今年もよろしくお願いいたします、と今年初のご挨拶を申し上げようとしたら、ヤカモチ様のご体調が余り芳しくないご様子で、お加減が少しでも和らぎますようにと祈るばかりです。

若草読書会で久しぶりに万葉講座をして頂けるのでとても楽しみです。
そのご準備で、資料作成のためなどのデスクワークで目や肩などの酷使が原因?とちょっと心配しております。
寒い時期でもあり、どうぞごゆっくりご養生くださいませ。
憶良さまも、ゆっくりおくらしやし、というてはりますよ。 (2024.01.16 10:49:02)

偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2024.01.13
XML
カテゴリ: 万葉
​​​  日、胃カメラで検査して貰った結果を聞きに病院に立ち寄った際に、その庭先に白梅が一輪開花しているのに出会いました。
 年末から年明けにかけて胃に痛みがあり、検査を受けたのであるが、結果は異状なしでありました。

(梅一輪)
 若草読書会の新年会が今月27日に予定されている。
 毎年、新年会はヤカモチが万葉集に関連した話をするというのが恒例になっている。昨年の新年会ではこの恒例を変更して凡鬼さんに俳句の季語についてのお話をしていただいたのであるが、今年は恒例を復活させることとなり、山上憶良をとり上げてヤカモチが話をすることになっている。
 山上憶良は、斉明天皇6年(660年)頃に生まれ、天平5年(733年)頃に没したとされる万葉歌人であるが、彼が天平2年(730年)正月13日、大宰の帥・大伴旅人邸で開催された「梅花宴」で詠んだ歌がこれ。
春されば まづ咲く宿の 梅の花
      ひとり見つつや 春日暮らさむ(巻5-818)

<春になるとまず咲く庭の梅の花をひとり眺めて春の日を過ごすものだろうか。>

 下二句は反語表現になっていて、「ひとりで見ようか、いや皆で梅の花を楽しもう。」という意味。
 ところで、万葉集の梅花の宴で詠まれた梅の歌32首の冒頭の序文の一部、「初春の令月、気淑しく風和らぐ」が元号「令和」の出典であるというのは周知のことであるが、この序文の作者は、普通には大伴旅人と考えられるところ、山上憶良の作だとする説もあるとのこと。
​​
​​​​​​​​​​​​​​​ <参考>
「天平二年正月十三日、​
そち ​老​ らう ​​ ​​ いへ ​​ ​​ あつ ​、​宴会を​​ ​​​ ぶ。時に ​​​ 初春 しょしゅん ​​ ​の ​気​ うるは ​​ ​く風​ ​​ ​​ ​​ やは ら​
ぐ、梅は鏡前の粉に ひら ​き、蘭 ​​ 佩後 はいご ​​ ​​ ​香​ かをり かを 。​ 加以 しかのみならず 、曙の嶺 ​に雲移りて、松 ​蘿​ うすもの ​​ ​​ 掛けて きぬがさ ​​ ​​ ​​ を傾け、夕の​​ くき ​に霧結びて、鳥 ​縠​ こめのきぬ ​​ ​​ とざ されて ​林に迷ふ。庭に​ 新蝶 しんてふ 舞ひ、空に​ ​​ 故雁 こがん ​​ 歸る。ここに於て、天を ​​ ​蓋​ きぬがさ ​​ にし、地を ​​ ​座​ しきゐ ​​​ ​にし、膝を​ ​​​ ​促​ ちかづ ​け ​​ ​觴​ さかづき ​​ を飛ばす。​​ ​言​ こと ​​ ​を一室の​ ​​ うち に忘れ 、​ ​衿​ ころものくび ​​ ​​ ​煙霞​ えんか ​​ ​​ ほか ​​ ​に開く。 ​​​ ​淡​ たん ​然​ ぜん ​​ として ​​ みづか ​​ ​​ ​放​ ほしいまま ​​ にし、 ​​ ​快然​ くわいぜん ​​​ ​として自ら足 ​​​​ ​る。​若し かん ​苑​ ゑん ​​​ に非ざれば、何を​​​ もち ​​ てか ​​ こころ ​​ ​​ ​​ べむ。詩に落梅の篇を​​ しる す。古今それ何ぞ異なら​ ​​ 宜しく園梅を賦して、 ​​ ​聊​ いささ ​​ ​かに短詠を成すべし。」 ​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​

​​  梅の花は、萩の花に次いで多く詠まれている花であるが、古代中国では、梅、蘭、菊、竹を四君子として重んじたことから、万葉貴族たちもこれに倣って、梅を大陸伝来の文雅の花として重んじたのだろう。
 さて、ここからは、言葉遊び。
 オクラは、幕末の頃に我が国に伝来した植物であるから、万葉の頃には存在せずで、当然にその万葉歌などは存在しない。
 秋の七種の花を指折り数えた憶良さんであるから、当時オクラが存在していたら、ヌルヌルねばねば七種の歌を詠んでいたかもしれない。
  モロヘイヤ オクラ納豆 山芋めかぶ
  つくね芋 なめこ明日葉 根昆布ぬなは
 七種ではなく十種になってしまいました。
 最後の「ぬなは」とはジュンサイのことで、万葉の頃は「ぬなは」と呼ばれていました。
 ヤカモチはイクラは駄目ですがオクラは、そう好きでもないが普通に食べることができます。そして、サクラは西行さんほどではないが、好きな花であります。しかし、憶良には桜を詠んだ歌はなさそうです。
梅の花 楝の花は 詠みつれど 憶良は桜 詠まずもあるか (御蔵家持)
 さて、冒頭のウメの花に戻って・・。
 スズメとナツメの写真でブログ未掲載のものがあるので、〇〇メつながりで、便乗掲載させていただきます。載せるならカメかサメの写真だろうという声も聞こえて来そうですが、ない袖は振れません。

(花園中央公園の雀)

(墓参の道の辺の棗の実)
 ナツメの実は季節外れでありますが・・。
<参考>万葉関連の過去記事は​ コチラ ​。
    梅花の歌32首の序文掲載の記事
     ​ 梅花の歌32首の序文 ​ 2020.2.21.
    梅花の歌32首全文掲載記事
     ​ 梅の花咲き始めにけり枚岡の・・ ​ 2013.2.21.
    若草読書会関係の過去記事は ​​ コチラ
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.13 16:59:23
コメント(6) | コメントを書く
[万葉] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:梅の花ひとり見つつや(01/13)  
おはようございます

胃カメラ検査結果が 何もなくて良かったですね。現状維持が 幸せです。
胃が痛くなるような心配事が あったのでしょうか?

春を告げる白梅が もう咲いているのですね。

若草読書会の皆様が 山上憶良のお話を楽しみにしておられることでしょう。  (2024.01.14 07:03:45)

ひろみちゃん8021さんへ  
けん家持  さん
  >胃が痛くなるような心配事が
   あったのでしょうか?
 暢気ヤカモチですから、心配事などは何もないのですが、年末に風邪気味となり、その所為か胃の調子が悪くなりました。
 胃カメラは何年か前に検診を受けていますが、病院に行くと長らく検診していないようだから、久しぶりに受けてみますか、という先生の話だったので、受診したもの。まあ、予想通りの「異常なし」でありました。
 胃の方は軽快していますが、4日前から頚椎がおかしくなったか、首の後方部分が痛くなり、首から後頭部にかけて、重苦しい痛みがあります。整形外科で診て貰っていますが、調子がイマイチで、気分は山上ネクラであります(笑)。
  >春を告げる白梅がもう咲いて
   いるのですね。
 万葉の梅はみな白梅ですが、咲き始めているようです。
 10年前に、志賀の荒雄のことを詠んだ憶良の歌をとり上げて話をしたことがあるので、憶良をとり上げるのは若草読書会では2回目ということになりますが、さて、どんな話の展開になりますものやら。
(2024.01.14 15:32:58)

Re:梅の花ひとり見つつや(01/13)  
胃カメラの結果、異状がなくてよかったですね。

でもお正月があるとなんとなく食べ過ぎ飲み過ぎで、調子は悪くなることもあるので注意しないと、と自分に言い聞かせます。 (2024.01.14 22:48:44)

MoMo太郎009さんへ  
けん家持  さん
  >胃カメラの結果、異状がなくて
   よかったですね。
 はい、ありがとうございます。
 胃の方はよかったのですが、頸椎に異常が生じたようで、この土日で症状が深刻化、首から後頭部、こめかみにわたってズキンズキンと頭が割れそうな痛み。とても寝ていられないので、午前3時半に起きてしまい、今かかっている整形外科クリニックではなく病院の整形外科に行き、検査してもらって、治療法を考えたいと、夜明けを待っています。新年早々から厄介なことです(笑)。
(2024.01.15 05:43:20)

Re:梅の花ひとり見つつや(01/13)  
小万知 さん

小万知さんへ  
けん家持  さん
  >年初のご挨拶を申し上げようとしたら、
 ご心配いただき、ありがとうございました。
 土日から月曜日まで最悪でしたが、整形外科クリニックで「魔法の注射」を打って貰って、随分楽になりました。
 こんなことなら、最初に注射をしてもらって置くのでした。従前の症状と感じが違うので注射・多分、筋肉を弛緩させる効果のある注射だと思いますが、それを打たないで済ませたのが失敗でした。
 病院でのレントゲン、CT検査では特段の異常なし、脳神経外科に回されましたが、脳にも特段の異常はなし、その日の午後6時からのMRI検査にキャンセルが出たので、これを受けることしました。結果は19日に先生から説明を受けることになっていますが、首の痛みは随分軽くなっていますので、もう心配はないかと思います。
 今回の憶良の話の資料に関しては、以前のものを活用できますので、これを修正補足するなどで足り、作成については左程の負担もありませんでした。
 よって、憶良の話も「お蔵入り」になることなく、ご披露できるかと。小万知さんほか皆さんとの再会を楽しみにしています。
(2024.01.16 14:14:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ 小万知さんへ   >ひろろ様のお名前がとっても懐かし…
小万知@ Re:会津若松プチ散策(06/27) ひろろ様のお名前がとっても懐かしく、思…
けん家持 @ Re[1]:★幼児記憶散策(06/27) 龍の森さんへ   >両足を火鉢に落とす言…
けん家持 @ 岬麻呂さんへ   >会津若松は4月10日、鶴ヶ城の桜を見…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >会津若松、一度じっくり行ってみた…
けん家持 @ lavien10さんへ   >会津若松の詳細な観光案内を    …
龍の森 @ Re:★幼児記憶散策(06/27) 両足を火橋に落とす言い伝え 医師は目指さ…
岬麻呂@ Re:会津若松プチ散策(06/27) 家持様 会津若松は4月10日、鶴ヶ城の桜を…
MoMo太郎009 @ Re:会津若松プチ散策(06/27) 会津若松、一度じっくり行ってみたい町で…
lavien10 @ Re :会津若松の詳細な観光案内 をありがとうございます。昔夜の町ばかり…

お気に入りブログ

水入らず 多肉植物… New! 龍の森さん

通勤沿線 気になる… New! MoMo太郎009さん

ペリカンの家夏休み… New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

夏越の祓から 半夏… New! lavien10さん

七夕飾り New! ビッグジョン7777さん

夏越の祓え ふろう閑人さん

「リベラル」と「左… 七詩さん

少しの間 お休みさ… ひろみちゃん8021さん

小泉今日子  月ひと… くまんパパさん

個展のおしらせ☆ ひろろdecさん

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: