2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全22件 (22件中 1-22件目)
1

どちらかといえば、白より赤、ブルゴーニュよりボルドー、が割と好みなんだけど、この白のブルゴーニュの貴腐ワイン。べっこうあめのようなその色、フルーツ満載てんこ盛りのような香り、気品あるたっぷりとした甘やかさ、熟成感の高いゆったりとしたとろみ、口に含むととろんとろん。これがあったら、デザートなんていらない!(って、絶対食べるけど・・・)ワイン美人包み
2009年01月31日
コメント(0)
今日は極楽銘柄配信日日々、景気が悪くなってる。上場会社でもこの先どうなるか?そんな中、何だか前より目にするここ。今日はやんちゃ担当どこの銘柄かお知りになりたい方は、こちらからどうぞ。 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *メルマガ「極楽銘柄探検隊」配信中投資に役立つお得な商品情報を「女性の目」からお届けします。購読は以下の4つのメルマガの中から登録してください。→→→ ま ぐ ま ぐ→→→ メルマガ天国 →→→ メ ル マ !→→→ 株ステーション* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
2009年01月30日
コメント(0)

先日のおうちワイン祭り続き。トスカーナの名ワイン,LUCEのセカンド、LUCENTE2006を飲む。深みも渋みもたっぷり、セカンドでも凄く完成度が高いといわれるだけあって、バランスよくて、ええ状態や~。トスカーナ、行ったことないけど、豊かな実りを感じるワイン。びん包みセコンド
2009年01月29日
コメント(0)

またまた風呂敷の包み方のお教室。今日の生徒さん方も、知ってるようで、知らないお包みに喜んでくださる。やんちゃの手持ちがまだ少ないのもあるが、事前におうちで風呂敷を探していただく。元々知ってはいても、古臭いイメージで、たいていのおうちでしまいこんである。それを引っ張り出してきてもらうと、ご本人も知らなかった発見があり、準備段階からインパクトがある。今日も皆様、知ってるようで知らないと、童子のように盛り上がるので、こちらもやっててたのしいこと!今日の皆様の一押しはこれ!ティッシュボックス包みアロハ柄がないので、やんちゃ縫製
2009年01月28日
コメント(0)

エコクッキングナビゲーターのフォローアップ研修なるものがあり、一日実習と座学をしてきた。エコクッキングは、水やガスなどの資源を無駄に使わず大切に使い、、素材も無駄なく使いゴミも減らす。日ごろやっているつもりでも、研修となるとチョー真面目に努力。水はすぐ止め、ガスも火加減を調整、ゴミを極力へらすために、野菜は良く洗い、皮ごと使う。りんごだけ皮を剥いたデザートなので、皮をこれ以上ないというほど薄く剥く。それでも、皮を剥くと、ゴミって結構出るもんだ。前回の実習では、殆ど皮ごと使ったので、ゴミの少なかったこと!調理後に水とガスの使用料、そしてゴミの量も、班毎に比較するのだが、こちらも結構、努力すると違ってくる。日本全国、各家庭でやってみたら、かなり違ってきそうだけど。和食と洋食二つの献立に分かれたのだけれど、和食は洋食よりゴミが少ない。今回に限らず、和食は毎回少ないらしい。自然にエコな食事になるのか。ふろしきもそうだけど、日本人ってなんだか凄い。鳴る物入りでエコ叫ばずとも、自然にエコな大和人。きもの美人包み
2009年01月27日
コメント(0)

濃い紫色で、赤でも優しい。ふくよかなタンニンが広がって、とってもリッチな気分。びん包み
2009年01月27日
コメント(0)

ピュリニィ・モンラッシュブルゴーニュの白 1997年モノ。ドメーヌはALAIN CONSTANNT10年以上経っているので、色も黄金色に近く輝く。しっかりした味わいの豊かな辛口。冬の日が燦燦とさして暖かで、グイグイ。ワイン包み
2009年01月26日
コメント(0)

ワイン通のご夫婦、我が家来訪。ご夫婦ともに気持ちのよい素敵な方。ご夫婦に増して劣らず、ご持参のワインが、これまた素晴らしいもの!!我が家もセラーから選んで取り出し、みんな、薀蓄やエピソードを語る語る。やんちゃはよくわかんないので聴くだけ。でも、どれもこれも美味しかったワン。しかし、あまりに楽しかったせいか、いつもの限度量より飲みすぎ。ひたすら「寒の水」ならぬ、水飲みまくり。あ~、もっとお酒に強くなりたい!しかし、大層旨いワインでしたなあ。写真左から、CLO RENE 2003LUCENTE 2006PULIGNY-MONTRACHET 1997Ch.DOISY-VEDRINES 1997
2009年01月25日
コメント(2)
今日は極楽銘柄配信日パソコンぶっ飛びでご無沙汰だったほのぼのほのかさんが今日の担当。今日の銘柄は、皆様よ~くご存知。ただ、このような商品があるとは、知りませんでした。今、とっても流行ってるものですな。どこの銘柄かお知りになりたい方は、こちらからどうぞ。 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *メルマガ「極楽銘柄探検隊」配信中投資に役立つお得な商品情報を「女性の目」からお届けします。購読は以下の4つのメルマガの中から登録してください。→→→ ま ぐ ま ぐ→→→ メルマガ天国 →→→ メ ル マ !→→→ 株ステーション* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
2009年01月23日
コメント(0)

今日は朝から晩まで、一日労働す。体は疲れたけど、非常に心地よい疲れ。帰ってきて、先日のライブを思い出す。吉田美奈子と渡辺香津美のコラボである。えらい大人なかっこいい演奏であった。あえて、演奏と書かせていただく。渡辺香津美は、当然ギターで演奏、ちっちぇえシャイな感じなのに、かっちょいいんである。吉田美奈子ときたら、以前に増して、ますますイタコっぽい!しかし、歌手で歌ってるんだけど、これが演奏なんである。美声じゃないんだけどね、すっげえ渋渋の演奏声だ。疲れた体には、大人な演奏がぴったり。ぼ~っとフローリングで聴いてます。その後飲んだカクテルがこれ。今まで飲んだことないのお願いした。照明が暗くて分かりにくいけど、深くて濃い濃いフューシャピンク。柘榴の実を絞って作ってくれたそうな。柘榴の甘さと大人の渋いピンク。昔の恋の傷跡が、今でも酔えば赤く燃え~、って、一句捻ってみたけれど、柘榴で腹はふくれんぞ!ア~、夜食食べたい!!(今日は変な時間に食べたので今頃空腹。今食べたいもの、はらこ飯にカツ丼、カロリーてんこ盛りばっかりだ・・・)
2009年01月22日
コメント(0)

友が集まってくれて、不肖やんちゃがふろしきの包み方を皆さんにお教え。大体、集まってお茶でもして、と思っていたら、皆様ヤル気満々、お茶なんかあとあと、すぐに教えて頂戴、って、アツイ!しっかり覚えたはずなのに、言うことは忘れる、包み方の順番を間違えそうになったり、ヤッパリ人様にお教えするって大変だあ!でも、知っていそうで目からウロコ、これ、知らなかった!これ、面白い!と、大層好評のうちに終了。みんなとっても真面目で熱心、凄く良い生徒さんだったので、あっという間に時間が過ぎた楽しいひととき。呑み込みも早いし、手先も器用。ホントに良い生徒さん揃いで助かっちゃった。その上、美味しいお土産がいっぱい。お手製ブラウニーやフォカッチャ、たつみやさんの鯛焼きやクッキーにチョコ、あ~、仕事?の後の甘いもの、格別だ!
2009年01月21日
コメント(0)

中身はこれ!和服を着たときや、ちょっと可愛く持ちたい時、本や四角いものを複数両側に振り分けて包むと、こんなに粋なバッグになるぞ!
2009年01月20日
コメント(0)

今年最初の句会の日、月に一度だし新年一月だし、着物着て行こうかと思ったが、何やかやで結局、断念。とりあえず、手提げの一つを風呂敷で包んでお出かけ。ピンクと白に赤紫のお花で、とても愛らしく可愛らしい柄。こういうピンクを全身に着るには、ちょっと董がたってしまったが、バッグならば大丈夫。さあて、今回の中身はなんでしょう?
2009年01月18日
コメント(0)

はい!なほまるさん、大当たり。りんご二つを友に持参。持って行ったのは、とっても立派で綺麗なりんごだけど、写真撮るのを忘れたので、家に残っているので代理。ちょっとおすそ分け、という時、こんなふうに風呂敷で包むと、とっても可愛いプレゼントに!おうちにあるハンカチで間に合うし、差し上げてもよし、何か代わりにいただいた時にこれが又袋代わり。みなさんも、お洒落なエコラッパーで行こう!
2009年01月17日
コメント(2)
今日は極楽銘柄配信日今日は四人の可愛いチビちゃんのいる肝っ玉母さん、京子さん。今日の銘柄は、やんちゃの知人で普段は超クールな人でさえ、愛息のために買ってしまったものを作っている会社だよん。どこの銘柄かお知りになりたい方は、こちらからどうぞ。 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *メルマガ「極楽銘柄探検隊」配信中投資に役立つお得な商品情報を「女性の目」からお届けします。購読は以下の4つのメルマガの中から登録してください。→→→ ま ぐ ま ぐ→→→ メルマガ天国 →→→ メ ル マ !→→→ 株ステーション* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
2009年01月16日
コメント(0)

寒い!寒い!急に冷え込んでここんところ、回りに風邪引きさんが増えた。そういうやんちゃも結構引きやすいので、この冬は帰宅したら嗽と手洗いを励行。風邪引きさんにちょこっとお見舞い。今日もいせ辰の粋な縞柄で、可愛くつつんでみましたよ~!さあて、中身は何?
2009年01月15日
コメント(2)

カンカン包みで包んでいたのは、ビール!包んでいたのは、いせ辰柄の風呂敷。矢羽をモチーフにした矢絣柄の50cm。このビールたちはもちろん、あっという間にみんなの胃袋に消えたのさ!
2009年01月13日
コメント(2)

夕食後、マンションの友人達がうちに集まりプチ新年会。ちょっとご無沙汰の人もあり、ビール、ワイン、飲めない人は桃ジュースでワイワイ。久しぶりのこともあって、楽しくおしゃべりに花が咲く。一人がふと時計を見てびっくり!何と夜中の1時半である。集まったのが8時過ぎなので、5時間半もしゃべっていたらしい。びっくり~!もう寝なきゃ、帰らなきゃと言いながら、話が尽きず、ちょっと話してた、と思ったら、何と今度は3時半!!さすがにみんな疲れて、ここでお開き、おやすみなさい。しかし、リップヴァンウィンクルじゃないけど、酔うと時間の感覚が麻痺するのかな?特に1時半~3時半は、何をしてたか全く不明。友人と楽しく過ごせるのは幸せなことではあるが、しかし、記憶が飛ぶ癖はちょっと不安でもある。とりあえず、いただきものをカンカン包みで包んでみました。中身は何か、当ててちょ~だいませ!
2009年01月12日
コメント(0)

昨年、ちょっとしたことがきっかけで、夜、講座に半年ほど通い、勉強した。折角勉強したので秋試験を受けることに。これを取ったからといって、仕事が出来るわけでは全くないが、とりあえずチャレンジ。勉強は嫌いじゃないはずだったのに、しかし、全然読み進められないし、全く覚えられないじゃないか!!特に2級は病気のことがいっぱいで、こんなの全然習ってないよ!!久しぶりの勉強に大慌て。学生の大変さがよ~く分かりました。結局、意外に合格率が高く簡単で、やんちゃでさえあっさり合格。しかし、病気のことや建築、福祉、さまざまなことでいろんな知識が増えた。何より良かったことは、多少なりとも頭の体操、ボケ進行防止!!そして、勉強するってエコでもある。(エコに無理無理こじつけ?ではない!)大したものは必要ない。机と椅子、少々のお菓子とコーヒー。参考書や問題集、精々一冊か二冊で、十分数ヶ月楽しめる?(エラソーに、本当は苦労したんである)とか何とか言って、試験を受けるの久しぶり。何でもかんでも受かるのウレシ!世界大不況でお先真っ暗の年初め、ちっちゃな喜び、大切に!そして、勉強中もしっかりエコ!もちろん問題集の使用後を考え、綺麗に使っておりました。 問題集 売ること考え 書き込まず講座を取った人はみんな上のを買ってたが、ものすごく厚くて量も多くてメゲル。本当に仕事をしたい人は必要だけど、試験に受かるためなら下のでOK。やんちゃはこれでバッチリ!
2009年01月10日
コメント(4)

東京は初雪の予想だったので、朝起きてわくわくしながら、窓のカーテンを開けたが、残念ながら雨。一面白の風景を期待していたので、ちょいと肩透かしだが、さすがにこの冬一番の寒さ、ということで、昼間も冷える。こういう日はおうちでのんびり。風呂敷の整理でもいたそうか。やんちゃのファースト?風呂敷はこの紅梅白梅図柄でござる。お着物作った時の呉服屋さんが、名入れしてプレゼントしてくれたもの。その当時は、風呂敷なんて~、だったし、最近までずっと死蔵。でも、風呂敷に目覚めてから、たんすの奥から探し出され、昨年から俄然活躍し始めた。おめでたい紅白で、お正月にはぴったり!壁に飾ると華やかに、額に入れたら日本画さながら。ン百万の名画がおうちで楽しめますぜ!
2009年01月09日
コメント(0)
今日は極楽銘柄配信日今日はいつも生きてる情報満載のりっちままさんのレポートだ。ここは実はやんちゃもなぜか、良く知っているのだけど、大体どこも良く流行ってる。どこの銘柄かお知りになりたい方は、こちらからどうぞ。 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *メルマガ「極楽銘柄探検隊」配信中投資に役立つお得な商品情報を「女性の目」からお届けします。購読は以下の4つのメルマガの中から登録してください。→→→ ま ぐ ま ぐ→→→ メルマガ天国 →→→ メ ル マ !→→→ 株ステーション* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
2009年01月09日
コメント(0)

遅ればせながら、あけましておめでとうでござる。本年もよろしくお願いいたす。昨年のマイブームは俳句であったが、今年は風呂敷となり申した。そのためブログ名も「エコラッパーで行こう!」に変更。風呂敷は日本古来のゆかしいもの、それに加え、大層エコ。エコな風呂敷の包み方を広めたいゆえ、勝手にエコラッパーと称すことにす!
2009年01月06日
コメント(9)
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()

