2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全26件 (26件中 1-26件目)
1
昨日の日記書くの素で忘れてたよ!!(火暴)しかも明日から長崎行き・・・・グッバイ・トーキォ!帰ってきたらすぐ、留学おりえんてーしょん→ビザ面接?→リトバリライヴ→たひてぃライヴっていう日程だよ。多忙またキタ━━━゚(∀)゚━━━!!明日は朝イチの飛行機なんで、始発乗るのです。アレー、3:00起きらしいよ?(爆死)もう寝なくていいんじゃないかしら・・・(遠い目)外人たくさんいねぇかなー!(結局それか)掲示板レスできんでごめんです!コメントもたくさんアリガトウー!ちゃんと読んでます!それとちょっとハマッてる本が。「ワルの知恵本」ってやつ。表紙とか見たら知ってる人いるんじゃないかなー、最近結構売れてるらしいし。なんか安いし買っちゃいました。しかも明日からの旅行バックにばっちり入ってます(プ)それと近いうちに外人とライヴ行くかも。あはっ。行けたらいいんですけど。ま、それはさておき。いってくらー。
May 30, 2005
コメント(0)

今日はちょっと暗い気分でした。テスト死んでたー。もういいよ。ケッでもこれからはせばすちゃんとの約束守るために真面目に頑張ります?(なぜ疑問系)エート、今日は小ネタ特集?、まずはお久しぶり、The Rasmusの話を。もう今年中に(きっと9月ごろ)New album出るみたいです。早いなー!って言っても彼らはベテランだからね。日本でびぅが遅かったんだねぃ。で、初期の彼らの写真って見たことあります?こんなです。あれー?ラウリさん?金髪!(笑)5年前くらいの画像だねー。って20歳くらいかな?若いーそれとぺこりからのオススメで注目中のINME。New albumは6月。期待!!デイヴくんは短髪が似合うねー来日中ふーふぁいたーず・・・もう帰ったかな?=====おまけ=====昨日電車内で飲み会帰りっぽいサラリーマンのおじさんが、部下に向かって言ってた一言。他人の不幸せってのは蜜の味なんだよ~・・・そうですね(笑)おいちゃん。
May 28, 2005
コメント(0)
ライヴ行ってきたようー。余裕で最前列(笑)あいどーどーまりおーかるろすーエート、かーと!なんていうか、見かけとは違い?っていうか、すっげ律儀な?礼儀正しい人たちでしたね(笑)アイドは可愛かったよ、ズボンあげてって感じだったけど(爆笑)またレポは後日~♪----------------------------------WAKING ASHLANDがニュー・ブラッド決定ですってぇ!?気になってたバンド・・・嗚呼、きっと行くんだろうな(他人事)てか今数えたら15回今年になってからライヴに行ってました・・・おそろすぃ。まだ6月にもなってませんよ(爆)ってことは月3回ペースかぁ・・・あははー(壊)iPod欲しいッス。
May 27, 2005
コメント(1)

昨日は爆睡しちゃったんですけど、昼間BLOC PARTY.のレポUPしたんで!プチレポなんですけど・・・→コチラ今日で一応テストは終わり。明日は模擬?です。エート、そんな頑張らないのでヨシ!ていうか今日のテスト撃沈したから!あーあ、こんなやばいのは初めて。ま、いいや。どーでも。そ ん な こ と よ り 、ビヨルンが私があげたTシャツ着てくれてますぃた。うーれーすぃーうぃー!!!!!!!!!!!!!!!感涙!緑のやつです。これです。ものっそ笑顔(笑)サイズぴったりでいがったーさてさて。明日はBlackmailのライヴでーす。
May 26, 2005
コメント(1)
Oasis新作買って来ちゃいました。昨日はOasis祭だったので、そりゃもうOasisモード抜けなくて(笑)レコ屋さんには1日早く並ぶから早速GET♪昨日のOasis祭でも何曲か披露されてたけどいやー、いいアルバムだ。もちろん先行シングルの「Lyla」もいいんだけど、「Let there be love」がイチオシですよぃ。やっぱりOasisって偉大なのね・・・サマソニ行きたくなっちゃったじゃないか(笑)あーあ、でも行けないだろうなぁ。クソゥ。偉大だなぁ。ホント。今月CD何枚買っちゃったんだろう・・・おそろすぃっちなみに本日はテスト初日でしたけど余裕でした。色んな意味で。てへ。あとーこれからのライヴレポUP予定は、・BLOC PARTY 2005/05/08・canada wet 2005/05/13&2005/05/14・THE BOMBJACKS 2005/05/22っていう予定でーす。覚えてるかな・・・(ハラハラ)インストイベントのレポとかは・・・余裕があれば(汗)
May 24, 2005
コメント(2)
こ、こんなにも疲れるライヴは久しぶりでした・・・疲れたので小さい字で書いちゃいますよ、まったく。いやー、でも楽しかったよ。うん、キミたちサイコウだぜTHE BOMBJACKS!また詳細レポはUPするけど、DFAのレポのが先だからなーとりあえずテスト中にヒマ見つけてUPしますよ!(勉強は?)今日も例によって例のごとくTHE BOMBJACKSに会えたんですけど(なんか最近アーティストに会いすぎ?(笑)アメリカのLaurenにも「どうしてそんないっぱいアーティストに会えるの?」なぁーんて聞かれちゃったよう。てへ)私は気合で会ってるだけなんですけどねぇーうん。今日も会えるかな~会えそうだな~・・・なぁーんて思ってたら、いたしね。ボムジャ。(略すなよ)おもしろい人たちだった!ボーカルのベンは絶対ジム・キャリーに似てるよ!あーでも前座長くて疲れた・・・棒立ちしててごめんなさい。だって日本人のノリってわかんないんだもん!(逆ギレ)ちっちゃい字で疲れてきたんで、寝ます。明日はOasis祭~♪もう試験とかクソですわ。勉強ってなんのこと?(プ)
May 22, 2005
コメント(1)
あー海外行きたい。でもでも大使館にぱすぽーと回収されちゃった。ちぇっ今の予定では来年夏くらいに日本帰ってきたら、秋とか学校ちょろまかして外国行きたいな。ドイツ行こうかな。あーでもロンドンもまた行きたい・・・・・・・夏は航空券高いからひたすらバイトして金貯めるか。ってあれ?受験は?もう進路なんてわかんないようーとりあえず海外行きたいのさ。それだけっ(笑)ってなわけで明日はよっしーとTHE BOMBJACKSのライヴに急遽行ってきまーす!もうテスト前とか関係ない・・・ま、いつものことだけど(笑)
May 21, 2005
コメント(0)

最近買ったやつのれびぅをちょこっとします。ライヴレポ遅れてごめんなさいー(汗)Little Barrie 「We are Little Barrie」来月東京Only初来日公演!でもチケはSOLD OUTだとか。もちろん私は行きますよー(笑)ヴィンテージものの楽器好きな彼らのサウンドは・・・なんていうか、すっげ古い感じする。ブルージー!でもポップ!ブルージーポップ!?(笑)サマソニにも出演しますけど、大いにオススメできるアーティストですね! Oasis 「Difenatery Maybe」&「 What's The Story Morning Glory?」なんか最近眠くてしょうがない。ベタにOasis買っちゃいました。聴いたことある曲ばっかー!!!!(笑)Oasis祭が楽しみだー♪^^Blackmail「Friend or Foe?」えーと日本でのデビュー作かな?通算は3作目くらいかしら。うーん、いいねー。なんていうんだろ、ヘヴィーなサウンドでもさっぱり聴ける、みたいな不思議な感じです!(笑)The Marble Indexジャケ買いキター!すっげオススメのアーティストです。カナダ出身の3ピース。・・・・なんだか最近カナダがアツイかも!?(笑)
May 20, 2005
コメント(1)
忙しいです。気がついたら勉強してないのにテスト5日前とかです。それなのに今週の日曜日、再びライヴ行ってきます(唐突すぎ)THE BOMBJACKSっていう人たちなんですけど。チケット安いんだもん。どんだけ売れてるのかな~ってファ●マで見てたら気がついたら発券ボタン押してたよ。まったく。整理番号めっちゃよかったよ。もう、行くっきゃないじゃないか!(ヤケ)昨日は疲れて爆睡しちゃったんです。DFA詳細レポもしばらく経ってからの更新になりそう・・・スイマセン。今ねー珍にDFAの曲すすめてんの。てへへ!ボムジャックスおすすめだよー。あと祭が近いから昨日は今更だけどベタにOasisなんぞ購入してしまったんさ。それとBlackmailの1stとージャケ買い。ジャケ買いのやつよかったから今度れびゅーするよう。
May 19, 2005
コメント(1)

5/13、大阪での彼らとの再会。今日はちょっと番外編としてどーもくんストーリーをお届け致します。そうなんです。ジェシーにどーもくんをあげましたよ(笑)A「これあげる~!今開けていいよう^^」J「ありがとう~!(袋を開けるジェシー)・・・どーもくん!!!!」あ~めちゃくちゃ嬉しそうだったね。そんなジェシーは28歳。まさかこんなに喜んでもらえるとは(爆笑)ポッキーなんか食べさせちゃってアナタ・・・そんなジェシーは28歳。なんでどーもくんがそんなに好きなのか気になるので聞いてみました。A「なんでそんなどーもくん好きなの??」J「だって、こんな箱みたいなのに、こーんなデッカイ口がついてるなんて面白すぎるじゃないか!!」・・・あっ、はい。左様でございますか!(笑)どーもくんはデッカイぬいぐるみと小さいキーチェーンのあげたんです。なんて嬉しそうな顔を・・・(笑)そんなジェシーは28歳。2月はホントにどーもくんを東京で探したようですけど、見つからなかったんだとか。A「見つからなかったの?ヲレはN○Kまで買いに行ったんだよ!」J「ホントにー!?そこにあったのか~」他バンドの人は当然ジェシーがかかえる茶色い得体の知れない物体が気になって、手を出そうとすると、J「どーもくん!!!」と、叫んで必死に死守してましたね。そんなジェシー28歳。もうすぐパパ。J「どーもくんをベースのアンプの上のっけるぞ~」なぁーんて言ってました。まじかい!(笑)ちょっと期待してた東京でのライヴ・・・DFAって自分達のバンドセットは自分達でやるんですよね。なので今回も普通に登場(笑)ジェシーがベースアンプの上にビール(この飲んだくれめぇ!)と何か茶色い物体を置きました。ハイ、そうです。どーもくんでしたね。爆笑しました。やっぱりおまいはやってのけてくれる野郎なんだよな!!ヲレ感動(笑)その後、A「ライヴ!どーもくん見たよ~(笑)」って言うと、J「あ、見てくれた?UKツアーでもアンプの上のっけ続けるよー♪」ああ、こんなにまで気に入ってくれてアタイは嬉しいよ!!でもでも、自分の子どもの名前、「どーもくん」にしないように気を付けてね?だってジェシー、あんた、こう語ってたよね・・・?J「妻とは去年7月に結婚して、もう7ヶ月になる赤ちゃんがいるんだよ。うん、どーもくん。」・・・コラ!(笑)どーもくんじゃないでしょ!メッメッやっぱり・・・ヘンな外人!!(ボソッ)
May 17, 2005
コメント(3)

たたいま!!!!!更新やっとできますたーいがったー!DFA遠征楽しんできましたよ!彼らも私のこと覚えまくっててくれて、ほんっと嬉しかった!!ジェシーはどーもくんを気に入って、片時も離さないような状態でした・・・そんなジェシー・フレドリック・キーラー、28歳もうすぐパパ・・・(爆笑)セバスチャンは日本語勉強中。しかしスラングばっかりです(笑)これから中間試験まで1週間前だったりするんだけど、詳細レポをだんだんとUPしていきマッツよう!!!掲示板とかも明日にはいじるからー!みんな大好きだー!ヤバーイ、ヲレ、ヤバーイ!(DFAの名残)セバスチャンの右腕にある1979のタトゥーでっす。
May 16, 2005
コメント(0)
非常に遅れてしまったCanada wet@東京ライヴレポです・・・東京に戻ってきたら、渋谷の街はROOSTER一色でした(笑)センター街で"Come get some"が延々と流れてるし、流れてるし、流れてるし・・・それでも私一人Canada軍団に夢中で・・・しかも寝ぼけてて大阪から東京に帰ってくる新幹線の中に眼鏡おいてきちゃいました(どーん)プチショックですた・・・もうコンタクト常用してるからいいんだけどさ。そして東京に戻ってきてから友達たちに再会したら、「生きてる?」「大丈夫?」と心配されまくりました(照)そこまで死んでたか・・・(苦笑)みのたんと共にライヴ会場に着くと、M&Gを済ませたセバスチャンとジェシーを目撃したりしました(笑)そしてなんと当日券は完売!!!よかったねー(:´ロ`; )このイベントが成功となて嬉しいです・・・で、会場入ったはいいものの・・・すごい人の数!で、ライヴ始まったらおそろしいよう!ということで後退・・・(ToT)さて。ライヴが始まりました!それではまたバンドごとにちょっとずつ・・・●METRIC●最初は東京のみ出演のMETRIC。女性ボーカルでした。UKでDFAと共にツアーもしたんです。来日後に。ミニスカ履きながらもすごい勢いで動いてまして(笑)パワフルでしたー。オフィシャルサイトはコチラ会場のリキッドの照明のよさに今回も感心してしまった~~(笑)それにしてもすごい人の数でした、本当に。で、ここで思ったのが・・・DFAは前で見たいなぁぁ・・・って・・・。ここで後悔し始める自分;なんでさっきの場所に留まってなかったんだろうー!などなど。で、結局微妙な位置にきてしまいました^^;●STARS●男女のツイン・ボーカルが珍しいって取り上げられてるこのバンド。男のほうのボーカルが「fu*kin Ninja!」とか言ってたのがとっても印象的でした(笑)オフィシャルサイトはコチラ●The Dears●今日もマーレイの声はよかったー!!!!昨日よりいっそう響いてたと思います。オフィシャルサイト・・・はまだそんな手を着けられてないみたいだけど、コチラお客さんは外国の方が多かったでーす。んで、いよいよ●Death From Above 1979●もちろん今日も自分達でセットをするDFA(笑)するとジェシーがアンプの上にビールと何か茶色いものを置いたので、よく見てみると・・・どーもくんでしたよ(爆笑)昨日、明日のライヴで乗っけるぞ~♪って言ってたのホントやったんすね!ありがてぇ!そんでもってライヴが開始しました。"Blood on our hands"を熱唱してると隣にいたガタイのいい外国の人に「スゴイネー!スゴイネー!ヨクシッテルネー!」と言われ「おうよ!大好きだもんさ!^^」と、外国の人も驚くほどの暴れっぷりでした・・・てへっちなみにその頃みのたんはカナダ人と仲良くなっており、後々私も合流~って、あの人たち今頃どーしてるんだろーねー?(^^)●BROKEN SOCIAL SCENE●ごめんなさい、全く見てなかったです(:´ロ`; )あまりに疲れ果てたので・・・さすがにこんだけの長丁場(終わったの11時近いのでは?)が2日も続き、(しかもオール続きだし)体力消耗・疲労溜まりまくりで大変でしたよ!!!(笑)でも、とっても楽しかったです。すっげ思い出になった。象さん達がまた日本に来ることを祈りつつ・・・って、まずはまたアメリカで再会したいなぁ(笑)
May 14, 2005
コメント(0)
非常に遅れたレポ、ごめんなさい(滝汗)さて。カナダ出身のバンドばっかりが集まったという今回のイベント。もちろん私はDeath From Above 1979のために参加!!思えば彼らの再来日を知ったのは3月初旬のことでした。(過去日記参照)ええ、そりゃもう2月からの私のDFAへのハマリぷりはスゲーもんでしたから。クス。みなさんご存知のように!ロッキン・オンで出演を知らせるちーっちゃい広告発見したとき泣いたし、その翌日には大阪行きも決意しましたからね。きっと私の周りのみなさんはさぞかし驚かれたことでしょう。テヘヘえ?何々、大阪公演の日平日だって?学校?・・・もちろん学校はサb(以下略)あのカナダの変態天才二人組のためならなんのその!頑張りましたよ私は!バイトもー、勉強もー。うん。あとはプレゼントとかね。ジェシーが欲しがってたどーもくんや、セバスチャンが以前東京で買った帽子をあるショウでファンに盗まれてしまってたので、新しい帽子・・・とか。頑張ってました。自分、必死でした。じゃあまずライヴ前のことを。夜行バスで大阪に向かう~♪てか寝過ごしたら奈良のほうまで行っちゃうそうなので?ビクビクしておりますた。結局早朝に大阪に着く。いくら先月一度来たからって・・・方向音痴にはどこに何があるのかほとんど分からず(汗;)朝っぱらからaiちゃんに保護してもらいました!(ご迷惑をお掛けしたしました・・・/笑)ライヴまでのんびーりとして、ちょっと街中歩いてみたりしてたんだけど、私の特有、本気で大好きなバンドのライヴを前にすると何もできなくなる病が発病いたしまして(爆)食事はノドを通らないわ、ヤツらに会いたくて会いたくてしょうがないわで胸いっぱいでそりゃーもう大変でした;シュガプラのときもそうだったんだけど・・・今回のほうがもっと酷かったね(笑)ローズ、付き合ってくれてアリガトー!んで、いても立ってもいられないので、会場付近で待ってたら外人さん数人登場。あれー、こりゃ絶対出演者だな・・・とか思いつつ(結局それはThe Dearsのメンバーさん他だったんだけど)、その人たちに向かっていきなり「DFAはどこっ!?」(かなり必死)なんて聞いてしまってたからねー。どんだけあふぉなの自分・・・で、結局開演時間が超迫ってきたから近くのビルのトイレに行ってました。元いた場所に戻ろうとすると・・・DFAがいました(どーん)はぁ!トイレ行ってる間に登場とかマヌケすぎるぞ自分!!!(大恥)ローズが引き止めていてくれますた。いがったー(:´ロ`; )きゃーきゃーどうしよう!とか思ってたらセバスチャンもジェシーもS:「やぁ、あんそにぃ!」J:「ヨッ!あんそにぃ!」って挨拶をぁぁぁぁぁぁぁ!(:´ロ`; )(号泣ヲレの名前をー!!゙(:´ロ`; )ああー!(:´ロ`; )゙ああー!(:´ロ`; )(うるさい)感激で泣きそうだったって。ぶはっ(何)「ぬおーん、もうーめっさ会いたかったぞう、こんちきしょう!」なーんて意味わかんない英語疲労しちゃったじゃんか・・・_| ̄|○それからさっき言ったプレゼント贈呈。以前の日記に書いたように(※Why どーもくん?参照)、どーもくんを見たときのジェシーのあの目の輝きといったら・・・希望に満ち溢れていましたよ(爆笑)セバスチャンも帽子見た瞬間に、S:「あ!帽子!オレがなくしたから!!アリガトーーーー!!!」と反応してくれまして。ヨカッター!スタッフさんも「ああ!お前が帽子なくしたから!」って即反応。それと私はカナダまで手紙も出してたし、以前の象チョコで有名になっちゃって?たらしく、スタッフさんに再び「え?東京から来た?あんそにぃって、あのチョコの?そうか!君があんそにぃなのか!!」なーんて言われちゃったり。。。テヘヘそんなこんなでDFAとの3ヶ月ぶりの再会を無事果たせたのでありますー。さてさて、ライヴは出演者ごとにコメントをつける形にしておきます^^もちろんDFA贔屓なのはアシカラズ。。。●STARS●えーと、ボーカルさんがコケたのには正直めっちゃびっくりしました。ボーカルさんのテンションもあがり、アンプの上に乗っかったー!と思いきや、ズデーン!とアンプ上で滑り・・・ドンマイです。怪我なくてよかったです。STARSは5人組で、ツイン・ボーカルなのです。で、メンバーの一人トーキン・キャンベルは俳優として「SEX AND THE CITY」に出演したこともあるんだとか!●The Dears●結構最近音楽雑誌で取り上げられてきてます、彼ら。ステージ見た瞬間、えらい機材多いなー楽器多いなーって思ってたら、キーボード担当(女)が2人もいました(爆)正直え、2人!?とは思いましたけど・・・お色気担当でもいいじゃないか!(コラコラ)音はどーだったかと申しますと、ボーカルのマーレイ(もし名前違ったらごめんよぅ)の声がとってもよかった!!やっぱ黒人さんて、声違ってくるよねー。ソウルフル。・・・鍵盤ハーモニカ使ってたのはおもしろかったですけど?(笑)そういやSTARSの人も使ってたっけか。えらくおもしろかったわ。で、次はいよいよ・・・●Death From Above 1979●やっぱり彼らは変わってませんでした・・・だって自分たちで機材セットするし・・・2月と同じ!「やばーい!」とか準備中に言うと、S:「ヤバーイ、オレヤバーイ!!」って嬉しそうに反応を(笑)えーとスイマセン、夢中すぎて曲ほとんど覚えてない・・・(:´ロ`; )ちなみにトークは下品でした(やっぱり)Blood on our handsやり始めたときにゃ私は泣くかと思ったね!やーばいやばい!あとなんかの曲の途中ずーっと歌ってたらセバスチャンにじーっと見られ、どうすりゃいいの?なときがありました(爆)なんの曲だっけ・・・(記憶力皆無)途中、ジェシーはベース担ぎ出すわ、セバスチャンは柵に乗り上げるわで。あーコイツらやっぱおもしろい。サイコウや、と思いました。・・・ってレポになってない!_| ̄|○スイマセン●BROKEN SOCIAL SCEAN●すいません、DFA終わった瞬間最前列いたクセに抜けてまったり見てました・・・エヘッ。(って短ッ)文だらけで内容の薄いレポで本当にごめんなさいー(ToT)さすがに記憶も薄れてきてしまいました・・・うぅ。次回はCanada wet@Tokyoのライヴレポ。
May 13, 2005
コメント(0)

遅れました。BLOC PARTY.のライヴレポです。だいぶ日付経ってて、うろ覚えなので簡単レポになります~ていうか、このライヴはCHARたんと行ったんですが・・・なんともやる気がなく(どーん)腹ごしらえのためにロコモコ食べてたら話弾んじゃって。「あれ?そういえば開演時間って何時だっけ~?」・・・・も、もう始まってる(:´ロ`; )あせったー。いや、内心あせってました。せっかくオークションで頑張ってGETしたチケットだってぇのに・・・まぁ、でも前座いるからいいよね~♪って、はい。とってもやる気なかったです・・・スイマセンスイマセン。会場はクアトロだったからさて、行くか~と建物の中に入ろうとしたところ、CHARたんが「あれ、マットントンじゃない!?」と言いまして。え?マットントン?なんじゃそのふざけた名前は(笑)とか思ってたらドラムのマット・トンくんがいました。あやうく私は通り過ぎるところでした。いや、通り過ぎてました(爆)だって一体化しすぎなんだもん日本と・・・(プ)とりあえず話しかけてみました。「ハロー、マット!偶然会えたね(笑)」M「ハロー!今夜のライヴ来る?昨日は来た?」「昨日は行ってないよー。今日だけなんだーでも楽しみだよ^^」M「ソッカソッカー!」「他のメンバーは?どこにいるの?」M「他のメンバーは楽屋でなんかこんなことやってるよ~」(と言っておかしな動きをするマットントン)気さくな人だったなぁ。ファンの子と話してるところを私やCHARたんが通りかかった、tってことだったんですけどねぃ。そのファンの方は大阪から来てて、ライヴには行かなかったけどもしかしたら会えるかも~ってことで、いらしたようです。会えてよかったっすねー!こっちまで嬉しい♪関心しちゃったのがマットの優しさ!!(笑)なんでもわざわざ出てきてくれて(「後でまた戻ってくるから待ってて!」と言ったようです^^)、しかもその場でプレゼントしたTシャツを着用し、「ライヴで着て」ってその方が言ってたんですが、ちゃんとライヴで着てましたよTシャツー!!!すっげファン思いだと思いました(笑)3曲目終わったあたりで脱いでたけど(笑)さて、ライヴはというとめーっちゃくちゃ後ろのほうで見てたので、あんまよく覚えてません・・・。満員だから、うわー前のほう人すごいなぁ・・・とかしみじみ観察してました。オケレケがサマソニのことスーパーソニックって言ってたりしたけどね(笑)マットとオケレケの漫才っぽいMCがウケたーO「サマソニ戻ってくるからなー!KASABIAN!BLOC PARTY!・・・Oasis!(ブーブー)←すっげぇブーイング」やっぱりOasisと仲悪いんだね・・・(汗)あとオケレケが飛ばしすぎたのか息切れしまくってるのが心配でした(笑)後日談。5/8の東京公演ではラッセルがネコ耳をつけて「にゃん」とアンコールでやったんだとか。うわー見えなかったー(爆笑)渋谷で捕獲のトンくん。ヘボレポでスマソ;
May 12, 2005
コメント(2)
なんてタフなんだヲレは。今日は体育祭でした。疲れました。朝だって5:30起きです。非常に疲れました。足が筋肉痛です。そのままおーでぃなりーぼーいずのインストアのため渋谷行ってきました。イベント中立ってるのが疲れました。その後メンバーにも会えたので話が弾みました。プレストンが頑張って日本語(カタカナ)で書いてくれたサインは「プレストソ」でした。ウィルはキラキラしててなかなか直視できませんでした。家に帰ったのは日付が変わるちょっと前でした。大阪行きのために荷造りを開始しました。なかなか終わりませんでした。いや、むしろ今も終わってないです。そんな現在の時刻は午前3:14(チーン)ねみぃー!
May 11, 2005
コメント(0)
月日が経つのは早いですねぇ。もう「ハリーポッターと炎のゴブレット」のプチ予告編が~~!みんな新作できるたびに表情も大人っぽくなって・・・成長っておそろしい!(おばさんかよヲレは)あとあと~気になる映画を発見しました。「コーヒー&シガレッツ」っていうんですけどね。モノクロだろうし・・・とっても素敵だと思う!オフィシャル・サイト見て分かるように有名俳優からイギー・ポップまで出演してます。ホワイト・ストライプスのメグとジャックもね!すげぇーまた映画ブーム到来かもです。自分の中で。
May 10, 2005
コメント(2)
ヲレ頑張ったよーーーーーーーー!!今日で、バイト終わり。来週までないってだけなんだけど。いよいよ怒涛のイベント週間突入でっす。キャー楽しみ!!セバスチャン、ジェシー、ヲレ頑張ってるよ!!!!!!!!!!!・・・・・頑張ってるよー!(しつこい)はぁー疲れた。まずは体育祭よ、早く終われ!もうめんどくさくてしょうがねぇ(笑)体育祭→おでなり→Canada wet→るすたインスト、っていうなんともハードスケジュールな・・・ま、愛vでなんとかしますよ!!フランスのManu chan!手紙ありがとー!
May 9, 2005
コメント(1)
ぶろっくぱーちーの行ってきたよう!やる気なかったんで前座クン(The Rakesだっけ?)逃したんだよね(笑)またプチレポUPします!予想もしなかったマット・トン君に会えたしね。・・・うん、マット・トンね。(しつこいて)明日5:30起きらしいので、今日は寝ないと!また海外へのメール返信できてないようー(ToT)ゴメンよう・・・・最近はエゲレスのSimonとNYCに住むBrad君とも仲がいいど~そういや今日のぶろっくぱーちーで有名モデルさんたくさんいたなあーなんかめっさカッコよくてさ。Diorとか有名どころのモデルゥーだった。ヲーラが違いますたよ、全く!!あー、外人最高(結局)
May 8, 2005
コメント(0)
昨日は眠気のあまりに日記書き途中で寝ちゃいましたよ。なので昨日の分も今日は更新~DFAに会えるまであと12時間バイト!!!!でもお局との営業はもうないもんね!!ヤター!・・・って思ってたら今日はめっっっちゃくちゃヒマだったんで1時間くらい休憩してたよ。ブー。↑バイトあるとイヤなくせにいざ休憩入れられると金儲からないからスネる奴ってなわけでぶろっくぱーちーライヴ行ってくるよーう新幹線の切符も買わなきゃ!!!!!
May 7, 2005
コメント(0)

noriちゃんからもらった、おもろい写真どーしてもさらしたくて、本日は日記書いておりますです。ぶろっくぱーちー来日中ですね。最近やっとCD買って曲も慣れてきたよー(激遅)なんだかんだでおーくしょんでチケGETしたんで、あさって日曜のライヴ@東京逝ってきまーす。きっとおとなしく後ろで見てます。・・・・多分(自信ナシ)ではでは画像をさらしてみます。ラッセーラーです。美しいねチミは(笑)次は私が大爆笑したオケレケちゃんの写真。「ぐぁぁ~~~!!!」byオケレケちょっとバイオ・ハザードもみたいだよね。クスッええ、もう誰なんだかよくわかんないよ。・・・オケレケだけどね(わかってんじゃん)あーもう眠くて何がなんだかわかんなくなってきました(キケン)寝ます。チーン。
May 6, 2005
コメント(0)
もうあと一週間後には大阪行きの夜行バス乗ってます。私。早いなー・・・本気で好きだ(告白)最近こればっか寝ます。(早)
May 5, 2005
コメント(0)

なんなんだ今日のタイトル。ま、いっか。ってなわけで最初に珍のことを。私のスウェ友達のマーティンのことね。どんなヤツか見たい?これだよとうとう日本デビューだよ!おまい!マー珍!あはは!・・・おまい、知らないだろうけどね(ひどい)いつか会いたいです。大物になったらおもしろいのにー続いてはモーリスについて。私のドイツ友達。やーさしいね、彼は。近々なんか私にプレゼントくれんだって。なんで?(笑)イヤーン。モーリスにも会いたいな~会いたい友達@海外Maurice-GermanyLauren-AmericaMartin-SwedenTitty-ItalyYuki-ItalyLaura-EnglandPia-GermanyLisa-GermanyHeli-FinlandKayla-CanadaRomain-FranceOllie-New ZealandManu-FranceSilja-Finland・・・うあ~!!たくさん(笑)ヲレって幸せだな。てへっ
May 4, 2005
コメント(4)
今日はほんっとまったりしてました。母と久しぶりに一日中歩き回りました。買い物しました。さりげなく色々買ってもらいました。来週末、大阪行くって話しました。詳しく話しました。あきれられちゃいました。でも、絶対に行くと心に決めました。やっと夜行バスの予約しました。金もないはずなのに、ビヨルンへの誕生日プレゼント買いました。自分用だと偽って母に買ってもらいました。母は見知らぬスウェーデン人に貢いでるとは知らないだろうな、と思いました。しかも激安なTシャツでした。ぎゃふん
May 3, 2005
コメント(1)

あーあ、買いすぎちゃった。先週買っちゃったCDたちの紹介。ホントこんなに買うなんて・・・バカだ自分。4枚買いました。ええ、今金ないです(どーん)Bloc Party 「A Silent Alarm」やっと買いました。シュガプラのJAPANツアーのとき、ひたすらかかってましたよね、開演前。なので曲結構覚えてました!すっごい独特なメロディーだと思う。オケレケちゃんのヴォーカルがこれまたイイね。にくめないよ、彼は(何様)ライヴ緊急参戦になったからCDあわてて買ったんだけど、期待できるライヴになりそうです!楽しみ!Kaiser Chiefs 「Employment」買う予定じゃなかったんですが(笑)輸入盤、1400円くらいだから手が伸びてしまいました。FUJIROCKに出演決まってますね、カイザー。曲は・・・フランツっぽいですねぃ。やっぱり。でもフランツ+@なんだよね~+@が何なのかは謎(笑)日本盤は6月に出るんだっけ?これから期待のバンドですねん♪Maximo Park 「A Certain Trigger」やっときたぜまきすぃものアルバム!各CD屋大プッシュ、なこのバンド。ライヴではまだアルバム出てなかったから、知らない曲だったけどとってもよかったー!それで、このCDを聴いてみると聴き覚えのあるメロディーばかり!つまりたったの一度ライヴで客に聴かせただけで忘れさせない、そんなメロディーを作り出す人たちなんです。こちらもFUJIROCK出演決定。ぜひぜひ聴いてみるべし!The Blue Van 「The Art Of Rolling」ハイ、ジャケ買いキター(笑)っていうかもともとCHARたんにすっかりススメられたこと忘れてたヲレは、普通に「なにこのバンド!ジャケがいかすー!」とか思って購入して、うわ~い当たり!とか一人で喜んでいました(恥)オルガン・・・の音がイイネー。これから結構きそうな感じ。JET好きな人とかオススメかも。まだ日本デビューの予定はないのかな?むさくるしいロック・サウンドがとってもイイです!^^と、まぁこんな感じですかねー。あーあ、欲しいCDなくならないな・・・
May 2, 2005
コメント(1)
HP、リヌりました。・・・・DFA祭り開催中。さて、この前のCDレビューでもやるかな♪明日いきなり日払いバイトなくなっちゃったんです。チーン。お金・・・ヤヴァイよ。かなり凹むよ。ぷー(何)
May 2, 2005
コメント(1)
えへ。バイト遅刻しちゃったよ今日。あーあー15分くらいなんですけどね。給料減ったー15分間分ね。ぎゃふん。やっちまったーーー(ショック)・・・ねぇ(何だよ)本当に今週まーいーにーちバイト。週7日バイト(過酷)あー疲労です。普通に学校あるってのもたりぃ。行事とか更にたりぃ。頑張って生きよう・・・DFAのために(ぇ?)そうそう、リンクページ作ったよ!まだまだこれからも追加してくからね~^^→++LINK++
May 1, 2005
コメント(2)
全26件 (26件中 1-26件目)
1
![]()

