南風のメッセージ

南風のメッセージ

2013/12/18
XML
カテゴリ: 動物 アウトドア
楽しみにしていた連続ドラマも次々に終わっていきます。
「ダンダリン」、「刑事のまなざし」(前回タイトルを間違えてしまい訂正しました)、「八重の桜」が終了。
新島八重という人はこれまで知らなかったのですが、すごい人だったのですね。
同志社大学にも興味を持ちました。
今日は「リーガルハイ」が、明日は「ドクターX」も終わってさびしくなります。
元日恒例の「相棒」スペシャルに期待していますが、スペシャルはさほどおもしろくないのが恒例?かも。(^^;)

いろいろな写真コンクールがあるもので、ある所からいきなり入賞のお知らせと賞品が届きました。
写真展をやっているのは知っていましたが、入賞しているとは思わなかったので見に行きませんでした。
したがって、何というタイトルの写真(複数出品した)が入賞したのかわからず仕舞です。(^^;)




六義園10
六義園10 posted by (C)みなみたっち


短い弧を描いたような橋を渡る人々。










六義園11
六義園11 posted by (C)みなみたっち

池にはキンクロハジロとホシハジロ、鯉などがたくさん集まって来ていました。










六義園12
六義園12 posted by (C)みなみたっち

集まって来ているのは、こちらの子どもさんが餌をまいているからです。










六義園13
六義園13 posted by (C)みなみたっち

六義園はかなり広い庭園で、池の表情もさまざま。










六義園14
六義園14 posted by (C)みなみたっち

下に大きな石で固定されている?小さな石橋は「渡月橋」という名前でした。










六義園15
六義園15 posted by (C)みなみたっち

このあたりはやはり大きな紅葉が多いような。










六義園16
六義園16 posted by (C)みなみたっち

かろうじて蜘蛛の糸にとどめられた黄葉がくるくるまわっていました。










六義園17
六義園17 (C)みなみたっち

さざ波ひとつたたない静かな池の水鏡です。




にほんブログ村 ←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ちょっと危ない2位)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/12/18 07:01:06 AM
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
アポ哲  さん
ドクターX面白いけど失敗しない人間は嫌いです
柳沢吉保も六義園の紅葉を見ながら国政に頭を悩ましていたけど結局は失脚 (2013/12/18 07:34:03 AM)

Re:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
みえこ55  さん
フォトコンテストに入賞されていらしたそうで,いつもながら素晴らしいですね。
それにしてもどの写真が入賞したのでしょうね。見てみたいです。
ドラマを色々ご覧になっているのですね。見事にどれも見ておりませんでした。
今見ているのは,草薙君が出ている独身貴族です。 (2013/12/18 07:45:52 AM)

Re:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
saltyfish  さん
コンテスト入賞・・・おめでとうございます。普段の写真、そのままが作品になりそうですから、忘れてしまうのかな!? (2013/12/18 08:58:54 AM)

Re:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
猫のマンマ さん
おはようございます(^^)
寒いですねぇ~~買い物やめました・・・(><)

美しいですねぇ^~~!
広い庭園の散策は気持ちいいでしょうねぇ。
キンクロちゃんたちも気持ち良さそうに・・・(^^)

やはり池があると、なんか・・・風情ありますね。

続々、最終回・・・ふぅ~~いやな季節の到来です。 (2013/12/18 09:07:42 AM)

Re:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
京師美佳  さん
こんにちは^0^
アチコチ雪が降るほど
今日も寒いですね。
カイロなどで身体を冷やさない様に
気を付けてくださいね^-^!

☆P (2013/12/18 12:46:40 PM)

Re:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
toyono さん
下に大きな石で固定されている?小さな石橋は「渡月橋」という名前でした。満月の夜にこの水面を橋を渡るがごとく月が映るのかな?興味津々。あすは早朝の出立、クリックできれば良いのだがその後は、翌日の受験テストに備え英気を養うために泊まりがけで・・・帰宅後のクリックですネ!

(2013/12/18 02:32:53 PM)

Re:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
写 素人 さん
今日は特別寒く、雪が降るかもしれないそうですね。

六義園の中でも渡月橋やつつじ小屋の前の水辺の紅葉は大きくて綺麗です。山陰橋から小屋の見える所も絵になりますね。14番から17番のお写真がそうだと思いますが、綺麗な写真を拝見しました。m(_)m

コンテスト受賞の知らせ、いい年を越せますね。(●゚v゚))うんうん (2013/12/18 02:36:12 PM)

Re:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
はいさい。

来年は黒田孝高・長政親子が主役の軍師官兵衛ですね。
過去にこの親子が主役という時代劇は無かったでしょうから、来年の福岡市は盛り上がるでしょうね~。
黒田八虎、母里太兵衛、黒田節の全国的な知名度も上がるでしょうね。
水面と紅葉を一緒に見られる風景って本当に良いですね。
最後の写真は特に素晴らしいです。
カモ類も見る事ができて良い庭園ですね。
(2013/12/18 03:47:35 PM)

Re:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
chappy2828  さん
こんばんわ~♪
ドラマも次々に最終回ですね・・・・・
あまりたくさんは見ていなかったけど、終わっちゃうと淋しいです(@_@;)
これからは年末年始と特番が増えてくんですよね
興味のあるものをみつけられるといいんだけど・・・・・
フォトコンはいろんなのに応募されてるんですね
どんな作品が入賞したのか気になるよね~笑
HPとかで確認は出来ないのかしら?
私もいつものフォトコンの締め切りが迫っているんだけど・・・・・
今回はこれと言っていいのが無いのが悩みだよ~(ーー;)
あまり写真を撮りに出かけて無かったからなぁ~汗

(2013/12/18 04:44:55 PM)

Re:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
jun281  さん
こんばんは

蜘蛛の巣に引っ掛かった紅葉の葉が
空中に浮いている様で面白い写真ですね
六義園にこんなにたくさん鴨がいてビックリ
今日の東京は最高気温7℃でかなり寒いです
夕方から初雪も降りそうです
皆様の所も雪が降りましたか?
寒いので風邪をひかない様に暖かくしてお過ごし下さい

応援ぽち☆
(2013/12/18 05:27:32 PM)

Re:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
こんばんは。
写真展入賞雨でとうございます。
どのような写真が入賞したのか拝見してみたくなりました。

此方は朝から雨が降り寒い一日になっています。
素敵な日お過ごし下さいね。
☆☆P (2013/12/18 05:46:55 PM)

Re[1]:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
アポ哲さん
>ドクターX面白いけど失敗しない人間は嫌いです
>柳沢吉保も六義園の紅葉を見ながら国政に頭を悩ましていたけど結局は失脚

失敗しない人間なんていないと思います。(^^;)
私などはいつも失敗ばかりです。
(2013/12/18 10:09:04 PM)

Re[1]:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
みえこ55さん
>フォトコンテストに入賞されていらしたそうで,いつもながら素晴らしいですね。
>それにしてもどの写真が入賞したのでしょうね。見てみたいです。

ありがとうございます。
全くもって謎です。(^^;)

>ドラマを色々ご覧になっているのですね。見事にどれも見ておりませんでした。
>今見ているのは,草薙君が出ている独身貴族です。

昔は剛くんのドラマも見たのですが、ここ何年か彼が出ているドラマとはご無沙汰です。(^^;)
(2013/12/18 10:11:11 PM)

Re[1]:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
saltyfishさん
>コンテスト入賞・・・おめでとうございます。普段の写真、そのままが作品になりそうですから、忘れてしまうのかな!?

ありがとうございます。
複数を提出していて、そのうちのどれが入賞したのか連絡がないので困っています。(^^;)
(2013/12/18 10:12:19 PM)

Re[1]:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
猫のマンマさん
>おはようございます(^^)
>寒いですねぇ~~買い物やめました・・・(><)

>美しいですねぇ^~~!
>広い庭園の散策は気持ちいいでしょうねぇ。
>キンクロちゃんたちも気持ち良さそうに・・・(^^)

>やはり池があると、なんか・・・風情ありますね。

>続々、最終回・・・ふぅ~~いやな季節の到来です。

池を中心に紅葉が美しいところです。
もちろん、そのように作られた庭園ですから。(^^;)
かなり冷たい雨が降っていますが、雪になるのかな?
(2013/12/18 10:14:36 PM)

Re[1]:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
京師美佳さん
>こんにちは^0^
>アチコチ雪が降るほど
>今日も寒いですね。
>カイロなどで身体を冷やさない様に
>気を付けてくださいね^-^!

>☆P

今年の冬は寒すぎですね。
それに寒くなるのが早すぎです。
雨です。雪にはならないかも。
(2013/12/18 10:15:27 PM)

Re[1]:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
toyonoさん
>下に大きな石で固定されている?小さな石橋は「渡月橋」という名前でした。満月の夜にこの水面を橋を渡るがごとく月が映るのかな?興味津々。あすは早朝の出立、クリックできれば良いのだがその後は、翌日の受験テストに備え英気を養うために泊まりがけで・・・帰宅後のクリックですネ!

「渡月橋」という名前の由来、気になっていますが、まだ調べていません。(^^;)
明日、明後日、がんばってくださいませ。m(_ _)m
(2013/12/18 10:18:05 PM)

Re[1]:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
写 素人さん
>今日は特別寒く、雪が降るかもしれないそうですね。

>六義園の中でも渡月橋やつつじ小屋の前の水辺の紅葉は大きくて綺麗です。山陰橋から小屋の見える所も絵になりますね。14番から17番のお写真がそうだと思いますが、綺麗な写真を拝見しました。m(_)m

>コンテスト受賞の知らせ、いい年を越せますね。(●゚v゚))うんうん

ありがとうございます。
六義園にも大変お詳しくいらっしゃいますね。
いろいろな橋の名前や中の様子もよくご存知で撮影ポイントも押さえていらっしゃるのですね。
まだ、どこがどこだかわからないようなありさまです。(^^;)
(2013/12/18 10:22:04 PM)

Re[1]:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
ひーじゃーまんさん
>はいさい。

>来年は黒田孝高・長政親子が主役の軍師官兵衛ですね。
>過去にこの親子が主役という時代劇は無かったでしょうから、来年の福岡市は盛り上がるでしょうね~。
>黒田八虎、母里太兵衛、黒田節の全国的な知名度も上がるでしょうね。

秀吉の物語の時は必ず出てくる黒田官兵衛ですが、私はほとんど知りません。(^^;)
来年は勉強するつもりで見ます。(^_^)

>水面と紅葉を一緒に見られる風景って本当に良いですね。
>最後の写真は特に素晴らしいです。
>カモ類も見る事ができて良い庭園ですね。

ありがとうございます。
鳥のいるところはよいですね。
(2013/12/18 10:25:24 PM)

Re[1]:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
chappy2828さん
>こんばんわ~♪
>ドラマも次々に最終回ですね・・・・・
>あまりたくさんは見ていなかったけど、終わっちゃうと淋しいです(@_@;)
>これからは年末年始と特番が増えてくんですよね
>興味のあるものをみつけられるといいんだけど・・・・・
>フォトコンはいろんなのに応募されてるんですね
>どんな作品が入賞したのか気になるよね~笑
>HPとかで確認は出来ないのかしら?
>私もいつものフォトコンの締め切りが迫っているんだけど・・・・・
>今回はこれと言っていいのが無いのが悩みだよ~(ーー;)
>あまり写真を撮りに出かけて無かったからなぁ~汗

そうなんですよ、たかがドラマとはいうものの終わってしまうととてもさびしくて。(^^;)
フォトコンははっきりしないと困りますね。
これまで、そんなことは一度もありませんでしたが。
いつも良い作品を撮られていると思っていますよ。
(2013/12/18 10:29:20 PM)

Re[1]:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
jun281さん
>こんばんは

>蜘蛛の巣に引っ掛かった紅葉の葉が
>空中に浮いている様で面白い写真ですね
>六義園にこんなにたくさん鴨がいてビックリ
>今日の東京は最高気温7℃でかなり寒いです
>夕方から初雪も降りそうです
>皆様の所も雪が降りましたか?
>寒いので風邪をひかない様に暖かくしてお過ごし下さい

>応援ぽち☆

ありがとうございます。
蜘蛛の糸のいたずらは、かなりおもしろいですよね。
雨がたくさん降っています。
雪にはならないのかもしれません。
(2013/12/18 10:31:04 PM)

Re[1]:六義園の紅葉2/ドラマ終了(12/18)  
コバルト4105さん
>こんばんは。
>写真展入賞雨でとうございます。
>どのような写真が入賞したのか拝見してみたくなりました。

ありがとうございます。
どれがそうなのか、気になっています。
いつかそれがわかる日が来るのでしょうか。(^^;)

>此方は朝から雨が降り寒い一日になっています。
>素敵な日お過ごし下さいね。
>☆☆P

こちらもまだかなり強い雨のままです。
(2013/12/18 10:33:53 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

トンカツ1188 @ Re:雨の日のバラ、雨後のシャクヤク(05/18) New! こんにちは 雨降りの撮影の楽しみの一つ …
曲まめ子 @ Re:雨の日のバラ、雨後のシャクヤク(05/18) New! 昨日は1日中、横殴りの激しい雨でした。 …
tamtam4153 @ Re:雨の日のバラ、雨後のシャクヤク(05/18) New! こんにちは。 素敵ですね。 お庭でこれだ…
和活喜 @ Re:雨の日のバラ、雨後のシャクヤク(05/18) New!  花も葉も潤い うれし涙のひとしずく (…
昼顔desu @ Re:雨の日のバラ、雨後のシャクヤク(05/18) New! おはようございます。 ピンクのシャクヤ…
5sayori @ Re:雨の日のバラ、雨後のシャクヤク(05/18) New! おはようございます 今日は朝から蒸し暑…
マルリッキー @ Re:雨の日のバラ、雨後のシャクヤク(05/18) New! おはようございます♪ 昨日は、1日中雨に…
曲まめ子 @ Re:イチハツ・アヤメ・カキツバタ(05/17) New! こうやって説明して貰うと、今はわかりま…
USM1 @ Re:イチハツ・アヤメ・カキツバタ(05/17) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 13…
トンカツ1188 @ Re:イチハツ・アヤメ・カキツバタ(05/17) こんにちは 紛らわしい 花 ですね 何…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

歩け歩け運動 New! 5sayoriさん

北へ New! himekyonさん

息子からのプレゼン… New! 空夢zoneさん

ウォルドルフ人形と… New! ☆末摘む花さん

ハマシギ New! 翡翠♪♪さん

東京ミッドタウン八… New! tamtam4153さん

80年代のヒット曲 … New! 悠々愛々さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: