2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全16件 (16件中 1-16件目)
1
おいっすーやー昨日はちと凹んで日記書けなかった。どうやらもうこれ以上Hannahの家泊まりに行けないかもー何故かっていうとそれは彼女の過去の行動(behavior)に理由はあったり。や、でも私はそんな過去は気にしない派なんで・・・今がよければヨシ!っていうね?そんな彼女が更生したんか知らんけどよ・・・してないな、多分(笑)でも、なんていうか悪循環なんだよね、彼女の大好きな友達Julieは1月6日にNorth Carolinaに引っ越しちゃうし。(これめちゃ大きいダメージだと思われる)でも彼女がたとえ悪い行動したからって、彼女の好きなものを取り上げたら・・・余計に悪化するんじゃないか!?っていうね。うん。よぐわがんねーで、凸なことはですね。ライヴ行ったー今日。そしてSeanにちゃんとクリスマスプレゼント(兼:遅すぎ誕生日プレゼント)渡したーベタにCDなんざあげちゃって。しかもBuzzcocksとかよーはっはーウケねらったよ!フッ!Seanてば、えーともしや2ヶ月近く会ってなかった?いやいや、1ヶ月か。とりあえずめちゃ久しぶりでちょっと髪の毛生えてて、じゃなくて伸びてて萌!!(生えててって/爆)メガネだったしねーまた。んー可愛いなーSean。弟のようだ!!会う予定だったパンクっぺぇ兄ちゃん会えなかったーライヴ会場変わったの知らなかったりして?wwあとは別のHannahにも会ったーぬおーん彼女マ・ジ・で可愛い!!!(表現うざ)こちらも萌!!さー寝ようっと。あーHannah is my best american friendなのになぁ。(´・ω・`)
Dec 31, 2005
コメント(1)
・・・やばい、なんかめちゃだらけてるぞ最近!!や、宿題はそれなりにちょこちょこやってるから、平気なんだろうけど・・・今日は午前中からパソコンに張り付いて、来年夏はどこに行こうかな~なんて宿検索してたり(爆)あかんーんで、ます昨日の話からしますと。Hannahが「遊ぼう~」とのことなので二人して本屋にーBORDERSってとこだったんだけど、そこは喫茶店も音楽用品も売ってるとこなんですよねーもうここに何時間でもいれるよねー!とか二人で話してた。やーアメリカの本屋・・・本探しにくすぎます(爆死)英字ばっかで目がチカチカするーー(×U×)二人してアートセクションに入り浸り(笑)Hannahは写真も好きなので、物色~そして私はギフトカード(クリスマスプレゼントとしてGET♪)が$20あったので、色々物色ーで、結局1940年代の広告集&Norman Rockwellのプチ画集GET~合わせて$15くらいで、結構いがった!ほんとは年代別(1950,1970,1980年代があったと思う・・・)の広告全集(A4サイズで辞書並みの厚さ)がめちゃ欲しかったんだけどさー!何せひとつ$40したからね・・・断念。きっとネット上で中古注文できるんじゃないかな~なんて思いつつ。その後はCDセクションへ~先日Hannahが貸してくれたBeatlesのコンピアルバム「This bird has flown」が売れてる模様。やーThe Donnasの曲がイイ!あとRhett Millerが参加してることにビツクリしたよ。元気だったのねおまい!懐かしい!で、夜に頼まれた絵をやっと描き始める(笑)Norman Rockwellの作品集見てたらちょっと描きたい気分になったんだよねーなんか「描く」気分にならないと絵が描けないっす・・・南無。あと3月に隣町で展覧会っぽいのがあるそうなので、それに出展する作品もそろそろ考えないとな~なんて思いつつ、ネットいじって昨日は終了(いつもと同じやんけ!)そして今日はクラスの友達、OliviaのChristmas vacation partyへ行ってきたーんーぶっちゃけつまんなかったー(どーん)や、Oliviaとかいい友達なんだけどさーなんていうの?目的まるでナシ?な感じでひたすらピンポンやってたよ!(爆)そんでもってなんでBenがいたのだ・・・Nickは来るとは思ってたけど(Oliviaと仲よいしね・・・)、Benって、クラスでめちゃ浮きまくりの一匹狼キャラなんだよねーハハ、その寂しさがおもしろい(ひど)男がいなくなったときにみんなでストロボライト光らせて踊ってた・・・ら男ら登場、・・・恥(笑)音楽かけてたんだけどさーダメだーこっちで売れ筋のPOP&HIP-HOP系・・・ヲレの好みじゃないっす!!でも一度だけCaesarsのJerk It Outがかかっておおー!って感じだったけど。ドミノピザはうまかったわよwwぬおー30日のライヴが待ちきれないよ~その後はDenny'sでだべり~ほっほーい。
Dec 29, 2005
コメント(2)
みなさんメリクリでしたー(遅)24日はBaltimoreに行って、プレゼントちょこちょこGETして体重もちょっと増加して帰ってきました★(あかん)25日は家で過ごす~楽だった。が、Hostsisterの一言にめちゃくちゃカチーンときた。ので、後味悪い(爆)・・・生意気なんだよゴルァーーーー!!(心の叫び)何はともあれ。Art suppliesをたーんとGETした。あとは日本の学校の先生や他の国の友達にe-cardをたくさん送ったーー特にぬおー!ってびっくりすることもない1日だったなぁ(笑)そして本日26日。やー朝5時起きで買い物行ってきたぁー(爆)はえーよバカー今めっちゃ眠い。クリスマス直後のセールだったのでね。うん、色々とそれなりにGETいたしたよーまた靴買っちゃったー(ぁ)・・・眠いー(爆)ネタなくてすんません。つか宿題山の用にあるっぺよ・・・シネーあー日本の留学会社に連絡とらないとー放置しててスマソ。------------------------------------------------------------------------------追記。自分の英語力についてなんすけど、今まで頭の中で日本語で考えてから、英語に訳して話す~って状態だったんだけど、気づいたら英語で考えて?ひょひょいと話すようになってた(笑)もちろん単語力とかないし、早く話せないんだけど、まー進歩はしてますよ!めちゃ遅いけどね!ほぼ5ヶ月でやっとこの状態か~みたいな・・・ま、頑張りますよー色々と。
Dec 27, 2005
コメント(0)

ほほー今日は学校でクリスマスパーティーがありまして。Hannah&Julieとともにつるんでダラダラ過ごして終わったー(爆)そしてその後はまたHannahとでぃとーーーーー!in downtown!!例によって例のごとく古着屋(っていうかチャリティーショップ)へ~^^見よ!これが今日の収穫した品々~~★値段はきっと・・・ピンクのセーター $1.00白い花のブローチ $0.99チェックのスカート $4.00スカーフ(黄・緑) $0.75ニット帽子 $0.75白・黒のバングル $1.00靴 $2.00バック (買ったと思ったらお金払ってなかったことに後で気付く)←アカン!安い~~~そしてですね・・・・・・・象ベルト~~~~~~~~~~!!やべーマジ運命でそコレ!!Hannahと二人で即反応、ヲレ即購入決定!!やー・・・たったの$1.50でしたよう!!本日の買い物合計・・・$12.74!!はぁぁ~いい買い物したぁ(´U`)ノ
Dec 23, 2005
コメント(1)

やぁーやぁーみなさん、こんちは。しばらく日記放置しててスイマセンでしたー昨日、めちゃ重大なEnglishテストがありまして。手応えまったくないですけど、頑張った・・・とりあえず終わって一安心。さてさて、New York City行ってきただよ~~!!やばいね、やばい。楽しかった~~!土曜日に行ったんすけど、前日金曜日にHannahの家泊まったのね~9時過ぎくらいまで映画観て、それから部屋でずーーーーーーーーーーっとくっちゃべって(二人とも大興奮だったもんで)、もう寝なくていいよね!とか言ってたけど、結局2時に力尽きて3時に起床(爆)色々話したよ~うふふ。で、4時に家を出て(最近何を準備するにも時間がかかるような気がする)、1時間半ほど離れた集合場所(バス出発場所)へ・・・で、バス6時すぎに出発。9時半過ぎにNYCに到着しました。ぬおあーマンハッタン!!ちびっこい自由の女神が見えたっす。上陸!夕方5時過ぎまでしか自由時間ないけど・・・とりあえず移動。いやーなんていうか、この街、派手だなぁ。 このビルって有名?だよね?よくわからん・・・ぬおー!HardRockCafe!!一瞬中入って、まだレストランやってなかったからまた後で来よう~ってことに。結局・・・時間なくなっていけなかったの!!(TT)めちゃ沈んだわ~だってKurtのギター見たかったし。そんでもってこっからはひたすらGraffitiを撮りまくりましたよん。やはりニューヨーク、至るところにあるねー!こんなのとか、え?どうやって書いたの?って感じだ。 これ、関心したもの!!(笑)おお、って思った。タワレコ付近のフリーマーケットでアクセサリーを売る岡山県出身?の女性に遭遇!・・・・日本語しゃべれなかったよ、うまく!(爆)ひたすらShoppingしてた(笑)韓国からの留学生はずーっと観光してて買い物してなかった、そうな。つか一番最初に入ったヴィンテージ服の店で、スカート試着して、微妙だったら店員さんが何かボソボソ言ってるので、なんだろーコワモテなあんちゃんだなとか思ってたら、私に「スカート気に入らなかったのか」って聞いてたらしく、全然気付かないでどつかれました(爆)や、どつかれたっていっても愛嬌のあるどつきで。でもびびった、ニューヨーク初の店でどつき!と。だってあのあんちゃん、アクセント、っていうかそれ以前にブツブツ言いすぎ(笑)その後ヴィンテージドレス(試着だけです、買いません、つか高くて買えませんて)試着してたら「What are you wearing sweetie?」て、店のあんちゃん・・・おもろかった。その後タワレコ行って、CD買いまくり!でもアルバムとか$10以下のものが多くて。激安~やっとレッチリのアンソニーの自伝もGETしちゃったり。ぬおー!このクリスマスツリーめちゃ見たかったんだよねい!!よかったー見れて。あっという間に時間が過ぎてしまいますた。ネオンが素晴らしい・・・なんでもアリって感じ(笑)早すぎ・・・クリスマス・ショッピング終わらせるの目的&Graffitiの写真撮るのが目的だったので。次は美大見学に行くぞ~2、3ヶ月以内にまた行く予定っす。つーかNYCデカすぎます。バスドライバー怖いし(苦笑)東京はちっちゃい店がギューっと詰まった感じだけど、ニューヨークはドでかい店がダダダーーーッとある感じですね。1ブロック間歩くだけでめちゃ疲れるのです。SOHOも行きたかったな~去年のロンドンに続き、また大都市観光(?)制覇だ~~!^^
Dec 21, 2005
コメント(1)
今日もやっぱり雪で1時に下校してきた。うっふ~そんでもって明日は急遽Hannahの家に泊まることに~NYCの朝は早いからね。あー宿題やってねぇ!(また)レモニーさん観たんですよ、映画。おもろかったど~嗚呼ーNYCが楽しみでしょうがない。雪降らなければいいんだけど・・・はー荷物詰めこめなけれヴぁ!!!!!!!See ya
Dec 16, 2005
コメント(0)
髪を切っちゃいました。はーさっぱりぃ。そして今日もうざいことに先生にドレスコードについて注意された。うざっ私の行ってる学校は私立で、制服(紺かベージュのスカート&ポロシャツ(色は自由、でも無地)&女子は絶対ポロシャツの上に何かレイヤーを着る・・・)があるんですね。面倒なことに。そのレイヤーにチェック柄のシャツを着てたんですが、それはダメよってことで。・・・いいじゃん!(爆)うざかったから「へーへーわかったよー」ってYes yes言いまくってきた。なんかあの先生・・・嫌いだ!!!!あの先生のクラスの授業がなくてよかった。ま、いわゆる服装指導に目をギラつかせてるおばちゃんみたいなもんすよ、はい。この学校、大好き!!!!って先生まだいない(苦笑)嫌い~&あーこの人いい人だわ、くらいです。あと留学生に全く親しくない、っていうかお気に入りの生徒にしか話さない先生とかいるからね。・・・うぜっ(爆)あとハリーポッターのマクゴナガル先生みたいな人もいるしね、うん。ま、とにかく髪を切ってさっぱりです。$31でしたよ。・・・スペシャリストの手にかかったにしては安いもんだ!んあーやべぇ、レモニーの映画まだ観てない。なんか観る気があんまり起きないのはどうして・・・?きっと縁がないのかしら。でもちょっと観ようっと。しかし明日の単語テストも心配である・・・・嗚呼、雪降って、また休校にならないかなぁ(笑)
Dec 15, 2005
コメント(1)
しばらく日記書いてなかった。が、しかし最近調子が悪い・・・気持ちの調子が悪い。鬱っぽ。昨日はとってもイライラしてたし、(Hostmom時々うざいんですYO!)American Historyで77%しかとれなかったおバカな自分にもイライラしたり。勉強あんまりしてなかった自分が悪い、のか?いや、でも勉強したぞ。しかし・・・・・ぬあああああなんかストレスたまってるみたい。イライラがとまんねぇ。どーしましょ。NYのことでも書きましょうか。*行きたいところ*HardRocCafeやっぱここはいかなきゃ、よね!ChelseaGirlやばい好みです!!!!!!!!ぬおー行きたいーしかし買えるものないだろうな・・・だってヴィンテージものってバカ高い!でもまぁ日本のブランド物とくらべたら全然安くなるのかな?あーしかしワンピースとかやばい可愛い!!(´∀`)Allan&Suziレトロ!好きだこういうところ~~~!!CheapJack's店の名前だけだと安そうなんだけど(ぇ)きっとヴィンテージものだから高いかな・・・_| ̄|○Cherryウェブデザインからして素敵だ。でも・・・高そう!(やっぱり)TheFamilyJewelsVintageClothingぬおーよさげ!!はぁーたくさんありますねぃ。素敵!そして昨日も今日もHannahがお手紙くれた。可愛い子だなぁ。あと30日に地元のライヴがあって、その後デニーズでだべらないかって言われた。ええ、喜んで。あー誰か酒でもくれー。さみぃ。
Dec 14, 2005
コメント(2)

あーびっくりした。積雪5インチ(13cmくらい?)のため休校ですってよ。やー朝起きてさ、うおー雪積もってら!でもまぁ、学校あるよねーとか思ってたんすよ。とはいうのも、昨日からこの家族やら学校の生徒らが「明日は学校ないかなあるかな」などと話していたので。はっはーそんな休校になるほど降らないべ~って思ってて。で、朝で積もってる・・・っていってもどうせ5cmくらいでしょ、とか思い。朝飯のため階下へ行くと、今日は学校ないわよ~とか言われて、ギャフンて感じやった・・・くそー月曜のための宿題持って帰ってこなかった・・・damn!そんなこんなで午前中、雪で遊ぶことに~!いい年こいて(17ですが?)、はしゃいだ・・・あふぉ。んで、外行ったらびっくりね!13cmどころやないやん、絶対15cmくらい積もってるでそ!?って気分ですた。これ我が家in アメリカ~猫よ、寒いだろう。but they have to stay outsideカァーッペッッ!!んだあ、雪さおいらの顔さについちょったでー!可愛いよね、この子。あの、手袋、顔の大きさくらいありませんか(笑)おいらさー、雪で遊ぶの大好きなんださーあー寒いさー雪、雪さうめぇ、うめぇーだんべ(ホントに雪舐めてましたよこの子)防寒着なんて何一つ持ってきてなかった私ですから、雪用のブーツなんてないし・・・コンバースで外へ飛び出そうとした私はHostmomに止められました(無茶な)手袋すらないしね・・・(後々手袋&マフラーを早いクリスマスプレゼントとしてGETいたした/笑)で、午後はレモニーなんとかの映画観ようかと思ったけど、気分がそれたので、ネットでNY検索ずーっとしてた(アカン)そんだらさーヴィンテージSHOPとかありえん!ヲレの好みそのまんまやんけー!しかしさすがヴィンテージ、手が出ません・・・うぅ。でも格安のSHOPなども見つけたので、行ってみようかと。NY事前レポも今度いたそうかね。それとNY前に髪の毛切るつもりー!やっぱ長いのって合ってないわヲレ・・・きっとマッシュルームになります。童顔強調だって?知ってます(どーん)は~このレッチリのアンソニーばりの(もしくはラモーンズ?)姫カット(大恥)ともおさらヴぁ!でもいつも髪の毛伸びてくると必然とアンソニーのような髪型になっちゃうんですけど、それも愛かしら(何が)こらーOrdinary、来日延期するなよー(苦笑)またフェス増やすの?多いね~ロック・オデッセイもうやらないんですかい。BritishなんとかにでるTEST...ICICLE?バンド名不明!だか、結構売れるだろうと思ってたのよね~ま、私の好みではなかったり。はっは~(ええー)んーきなこもちが食べたい。(おまけ)この間描いた教会の絵。ヘヴォです、ヘヴォ。
Dec 10, 2005
コメント(2)
こんちくわ。えーこちら、只今の気温、きっと-5℃くらいでございます。・・・-5℃!!寒いよー(:´ロ`; )っていうか手袋がないです。死にます。(買いに行け)今朝なんて-9℃だったんですけど!!しぬぁー唯一のコートだけが頼りで、そろそろ下着としてキャミ着なければ。今まで普通にコートの下1枚だったからなーはっはー(12月です)ぬおあー朝起きるのが辛くなってきた・・・・っていうか11時くらいには寝てるんですがね?そして6時前に一回目が覚めるのさ、いつも。どうやら睡眠6時間以上経過したら一度目が覚める人みたい、ヲレ。でも日本だったらまず起きませんけどね?11時くらいまで(爆)やーだって休日何もないときは3時くらいまで寝ちゃったときあったし(冬眠?)そしてあと2週間もしないで、10日くらいでNYに行きますぞー!わーい、かなり楽しみ~つかHannahと行けるしねっ♪Hard Rock Cafe行くつもりです。アメリカ友達(違う州の)からの情報によると、NirvanaのKurtのギターがあるんだとか!!!マジでかー絶対見てぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!アートギャラリーとか見たいなぁ。んでもってNYじゃないけど、PittsburghにあるAndy Warholのミュージアムあるんだよね。行きたいわ~Andyって、ここPennsylvaniaで育ったんだもんねーやーHannahもヲレも、音楽もアートも好きだし、Andyも好きな芸術家の一人だし・・・運命的ですv(ん?)ごめんーなんかネタうすい。あー勉強せねば。明日は雪が積もるそうですよ。
Dec 9, 2005
コメント(0)

やあ!みんな、僕ケンだよ。How are you?近々結構寒くなってきたよね~さー今日は何を着ようかな。この花柄のシャツなんていいんじゃないかな?ほら、小麦色の僕の肌にぴったりだね。え?何々?何だって?・・・え?おしりのところに穴が開いてるよって?・・・ああっ!本当だ!!!こりゃ大変だ。うーん、うーん、どうしようかな・・・・・・こうなったら、こうやって隠していくしかないなーあの、別に暇ってわけじゃないですから。子供が遊んでた人形の顔が妙にムカついたわけじゃないっすから。単にどのズボン履かせてもケツが出ちゃうだけですから。こんなブロマイド、別にウケねらいで撮ったわけじゃないですから。あーまだ8時半。既に眠い(デタ)
Dec 6, 2005
コメント(4)
今日は絵を描いた報酬として$75ゲット・・・・ヤタ!!そして本日が私の行く教会の宣教師さんがお話しする最後の日だってぇんで、その人が、教会にささげるためにって、頼まれた絵だったんすよね。おーやまぁ、絵が、大人気(爆)やー、あのー、風景画ってー、私の得意分野じゃ全くないんですけどー(笑)こんなのでお金もらっていいのかなーとか思いつつ。もらえるものはもらっておいて(うわ)「この絵を描いたのはあんそにぃです!」みたいに言われて、隣に座ってたおばーちゃんに「おまいさんが描いたんかえ?すんげぇだんべな」とか言われて「ははーどうもっすー」って。そんな状態ですた。それ以降たくさんの人に「あんさんが描いたんかえ?!」とか、「おまいがあの絵を描いた少女かい!」みたいな・・・おもろかったーんだらば、一人の人に「僕にもあの絵描いてくれないかい?」て言われたー頑張って描くようー・・・人物が描きたい(ボソッと本心)ま、とってもいい人たちが多いですよ^^そして明日は数学のテスト・・・勉強せねば。しかし、眠い(ぁ)
Dec 5, 2005
コメント(1)
やーつくづく思うんだけど、アメリカ人ってめんどくさがり屋多い(笑)や、私も面倒くさがり屋なんだけどね?それ以上に。さすが、アメリカ人の勝ちー(何)元はと言えばね、2階の洗面所は子供ら+ヲレが使う場所なんだあ。それで、昨晩私が就寝前に使ったときにトイレットペーパーがちょうどなくなって。いつもある場所探ってもなかったから、暗闇だったし、ま、朝出せばいっかーって思って寝ました。んで、朝。あれーやっぱしトイレットペーパーないなーと。なので階下のトイレ使いました。その後洗面所掃除して(日本じゃ掃除なんて絶対しないんだけど!こっちじゃやらなきゃイカンのです)、あ、ペーパー補充せねば~と思い。在り処をHostfatherに聞くことに。そ し た ら。「あー1階のトイレにあるトイレットペーパーが今この家にある唯一のペーパーなんだよね~はっはー」って。・・・(:´ロ`; )ォィッ!でも、今Hostmotherがスーパーに買い物に行ってるので、そのついでに買ってくるよーとのことなので、それならいっかーと思い。で、Hostmother帰って来たよ。うん。トイレットペーパー買うのすっかり忘れてきやがった(爆)「ちゃんと買い物リストにも書いてね~、買い忘れがないか何度も確認したんだけど、どうにか忘れちゃったのよね~」って!!!!!ぬおーーーーーーーーーーーー(イライラ)こらー生活必需品忘れるなYO!つかおまいらのオソロの歯ブラシ買ってるヒマあったらトイレットペーパー買ってこいや(`Д´) ゴルァー!しかもその後も全然トイレットペーパー買いに行く気配ナシ。と、いうのもこの家族(特にHostmother)は何度も車で行ったり来たりするのを極端に嫌ってるのである。しかし、コラ!生活必需品でしょうがーーーーーーーー!?(怒)結局トイレットペーパーが再出現したのは午後9時過ぎのことでした。・・・・面倒くさがりすぎだろう!(苦笑)はぁ。イライラしたなぁーI love toilet paper(´v`)←変人のようですけど、ほんとにこんな心境なんです
Dec 4, 2005
コメント(0)
最近すっごい不思議に思うんですが。英語にはTaboo words結構あるんですねーでも、婉曲語なら学校とかでも普通に聞きます。(どピュアな小学生の前で披露すると「わー言っちゃいけないんだぁー」とか言われるんだろうけど。)そこでふと思った。婉曲ならいいの!!??(:´ロ`; )や、だって意味は遠まわしに言ったって、直に言ったって同じでしょー(笑)はー興味深いなぁ。そんなわけでちょっとばかし例をあげてみる。俗語ってなかなか習えないからね~会話で習得するっきゃない。Fucking → Freaking(めっちゃ、ものすごく、の意)日本人ってFuck youって言葉の大事さっていうか、なんていうか。あんま分かってないよねー(苦笑)中指突き立てたりとか普通にする人いますけど、アメリカなら、うん、死ぬ(爆)What the hell....? → What the heck...?(一体どうして・・・?の意)最初聞いたとき、ん?へっくって何ぞやて思ったヽ(´▽`)/Shit! → Crap!(クソッ!こんちくしょうめ!の意)Shit!ってちょっと言いやすくなってた自分だったけど、かなりこちらで使っちゃうとアブナイ言葉。なのでクラップ!て言うように。女の子はあんまり言わないかな。男はよく言う。他にも、Holy shit! → Holy crap!なんて応用編も(笑)それにしても、「聖なるクソ」ってどうなの(爆)←直訳あとはねーんーShit! → Shoot!ってのは結構有名どころか?やっぱass、asshole、piss、motherfuckerなどfuck系とかは、やはし禁句なのですねー以前ブランドンがクラスでpissって言葉使ってしまって、終業のベルの直後にクラスから逃げ出ていきましたからね(笑)そんなブランドンは、今日女子のパーカー着てた。・・・ピチピチ!!(爆笑)吹き出しそうだったー(´U`)=3
Dec 3, 2005
コメント(3)
ははっおもしろいニュース。ヽ(´▽`)/
Dec 2, 2005
コメント(0)
ぬおー昨日の朝、7:35に起きました。めっちゃびびった・・・それでも素早く準備して間に合ったんだけど。つかその前の晩映画LAST DAYS観てたからなんだけど。Thanksgiving Holidays中も全くゆっくり睡眠取れなかったし。ってなわけで昨日は11時前に寝ました(早っ)映画LAST DAYSねー・・・不思議な映画だった(笑)ああいうのも好きだけどねー^^次は、markがオススメしてきたDig!っての観ようっと。その前にレモニーなんとかだ。(タイトル覚えろ)えー早寝したので、ネタがないです(ずーん)んもー水彩画大嫌いだよう!描けない(TT)昨日だっけか、モンティーに「ストリートアートみたいなの描ける!?」とか言われましたけど、ん、無理(爆)あー1日中寝たいなぁ。アメリカいる内は無理か。つか、もうすぐこっち来て4ヶ月?え?英語全然上達してねぇー_| ̄|○ ガクッ と、思う。
Dec 1, 2005
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


