As time goes by

As time goes by

2024年04月18日
XML



手のひらで手相、を見るわけだが、
随分前に、中指か薬指の下あたりに、3本線があると、
金運、最高の相、とあり、
キャー!と喜んだことがあった。そんなこともあったっけ?
こないだは、、
あなたの手相は守護霊に守られており、最強です。
この3つの印があれば、、というのがあって、
どれどれと眺める。
神秘の十字、仏眼、と、あと、手首の近く中央部の三角、である。

などと書いてあった。
(興味のある方は自分で調べてね)
実はあたしは、、この3点セット、手のひらに持っているのだ。
(仏眼は、左のみ、あ、これは、、親指第一関節の線の中央部に眼のように
線が2つに分かれてまた一つになる感じ)
金運の時とは違い、へー、となった。
だが待てよ、。
守護霊、という言葉はどこから出ているのか?と調べたら
太古の昔からではなく、
英語のガーディアン・エンジェルズ、を、日本語に訳して、
守護霊としたのが最初、とあり、ここ100年以内。

一方、手相の歴史は、かなり古い。いやかなりどころじゃない事は確かだ。
こじつけ、とまでは言わぬが、なんだかなあ、だ。。

背後霊、みたく、青寂しい(あおさみしい・造語)感じでないのが
救いだな。単に、加齢による皺が増えたことかもしれぬ。ガハハ。

ま、良しとしておきます。

駅にお迎えに行き、最初に交わした言葉、、
一体何年振りでしょう!どうも、昔に田舎家を借りていた頃だったらしい。
するってえと、、35年ぶりくらいか?ということになり、、
車を発進!
お城まで案内し、ロマン館でランチした。
ロマン館、はえらい事になっており、にわかカフェ、に変身している。
カウンターの背後にある、カップボードだけが、ロマン。まさに
背後。
予算が無いのはすぐわかるが、急ぐとこうなるか。
いや、図面描いた方に申し訳ないけど、これでは、、高校生でも
出来まっせ。。。大いに落胆のぼちぼちである。ランチはお味変わらずだったが、。。

きさんには、子育て中、ご夫婦ともにお親しくしていただき、
本当に懐かしかった。
あたしの、居住&仕事空間を見て、、
「最高じゃん!」と感想を下さる。世間には知られてないデザイナー、、
(あたしのこと)
密かに留飲を下げましたとさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年04月18日 06時02分14秒
コメント(2) | コメントを書く
[懐古趣味的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:薪ストーブと図書館の本(11/22) ヒロキットンさんへ 2番目の写真は、散ら…
ヒロキットン @ Re:薪ストーブと図書館の本(11/22) 素敵なお部屋とストーブですね。 我が家は…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:朝から頑張るけど・・(11/09) ヒロキットンさんへ おはようございます。…
ヒロキットン @ Re:朝から頑張るけど・・(11/09) 楽しみに読もうとしたところ、つながりが…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:車内での出来事(10/17) ヒロキットンさんへ ほんとうに、そうです…
ヒロキットン @ Re:車内での出来事(10/17) 高校での同級生でした。 住まいも同じ町内…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: