南風のメッセージ

南風のメッセージ

2024/05/26
XML
カテゴリ: 朝顔
昨年、初挑戦した朝顔。


去年、種を3粒いただいたもののうち、青紫の種は2粒。
その二つからたくさん花が咲きましたが、あいにく種はあまりとれず。
残りの一粒はピンクと白の絞りで、たくさんの花を咲かせましたが種はまったくとれませんでした。

今年はその青紫の花の種を数粒、へその裏側をカッターで少し削り一晩水につけました。
もう一種類、道端に咲いていた水色の朝顔が気になって種になったころに行って少し種をもらってあったので、それは削らずに一晩水につけただけ。



5月21日の夕がたに種をまきました。
青紫の種は小さいポットに1粒ずつ。








5月24日の夕がたです。
小プランターの方は早くも芽が出ています。(種は6~7粒程度まきました。)
もっとも一晩水につけて種まきをしようとした段階で、けっこう発芽していました。('◇')ゞ






5月25日の夕がたです。
プランターの方はしっかい双葉になったものも。
青紫のポットの方はまったく変化なし。
水が少なかったのか(霧吹きでじゃかじゃかかけていた)と反省して、少し水の量を多くしてみましたが、どうなることやら。





道端の種はあまったので、地植えもしてみました。
同じ21日に種まき(2粒だったかな?)しましたが、何の苦労もなくもう双葉です。


   ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

個人的な意見ですが、「見たいヒナベスト3」の一つであるカルガモ。(#^.^#)

ちなみにあとの見たいヒナ二つは、カワセミとエナガです。



きゃーきゃー、かわいすぎます。(#^.^#)









さて、何羽いるのでしょうね。
次回、全容が明らかになります。('◇')ゞ







仲良しの2羽はくっついて。









カルガモのヒナは生まれてすぐから自分で餌がとれます。(植物の葉や種など)








いつもくっついているのかな?

(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/05/26 05:30:08 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

トンカツ1188 @ Re:朝顔の観察記録その2(06/24) New! おはようございます 朝顔の種まきから …
マルリッキー @ Re:朝顔の観察記録その2(06/24) New! おはようございます♪ 今年も可愛らしい朝…
chappy2828 @ Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23) New! こんばんわ~♪ ブログ開設記念日、おめで…
tamtam4153 @ Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23) New! こんばんは。 開設19周年おめでとうござい…
曲まめ子 @ Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23) New! ブログ開設19周年、おめでとうございます…
Photo USM @ Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23) New! こんにちは(USM) 私はホームページから…
トンカツ1188 @ Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23) New! こんばんは 凄いの一言 19年間 ブロ…
写 素人@ Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23) New! ブリぐ開設19周年おめでとうございます…
空夢zone @ Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23) New! すぐにでも次の営巣に入るのですね。 次世…
龍の森 @ Re:カワセミのヒナが出てきた5/ブログ開設記念日(06/23) New! 親が子にあんまり つれなく冷たくあたる…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

エキナセアいっぱい… New! 隠居人はせじぃさん

愛知県 幸田町  … New! トンカツ1188さん

霧雨かもの夕方 ダ… New! 龍の森さん

ヒバリ New! 昼顔desuさん

^-^◆ 『ああ言えば… New! 和活喜さん

いきなり大雨 / 遅… New! chappy2828さん

日本の野生蘭 オオ… New! himekyonさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: