偐万葉田舎家持歌集

偐万葉田舎家持歌集

2024.01.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​ ​ 今 日はヤカモチの誕生日であります。
 めでたく1306歳を迎えることとなりました。
 毎年この日に先ず行うことは、ブログのプロフィールに記載の年齢を一つ多い数字に書き換えること。
 そして、〇〇歳になりました、という記事を書くこと。
 まあ、それだけであります(笑)。
 謡曲「鶴亀」の「亀は萬年乃齢を経て、鶴も千代をや重ぬらん」ではないが、鶴の年齢を超えてしまってはや306年、どこまで生きながらえるというのであるか。
 亀の万年には届きそうになく、そろそろその時でもあり、それは明日のことかも知れないから、メメント・モリ
(memento mori) を肝に銘じて、残余の命を生きることといたしましょう。
<参考>​ メメント・モリ ​-Wikipedia

(祝誕生日の花)
 これは、一昨日の若草読書会の新年会でヤカモチが誕生日のお祝いとして贈呈を受けたお花であります。

をのこしも うれしかるらむ  ( ) れし日の
( いは )
ひと花を 受くるのあるは (偐家持)

(本歌) をのこ やも  空しかるべき  万代 ( よろづよ )
           語り継ぐべき 名は立てずして (山上憶良 万葉集巻 6-978

​​ <参考>関連過去記事
〇​ ヤカモチ1305歳 ​ 2023.1.29.
〇​ ヤカモチ1304歳 ​ 2022.1.29.
〇​ 1303歳になりました。 ​ 2021.1.29.
1302歳になりました。 ​ 2020.1.29.
〇​ 1301歳になりました。 ​ 2019.1.29.
〇​ 1300歳になりました ​  2018.1.29.
〇​ 1299歳になりました・若草読書会新年会 ​ 2017.1.29.
〇​ 1298歳です ​ 2016.1.29.
〇​ 1297歳になりました。 ​ 2015.1.30.
〇​ 1296歳になりました。
〇​ ヤカモチ1295歳・健人会の新年会 ​ 2013.1.29.
〇​ 偐万葉・ひろろ篇(その3) ​ 2010.1.29.
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.29 09:18:44
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★祝1306歳〜(01/29)  
龍の森  さん
祝い花 万代に黄金
  超えたる苦楽 うれしからずや

なんて、よろづよに、読めません〜

おまけ

いい加減 得手に帆をあげ幾山川
 千里同風常時延命〜

  いつもどこもと 遊び楽しむ (2024.01.29 10:15:20)

龍の森さんへ  
けん家持 さん
  >★祝1306歳〜
 ありがとうございます。
 恥ずかしながら1306歳と相成り候。

祝ひ花 万代に咲け 黄金にも 超えたる苦楽 うれしからずや (龍森麻呂)
千歳過ぎ 三百年過ぎ 六年過ぎ 祝ひ花受く ヤカモチわれは (偐家持)

以下は旋頭歌体(577577)の歌
いい加減 得手に帆をあげ 幾山川を
 越え来れば 千里同風 常時延命 (龍森麻呂)
いい加減 得手に帆をあげ 幾山川を
 越えていま いつもどこもと 遊び楽しむ (龍森麻呂)
千歳過ぎ 三百年過ぎ また六年過ぎ
 今はただ 万花千葉 常時遊楽 (偐家持)
千歳過ぎ また三百年 余り六年を
 はや過ぎて 銀輪万葉 遊び暮らしつ (偐家持)
(2024.01.29 13:41:14)

Re:1306歳になりました。(01/29)  
1306歳の誕生日おめでとうございます。
そんなに長生きできたなんて、素敵なことですね。
拙なんて、まだまだ青二才みたいなもんです。


「いいね」完了です。
(2024.01.29 18:47:35)

Re:1306歳になりました。(01/29)  
岬麻呂 さん
家持様
ご長寿おめでとうございます。
1306歳は「亀は万年」よりかなり、まだまだ若いのですね。 (2024.01.29 20:19:31)

MoMo太郎009さんへ  
けん家持  さん
  >1306歳の誕生日おめでとうございます。
 ありがとうございます。しかし、長生きし過ぎですね(笑)。
  >拙なんて、まだまだ青二才みたいな
   もんです。
 まあ、1306歳の前に在っては、誰もみな青二才ということになりますな。
 もっとも、偐万葉世界では、青二才という言葉はなく、青二百才であります。
  >「いいね」完了です。
 ありがとうございます。最近新しくできた楽天ブログの「いいね」制度ですね。
(2024.01.29 20:40:09)

岬麻呂さんへ  
けん家持  さん
  >ご長寿おめでとうございます。
 はい、ありがとうございます。
  >1306歳は「亀は万年」よりかなり、
   まだまだ若いのですね。
 はい、亀に比べると未だ若造。亀の世界では、青二千才と言うそうですが、未だそれにすら到達していませんから、只の青虫といったところです。
(2024.01.29 20:45:48)

Re:1306歳になりました。(01/29)  
お誕生日おめでとうございます。
1306歳にもなられたのですね。
長い年月の喜びや悲しみを 聞きたいです。   (2024.01.29 22:33:30)

ひろみちゃん8021さんへ  
けん家持  さん
  >お誕生日おめでとうございます。
   1306歳にもなられたのですね。
 ありがとうございます。性懲りもなく生きながらえて居ります(笑)。
  >長い年月の喜びや悲しみを聞きたいです。
あれやこれ 語れば長き ことなれば 言はぬが花の 桜花かも (偐桜餅)
  (2024.01.29 23:14:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

けん家持

けん家持

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

けん家持 @ 小万知さんへ New!   >ひろろ様のお名前がとっても懐かし…
小万知@ Re:会津若松プチ散策(06/27) New! ひろろ様のお名前がとっても懐かしく、思…
けん家持 @ Re[1]:★幼児記憶散策(06/27) 龍の森さんへ   >両足を火鉢に落とす言…
けん家持 @ 岬麻呂さんへ   >会津若松は4月10日、鶴ヶ城の桜を見…
けん家持 @ MoMo太郎009さんへ   >会津若松、一度じっくり行ってみた…
けん家持 @ lavien10さんへ   >会津若松の詳細な観光案内を    …
龍の森 @ Re:★幼児記憶散策(06/27) 両足を火橋に落とす言い伝え 医師は目指さ…
岬麻呂@ Re:会津若松プチ散策(06/27) 家持様 会津若松は4月10日、鶴ヶ城の桜を…
MoMo太郎009 @ Re:会津若松プチ散策(06/27) 会津若松、一度じっくり行ってみたい町で…
lavien10 @ Re :会津若松の詳細な観光案内 をありがとうございます。昔夜の町ばかり…

お気に入りブログ

北関東の旅、鹿島神… New! MoMo太郎009さん

コーヒーとデザート🍰 New! ☆もも☆どんぶらこ☆さん

紅麹サプリによる健… New! 七詩さん

男の小便 New! ビッグジョン7777さん

梅雨空の ストレッチ… New! 龍の森さん

超々久しぶりの大石… ふろう閑人さん

五輪休戦 lavien10さん

少しの間 お休みさ… ひろみちゃん8021さん

小泉今日子  月ひと… くまんパパさん

個展のおしらせ☆ ひろろdecさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: