来ます、、で、、その狭い場所では、、みんな、本音が出て、そのつぶやき、、話が、、また、、ホッとしてしまうんです!!そんなに、喫煙はしたくないが、、あの、空間に身を預けたい、、、そこで、ホッと安心したい、、という、わたしの空間になってしまってしまいました、、、。うーーーん、、どうしたもんでしょうか?
2004年04月19日
コメント(2)
休日でしたので、DVDを借りに行きました、、で、、借りたのが、、「呪怨2」と「ゴーストシップ」、、うーー、、怖かったよおおお!!、、i bookでイヤフォンをかけて、DVDを観るんです、、、いやああ、、映画だけ、怖いものみたさの、、わたしなので、、チェックをしていたのですが、、、流石に今日は、このまま、寝ます!!
2004年04月18日
コメント(0)
子どもの、学習塾で、eコールシステムが、今週から始まるということで、、申し込みました!これは、子どもが、塾に入る時に、名札を機械に、かざすと、、メールが自動的に発信され、「塾に入室しました!」、、で、帰る時も同じく、名札をかざすと、、「塾を退室しました!」と、メールが来るシステムです、、。これにより、いわば、子どもは塾をさぼれない!、親は安心!という、システムです、、、で、、嫁の携帯に登録をするんですが、、メールの受信をアドレス指定受信にしている為に、あらかじめ、登録しておかなければならなく、、その、アドレスの連絡が塾から来なくて、、「なんで、メール来ないのかなあ?」などと、言うので、塾に問い合わせ、、なんとか、受信できるようになりました!塾もいろいろと考えますねえええ!!
2004年04月17日
コメント(0)
今日は代理店の長計会議でした、、長計とは、半期ごとに行なわれる会議でして、代理店に対して、これまでの半期の実績報告とこれからの半期目標と、会社方針を知っていただき、一緒にやっていきましょう!と、訴える場であります、、。で、営業本部長、推進部長、各支店長に一堂に集まっていただき、、説明するんですが、、、これが、、一日に4~8社くらいが、順番に行なっていくんですが、、一社30分くらいの持ち時間で行なわれるんですが、、最後の方では、、皆さん、、お疲れの様子になってきます、、、で、、うちは、最後の方でして、、部長の会社状況、推進課長の説明の後、、「何か、、ご質問は、??、、なければ、部長より締めの言葉を、、」、、、おいおい、、淡白すぎるやないの、、こんなんで、、来期、大丈夫??。
2004年04月16日
コメント(0)
医院にて、夕方の面談の為、、待っておりました、、、そこには、テレビがあるんですが、、映っているのは、、そう、NHKです!なぜ?どこの医院でも、テレビといえば、NHKなのか?やはり、安心感が、あるんでしょうね!、、医院にて、痛い!痛い!と、待っている時に、、脳天気なドラマは見れないし、、子供と一緒にいて、、いきなり、キスシーン!!その先のシーン!!などが放映されると、気まずい雰囲気が流れるでしょうね、、、。で、この時に流れていましたのが、国会中継でした!!、、管党首と、小泉首相とのやりとり、、3社のMRが、見るともなしに、見ていました、うなずくような、凝視するような、ちょっとした緊張感が存在していました、、、で、続いて、志井書記長とのやりとり、首相の答弁、、いきなり!!「答えになってへんやんか!」、、、どこかのMRが、、つぶやきました、、、、ほんの夕方の、ある医院での出来事でした、、。
2004年04月15日
コメント(1)
納書集、、というものがあります!これは、自社製品の納書をすべて、一冊の本のようにしたもので、、年に1回づつ、作られます!ですから、これ一冊にDI情報がぎっしりと詰まったものです。で、うちは、4月からが新年度ですので、この4月から2004年度版の納書集を配付いたします。この納書集を持参すると、、どんなに、愛想の悪い薬局長も、「あ!どうも、ご苦労さん!」、、と、言っていただけます、、それゆえに、普段、訪問していない病院でも、この時期、納書集を持参するだけでも訪問しやすいのです!で、、古い納書集と交換するんですが、、ここで、、いろいろありまして、、、。変に行きにくい病院では、ちゃんと、2004年度版を持っていくと、2003年度版と交換するのですが、中途半端に訪問している病院では、なぜか、納書集を毎回持参するのを、忘れまして、、今日、持参しまして、、返却された納書集は、、1999年度版、、、、え!!、、「5年ぶりの納書集か、、、」、、そんな、、嫌味を、、言わなくても、、いえ、、悪いのは、、わたしです、、、、。
2004年04月14日
コメント(0)
今日は、5月から新規開業する、医院へ卸のMSさんと同行にて、行ってきました!まだ、開業前に訪問して、、開業後すぐに、我が社の製剤を使っていただく為に面談をするんです、、この時期から、、Drも、MRの付き合いからMSの付き合いの方が多くなってくるんです!新しい建物で、、中は、、まだ、、ゴチャゴチャ、、新規開業前は、やはり、こんなもんですねえ、、。で、、先生に面談する前に、、わたし「先生のいた、K病院には、うちのSが、採用になってますんで、使ってもらえないかなああ?」、、MS「あ!そうですね、、是非、話ししてください、でも、、前にいた、病院名は出さない方がいいと、思いますンで、、」、、、「え!なんか、あったんかなああ?、、」、、MS「さああ、、、、」、、、、無事に、説明は終わりましたが、、なんせ、初めての面談でしたので、どうなるかは、わかりません、、あーーあ、、前の病院が、うちが強かったら良かったんですが、、そうは、いかなかったです、、。
2004年04月13日
コメント(0)
今日は、、N病院を訪問、、ここは、、歩く距離が多いんですよ、、、まず、、駐車場は、病院の側道にコインパーキングがあるんですが、、これが、古い機種で、、領収書が出ない!で、、その、裏側にある、駐車場に停めます、、で、、病院まで、大通りをテクテクと、、突っ切ります!で、、まず、地下へ、、地下の薬剤管理室に名札が置いてありますので、、それを取って、訪問時間を記入する、、で、1階のDI室へ、新しい能書を届けて、、古ーい、建物の4階に、脳外科医局、神経内科を覗いて、、3階から別の棟へ、、で、4階が整形外科と、内科の医局、、整形では、道具屋さん、ボルト屋さんが一杯でしたが、目的の医長と、面談、、が、内科は、待てども、Drは現れず、、で、階段を1階まで降りて、また別の棟の5階が外科医局、、、と、、外科ではなんとか、面談もでき、、やれやれ、、この病院はこんな風で、、、時間がかかります!!
2004年04月12日
コメント(0)
血糖値測定キットを買ってきました!全部で、、13000円かかりました!!思えば、、去年の7月の健康診断で、、「あれ!!高い!」と思い、、この1月の入院時には、また、高くなっており、、それ以降は、、食事に注意し、営業中に飲むのも、お茶か、ブラックの缶コーヒーに、、夕食後に、全く間食をしない!!、、という生活をしてきました、、、。で、今日の朝一番、、空腹時血糖値を測定しました、、「ぴっ、、111、、」、、おお!!、、やった!!で2時間後「ピッ、112」、、お!やった!!よし!!この調子で、、この生活でいきましょう!!
2004年04月11日
コメント(0)
今日は、、なんにもない、、休日かと、、思いましたら、、そう!今週は、日報を書いていなかったので、、日報書きに追われていました、、、えーー、、週初めに、今週の訪問予定を書くんですが、今週は最初から予定外に訪問する施設があり、、訪問予定とは、まったく違う状態になってしまった為、、日報を書く意欲が無くなり、、週末を迎えてしまいました!!まああ、日報といいましても、、PCで打つんですが、、予定どおりに行動できると、、その日のうちに日報もやりやすいんですが、、、今週はあきませんでした!!日報とは、その日をどう、行動したか?どの施設に行き、どのDrに面談したか?で、なにを説明して、どんな結果であったかを、、打つんですが、、、やはり、、一週間分は、、2時間ほど、かかってしまいました!!さああ、来週は日報を溜めませんぞおおおお、、、。
2004年04月10日
コメント(0)
最近の代理店では、、月のうちのある日を、、定時退社デー、、あるいは、ノー残業デー、、と、銘打って、、貼り紙がしてあります、、「なになに、、この日は、MSは早く帰りますので、MRの方々のご協力をおねがいしますって、、要は、この日は、遅くに来るな!!と、いうことやねええ、、」、、、ま、、確かに、、卸MSの方々は、遅くまで、います!、、それを、見越して、MRも行きます、、で、仕方なくこういうデーができたんでしょう!、、しかし、、こんなデーを作るより、、根本の解決策が無いんですけど、、、もっと、効率良く、仕事して、早く帰るということが、普段からできるように、しなければいけませんねえええ!!
2004年04月09日
コメント(0)
昨日、訪問した、公立病院にて、、うちの、製品の説明を、、ゆっくりと、、しょうと、、じっくり、待って、丁度、Drも聞いてくれる状態になり、、ファイルを広げ、、まず、特徴を、、で、現在使っている製剤との比較を、、どういう患者さんに、使っていただきたいかを、、説明、、、Drからも、質問があり、、なんとか、受け答えをして、、そろそろ、、クロージングに入ろうかと、、、思っていましたら、、、後ろに、、なにやら、気配が、、、、げ!!!、、この時期なので、、研修医らしき、女性が、これまた、大きなファイルを持って、立っており、、「先生!、、この患者さんのことなんですが、、、」、、、と、、、、これは、仕方がありません!、、はしっこに寄り、、Drと、研修医の話には、関せずの、ポーズ、、、が、、なかなか、、終わりません、、、、「うーーーん、、どうしたものか、、、」、、、で、、Drより、、「じゃああ、次の機会に、、」、、、、、う、、、まだ、、クロージングが終わっていないのに!!、、最後に、「では!一度試してください!!」が、、言いたかった!!!、、、しかし、、仕方が無いですよねええええ!!
2004年04月08日
コメント(0)
アポイント、、、なんですけど、、、普通のアポイントは、、電話にて、「今度の水曜日にアポイントをお願いしたいのですが、ご都合はいかがでしょうか?」で、、済みます、、または、ファックスで、、アポイント依頼を送信し、、返事を待つ、、というのが、普通なのですが、、、やっかいな病院がありまして、、まず、、医局の下に備え付けの、アポイント依頼用紙を記入し、それぞれのメーカーごとのクリアファイルに入れ、MRからDr、、という箱に入れます、、、で、数日してから、また、訪院し、、DrからMR、の箱にDrからの返事があるかを、確認します、、で、返事があれば、その依頼用紙に、「よろしく、お願いします!」と、記入し、MRからDrの箱に入れ、また、側に置いてあるスケジュール用紙に記入します、、で、、行っても返事の遅いDrの場合は、、そう、、何回もそれだけの為に訪院しなければ、、なりません!!この、アポイント方式だけは、、、何とかなりませんかねええ!!
2004年04月07日
コメント(0)
代理店計画を作りました、、、前年実績と、前期実績を考えて、、また、、病院でこれまで採用になっていたものが、飛んでしまったり、、代理店の問題で、代理店が替わったりした施設もあり、、そういった、数字の変更、勘案が、あり、また、6月頃に新製品が発売もあり、いろいろと、いじくり、、、なんとか、、前年ちょいの、、数字になりました、、。さああ、、これで、、今年度はいきましょうか!!
2004年04月06日
コメント(0)
なんでもない、、休日、、しかし、、今月中旬に嫁さんの友だちが泊まりに来るということで、、お部屋のお掃除を始めました、、。で、、、うちは、、マンションなんですが、、4LDKで、4人家族、、で、三つのお部屋は、子供が一つづつで、嫁さんがもう一つに寝てまして、、わたしは、畳の部屋で、寝てるんですが、、お客さんが来たときは、わたしは、実家に泊まりにいき、お客さんを畳の部屋に寝ていただきます、、、。で、、だんだんと、、なんというか、、わたしの場所が少なくなってきていまして、、今日も掃除をしていて、、本、、(ハードカバー)が、大きく場所を取っている!ということで、、わたしの本をすべて、ブック○フに売りに行くことになりまして、、、そう、30冊ほど、、で、、なんと、たったの、1140円、、一冊38円ほど、、ですか、、、、、ま、、しかたがありませんわ、、、、。
2004年04月04日
コメント(1)
新しい携帯を支給され、、せっせと、、触っておりました、、、うーーん、、だいぶんと、、慣れました、、、ちょっとでかいのが気になりますが、、やっぱり、新しい玩具をもらった子供のように、、あ、、しかし、、会社専用ですので、、iモードのメール機能は使えません、、ですから、、iモードを使って、ネットに繋いで、ダウンロードも、もちろん、できません!!このへんは、、会社としては、、性惡説に基づいているんでしょうか!!ですから、わたしは、携帯でのメールは、やっていません、、メールはもっぱら、、帰ってきてからの、自宅でのPCからのみです、、、ま、、これでも、、十分といえば、十分かと思っています。
2004年04月03日
コメント(2)
4月より、会社から支給されています、、携帯電話が変更になりました!これまで、1年半ほど使っていました、P○○からFOMA N○○に変更になり、、いただいたのですが、、やけにでかい!重い!!、、Nは、、ちょっと、まだ慣れていないために、、みんな、、もらったら、、触るは、さわる!!で、、あちことで、、携帯のプッシュボタンを押す音が、、ピッ、、ピッ、ピッ、、着信音が、、チャラら-♪、、、と、あちこちで、、、一生懸命、、代理店計画を作っていた、、上司が、、「やかましいわい!!、、落ち着いて、、仕事ができん!!」、、、と、のたまいますが、、、、あちことで、、カシャ、、そうです、、カメラ機能が付いていますので、、わたしも、これからゆっくりと、携帯を触るのが、楽しみです!!
2004年04月02日
コメント(0)
今日は会社でいいますと、、4月1日、、つまり、、初年度の最初の月、、つまり、、、お正月、、なのでした!!ま、、それは、いいとして、、今日、出社しましたら、、新しく、この営業所に来た、MRが、、名札を付けて、、来ていました、、「名札なんか!付けんでいいんや!、、同じ会社やないかい!!」と、、思いながら、、挨拶し、、事務仕事を、、、で、、始めての部会議、、、なるほど、、ちょっと、緊張感のある、会議でした、、、で、、勉強会、、、休憩無しで、、2時間半は、、きつかったです、、、、で、、課の、、飲み会、、これは効きました、、ええ気分で、帰ってきました、、、さああ、明日も内勤です!!もう一日、、頑張りましょうか!!
2004年04月01日
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1