私のお勧めand日常経験した事すべて

私のお勧めand日常経験した事すべて

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

登歩十歩

登歩十歩

Calendar

Comments

田舎狂師@ Re:リナックステキストを読んでみた。(08/17) 急がずゆっくりがいいですね~。リナック…
終末の預言 @ Re:36℃(07/21) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
終末の預言 @ Re:土砂降り!。(05/31) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
登歩十歩 @ Re[1]:ワクチン2回摂取しても?(07/26) 太郎英語さんへ コメントありがとうござい…
太郎英語 @ Re:ワクチン2回摂取しても?(07/26) 周りに2回接種完了の人もぼちぼち出てき…
2015.01.04
XML
2015年元旦:

初日の出は自宅の2階から(連れ合いは、帰路途中の車内から見ました。
橋の上を走行中に日の出が)→一休み後、団地自治会の新年会に出席。
連れ合いは、久々の奥様連との話に花が咲く、男同士には話が少なくて、
詰らない、この程度か!しょんぼり

1月2日:出かける予定が、その気に成れず、自宅で、箱根駅伝をテレビ観照
足が腐りそうだが、止む無し。長男夫婦と孫が来て1時間ほどの団欒!。

1月3日:川越大師に出かけます。初詣は箭弓神社で済ませたので、

通常は1,500円のダルマを1,000円にて購入!。
購入した達磨屋さんに了解をもらい、達磨の購入風景を、喜多院境内の
丘からビデオ撮影、その後は、境内の各所を撮影し、
  • DSC04020.JPG

境内の仙波東照宮へ、
づらりと並んだ階段の列に並んで、東照宮境内へ、(東照宮の奥へは入れませんが、
初詣する為、前側のみ3が日は入れます。何時もは、境内保護の為此処も入れません。)
  • DSC04055.JPG
  • DSC04058.JPG


再び、外に出て、喜多院山門より入り直し、山門と達磨やさんの風景、達磨への
文字書き込み風景などを撮影し、帰宅しました。
  • DSC04066.JPG
  • DSC04103.JPG


川越市内は混雑が激しく、
昼食を摂るには並ばねば、入店できません。止む無く、地元に戻り、駅傍の
餃子の満洲にてランチとしました。完歩数が10,000歩に届かない為、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.04 12:30:13
コメント(2) | コメントを書く
[楽しかった事、嬉しかった事、PR] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: