CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

josetangel @ NCIS大好き♪さんへ New! 美味しそうなパン、焼き菓子が毎週でてき…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS~ネイビー犯罪捜査班 22 #477 Baker's Man(05/09) New! 最初に「ステラ♪」と思った後にすぐに犯人…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ New! >持って帰って、食べてから見つけるの…
録画でみているファン@ Re:NCIS~ネイビー犯罪捜査班 22 #477 Baker's Man(05/09) New! 冒頭のヴァージルのSOS……かなり切迫してた…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >すぐ下の階のテラスが直下にある+さ…
録画でみているファン@ Re:Law & Order:S.V.U. 26-5 #556 Economics of Shame(05/07) オリヴィアだけはフル回転しつづけて…… 今…
録画でみているファン@ Re[1]:NCIS~ネイビー犯罪捜査班 22 #476 Humbug(05/02) josetangelさん& NCIS大好き♪さ…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ ラロシュ(ミント男)の存在はまだまだ謎…
NCIS大好き♪@ Re:NCIS~ネイビー犯罪捜査班 22 #476 Humbug(05/02) キンケイドさん、機密なお話し中も居て構…
josetangel @ 続・録画でみているファンさんへ 「ネイビー」という割には、戦闘シーンな…
June 2, 2016
XML
カテゴリ: HOMELAND
内容的にもたっぷりありましたが、やはりクィンとキャリーが仲良ししているのが良いですね~

シリアをめぐる中東情勢はわかりにくさを感じていたので、これはまあフィクションですが、いろいろ参考になることがありますね。



キャリーはクィンからソールが自分を殺そうとしていると聞かされる。
命令は上層部から出ていると言い、クィンはとにかくキャリーが殺されたとでっちあげて時間を稼ぎ、国外に逃げるように言う。
キャリーはフラニーのためにメッセージを録画する。
ソールは古くからの友人のエタイの家で過ぎ超しの祭りを祝う。
エタイはアメリカ政府がアサド大統領の代わりにユーセフ将軍を推すのではないかと鎌をかける。
ソールは話をごまかす。

ヨナスはキャリーがいなくなり、一人で行方を捜す。
サットンは、ヌーマンから渡されたデータが空だったことから、自宅軟禁中のハッカー、ザビーネの力を借りて、ハッカーと連絡を取ることにする。
ソールとアリソンは、スイスで密かにユーセフ将軍の娘が臓器移植を受ける場を設定し、接触を試みる。
ユーセフは国を出るのに監視が付けられており、隙を見てソールが人望のあるユーセフなら、アサドの代わりに国を率いることができると説得する。
アメリカ政府はそんために1000万ドルを手土産として渡すという。
それを使ってシリアで自由選挙と民主主義を実施すれば、アメリカも支援するという。シリアを統一できるだろう。
ユーセフは乗り気ではないが、アサドはいずれ化学兵器を使ったという罪をユーセフに押しつけるかもしれない。
キャリーは脱出用に準備していたパスポートと金を手にして、クィンの指示通り国外に出るつもりだったが、やはり自分を殺す者を見極めたいという。
ソールがクィンを使って自分を殺させるというのは、あり得ないという。
ザビーネがヌーマンとコンタクトを持ち、データが偽物だったと告げると、ヌーマンはコーゼニックがすり替えたと気づく。
その頃、コーゼニックはロシア外交官のつてで、イワンという男と会っていた。

恋人もコーゼニックもロシアンマフィアに殺され、ヌーマンは事態の深刻さを知る。
クィンが受け渡し場所の郵便局を訪れると、待ち構えていた男がクィンを狙った。
キャリーが手を貸して、男を殺したがクィンも大けがを負ってしまった。
2人はクィンのアジトに戻り傷の手当てをする。
ユーセフは娘の手術が終わり、アリソンに妻と娘をヨーロッパのどこか安全なところに残していきたいという。

キャリーは暗殺者から奪った携帯に、一つだけあった履歴に電話をかけてみる。
相手はアリソンだった。
その時、ユーセフの乗ったジェット機が爆発する。




アリソン、何という悪女。
そういえば、先シーズンもパキスタンのタスニームだっけ、気に入らない女がいましたよね。
アリソンはソールに取り入って、秘密のミッションも知っているという事でしょうか。
キャリーの存在は邪魔なのかな、しかし、クィンとキャリーの関係を知らなかったということか。
クィンも、ソールが殺すはずがない、疑えよと思いますが、キャリーが危険となると判断が狂うのでしょうね。
とにかく、自分の手のひらを切って血をキャリーになすりつけるだけでも、あは~という感じ。
フラニーへの愛を語るキャリーの気持ちを深く受け止めるクィンも良し。
キャリーが諜報員魂を失わず、緊急脱出用のIDなどを持っている事に感心し、「あなたのことをずっと考えていた」と言われて、「もう良いんだ」とはにかむクィン。
撃たれながらもキャリーに逃げろと言うと、キャリーが「置いては行かないわ!」と叫び、モルヒネを打たれたクィンがキャリーの方に顎を埋めるところも、もうおいしい場面ばかりですね。
アダールとソールがもくろんでいたのは、アサド大統領を下ろして、次のアメリカの息がかかったリーダーを選ぶという事ですよね。
でも、イスラエルはそれを快く思わないという事なら、ユーセフ一家を殺したのはイスラエルのスパイという事になるのかな。
つまり、アリソンはイスラエルのスパイの可能性もありますよね。
ハッカーが欲をだしたために殺されてしまい、CIAの文書も盗まれてしまった。
情報が外に出るとただになってしまうので、案外彼ら(マフィア?)が持っている方が安全なのかもしれません。
さて、ソールはいつアリソンの裏切りに気づくのか。
女と女の戦いが始まるのかな~



blogram投票ボタン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 2, 2016 07:12:40 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: