南風のメッセージ

南風のメッセージ

2024/05/14
XML
エナガの幼鳥を見ると、どうしてもエナガ団子を思い出します。


過去に撮った写真をひっぱりだしてきました。
(きちんと元画像がさがせなくて、画質の悪いものしかありませんでした。)




団子眠りです。( ^)o(^ )
まだ眠っていることが多いのでしょう。
しっかりくっついています。






餌をもらう時だけ目をあけます。
右上に飛んでいるのが親です。









上の2枚の写真よりも、もう少し大きい幼鳥かな。
ここまでたくさん集まっているのはもう見られないかもしれません。('◇')ゞ
いくつかの親子が一緒に行動していたようです。


  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

神代植物公園の春のバラフェスタが始まりました。
今年はバラは少し早めのような気がします。
暑い日で、駅からバスに乗ろうとしたのですがものすごくならんでいるし、どのバスに乗ったらよいかよくわからなくて、結局、タクシーに乗ってしまいました。





「新雪」(日本)









タクシーも、植物園付近で(植物園に入る車の)大渋滞に巻き込まれ動かない。
急遽、コンビニのところで降ろしてもらいました。







入園チケットを買うのに長蛇の列というか、ぐるぐる回りながら並びます。

すでにそこまでで疲れました。






「つるブルー・ムーン」(アメリカ)
その上、バラにあたる日差しが強すぎます。







そんなこんなで、大好きなバラですが今回は目についたのだけをさっと撮る程度にしました。

(まだバラは続きますが。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/05/14 05:30:09 AM
コメント(12) | コメントを書く
[鳥(カワセミ、鳥撮りコレ以外)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

5sayori @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! 燕のほうも観察されないように気を付けて…
龍の森 @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! ヒペリカム ん〜 似たようなはな今咲いて…
☆末摘む花 @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! ヒペリカムの実って、繁々と見るとなかな…
トンカツ1188 @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! おはようございます どの鳥の仲間か 知…
和活喜 @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New!  こんにちは。福岡宗像は晴れです。 ご…
昼顔desu @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! Aの子達 大きくなって巣がキツそうですね…
Saltyfish @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! 給餌、大変な作業ですね。時々は休まない…
曲まめ子 @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! 昨日は3羽と思っていたら 4羽いました…
マルリッキー @ Re:ツバメの子育て5(Aの巣の補足とBの巣)/ヒペリカム(06/02) New! おはようございます♪ Aの巣のヒナの1羽は…
龍の森 @ Re:ツバメの子育て4(Aの巣)/タチアオイ他(06/01) New! もう立葵ですか 歩くところを変えないと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ぎっくり腰再発 New! 空夢zoneさん

おうち海鮮丼 New! 曲まめ子さん

フュリオサに会い… … New! 龍の森さん

ラージのパラダイス… New! Saltyfishさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

小石川後楽園 New! マルリッキーさん

フェイジョア、シナ… New! 隠居人はせじぃさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: