CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

josetangel @ 録画でみているファンさんへ New! >すぐ下の階のテラスが直下にある+さ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-5 #556 Economics of Shame(05/07) オリヴィアだけはフル回転しつづけて…… 今…
録画でみているファン@ Re[1]:NCIS~ネイビー犯罪捜査班 22 #476 Humbug(05/02) josetangelさん& NCIS大好き♪さ…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ ラロシュ(ミント男)の存在はまだまだ謎…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS~ネイビー犯罪捜査班 22 #476 Humbug(05/02) キンケイドさん、機密なお話し中も居て構…
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ 「ネイビー」という割には、戦闘シーンな…
続・録画でみているファン@ Re:NCIS~ネイビー犯罪捜査班 22 #476 Humbug(05/02) >当時使っていた無線機に内部欠陥があり…
録画でみているファン@ Re:NCIS~ネイビー犯罪捜査班 22 #476 Humbug(05/02) >心温まる恒例のクリスマスエピソード。 …
josetangel @ 録画でみているファンさんへ ある意味究極の理想を描いているドラマで…
続・録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-4 #555 Constricted(05/01) NHKのEテレだけじゃなくて、全放送局の各…
August 28, 2015
XML
新シーズン冒頭の連続エピソードのしめくくり。





DCでは相変わらず、ヘティの足止めが続く。
旧知のキルブライト大将は、ヘティの経験と能力がここで必要だというが、ヘティは自分は政治家ではないし、現場の仕事を辞めろというのなら、そう言えばいいと答える。
しかし、辞めるつもりはないという。そして、聴聞会を利用しないで欲しいという。
うっかりして、機密を口にしてしまうかもしれない。
Gはヘティの命を狙うマティアスを何が何でも探し出すつもりで、全財産をはたいて懸賞金を払うことにする。
ネルは任務で初めて敵を射殺したことが堪え、連絡を絶っている。
グレンジャーは情報漏れを恐れて、作戦室を厳戒警戒状態にする。

ネルの自宅にネイトが現れ、専門的な立場からネルの気持ちに向き合う。
感情が抑圧され、何も感じられないというネルが今の状況を乗り切れないのなら、今後現場に戻ることは薦められないという。
ベニスビーチでマティアスが男を殺し車に遺棄した様子がキャッチされた。
マティアスは男のIDと携帯を盗んで身分を偽るつもりか。
エリックがマティアスの携帯を追跡し、Gたちが男を捕らえるが別人だった。その男を何者かが狙撃した。
Gが狙撃者を追うが逃げられ、マティアスがNCISを誘き出す罠だった事が判る。
グレンジャーはヘティの事になると暴走してしまうGを憂慮していたが、それが現実の事となった。
グレンジャーはサムに監視を命じていたが、サムはカレンは大丈夫だとかばう。
マティアスに殺された男はロシア人でGは因縁のアルカディを訪れることにする。
本部に戻ったサムにウォレスが独身だと思って飲みに誘う。
サムはミシェルと結婚している事は資料に書かれていないと答える。

そして、ヘティだけでなく自分も殺し屋のターゲットになっていると答える。
ヘティは軍の輸送機に潜り込み、ペンドルトン基地へ向かう。
途中、ネルに連絡して自分が戻るまではマティアスを追ってはならないと命令する。
ネルが弱気になっているのを知ると、仕事に集中して指示に従うようにいう。
Gが探してくれと頼んでいたギャングのサラザールから、マティアスを捕らえたと連絡があった。

しかも手榴弾がしかけられており、2人は間一髪で脱出する。
マティアスがNCISを誘き出すためにわざとサラザールに捕まったのだった。
ボートハウスにもマティアスが姿を見せており、Gは車に発信器が付けられているのを発見する。
これまでの行動がマティアスに知られていた事になり、作戦本部の場所も知られてしまった。
ヘティが本部に戻ってくると危険だ。
一同は本部に急行する。
一方、本部に戻ったヘティの前にマティアスが姿を見せた。
ヘティに銃を向け、一緒にモスクワへ行こうという。
ヘティが断じて動かないと答えると、運悪くそこにウォレスが顔を出す。
ヘティが隙を見てマティアスを撃つが、マティアスは防弾ベストを着ており、ウォレスを人質に取るともみ合ってウォレスの足を撃ってしまう。
ヘティは隠れたマティアスを追い、撃ち合いとなるがヘティは潜んでいたいたネルに助けられる。
そのころ、本部に到着したGたちは密かにマティアスを包囲する。
ヘティはマティアスの前に歩み出て、抵抗しても無駄だと告げる。
マティアスは捕らえられ、Gはヘティの帰還を喜ぶ。



ヘティが大活躍でしたね。
聴聞会で諜報活動にかかる費用について、あなたたちの家族が安全に暮らせるように私たちは犠牲を払って働いているとか、大将の命令に公然と背いて、これから自分の部下を守りに行かなければならないと言い放ち、同乗している大柄な兵士たちに親分肌などころを見せつけたり。
マティアスがヘティを殺しに来ると、必死なGの心配を余所に、ヘティにとってマティアスなど赤子の手を捻るようなものだったのですね。
撃ちたければ撃ちなさい、でもその度胸はないでしょというところは見せ場でしたね。
ネルもヘティの声を聞いたらしゃんとして、任務を果たすべく動き出した。
ネイトは心配していましたが、多分大丈夫なのでしょう。
それにしても、グレンジャーは最後どこで何をしていたのやら。
ネイトに俺の魂はどうなんだと、むっとしておりましたが、嫌なことしか言わない上司ですね。
しかも、あのひげ面は別の潜入捜査のためなの?汚らしいし、見るのも不快。
Gの全財産が23万6000ドルてすごいですね。
誰のお墓なのか、あんなところに隠しているのは後で何か話題になるのか。
マティアスの問題は一応解決しましたが、アルカディの話のように、これが端緒になるような印象でした。
ケンジーとディークスが「私たち相乗りしてきた」とわざわざグレンジャーに言っていたのがチェックポイント。
その後、下着を履いているとかいないとか、聞かれていもいないことをぺちゃくちゃしゃべっているのが楽しいですね。
グレンジャーの事など何も気にしていませんね。


blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 28, 2015 09:04:30 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: