全21件 (21件中 1-21件目)
1
うれし--い。今日はピアノ調律してもらいました。調律師「こりゃ、そ-と-弾いてるな…」痩せる女「もうっ今日は、そ-と-がんばってくださいっ!」ピッチ戻して、アクション調整して、ハンマー整えて、フェルトをファイリング。カチカチだった音質が、見違えるほど素敵な音になりました。同じ楽器とは思えません。今回はシフトペダルのキコキコも解消してもらった。「どこかに油でも注せば直るんだよね」なんて甘く考えてた。全然ちがうっ!取り出したのはミニかんな。すご---い。ピアノを削ってる!本物のマイスタ-だよ。頭あがんない。グッジョブ。ブラ-ウボ。あ、でも一つだけ。次回は音色バランスに力入れて欲しいな。たぶんまたすぐ声掛けます。明日から家に籠って弾きまくりたい。ピアノってほんと素敵な楽器♪
2009.05.24

2009/04/19リトープスが男性的ならコノフィツムは女性的。このタイプの多肉植物は「生殖」のイメージに直結します。生命力を感じさせる形状も魅力のひとつ。こちらも脱皮を始めたところです。2009/04/22次のキャストが出番待ち。2009/05/07幕が開いてきました。2009/05/17産まれるぅ---!2009/05/19お母さんもう少しです。2009/05/23今年の大仕事もそろそろお終い。2009/06/13古い葉は、カラカラに乾いて落ちていきました。
2009.05.23
連日参ったな。自分の感覚に自信が持てなくなってきた。ズレているのは、私なのかもしれない。お願い。ここから以降、できれば男性は読まないで。家族を養う覚悟のある男性。素敵です。女性が働く事に理解のある男性。素敵です。お料理ができる男性。素敵です。子供が好きな男性。素敵です。老後を一緒に楽しめそうな男性。素敵です。高学歴、高収入な男性。素敵です。一流企業。キャリア官僚。医者。弁護士。みんな、みんな素敵です。立派だと思います。尊敬します。でも私そういう事を尋ねているんじゃない。聞きたいのはそこじゃない。もちろんとても大切な事だと思ってる。でも私が聞きたいのは、あなたの事。『あなたの話し』が聞きたいの。あなたに付随する何かを聞いていてもわたし全然面白くない。Yah! Yah!Sound is a great!! ButWho are you?な訳。英語なんて私ちゃんちゃら出来ないよ。でも、そ-ゆ-事。たぶん。あ----めんどくさっ自分。だめだこりゃ。早く寝るべし。
2009.05.19

2009/04/19昨日落下事故に遭遇したワイヤープランツ。小さい鉢へと植え替えをしてバッサリと剪定。葉っぱ1枚もありませんがワイヤーです。根の状態は悪くないけど、古い根が増えました。植え替えには良い機会だったのかもしれません。思いきったリストラで少し不安が残りますが、きっと大丈夫。がんばれ-信じてる。2009/05/05新しい葉が姿を見せ始めました。あまりにも早い出現で驚きです。2009/05/19何者かが分かる様になりました。植物は黙ったまま、ただただ命を繋ぐ。その謙虚でひたむきな姿は立派です。
2009.05.19
東証一部上場のエリートサラリーマン。性格は多少の難あり。でも悪人ではない。仕事は真面目にやる。年収も問題なし。少しの我慢ができるなら結婚すべし!…いや。出来ない。出来ないのですよ。我慢できな--い(>.
2009.05.18
調律師が帰国した。ようやく連絡が来てスケジュールの摺り合わせ。再来週に来てくれる運びとなり一安心。たぶん大仕事になります!良い仕事をしてくれる事、期待してますよ。
2009.05.17
「ばんじょうもく?」「まんしろめ?」忘れた頃に図書館から連絡が来て、借りに行く。「まきめ」と読むのですね。小説なのが不思議な作品。パートナーを探して漫画出版した方が売れそう。そんな心配は必要ないか。映画化されてる程だし。私のハートに響いたのは『レディ』と『サムシング』この2つの単語だけ。奇想天外なストーリーで掴みはあるけど、尻つぼみ。
2009.05.17
登場人物A顧客…元会社の顧客 痩せる女の友人B常務…痩せる女の元上司 C部長の上司C部長…痩せる女の元先輩先日A顧客から会食の誘いが来た。A顧客は仕事の枠を越え、私の良き友人でもある。会食にC部長が同席したいと言っているらしい。C部長は私の元先輩。私が会社を辞めて以来、4年間無沙汰にしていた。挨拶するには良い機会なのかもしれない。いざ会食へ出席。4年ぶりに会ったC部長。残念な頭になっていた。孵化したてのヒヨコの様にポヤポヤな髪。見事な禿げ頭になっていました。痩せる女『いやぁ--眩しい限りですね』C部長『うるさい!お前のせいだ--』ま、和気あいあいと近況報告会。眩しくて目を細めながら…会社の極秘情報って辞めると簡単に入手できるもの。C部長が把握している内部事情なんて私はここ2週間動いただけで、完全網羅。こちらの方が有力情報を持っていて、教えてもらえないかと懇願までされた。『私の情報料、高いっすよ』誰が易々と教えるかっ。ば---か。私は今週、B常務とランチ予定。どうやらそれを知ったC部長が慌てたらしい。B常務はC部長の上司にあたる。そこでA顧客に頼み込み、この会食をセッティングしたようだ。C部長は、慌てる必要がある事を私に知らしめただけ。墓穴を掘っているアホさ加減に気がついていない。組織ってところには内にも外にも銀座8丁目みたいな女子が、必ず存在する。ホステスでもなければ、愛人でもないけれど笑顔の下でCPUフル稼動。応援したくなる殿方には全力で尽くしますが侮っていると痛い目に遭いますよ。
2009.05.17

2009/04/19エロティシズムを感じさせます。冬に活動するタイプの多肉植物です。毎年この時期に脱皮が始まります。夏を迎えるまでに少しだけ変身。ただ今、お着替え中。2009/04/22毎日少しづつ口が開いて来る。2009/04/29切れ込みが深くなってきました。2009/05/08実にエロい。顔がニヤケる。2009/05/10頭1つ優位になってきました。2009/05/17世代交代。若いエネルギーは凄まじい。2009/06/13脱皮も終盤です。両サイドの古い葉が水分を取られて、どんどん萎んでいきます。
2009.05.17
古巣へ遊びにいった。かつて勤めていた会社。知らない人もたくさん居たけど、会うわ会うわ懐かしい面々。フロアを移動するたびに「あ-----------痩せる女!」お互い指さし合って大爆笑。なんかもう嬉しすぎてハグの嵐。再会のパワー、空気感たるや恐ろしい。若い頃に培った人脈は強靱。その面々の中で、一際目立つ懐かしい人。でも、何か違和感を感じる。「なんだろ、この違和感…」「懐かしい?いや、懐かしくない?」「一体なんだ、この感覚は!」その懐かしさは少しチャンネルが違う。お互い一瞬フリーズ。仕事がらみで会うはずのない人物が、そこに居た。ここで会うはずがない人物。それは私の幼馴染み。あまりに近い存在すぎて、名刺交換なんてした事がなかった。幼馴染みが同じ会社なのはあり得なくない事。でもお互い、それを知らなかったってどうなのこれ。取巻き連中も誰ひとり気が着いてないからね。もうアホ過ぎて参った。笑った。とりあえず来週、情報交換ランチを決行。いや--ウチら仕事の話しするんかね。
2009.05.15
はぁ。静かで落ち着く。今日は1日1人でゆっくり。家事も完璧。頭の整理も完了。今週は月-金すべて会食予定。うっしゃ--ぁ!仕事モ-ド全開で行きますか。
2009.05.10

2009/04/28逞しさを見せつけられる。とにかく丈夫!そして増えるっ!育て方に無知な頃、肥料をあたえて一時モンスター化した事がありました。余計なモノを必要としない。欲しない。この子に必要なのは「太陽」と「水」と「風」それだけ。2009/05/10植え替えます。見事な根鉢が出来ていました。
2009.05.10
夜のデ-ト帰り。自宅まで送って下さらない殿方がいるんです。信じられません。最低です。あり得ません。最悪です。男友達でも縁を切ります。そんな人、友達にもなりえません。送れないのならせめて、早い時間に帰してください。夜道を1人で歩くのがどれほど恐い事なのか、スト-カ-Taxiがどれだけ横行しているのか、女子がどんだけお巡りさんのお世話になってるか、少し考えれば分かるでしょ。どんなに逞しく思えてもどんなに頼もしく感じても一応、姫なんですよ私達。最低限のマナ-は守って下さい。今度のデ-ト?2度目なんてある訳ないでしょ。冗談は顔だけにしてよね。
2009.05.09
舞いすぎ。器から溢れています。バランスが悪いので、植え替えを検討中。
2009.05.09
知人が独立した。社長と腰巾着だけを残して。裏切られた社長は真っ青。目も当てられない。誰が見ても至極当然の結果なのだけれど。経営者にとって「お金好き」気質は必要。しかし何より必要とするものは「人好き」気質。仕事が好き。お金が好き。人が好き。日々感謝の気持ちを疎かにしていたら、どこかに生じた歪みに対し、恐ろしく愚鈍になる。
2009.05.08
仕事ができる人って話しが早くて、も-大好き。無沙汰にしていた無礼なんて寛容に受け止めてくれる。『そんな事より前に進もうぜ』と手を取ってくれる。ちゃちゃっと連絡取って、ちゃちゃっと再会。会ってみれば気持ちに余裕はあるし、引き出しは多いしサービス精神も旺盛だし、きゃ-成長してますわ。私、抱かれちゃっても良いんですけど。と、心の中で叫びつつ今日のところは我慢する。次回は押し倒すかもよ。覚悟しておいてね。生気あふれる男性はやっぱりセクシ-だわ。一方、こいつ仕事イマイチだったよな-の人はいつでも話しがグズグズ。トロイんだよね…この差は一体どこで生まれるんだろう。お互いの予定を確認して会いましょうって、それだけの事なのに、話しがまるでまとまらない。長いンだ。『メアド交換してください』『今度お食事御一緒しませんか』『何日移行でスケジュールが分かったら連絡します』『どうせなら昼間からデートしましょうか』『映画はどんなのがお好きですか』『嫌いな食べ物はありますか』あ---もうっ、どうでも良いですからそんな事。気遣いは嬉しいんだけど、そ-ゆ-事じゃないんだよね。ぐずぐずメール交換する男性って絶対モテないよ。電話1本で約束して会って、それからの話しじゃ駄目なの?温度差ありすぎで全然ハ-トに届かない。めんどくしゃ-。
2009.05.06
時間を持て余している人間に、面白い人は居ない。今日、つくづくそう思った。自分の時間を楽しめない人は、誰かを楽しませる事は難しい。暇だ暇だ。遊んで遊んで。と、連日アポをとりたがる。たまには付き合うか、と思い会ってみる。すると決まって面白くない。会う度にそう思ってしまう。嫌いじゃないけど…非常に残念。「お店決めておいて」「面白い話を聞かせてよ」「今度パーティー開いてよ」「誰か紹介してよ」男女問わず、暇、暇と言う人にかぎって楽しませてもらう事ばかり考えてる。ちゃっかりしてると言うか、厚かましいと言うか…相手を楽しませる事をどうして考えないんだろう。だから集客率が低いんだよ。暇になるはずだよね-。分かってないのかな、そこんとこ。面白い話し一つもできないなら、本でも読もうよ。趣味に没頭して、少しでも自分磨きしてみたらどう。有り余ってる時間を有効に使いなさいよ。人生って、意外に長いと思うよ。
2009.05.05
とお叱りを受けたのでプロフ写真変更。
2009.05.04
私は我慢が足りないのだろうか。電話で友人にぶちギレてしまった。とにかく、しつこい。断っても断っても誘ってくる。まじでいい加減にしてくれよ。私は行かないと言ったら行かない。私はここ数日、大勢の人と会っている。人あたり(中り)しそうな位に。今日は丸1日家に居たかった。1日中、読書とピアノでゆっくり過ごしたかった。きちんと事情を説明して、丁重にお断りしてるのに全く理解してくれない。まず人の話を聞いていない。話しが堂々巡り。頭痛くなる。1人で居るのが嫌いな人って、どうして1人で居る事を許してくれないのだろう。お前は子供かっ!本気で怒ってる私も子供なんだけど…な-んかもう消化しきれないので、ブログで愚痴る。
2009.05.04
ミニサイズ鉢の直径は3.5センチ。親鉢から家出してきた組。すっかり立派になりました。実家に戻すか、分家を出すか検討中。
2009.05.04
この数日、電話・メール・会食で忙殺。情報が一気になだれ込んできた。目まぐるしく人の顔が移り変わる。最近少し疎遠になっていたペースの速さだった。頭の中で情報の整理が上手くついていない。手ごたえある感触は掴めているけど、きちんと飲み込めていない、そんな感じ。咀嚼したいんだけど口に入る量が多かった様。昔のように処理速度は速くない。少しだけ時間がかかる様になってしまったけど温かいスープは冷めない内に飲み込みたい。
2009.05.01
全21件 (21件中 1-21件目)
1

![]()
![]()