全6件 (6件中 1-6件目)
1
まりん、元気になってきました~。薬(抗生物質と消炎剤)を飲み始めて割りとスグにオシッコは普通になったみたいなんだけど2~3日は大人しくて、なんか寒そうにしてた。昨日くらいから鬼ごっこに参加するように。まだ食べる量が若干少なめだけどそれ以外は大体いつも通りな感じになってきた。急に寒くなったから体調を崩したって言うのもあったのかも。そう言うときは暖かくして寝るに限るよね。治りかけも油断が出来ないから、しばらくホットカーペットはつけっぱなしかな。膀胱炎は症状が治まっても抗生物質を飲み続けないといけないからまた病院に薬を取りに行かなきゃ。
2009年11月17日
コメント(2)

病院でドキドキのまりん。お疲れ様だったね。とりあえず消炎剤と抗生物質をもらって様子を見るってことに。オシッコを持って行こうと昨日の夜からスタンバってたのに取れなかったまりんがオシッコしそうな時におかあタンがモソモソすると気にしてできなくなっちゃうタダでさえオシッコが出にくいのにあんまり邪魔したら悪化しそうだから断念。本来ならオシッコを見てもらってストラバイトか膀胱炎か(症状から見るかぎり、2つのどちらかだと思う)どちらか判断してもらおうと思ってたんだけど・・・仕方ないので本ニャンを連れて行くことに。本ニャン連れてっても基本的にはオシッコを見ない限りどっちか判断つかないから連れて行く意味がないかな~とも思ったけど(見る限り元気だし)トイレに行く回数が少ないから、膀胱にオシッコが溜まっちゃてないかとか一応チェックしてもらおうかなと(自分で触った感じでは溜まってなかったけど)オシッコが溜まってると尿毒症→急性腎不全って最悪のパターンもありうるし。症状としては1回のオシッコが少量(頻尿ではない)股間を気にするなんとなく大人しい、寒がる(暖かいトコにいる)って言う感じで嘔吐とか食欲がなくなったりはしてないので血液検査まではしなくていいかなっと。先生に診てもらったらオシッコは溜まってなかった。他に悪いところもなさそう。と言うわけで、消炎剤と抗生物質を飲みながら念のためストラバイト結晶を溶かすご飯も食べさせるってことに。結晶を溶かすご飯は膀胱炎だったとしても悪影響はないってことなので。行きつけの病院はこう言う時に割りとファジーに対応してくれるから助かってる。たまに行く病院だと今回みたいな場合、レントゲンを撮るって言うだろうしカテーテルで採尿するか採尿できるまで半日預かるとか言われそうだし血液検査もされそう。そこまでフルコースでやっちゃうとニャンコもお財布もグッタリでも急を要する(食欲が無い、嘔吐する、グッタリしてる)場合は流れるようにフルコースやってもらった方がいいし~。どっちの病院も一長一短で、どっちに連れて行くかいつも悩むのよね。今回もまだ安心はしてなくて、少しでもおかしなとこがあればたまに行く病院の方でフルコースで検査してもらうつもり。思わぬ病気が隠れてる事もないとは言えないしね。でもまあ普通に膀胱炎だと思うからこのまま抗生物質で治まってくれれば。オシッコが取れれば病院で見てもらうのがいいのよね。と言うわけで、おかあタンはしばらくオシッコストーカーです
2009年11月14日
コメント(0)
プランタン銀座猫展、終了しました~!ご来店いただいた皆様ありがとうございました♪と言うわけで1週間、朝から晩まで銀座にいたんだけどその間、やっぱりお猫様のお世話がおろそかに。おとうタンが色々頑張ってやってくれてたんだけどそれでも普段とは違ってしまうわけで。な~んか、みかんが食欲ないって言うかウェット食べないなぁと思ってたら案の定ウン●に紐が前にもこう言うことあったよね~。みかんは。前回は紐が発見されたりはしなかったけど多分同じようなとこだろう。今回は嘔吐はなかったけどウェットを食べなかったのは気持ちが悪かったんだろうな。みかんとまりんが気にして、たまにかじってる紐があって片付けた方がいいんだろうなぁ~とは思ってたんだけどまあそのうち・・・と後回しにしてたらおかあタンがいない隙に思う存分かじって食べちゃったらしい結構長いのが出てきて(汗)その後はまあまあ食欲が戻ってきた。でも胃腸が疲れてるだろうから、ご飯に消化酵素を混ぜてみたり。まあその程度で済んで良かったとも言うよね。さくらは誤飲疑惑(深夜に10回くらい吐いた)で入院したし腸に紐が引っ掛かって開腹手術って可能性もあるわけだし。そんな些細なキッカケで開腹手術なんてなったらショックだろうなぁ。部屋に不要なものを置かないようにしてるけど、もっと気をつけなければ。まりんも。やけに股間を気にして舐めてるな~と思ったら昨日、唐突に部屋に置いてある4ヶ所全てのトイレに入って砂を掘りまくってチョビッとのオシッコを何回も症状からいくとストラバイト結石の可能性もあるけど1月に膀胱炎疑惑があったから、多分膀胱炎なんじゃないかと。膀胱炎は癖になるって言うし。本当は今日にでも病院に連れて行きたかったけど行きつけの病院が休みで、本ニャンも比較的普通にしてるから明日オシッコを持っていくつもり。みかんと鬼ごっこしたりもしててグッタリはしてないけどなんとなくちょっと大人しい感じがする。あ~、明日朝一でオシッコが取れるといいなぁ。今日の夜のうちに準備しておかなければ~。
2009年11月13日
コメント(0)
猫展始まってます~!キャットベリーは2年半ぶりの出展。関東の皆様に久しぶりにお会いできますね♪12日まで(最終日は18:00閉場)会場でお待ちしてます詳細はコチラ
2009年11月07日
コメント(2)
久しぶりに石油ファンヒーターを点けたらさくらが”燃えてる!変な臭いがする!大変なのにゃ~!!”とファンヒーターに向かって吠えた(汗)久しぶりだったから臭かったね。ゴメンね。窓を開けて換気したらましになった。やっぱりストーブだよね。もう11月だし。
2009年11月03日
コメント(0)
ピンクと黒の肉球クマさん6日からプランタン銀座の猫展に出ます~。忙しいよぉ。
2009年11月01日
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


