As time goes by

As time goes by

2025年05月01日
XML



【中古】 檸檬・城のある町にて 愛と青春の名作集/梶井基次郎【著】

三島由紀夫の「文章読本」再読以来、気になっていた
梶井基次郎の「檸檬」。
この、作者とタイトルの2語から、アセチレン灯、の輝く夜の道、、
が不意に浮かんできて、彼の(梶井)景色があたしの記憶の部屋の中で
輝きだし、もう一度、あの場面を、あの場面の文章を確認したい、と
図書館から借りてきた。

それにしても心というやつはなんという不可思議なやつだろう。
梶井は書く。

検証は、アセチレンは外れ、(川べりの夜店という記憶)実際は、
寺町の商店街だったし、本屋さんで画集の上にちょこんと置かれた
(梶井が置いた、と書く)1個の檸檬が、爆弾のようだ、というのは
爆弾のようだは覚えていたが、画集を積み上げてその上に置く、
ってのも、外れていた。
ただ、
裸の電灯が細長い螺旋棒をきりきり眼の中へ差し込んでくる往来
は、情景そのまま記憶にあり、
檸檬の黄色と重なった。



昨日は、シルバーさんの草刈り。
まさんから、やさんにグループ長が変更になる。今後はやさんに連絡をとの事。
草刈り時給1300円ちょっと。に上がっていた。
やさんは、シルバー3年目の若手。
お宅(ウチの事)と同じ、田舎暮らし開始、、といっても30年は経過してますが、。。とやさんは言った。

クルマを洗おうと思ったら、エンジンオイルの交換時期だった。
これは大変と車屋さんに、。
タイヤ交換もしていない。。うー、。
タイヤは、車屋さんが預かってくれている、こういうの、便利だけど、
納屋に置いていないとついつい、、(失念)、になっちゃうなあ・・。

コンクール応募行為は案外、良い方のだけど、、ストレッサーになっており、
ドッと疲れが出たかもしれないね。
でも、昨日は定休日。だらけて過ごした。
夜は、
加藤登紀子さんと田中泯さんの60分ほどのお話を聞き、
ほぐれる。これまたウー!だ。

明日は雨の予報なので、布団カバーなどの、大物を、今日は干す!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月01日 05時30分50秒
コメントを書く
[懐古趣味的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

粟国島の塩対応 4日… New! トイモイさん

久しぶりに New! g-3さん

泥棒は嘘吐きの始ま… New! ポンボさん

政界のジャンヌダル… alex99さん

岡崎東公園の恐竜 放浪の達人さん

大人は、子ども達の… みらい0614さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:朝から頑張るけど・・(11/09) ヒロキットンさんへ おはようございます。…
ヒロキットン @ Re:朝から頑張るけど・・(11/09) 楽しみに読もうとしたところ、つながりが…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:車内での出来事(10/17) ヒロキットンさんへ ほんとうに、そうです…
ヒロキットン @ Re:車内での出来事(10/17) 高校での同級生でした。 住まいも同じ町内…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:霧の朝・・霧だよ(10/02) ヒロキットンさんへ お読みくださり、あり…
ヒロキットン @ Re:霧の朝・・霧だよ(10/02) いつも楽しく読ませて頂いております。 こ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: