全8件 (8件中 1-8件目)
1
以前、梅シロップを作った残りの梅を冷蔵庫に保存していました。昨日、それをつかって梅ジャムを作りました。種を出して、梅肉を細かく切り、砂糖を少し蜂蜜も少し足して小鍋で煮詰めて出来上がり。ちょうどジャムがきれていたので、ラッキーでした^^
2015年07月29日
コメント(2)
今月の初旬に「人間ドック」を受けた私。「潜血尿」(肉眼では普通の尿)を指摘されたので9日に泌尿器科のクリニックを受診しました。ドクターに「膀胱鏡検査」なるものを勧められたのですが、痛そうだし恥ずかしいしで他の検査にしてもらいました。^^;潜血尿は更年期の女性にはみられることもあるようなのですが、癌年齢でもあるしでまず「尿細胞診検査」に。心配性な私は悪いようにばかり考えがいき落ち着きませんでした。^^8日後の結果は「癌細胞は認められませんでした」だけど、癌になっていても50~60%の人は尿に細胞が出ないこともあるようで次は造影剤を使ってのCT検査を受けることに。クリニックでは無理なので、4日後に大きな病院で検査をしました。造影剤のアレルギーもおこらずホッ。でも、体が一瞬かっと熱くなったり(正常な反応です)気持ちのいいものではありませんでした。で、今日はクリニックで検査結果を聞きました。腎臓にも膀胱にも腫瘍などはなし。これで検査も終了となりました~結局、潜血尿の原因はわからずですが様子をみてていいという事で落着となりました。
2015年07月27日
コメント(4)
![]()
昨日、椅子の背もたれの生地が傷んできたので、張り替えることにしました。といっても、夫が中心で私は助手です。^^椅子を分解して、古い生地を剥がして掃除をしてという所まで出来ました。今日は生地を買いに行って、いよいよ張り替えです!うまくいくでしょうか??
2015年07月20日
コメント(4)
今日は早起きして夫婦で義母の家へ。夫は義母を車にのせて、定期的に通ってる診療所へ連れて行きました。私はその間に掃除とお昼ごはんを作って待っていて、少し早めに皆でお昼ごはんを食べました。そして、「やまと郡山城ホール」に夫の知り合いの男性の応援に行きました。今日はそこで「第27回県民カラオケ歌謡大会」の「第3次予選大会」が開かれているのです。その方は始めの方に歌うということで、駐車場の事も考えて早めに会場に着きました。いよいよ始まって。。皆さん、大きな舞台でスポットライトを浴びて気持ちよさそうに歌われていました!年齢層が高めなので、演歌率が高かったですが^^;女性は着物を着てる人やドレスを着てる方も。。応援しにいった人もとても上手でした。総勢122名なので審査結果を聞きたいけど午後7時半になってしまうので、会場をあとにしました。予選通過は50名とか。普段、私達夫婦はカラオケに縁がないので、違う世界を垣間見れて楽しかったです。帰りは夫の希望で「釣具屋」に。ここでもまた別の世界があって楽しかったです。^^
2015年07月18日
コメント(4)
まだ梅雨あけはしていませんが、晴れの日が続いています。そして、蒸し暑いこと!3日ぐらい前から、セミも鳴きはじめました。今日は午前中2時間ほど、大型ショッピングモールに行きました。涼しくって快適でした^^近くなら毎日避暑に行ってしまうかも^^;大きいからウォーキングもできるし。けれど、悲しいかな車でも20分ほどかかるのでした。
2015年07月13日
コメント(4)
先日、夫婦で「人間ドック」を受けてきました。夫は毎年受けてましたが、私は「人間ドック」なるものは初めてです。プレッシャーに弱い私は便を2回採れといわれたら、便秘になったりしてました。^^検診センターには、多くの職員がいて次から次へと検査を誘導してくれました。約20年ぶりにバリウム検査も受けました。そのときよりは、バリウムの量も少なくなっていましたが、やっぱり飲みにくいものですね。^^;10時頃にはすべての検査が終わり、10時半ごろに食事券を渡されて食事をとりました。私達は、結果を聞いてから帰りたかったので13時半からの結果説明まで待ちました。セルフサービスのコーヒーなどを飲んだり、たくさんある雑誌を読んでました。で、結果は思いもよらないコレステロール値の高さや要経過観察やら、専門医の診察をお勧めしますやらがいくつか!50歳を過ぎて、これまでの生活を見直さなくてはならないことが判明。運動不足も問題なんだろうなぁ。。歳をとって健康でいるって大変なのね。^^とりあえず今日は専門医の診察を受けてきました。クリニックじゃなくて、もっといい場所に行きたいものです。
2015年07月09日
コメント(4)
今日、スーパーに行って「わけあり」というシールが貼られてるトウモロコシを買いました。パッと見て少し虫食いの部分があったので、それが「わけあり」と思って買ったのです。他のと比べて30~40円安かったし。^^;お昼に茹でて一口食べてみると、「激マズ」!「わけあり」の訳はそれだったのかと夫と笑いました^^単独で食べるのは諦めて、包丁で実をはがし夕食のスパゲッティーのトッピングにしました。次は美味しいトウモロコシに当たりたいです。^^
2015年07月04日
コメント(4)
厚生労働省が昨日2014年の国民生活基礎調査を発表したそうです。生活を「苦しい」と答えた世帯は前年より2.5ポイント増の62.4%で過去最多とか。昨年の消費税引き上げが要因と思われてるみたいです。そうですよね。3%でも積もり積もると大きいです。景気もよくなってると感じてる人は一部の人だけじゃないのかなぁ。
2015年07月03日
コメント(4)
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()

