2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全18件 (18件中 1-18件目)
1

今日は、何とか少しは気温が下がったようだが家の水温はあいも変わらず水温は横ばい。それでも彼らは元気に?動き周っていた。表にでてきたのが一番の備長炭大好きプレコ!最近、表になかなか出てこないんだよね。最近、彼のお気に入りの場所(竹炭の中)他のプレコは奥に隠れたまま出てこないのでチャンスがあれば書き留めます。
2005.07.31
コメント(2)

今日も蒸し暑く一日が終わろうとしますが、本日の予定である水槽の水換えが出来なかった。水温は思ったより上昇しておらず【と言っても31℃オーバー】玄関に設置してある水槽にはスカーレット・ジムのメスが顔を出していたので撮影、 ついでに、プレコ水槽ではオパールドットプレコが備長炭に吸い付いてます。 明日はちゃんと水換えしてやらないといけない。
2005.07.30
コメント(2)
何時もながらこの時期になると鰻に注目が集まる日が来る。どうゆう理由で鰻を食べないといけないのか・・・【私には分かりません】勝手ながら暑さでバテナイように栄養をとる、としか思ってません。何故、こうゆう書き出しにしたかと言うと 昔、魚屋でアルバイトを3~4年やってまして(人並みに魚のこと、おろし方はできます。)この時期になると、早出出勤で外に炭焼きのセッティングそして、店オープン同時に蒲焼の香りを漂わす。(必死で焼いてるのは私である。)そんなこんなで、今昔のことを思っていました。、、、、、、魚屋おもしろかった、今になって思う。
2005.07.28
コメント(0)

水温なんて全く関係ないと言った感じがセルフィンプレコ(5,6cm)である。常に貪欲に餌を探しまわる。グッピーの餌を逆さになって食べている。 方やメインプレコ水槽は、私は思うにバテ気味?と思う。餌なんか(タブレット)見向きもせん!【ロイヤル他、】 この夏乗り越えられるか不安である。(青こり一匹 ☆になりそうです)インペリアルゼブラ・プレコ、久々に表に出てきたので撮っときました。
2005.07.27
コメント(10)

現在、仮住まいでありながら私自身、ある意味贅沢をしています。今年6月になって今まで使用していたpcが使えなくなり、新たにpcを購入した今回はデスクトップに決め購入!設置場所は、家のかみさんとも相談し(息子7歳の意見も尊重!)決めたのがこの部屋だ。(夏場、西日差し込む室温上昇!・・・クーラーなんて者は存在しない過酷な部屋・・・ちなみに、冬場は室温3~5℃のチルド状態、)しかし、書斎は書斎。有意義に活用するぞ!! 私のペットも紹介します。(同じ部屋に設置してある水槽です。) 小さい水槽が、メダカ系のグッピー、プラティーの水槽で、 大きい水槽が、ナマズ系のプレコの水槽です。
2005.07.25
コメント(4)

本日、日曜日だ。我が息子は夏休みで何処か連れて行けと迫る。某自動車メーカーのコピーではないが、思い出作り第一段、川へ連れってやった。そこは有名な (地域で)支流であり山女などの生息地、等等・・・しっかり満喫させ帰宅、そしたら玄関に設置してある第二水槽、プレコ水槽はなんと31.7℃を確認した、ほんと今日は暑かった。 水槽専用送風機買おうかな、、、、、 タイガープレコなんか竹筒に入り込んでしまった。 (その後出てきたけど・・・)
2005.07.24
コメント(6)
なんと、今日は暑かったこと。帰って直ぐに設置してある第二水槽の水温が31.2℃を確認、そして部屋に入りプレコ水槽は31.5℃と表示している。いままで一番暑くても水温は30℃程度だった。私のかわいい生態はいたって健康みたいだが、、、この先どうなることやら・・・・・
2005.07.22
コメント(4)

本日、柊氏のHPにて衝動的買い物について書いてあったので、私事ではありますが【今日の出来事】で書かせてもらいます。 (ピンがあってませんスイマセン!) 最近、出張続きや失敗などにより私自身感情的、精神的応力が溜まりつつその発散先が衝動的購買意欲と実行です。金額的には少ないのですが。(生活の事情!) 今回、買ってしまったのはガラス細工で、先月買った品物、一目見たときから、これにしようと、購入してしまいました。(家族からは猛反発、である。) 私としては結構気に入ってるのだが、置く所がなく今は箱の中である。結構、高かったように思う。私の、お気に入りである。(にんまり・・・)
2005.07.21
コメント(2)
最近、プレコ水槽に小競合いが頻発していて大変気になってたのだが、現在、ロイヤルプレコがハバをきかせているようだ。しかし、オパールドットなんかは、少なからず些細な抵抗をしているようだ。 (実際のところ四六時中観察してない為、誰がトップなのか分からない。) 分かっていることは、インペはかなり権力弱い!!
2005.07.20
コメント(2)
これからが、夏本番!結構、梅雨明けして浮かれ気分にはなるが、水槽の生態にとっては過酷であると思う。 話は変わって、 夢は、今の住居を引き払い何処か静かな所へと、、、、、、それが理想であって、せめて自然水が生活用水になっている所に移り住もうと考えています。(家族の為、そして我が生態の為に、)【120cmの水槽を2本、中にはアロワナ、そしてプレコ】あくまでも、構想であって、まだまだ実行には移せません。 年々気温が上昇して行く様に思え、このままだとまともに観賞魚を飼えない日が来る様に思います。【発達した機器、薬があるから温度、質は保てると思う・・・】昔みたいに、天然水で全て育てるのが、私の夢だ!
2005.07.19
コメント(2)
昨日から水槽内に投げ込んでいたスイカは好評だったと思うが、キュウリほどでもなかった、、、したがって、まぁまぁですか・・・意外と緑の皮(スイカ模様)が無くなっている、齧り取られた様子。 セルフィンなどは最後まで白い所を貪っていました。(2つの水槽にスイカをいれました。) しかし、私は小さく与えたスイカですが水が汚れるのには参ったよ! 【実話、私のミスで濾過器を作動させてなかった 12hぐらい】 現在、生態共々元気です!
2005.07.18
コメント(6)

午前中に水槽の水換えを済ませ、昼前から出かける、なんと今日は暑いのなんの、バテそうである。我が家の水槽の水温が気になる、とりあえず、用事を済ませ帰宅、先ほど食べたスイカを(今年初めてだ!しかも実家で作ったもの)切って水槽の中へ入れてみた。 まずまずと言ったところ、現在プレコ達はかぶりついてきている。(一晩様子を観よう) リニューアルした第二水槽です(生態は小さな種類しか入れてません)
2005.07.17
コメント(2)

昨日、日記を読み返してみると誤字、脱字が目立ってしょうがない。(ま~酔ったいきよいでかいてるから・・・)恥ずかしい限りで訪問された方々に対して大変失礼しました。お許し下さいませ。 話は変わって、本日息子と甥っ子達を連れて映画館につれていったのだ。(本当は水換えをして、掃除をしようと思っていたのだが)今日は気温が上がり、締め切った部屋は温度がそうとう上がったのではないかと思う。現在でもプレコの水温30℃を超えている。この先どうなることやら、心配である。
2005.07.16
コメント(0)

先月の事ではあるが、仕事の関係上20日以上イタリアのある地域に滞在していた。その出張中に休みが取れたのが2日だけ、その1日に自転車をレンタルしてこぎ出した。この町自体大きくなくしかし、ユネスコに指定してあるほどの古い町並みだった。(先日、紹介した水槽の置いてあるレストランの町)町の外には古城の外壁がありそこには自転車専用?のロードがありました。(詳しく書くと長くなる。) 外壁の周りを自転車でゆっくり周った。気持ちいい~(体験しないとわからんだろう。)借りた自転車はママちゃり、【無料だったから・・・】町は日曜日だ、教会の鐘の音がきこえる。am11:00メインロードに出てみたトラックの荷台に花が積んである。花を売っているこんな感じで少ない休日を過ごしました。自転車は良いよ、専用ロードがあるから・・・それと、バイクマニアにはたまらんと思うロード有り 独特のメーカー有り誇らしげ?に走っていた(自転車も同じです。)
2005.07.14
コメント(0)

この間から水槽のレイアウトを変えてみた。第二水槽に水草を植え(未だしっくりとこないが、分けてもらった南米ウィローモスはしっかり成長していてボリュウムを出している。)そして、生態はワイルドレッドファントム、スカーレットジムのペアー、ヤマトヌマエビであるが、 これから成長するのが楽しみだ。 ついでに、第三水槽のプレコメンバーが揃ったので撮っておきました。
2005.07.13
コメント(4)
本日pm7:00より開通(インターネット)今回はデスクトップへとPc変更(今まではラップトップ)とにかく快適である。今までが嘘みたいに、このPcは早く処理してくれる。これが当たり前だったのかも・・・・・・まだ使いこなせないが、なんとかやってみよう! これを購入したせいもあって私自身の書斎的な場所ができた。この部屋にはアクアリュウムも設置してあり自分としては結構気に入っています。
2005.07.12
コメント(0)
今回のトラブルでようやく新たなPCを購入してしまった。今後CPUを気にすることも無くなる。復帰は、今週中場です。 > > > >
2005.07.09
コメント(2)
昨日からのPCトラブルで今も大変不便しています。早くなんかしないと気は焦る、この際新しいのにするか、とりあえず要望してみる。 >
2005.07.01
コメント(2)
全18件 (18件中 1-18件目)
1