2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1
まったりした週末、楽しみにしていた『LOST シーズン2』を観ました♪出演者も増え、新たな問題も抱えまだまだ目が離せませ~んロケ地はハワイらしくそう思ってみてると単純なもんで、『な~るほど』なんて納得しちゃったりしてでも、さすがにオアフ以外なのかなぁ・・・・・ただ、1ヶ月以上経ってるのにやせてない!とか、外にいるのにあんまり日焼けしてない!とか変なところが気になるぅ~~~でも、本編もまだまだ気になることだらけ~予定ではシーズン5ぐらいまでいくそうな早く次が観たいよぉ
2007年02月26日
コメント(0)

久しぶりにまったりとした週末デシタ外の空気は冷たかったですが、コタツの中はぬっくぬく買い物ついでにあま~い匂いに誘われ、ついつい余計な買い物! 立ち寄ったのはビアードパパ あけてみたら・・・ 買ったのはコレその名もころころこるねなーんかかわゆいネーミングですよね。食べてみると外の皮はサックサク中のクリームはトロッとしてまいう~いつもはシュークリームばかりだったけどたまにはイイかもそして家に戻ってから男二人は買ってきたゲームソフトで早速対戦 二人で白熱したレースバトルを展開してましたたまにはこういうのもアリでしょ
2007年02月25日
コメント(4)

昨日18日はおぼっちゃまくんのモトクロス(公式戦)今年初参戦デーその名も関東選手権・千葉大会大会前夜から降り続いた雨は当日になっても降りやまず、気分はかなりブルー寒いし、外はぬちゃぬちゃだし最悪だぁーー (会場はウインズアサノ) (まだ練習走行でコレ) (ジェットのレースでもおなじみマキシマテント発見) (緊張のスタート前) (45度ウイリー) (ようやくスタート) (立ち往生するライダーも!) (なんとか完走)レース内容・・・ スタートは本人もビックリのいきなり45度ウイリーで大失敗し、2番手。しかしトップが転倒しなんと首位奪還。喜んだのもつかの間、2周目で180度ターンを失敗しまさかの転倒復帰にてこずる間に次々と抜かされ順位を落としていく。何とか復帰し、維持で1台抜かしてゴール。(後続車との差はたっぷりあるのになぜか転倒し、順位を落とすといういつものパターンで今回も終了) (納得いかずにしょぼぼぼ~~ん) (表彰台ゲット)テントに戻ってきたおぼっちゃまくんは写真のとおり、納得のいく走りができず自分のふがいなさにしばらくガックリと肩を落としバイクから降りませんでした。(ってゆーか、ぶっちぎりの1位になっといてコケんなよ)まだまだ修行が足りませんなぁ~悪天候のため表彰式はカットされたので一人表彰式でにっこり。つぎこそ隣のイチバン高いところに上るぞぉーーーと、心に誓ったおぼっちゃまくんなのデシタ
2007年02月19日
コメント(2)
そういえば近所のガストにいつのまにかcafeの文字が付き店舗の様子も少し変わっていた。メニューも変わったのかなぁ・・・?セブンイレブンのATMも変わってた。前のよりは処理が速くなっててはじめて気づいた。前はかなり遅く、急いでいる時などはイライラしたこともあった。これでイライラも解消いいことだそして、来週からテレビ東京のランチチャンネルが変わる!今まではCSI:4だったのがエイリアス-二重スパイの女-になるNHKのBSではすでに放送済みでダンナはそのとき観ていたけど、放映時間は夜中朝の早い私に観るというのはムリな話で泣く泣く諦めていた。今となってはそんなムリをしなくて正解だったそんな浮かれ気分の私の横で泣いているのはがんばって夜中見続けたダンナさんなのでしたアリエネェーーー!ちなみに来週、同じくテレ東(テレトー)午後のロードショーでキーファー・サザーランド主演の映画も放映されるんだって♪24以外の彼はどんななのか、楽しみ放映される映画はコチラ↓ 2月19日(月)午後1:30~特集:NYの刑事霊視AFTER ALICE1999年 アメリカ(監督) ポール・マーカス(出演) キーファー・サザーランド ポリー・ウォーカー
2007年02月16日
コメント(0)

作ってみましたのyo (焼く前の生地) (焼き中) (焼き上がり) (食べる直前) ガトーショコラですふんわりしてておいすぃ~(*^Q^)c今回はミルクチョコで作ったけど、次回はビターで作ってみよっかナ♪
2007年02月14日
コメント(4)
どうも、天気予報によると明日春一番が吹くらしい。今年はホントにあったかい。寒いのは嫌いだからいいけど、でも環境を考えると喜んではいられないこのままだと卒業式にすでに桜は開花済み!?入学式には緑の桜・・・というか葉っぱで迎えるってこと?実はこの春息子の卒業式でPTA代表として謝辞を読むんだけど、その文面も悩むわぁ~ 『桜の花の咲くころに入学し、桜の花の咲くころに卒業する』(笑)つーか、コレってやっぱ変だよね
2007年02月13日
コメント(2)

先日ひさしぶりにおぼっちゃまくんのミニモトの練習を見に行きましたとは言っても見ていたのは午前中の1時間程度で、あとは車内で寝てました (コース全体はこんなカンジ) (大人の人たちは飛んで飛んで~)(ボクちんも一応飛んでマス。)晴れると思ったら曇りだったのと風が冷たくて寒かった~お昼ねしてたら足が凍えてきたので、持ってたカイロを足にはさんでお昼寝の続き起きたらすでに終了間際片づけはちゃんと手伝って(!?)帰路へみんなは動いてたのでお腹が空いたのか、途中酒々井SAに寄り道。そこでモスバーガーを食べることになりました普通のお店よりはメニューが少なく、照り焼きチキンがなくて残念しか~し、逆にSA&競馬場限定メニューを発見それがコレ キャベツとソースがたっぷりのコロッケバーガーでした(激ウマ)あとはチキンバーガーとおぼっちゃまお得意のハンバーガー(バカの一つ覚え) やっぱりモスはできたてアツアツがいいカンジ~帰りは事故渋滞にはまって嫌なカンジ~
2007年02月12日
コメント(0)
昨日は死んでました昼過ぎ頃からいきなり寒気が・・・ さらに頭痛食欲もあまりなく、ご飯もそこそこに横になりました。夕方になってもおさまらず、目を開けていると痛みがひどくなるので目の辺りを隠して横になっておりました朝起きたときは少しよくなったようにおもったんですが、こうして目を使い出すとまたぶりかえしてきました 私、過去にもこういった症状がでたことあるんです。最初はまだ学生時代。国家試験に向けて勉強をしていたんですが字を見るのも電車から外の景色を見るのも、部屋でテレビを見るのもつらい。勉強どころではないので病院に行きましたが悪いところはみつかりませんでした。そのときは『“ストレス”からくるのでしょう』ということでした。まぁ、実家の母が偏頭痛もちなのでこれも遺伝でしょうか・・・ 姫はすでに花粉が飛び始めたのか、たまに『目がかゆ~い』と学校から帰ってきます。テニス部なので外での活動になるためこれから彼女にも辛いシーズンがやってきます今年も飛散量は少ないようですがそれでも辛いんでしょうね。
2007年02月09日
コメント(2)
ゆうべ、外からなにやら声が・・・・・ 「 &%$#@*#"&~」な、なんだ???ダンナと耳をすませてよーく聞いてみる。 「ぎょ~ざ~~おいしい、おいしい、ぎょぉーーざだよ」 ダンナとふたり。。。。。「ん!?」よく聞いてみてもやっぱり餃子って言ってる どうやらキムチとかチーズとかあるみたい。てっきり焼き芋かと思ったのにその場で焼いて出してくれんのかなぁ~~ちょっと興味あったりして。。。
2007年02月08日
コメント(2)
どうやらおゆみ野(千葉市)に10円まんじゅう屋さんができるらしい(このあいだ求人募集広告誌に載ってたので)10円まんじゅうといえばテレビでもとりあげられてるんだよね。10個買っても100円!(ってさっきテレビのレポーターさんが言ってた)まぁ、確かにそうだよね。なんかちっちゃいし、ついついたくさん買っちゃいそう もう、できてるのかな?もし買ったらupしますね どうも、このおまんじゅうを見てると田舎の『ひとくちまんじゅう』を思い出すわぁ・・・(ちなみに田舎は山口の美祢デス)
2007年02月07日
コメント(4)

横浜ベイクォーター内のショップで見つけましたモニター付F1それともF1付モニター(ドッチデモイッカ!)お店でおぼっちゃまがくいつく、くいつくでも、これでF1見るのもいいかも 機能だけじゃなくてこんな遊び心のある家電品も楽しいね
2007年02月05日
コメント(2)

でました。 期間限定シリーズいちごピノパッケージもほんのりピンク割ってもやっぱりピンク~(当たり前か~)『パクッ・・・』 甘酸っぱくておいすぃ~でも、残念ながら☆ピノはなかった
2007年02月04日
コメント(4)

今回は先日行った沖縄料理・わだやをご紹介♪(そういえば最近『ちゅらさん4』が放映されてましたね。)ウチラが行ったのはアリオ蘇我店内のお店。店内は琉球音楽が流れてて沖縄みた~い!?優柔不断な私・・・悩みに悩んでやっと決めたのが 今月のおすすめ定食の中から選んだコチラ メインは豚肉の甘辛炒め(名前忘れた)チョットピリ辛 五目ごはん、お味噌汁、もずく酢、サラダ、お漬物、琉球ぜんざい2品目はコチラ タコライスと沖縄そばセット(サーターアンダギー付)左下の赤いソースはHOTなチリソース。おぼっちゃまとダンナは少量かけて『ヒ~ヒ~』言って食べてるのに私はたっぷりかけてパクパク(^0^* )そんな私を見る二人の視線は冷ややか・・・(¬д¬。) お味もお腹も大満足
2007年02月02日
コメント(2)
今日、千葉のキャンペーンの一環とかでデゴイチが走ったんです今日は 千葉ー>木更津 までを走るんだとか。(そのあとは木更津ー>館山を何度か走るらしい)せっかくだし、線路までは近いので「これは絶対見に行くぞ」と思っていたのにすっかり忘れてました・・・トホホ昼ごろ、どこからともなく『ぽぉーーーっ』という音が・・・・・ 「何の音???」 。。。オーマイガー ショックです。朝までは覚えていたのにせっかくだから見たかったぁもしかして、私の頭の中にも消しゴムが???今からこんなんで ドウスル?ワタシ!?
2007年02月01日
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1

![]()
![]()