うーやん★テレビドラマ

うーやん★テレビドラマ

PR

Calendar

Profile

うーやん56

うーやん56

Favorite Blog

りんごミュージック アップルロールさん

Comments

背番号のないエースG @ Re:うーやん★エースをねらえ 奇跡(09/23) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
***@ はぁ? やっぱダメだな。頭が良い悪いなんて関係…
奈良高雄@ Re:うーやん★警視庁捜査一課9係 9話(06/14) お前馬鹿か。女同士が叩くわけねえだろう…
バトルロワイヤル@ Re:うーやん★刑事一代  前後編(06/21) 大学のミス研で「渡辺謙以外で誰が印象に…
zakk fetfield@ Re:うーやん★東芝炊飯器の故障 F01 修理する(06/06) ありがとうございました。 こちらも無事に…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.07.08
XML
カテゴリ: パソコン

6月6日にオーディオについて書いた
その後の経過を書いておく
mixiには少しずつ書いたが
ここに整理して書いておく

■6月26日  PCオーディオ?

CDが多分500枚ほどある
オーディオ熱復活で深夜CDを聴くことが多くなった
するとCDの置いてあるラックは一杯だ
どこに希望のCDがあるか探すのが大変だ
本を読むと 圧縮しないでパソコンに保管できる
目指すのはiPodの大型化・高級化だ

iPodを買えばいい? いいえ、音が全然違います
SONYの100円ライター型の再生機は聴かなくなった

今、 ThinkpadX31にWMPで取り込んだ音楽を
アンプに繋いでDS1000ZXで聴くことができる
しかし、音がショボイ   
何とか工夫してみよう

■6月29日   開かずの間の模様替え

新しいアンプを注文した
アキュフェーズのE350だ 夢に見たアンプだ 
「いつかはアキュフェーズ」が、実現する 来週やって来る!!
そこで 今までの KENWOOD のアンプが余る
(ピン端子クリーナーで端子を磨きました)
それを使って、PCオディーオの部屋を作る野望だ
小さなスピーカーDS-500を聴けるようにする

浜松に引っ越して、開かずの間
あるいは自分の物置となっていた書斎!
それを今日は果敢にも模様替えした

この部屋にThinkpad X20 を持ってきて
USB外付けの500GBのHDを付ける
iTuneでWavエンコーダ 48kHz 16ビットで
CDの音楽を取り込むと結構いい音になる

パソコンの音量を最大にしてアンプに繋ぐと
CDと同じ音量で聞こえるのだ
まずまずの音なのだ

iTuneはいい音だ  しかし、取り扱いが難しい
使いこなしていないからか、曲が再生したファイルに移動してしまう

iTuneを使わずにファイルから再生しても
iTuneのファイルに勝手に移動してしまう

WindowMediaPlayerは、勝手に移動しないが音が今ひとつ物足りない

更に、ONKYO WAVIO USBデジタルオーディオプロセッサー
SE-U55SX(W) - オンキヨーも購入してレベルアップをはかりたい
(これは実現していない)

■7月4日  いつかはアキュフェーズ

アキューフェーズのE350がやってきました
早速、ラックにセットした
ダイアルの動きも独特ですね
重み(抵抗)が何とも言えません
最初は分からなかったが 、次第にイイ音になった

ジャズ・ボーカル 「ヘレン・メレル」を聴いていると
スピーカーから音がしない
真ん中に歌、声、息づかいが聞こえた

クラシック「モーツアルトのピアノ協奏曲21番」を聴く
柔らかで、包み込むようなピアノだ
一瞬・・・意識をなくしそうだった

夜24時からテレビを消して音楽をきく日々だ
エージングで一日1時間ならすといいようだ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.08 15:15:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: