全17件 (17件中 1-17件目)
1

こないだ、ピスネームをつくってから、次の新しいのを作りたくて作りたくて・・・ブログを見てくれて、すももぼーろさんやうえき1623さんが作ってくれたりしてるのを見て・・・ついに・・・次を買っちゃいましたまだまだ全然使い切ってないのに、欲しくなっちゃったんです~。こないだはゴールド地に白の文字。次は何にしようかな~、と迷った結果、グリーン地に白文字にしましたがんばって、オリジナルロゴを作りましたが、作っていただいている途中に、顔の部分がうまくそのまま転写できないのでどうしようかとやり取りしてたところ、なんと、『ねこちゃんの目が・・・』と書いてあるじゃないですかわ、私、オリジナルロゴを作るのには腕が伴っていなかったようで・・・で、出来上がったのはコレです。・・・やっぱり、猫ちゃんでしょうか拡大するとこんな感じ。もともとはこうでした。白抜きって難しいみたい。でも、これもたくさん使わなくっちゃね
2006.06.30
コメント(0)

今日は、よもぎの10ヶ月のバースディいつものように、わんわんカップケーキでお祝いですそして、おいしーものを待ってるときは、いつものこの笑っちゃう顔になりますそう、毎月こんなですちなみに、今までのはこちらを見てください。よもぎって、5ヶ月から顔はあまり変わってません。ただ、毛が伸びる様子が一目瞭然今はもしゃもしゃです~。よもぎは、去勢手術をした8ヶ月あたりから、かなり丈夫になってきました気候が暖かくなってきたのも、関係あるのかなこれからも、元気で、ずーっと一緒にいようね
2006.06.27
コメント(14)

今日は、よもぎを連れてパインへパピーパーティへその前に、パインの裏にある緑道をお散歩しましたよもぎは、この緑道でお散歩するのは大好きで、とっても嬉しそうに歩くんですよ~その後、楽しい気持ちを持ったまま、パピーパーティへ。でも、今日は積極的な子ばかりで、よもぎは逃げ腰ですその後、パピーパーティにはこれなかったけれど、いつもパピーパーティで会ってる、うーちゃん&うーちゃんママ、3ダックスちゃんたちとママyokoさんと、実娘(笑)yuriaちゃんと、近くのドッグカフェ、Tier Heim(ティアハイム)へ行きましたこのカフェ、ずっと行ってみたかったので、とても嬉しかった~ただ・・・よもぎが・・・朝からお昼寝してなかったので、とっても眠たそうで、結局・・・寝ちゃいました私は、ストロベリームースケーキとアイスカフェラテをおいしかったですここって、おもしろいのが、人間用のメニューよりも、ワンコ用のメニューのほうが全然多いんですよ今度は、ゴハンも食べに来ようねよもぎは、眠たいのに他のワンコたちがあそぼー、あそぼーって言ってくれるのに、ガルガルしちゃしましたゴメンナサイもうちょっと、浮き沈みが無い、社交性を持ってもらいたい今日この頃です。ちなみに今日は、うーちゃんママのAkariさんに、お洋服頂いちゃいました実はコレ、ダックスSサイズ。あははは、よもぎ、サイズは問題ないみたいですAkariさん、本当にありがとーーーー
2006.06.25
コメント(2)

今日は、梅雨の晴れ間でとってもいい天気よもぎを連れて、お買い物に出かけました今朝のよもぎは、楽しいお出かけってことが分かってるみたいで、自らバッグに入ってましたでも、なぜか移動の電車では、やや落ち着きが無い感じで、ほえたり暴れたりはしないけど、メッシュのフタのすみっこにある、ちょっとした隙間から、なんと出ようとしてたんですとんでもない顔になってます。とほほほその後も、音声なしで顔だけガルガルしてます。ちなみに今日は、涼しげな甚平でお出かけしましたこーゆーの着てると、結構話しかけられたりしちゃいますラ・フェット多摩では、チワワちゃんを2匹連れた方とお会いしました。ロング・クリームの女の子と、スムース・ブラタンの男の子。すっごくかわいい子たちでした今日のお買い物は私のお洋服と、よもぎにはおもちゃだけです最近、手作りのお洋服に凝ってまして(それほど作ってないんですが・・・)布地がいっぱい家にあるので、できる限り、買うのは控えようかとがんばってます・・・ま、それでも買っちゃうんですけどそこから、電車で移動して、こないだも行った、『CAFE&DINING marru』へ遅めのランチをしに行きましたここは、こないだ食べたカレーもとってもおいしくて、絶対また行こうと思ってたんですここでは、トイプーを1匹ずつ連れた方たちにお会いしました。クリームが男の子、レッドは女の子です男の子はとてもおとなしくいい子で、女の子はやんちゃさんでまだ子供っぽい感じでした今日は、こないだ隣の席の方が食べていておいしそーだったパスタをオーダー私は『色々野菜の冷製カッペリーニ』、友人は『生ハムとそら豆のパスタ』を食べました。どちらも、とってもおいしかった~ここは、メインのお食事以外に、スープ、サラダ、小鉢とかがついてて、それがどれもとってもおいしくて、かなりお気に入りなんです。もう少し家から近かったら、通っちゃうなぁ~よもぎは、私の足元でいい子にしてました今日は一日遊んだのでさすがに疲れたらしく、今はぐっすり寝てますこんな風に、普通にも寝るんですよ~
2006.06.24
コメント(8)

最近、蒸し暑くなりましたよね~私たちも暑いんですから、体中を毛で覆われたワンコたちはもっと、なんでしょうね。それは、理解してます・・・ハイ、理解してますともっでもでも、ちょっと理解したくないことがあるんです~よもぎ、最近の起床時間、平均午前4時半、ってとこでしょうか眠いんですーーー。よもぎは、昼間ずーっと寝てるだろうから大丈夫ですけど、私はそうはいきません。何とか、よもぎにぐっすり寝て欲しい朝から元気なよもぎは、5時前にゴハンをガツガツ平らげちゃいますで、遊ぼうよ~ってキイロイトリ(リラックマの仲間です)を持ってきます。これ、投げて持って来ての繰り返しの始まりです・・・こんな早朝から、遊びませんからっ私が出かけるしたくをしてる間も、ずーっと邪魔してきますでも、日曜に友達の家に遊びに行ったあとは、疲れた様子で爆睡してました。そっかぁ、なるほどということで、有り余った体力を使ってもらうために、最近天気が悪くあまり行ってなかった夜のお散歩に行ってきました~夜のお散歩は、よもぎにとっては怖いらしく、あまり好きではありません。でも、今夜はちょっと違ったみたい。家を出てすぐに、いつも行く向かいの八百屋さんの親子に会いました。私はよもぎを連れて行ったことは無いけれど、『チワワだ~、かわいいー』の子供の声に、よもぎ、とっても嬉しくなっちゃったみたいくるくる回って、尻尾振り回して大喜びそこからは楽しくお散歩してくれました。帰宅しても、嬉しい気持ちを引っ張ってる様子。よかったよかったただいま、爆睡中です。このまま、朝までちゃんと寝てねーーー
2006.06.20
コメント(8)

今日は、よもぎを連れて、友達の家に遊びに行きましたもう一人、別の友達と一緒に行って、そのお宅のだんな様も居たので、合計4人+よもぎです全員ワンコ好きで、よもぎを構ってくれるので、とっても上機嫌のよもぎ『よもちゃん、よもちゃーん』って呼ばれて、尻尾だけでなく、お尻全体を振って喜びます嬉しい気持ちがいっぱいだと、いつもこんなですクリックしてね大喜びのよもぎです。まずはビールで乾杯、その後シャンパンからワインへおいしいおつまみ、たくさん作ってくれました~。ありがとうよもぎは私の足元で、結構いい子にしてました最後の締めはやっぱりスイーツよもぎも狙ってましたが、これはあげられません帰宅したよもぎは、ゴハンを平らげ、ただいま爆睡中です最初はこんな風に寝てましたが・・・やっぱりこんな格好もしちゃいますきゃー、あらわな姿、失礼しました
2006.06.18
コメント(8)

よもぎは週1回のペースでシャンプーしています一緒に寝てるので、キレイで居て欲しいからですそのうち月一回はパインでグルーミングしてもらっていますが、それ以外は自宅で私がシャンプーしてます今日はその週イチのシャンプーの日。夕方までちょっと仕事があったので、帰宅してからお風呂へちょっと今日は試しに、よもぎを湯ぶねに入れてみました私が体育座りでお湯の中に入って、よもぎをだっこ。だんだん、よもぎをずぶずぶとお湯の中へ・・・私、ワンコってのは、自然にいぬかきができるんだと思ってました。いや~、甘かったよもぎは、暴れるどころか、固まってしまい、動けませんそのままお湯の中に入ってしまいそうなほど、固まってるんですー。ということで、泳がせてみたかったけど、お風呂がこれ以上嫌いになったら困るので、今日はやめておきました夏までに慣れたらいいなぁ~。水遊びとか、楽しそうなのになぁそうそう、最近こんなもの買いました盲導犬の育成普及サポーターブレスです。本当に本当にちょっとしたことなんですけど、協力できることは嬉しいですよね~。よもぎも興味津々です噛み心地がいいんでしょうかそんなよもぎ、今日はお風呂で疲れた様子。もう、ベッドに登っていって一人でこっちを見ながら寝ちゃいました明日は雨みたいだけど、お友達のお宅へ出かける予定今日はゆっくり休んで、明日に備えてね
2006.06.17
コメント(2)

よもぎは今、月齢9ヶ月半だいたい月齢6ヶ月から、ゴハンを残すようになったりして、体重は2.3~2.5キロくらいを行ったり来たり。これで成長も終わったのかな、と思ってましたあ、甘かったです月齢8ヶ月の頃に、去勢手術をしたよもぎ。それから、それが原因か分かりませんが、ちょっとよもぎに変化がありましたまず、食欲。それまでゴハンを残してたのが嘘みたいに、毎日ぺろりと平らげますそれに伴ってか、とっても健康体になったんです~それまでは、ちょっとしたことで吐いたり、しかもそれが連続だったりホントに心配で、よく病院へ行って補液してもらったり、吐き気止めをもらったり。胃腸の薬も、何種類かを継続的に飲んでいたんです。手術のあと少しして、薬が切れたので、飲まずに様子を見ることにしたんですが、それからは本当に健康なんですよー。体格がよくなって、力も付いたのかな後ひとつ、ちょっと子供っぽくなった気もします前に増してべったりになったような・・・ま、それはかわいいので許しますということで、今日、こないだ作って大きかったキャミソールを着せてみたら・・・あれれ、あんまり大きくないかも。上がこないだ、下が今日の写真です一度洗ったから縮んだのかも・・・と思いつつ、念のためよもぎを体重計に。んんんっなんと、2.8キロになってました確か、チワワの公式の成犬時の体重は、1.0~2.7キロのはず。・・・よもぎ、チワワを超えたみたいです
2006.06.16
コメント(4)

今日は、比較的早めに仕事から帰れたので、夜の時間を趣味にたっぷり使っちゃいましたまずはよもぎのお洋服作り今日は、季節に反してるのですが、ラグランスリーブのトレーナーを作っちゃいましたここ最近、ノースリーブばかり作ってたので、なんだか袖があるお洋服を作りたくて色だけは、爽やかにしようと、白を選びました同時進行で、パンも作っちゃいました結構忙しくなっちゃったり、一つ一つの作業を中断しなくちゃならないので、時間はかかっちゃいますが、どうしても作りたくってグラハムくるみパンです。これは結構評判がいいんです明日、会社に持っていっておすそ分けしますよもぎのお洋服も出来上がりました~ボーっとしてて、ピスネーム付け忘れちゃったので、後から左の袖に縫い付けましたよもぎは、遊んでもらえないし、眠くなるしで、ちょっとご機嫌斜めですよもぎのお洋服を作ってるんだけどなぁ~と思いつつ、分かってもらえるわけ無いんですよねー。そろそろ今日はよもぎと寝ようと思いますでは、おやすみなさーい
2006.06.13
コメント(8)

今日は朝からあいにくの天気雨じゃなければよもぎと散歩しようと思ったのに、残念~ということで、一日のんびりしましたよもぎのノースリーブTシャツ、作りました一度目は小さすぎて、二度目は微妙に大きくて今日は、今までのうまくいかなかった部分を見直して、今度こそリベンジですピスネームはよもぎのもしゃもしゃの首毛に隠れないように、下につけました。で、出来上がりです~サイズもぴったり、今の時点では、満足するものができました今日は、ついでにカフェマットも作りました。表はキルティング、裏はワッフル素材のようなもので、ピスネームも付けました。どんどん使わなくちゃね このマットを持って、またお出かけしようね~
2006.06.11
コメント(12)

今日はよもぎを連れて、こないだ行った近所のカフェレストラン、le cocoへランチをしに行きましたワールドカップ開幕ってこともあり、よもぎの今日のお洋服はコレですちょっとサイズが大きいんだけど、タイムリーに着ないともったいないので、着せちゃいました。ワールドカップではなく、ワンルドカップですよ~カフェに着くまで歩かせてると、いろんな方から声をかけていただきましたかなりの人気具合によもぎもとっても上機嫌カフェではテラスの床に、いい子に座ってましたが、お客さんが増えてくると、みんなに構って欲しくて落ち着き無くなったりして、ちょっと今日は子供っぽかったなぁ今日食べたのは、cocoオリジナルパスタ今日は暑かったけど(ちょうど出かけたときは27℃あったみたい)、意外によもぎは大丈夫。チワワってやっぱり寒さには弱いけど、暑さには比較的強いのかな~でも最近は、温かくなってきたからか朝起きるのがみょーに早くて、今朝も、無視して寝てたら勝手におもちゃを出しまくって遊んでました・・・ハイ、こんな状態ですこのあと、むりやり起こされました~
2006.06.10
コメント(2)

遅くなってしまってゴメンナサイバトン・・・初めての経験ですえーーーっと、簡単ですが、書いてみようと思いますぷりさら☆さんからのバトンですありがとー。なんだか嬉しかったですでも、ゴメンナサイ渡した人がどう思うか難しいところなので、とりあえず回すのは止めようかと・・・独断で決めてしまい、本当にすみませーーーーんということで、2番から、お答えしていきます2.お名前は?よもぎのブログを、と思ったので、『yomogi』にしようと思ったら、すでに使ってる方がいらっしゃったようで、使えませんでした。そこで思い出したのがドラえもんの『のびのびた』(なぜ思い出したかは分かりません・笑)ということで、よもよもぎyomoyomogiにしたんです。3.おいくつですか? よもぎの40倍以上の月を重ねているようです・・・Q4.ご職業は?とある会社に勤務してます5.ご趣味は?結構はまりやすく飽きっぽいのですが、今現在の趣味はパン作りとワインかな6.好きな異性のタイプは?穏やかで、賢くて、自分にやや自信を持っている人。あ、あとは犬好きな人ね7.特技は?うーん・・・思いつかないんですけど8.何か資格を持っていますか?普通自動車免許珠算2級、秘書検定2級、漢字検定2級、英語検定2級、、、どうやっても1級にはなれないらしいですQ9.悩みがありますか?最近食欲が増して、重めになってきたような・・・8月に健康診断があるので、それに向けてがんばらなくちゃ。10.お好きな食べ物とお嫌いな食べ物 好きなもの 鮪、チーズ、生ハム、カリフラワー、スイーツ類嫌いなもの 豆(そら豆と枝豆は好き、甘くなくて粘らなくて、固めの大豆は大丈夫です。)11・貴方が愛する人へ一言私とかかわりのある方たち、みんなが幸せでありますよーに簡単でゴメンナサイ。でも、こういうの書いてると、自分を再発見するものですね~ちなみによもぎはふて寝してるようです。時々こっちを見たりします遊んで欲しいのかな~
2006.06.09
コメント(2)

よもぎは現在9ヶ月ちょっとここ最近、犬らしさが欠如してきて、ちょっと人間っぽくなってきましたその一番は寝姿昨日、ふと気づいて見たら、こんなんなって寝てましたいやはや、とんでもない寝姿、失礼しましたちなみに、これは2ヶ月半のときのよもぎよもぎが、まだ裸族の頃の写真ですベッドとの大きさの比較で、成長度合いが分かりますよね~ちっちゃかったんだなぁ~
2006.06.06
コメント(14)

今日は一日よもぎとのんびりです今日のよもぎは、なぜか本当に甘えん坊になってて、ずーっと近くから離れません私の膝の上に乗っかってきてお昼寝したり、遊んで遊んで~ってアピールしたりまぁ、お休みだし、いっぱいよもぎをいい子いい子して、目いっぱいかまってあげました夕方からは、よもぎのお洋服の製作開始こないだ買ったピスネームも使いたいし、ってことで、ノースリーブTシャツを作ることにしました。しばらくお洋服作りに集中して、ふとよもぎを見ると、なんと、ひとりケージに入っていじいじしてました普段は、一人でケージに居ることなんてありえないんです。これ、アピールしてるときなんですその後、てくてくと出てきて、私の膝の上に乗っかり、うにゃうにゃつぶやいてました・・・寂しいんだね、ごめんねということで、時々よもぎと遊びながら、Tシャツは完成しましたこないだ作ったノースリーブは、脱ぎ着が困難なくらいパツンパツンということで、型紙からそれぞれ3センチずつくらい大きくして作ってみました。ピスネームは、背中の真ん中の上につけてみました早速よもぎに着せてみることにうーん、ちょっと袖口が大きかったかなぁ・・・首もちょっと大きいか・・・いやはや、なかなか思うようにはできませんねぇ。でも、横幅や長さはぴったりでした少しずつは上達してる・・・かな材料だけは、豊富にあるから、また作ってあげるね~、よもぎ(もしかして、喜んでない)
2006.06.04
コメント(8)

※カフェこもれびは閉店しました※今日は、朝から微妙な天気でした雨、降らないといいなぁ、と思いつつ、とりあえずお掃除開始 よもぎのケージもきれいにして、スッキリ、爽やかな気持ちです外を見ると、ちょっと天気よくなってきたかもということで、よもぎを連れてお散歩にいきましたと言っても、バスで行かなくちゃ、広めのワンコOK公園はありません。よもぎもバッグに入り、お出かけですバス停に着くと、バスは行ったばかり。しばし、バス停で待機ですバスに乗ったら、メッシュのフタは閉めますということで、いつもの『よもぎ メッシュのあとがつきそうな図』が出来上がりますま、静かにしててくれるんだからいっかー。公園に着いて、まず出会ったのはチワワちゃんこの子、よもぎと同じくらいの月齢で、体重は200グラムくらいよもぎのほうが重いみたいです。お顔はよもぎのほうがたぶんちっちゃいんです。でもでも、長さが、3センチくらい、長いんだろうなぁ~体つきとか、そんなに変わらない感じでしたいわゆる、チワワちゃんぽい子でしたそう、よもぎって、チワワっぽくない体型なんですよね~。次はかなり大きなシェパードくんでも、結構スリムな体型で、35キロくらいだっておっしゃってました。体は大きいけど、とってもやさしくていい子でしたちなみに、よもぎは後ろから『こんにちは』してました。大きさの差、よく分かりますよねゴールデンの子にも会いましたで、その後会ったのが、トイプーちゃんの男の子ホント、ぬいぐるみみたいで、可愛かった~でも、この子、とっても積極的よもぎってそういう子にはしり込みしちゃうんです。向こうからガンガン来られるのは苦手みたいで・・・で、こうなっちゃいました遠く~でお座りして、動きません。こういうとき、困っちゃいますよね。何だか申し訳なくて。相手は、全然悪いことしてないのに、活発な子にはこうなんですからその後、隣の駅までてくてく歩いて、こないだ行った、『カフェこもれび』にまた行っちゃいました先客さんで居たのは、パグちゃん×2やっぱり多頭っていいなぁ~、羨ましいなぁ~って思っちゃいました。この子は小柄なスザンナちゃん男の子のフィガロくんも一緒でしたそうそう、この2ワンコのママさんは、パグパグ王国というブログをお持ちとのこと。よもぎもお写真撮っていただいたんで、近日中には載っちゃうかもしれませんママさん、お待ちしておりますよぉ~今日、こもれびで食べたのは、タイ風グリーンカレー。私はタイ料理がとっても好きで、自分でもタイカレー作るのですが、(カレーペースト・ココナツミルク・ナンプラー・タイシーズニングなどなど、常備しております)このタイカレーはオリジナリティあふれるものでした。結構さっぱりで、でもゴハンの部分は炒められてて。初めて出会った味でしたが、おいしかったです。よもぎには、こないだとってもおいしそうに食べた、『ささみ&チーズ』をオーダー。待て、させてますが、あんまり食べたくて、右前脚が変なことになってますかなり見つめまくってますしねハイ、もちろんこの後、あっという間に完食です今日は、他にフレブルくんが居ましたとても愛嬌のある、可愛い子でした。帰宅して、お風呂に入ったよもぎもちろん今は、爆睡中でございます
2006.06.03
コメント(4)

よもぎの手作りお洋服、まだ4着しか作っていませんが・・・しかも、大きすぎたり小さすぎたり、なかなかうまくは作れていませんが・・・実は、ピスネーム、作っちゃいましたみなさん、ピスネームって知ってますか私は、最近知りましたワンコのお洋服を作ろうと思い立ち、楽天BOOKSで手作りお洋服の本を買いましたそこに出てきていた、『ピスネーム』。これ、お洋服や雑貨や、なんでもそうですけど、タグみたいのがついてますよね?そこのショップのオリジナルの。お洋服だと脇のところからピラっと出てる、アレですぬいぐるみのお尻とかにも付いてますよねあれ、作っちゃったんですパピーパーティ友達のうーちゃんのママ、Akariさんに教えてもらったんです。ホント、感謝です~~~結構リーズナブルだし、オリジナルロゴってのは難しいので、既成の中から選んでいって・・・出来上がりは、こうなりました。ゴールド地に白の文字で、『Yomo Handmade』って書いてあるんですこれを、1パターンごとカットして、折って、生地に挟み込み使います。こんな感じになります。きゃ~、うれしいっなんだか、どんどん、材料ばかりが豊富になってきましたどんどん作らないと、たんすの肥やしになっちゃう~この週末、がんばらないとねホントに作ってくれるの~とでも言いたげな、よもぎですここで作りました
2006.06.02
コメント(10)

よもぎは少し前に9ヶ月のバースディを迎えました人間で言うと、13歳くらい、中学入学くらいでしょうかでも、よもぎはまだまだお子ちゃまみたいです私が帰宅すると、大喜びで、ひっくり返ってジタバタしてます。そのあと、よもぎに『待て!』をさせてから、ケージから出します。クリックしてね帰宅直後のよもぎですこれから、私はよもぎのベロベロ攻撃にしばらく合うんですよもぎが、家に来たての頃は、もう本当に落ち着きが無くって、このワンコは大丈夫かなぁ~って気になったものでした。その頃から比べたら、ずいぶん落ち着いたけれど、まだまだお子ちゃまなんですよねでも、これ以上落ち着いちゃったら、よもぎじゃないみたいだから、このままでいいやぁ
2006.06.01
コメント(6)
全17件 (17件中 1-17件目)
1