猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

クレオパトラ22世 @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! 暑い日が続くので厳しいですね。 間もなく…
Photo USM @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木20〕を…
chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! R.咲くや姫さんへ 暑い毎日ですね。 余…
chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! さえママ1107さんへ こんにちは。 こちら…
R.咲くや姫 @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! お暑うございます。 当市も暑いですよ。 …

Calendar

2019.03.04
XML
カテゴリ: ポコくん



ポコ君は生まれました。

桃の節句がポコ君の誕生日です。

昨夜誕生会の様子を送ってもらいました。


二人は真剣な表情で

アラザンで飾り付けをしています。







11歳になった記念の蝋燭を立てて



出来上がりです。



笑顔の二人



ケーキカットし、ケーキを食べた後で

たくさんのプレゼントに囲まれて

嬉しそうな兄妹



早速武下さんから頂いた本を

熱心に読んでいるポコ君。



科学漫画サバイバルシリーズ、

AIのサバイバルです。




2歳まで心臓手術で何度も入院生活をしてました。

その様子は昨年3月6日のブログに載せました。



おかげさまで元気で

11歳に成長したポコ君です。

いくつになっても幼少時のこの経験を

忘れてはいけないと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.03.04 09:25:15
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:11歳おめでとう!(03/04)  
R.咲くや姫  さん
元気に成長されて
誠にお目出度いことですね。


この小さな銀色の粒のことを
アラザンと言うのですね。
初めて知りました。

洋菓子の上の乗っていても
食べたことがほとんどないので
興味がなかったのですが
名前を知り、ネットで調べました。
フランス語で、アルジャン、銀がその名の由来なのですね。 (2019.03.04 11:02:11)

Re[1]:11歳おめでとう!(03/04)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

今日は。
どうもありがとうございます。
初孫が生まれ、喜んだのもつかの間、長い闘病生活をみんなで支えました。
元気に育ってくれてうれしいです。

私も昨夜この言葉を知りました。
ケーキの上に飾る小さな銀の飾り物をそう呼ぶらしいのです。
由来まで調べてくださったのですね。 (2019.03.04 11:34:36)

Re:11歳おめでとう!(03/04)  
エンスト新  さん
こんにちは
アラザンというのがケーキのデコレーション材料としてあるのですね。 (2019.03.04 12:47:08)

Re:11歳おめでとう!(03/04)  
ナイト1960  さん
お誕生日🎂🎊おめでとう㊗️🎈ございます👍 色々あっても頑張ってますね!凄い(^-^)
それにしても11年!月日の経つのはあっという間ですね(-。-;
ん〜桃の節句🍑!桃太郎伝説🤗
不老長寿間違いナシです(^_-) (2019.03.04 12:54:38)

Re[1]:11歳おめでとう!(03/04)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今日は。

そうなんです。アラザンというのはケーキにデコレーションするときに使う銀の粒のような飾り物のことを呼ぶそうです。 (2019.03.04 13:25:10)

Re[1]:11歳おめでとう!(03/04)  
chiichan60  さん
ナイト1960さんへ

温かいお祝いの言葉をどうもありがとうございます。

産まれてすぐに救急車で専門病院へ搬送され2歳までに心臓の大きな手術を4回受けました。
小さな体でよく頑張ったと思います。
それから11年、桃の節句に生まれたのが良かったのかもしれませんね。
桃は不老長寿の果物ですし、桃から生まれた桃太郎のように元気に育ってほしいです。!(^^)! (2019.03.04 13:29:34)

Re:11歳おめでとう!(03/04)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

我が家では長女が一番ひどいアレルギー症状です。

環境省は全面的にレジ袋の有償化を決定したようだ。
鈴鹿ではレジ袋が有償化になってより5年ほど前のこと。
私はマイバスケットをワゴンの上に乗せて買い物する。

マイバスケットの上にスーパーのバスケットを乗せ、
レジに持って行くとマイバスケットに入れ替えてくれる。

清算を終えるとマイバスケット毎持って外へ出る。
車に乗せて、そのまま自宅の冷蔵庫の中へ入れている。

(2019.03.04 15:47:16)

Re:11歳おめでとう!(03/04)  
お誕生日おめでとうございます。
色々な試練を乗り越えて、元気に成長されたと言うのは感慨もひとしおですね。
うちもA型肝炎、交通事故、ぜんそくなどで入院という家族がおりますので、無事な成長は何よりだと思います。
自作でケーキを作れるのは楽しそうですね。
やはりプレゼントはいくつになって尾も嬉しいだろうと思います。 (2019.03.04 16:46:02)

Re[1]:11歳おめでとう!(03/04)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今日は。
長女さんが一番ひどいアレルギーとは可哀そうですね。

こちらのスーパーでも数年前から有償になっているところがあります。
私達はできるだけ買いものバッグを持って出かけ、ぺしゃんこにして店内を回りレジで店員さんに商品を入れてもらったりしています。 (2019.03.04 17:15:25)

Re[1]:11歳おめでとう!(03/04)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

お祝いの言葉をどうもありがとうございます。

クレオパトラさんのご家族も色々とおありだったんですね。
我が家も孫が心臓病やら交通事故にあったりとハラハラすることがありました。
このまま無事に成長してくれることを願うばかりです。

ケーキの上にアラザンという銀の飾り物を兄妹で飾り付けました。
いくつになっても誕生日のプレゼントは嬉しいですね。!(^^)!
(2019.03.04 17:19:51)

Re:11歳おめでとう!(03/04)  
こんばんは
今日は肌寒かったです
孫ちゃん11歳の誕生日おめでとうございます
元気になられてすくすく成長嬉しいですね
(2019.03.04 19:24:43)

Re[1]:11歳おめでとう!(03/04)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

今晩は。
こちらは雨降りでした。

温かいお言葉をどうもありがとうございます。
おかげさまで元気に育ってくれて嬉しいです。 (2019.03.04 19:30:44)

Re:11歳おめでとう!(03/04)  
moririn65  さん
こんばんは。
お誕生日おめでとう。
これからも健康に気をつけて頑張って行って下さいね。

沢山のプレゼントを貰って美味しいケーキも食べて嬉しい誕生日になりましたね。

(2019.03.04 19:48:01)

Re[1]:11歳おめでとう!(03/04)  
chiichan60  さん
moririn65さんへ

今晩は。
温かいお祝いの言葉をどうもありがとうございます。

元気に育ってくれるだけで家族は嬉しいです。
ケーキを食べて、プレゼントをたくさんもらって誕生日はいいですよね。!(^^)! (2019.03.04 19:52:40)

Re:11歳おめでとう!(03/04)  
teapotto  さん
Happy♪(*^-^)ノ” Birthday

2歳のときの

大きなOPを・・

今は元気な笑顔がいっぱい・・

ばあばも嬉しいですね・・

o(*^▽^*)o~♪ (2019.03.04 20:22:17)

Re:11歳おめでとう!(03/04)  
AIのサバイバル?
えらく難しそうなものを読んでますね

ワンピースを読みましょう
いや 
見ましょう
マンガよりアニメのほうがいいかな

https://kissanime.ac/Anime/One-Piece-KissAnime/?id=141939​



(2019.03.04 21:03:47)

Re:11歳おめでとう!(03/04)  
きらら ♪  さん
11歳おめでとうございます。

お小さいときの闘病体験、ご本人もさることながら、
ご両親、そしてCHIHCANのお気持ちをおもうと・・・

健康で、優秀な少年に成長されて、お喜びのほどが伝わってきます。

本当に、良かったですね。これからも、ご健勝お祈りいたしております。

(2019.03.04 21:25:16)

Re:11歳おめでとう!(03/04)  
masatosdj  さん
こんばんは。

お雛様の日にお誕生日
雛祭りと一緒にお祝い
忘れらりなくて良いのかもしれません。
逞しく大きくなってほしいですね。 (2019.03.04 23:13:05)

Re[1]:11歳おめでとう!(03/04)  
chiichan60  さん
teapottoさんへ

今晩は。
2歳までに4回も大きな手術を受けました。
よく頑張ってくれたと思います。
おかげさまで今は元気いっぱいですのでとても嬉しいです。
誕生日を迎えるたびに小さい時のことを思い出しています。 (2019.03.04 23:13:59)

Re[1]:11歳おめでとう!(03/04)  
chiichan60  さん
キイロマン☆彡さんへ

今晩は。
AIのサバイバル、そんなに難しいですか?

ワンピースはもちろん読んでいると思いますよ。
興味あるものは何でも読んでると思いますよ。!(^^)!
教えて下さってありがとうございます。 (2019.03.04 23:18:14)

Re:11歳おめでとう!(03/04)  
shikuramen7777  さん
心臓病とは、ご家族皆さんたいへんだったでしょうね。
本人が、一番頑張ったのだと思います。
完治されているようで、また「1」から始まる人生の船出ですね。
順風満帆で力強い人間になってくれることでしょうね。 (2019.03.04 23:21:35)

Re[1]:11歳おめでとう!(03/04)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

温かいお言葉をどうもありがとうございます。

産まれてすぐに救急車で心臓専門病院に搬送され闘病生活が始まりました。
小さい体に何度もメスを入れられたけれど、耐えられました。
家族全員のサポートもさることながら本人の生命力があったからだと思っています。

誕生日が来るたびに幼少時のことを思い出さないことはありません。
これからも元気に育ってほしいと願っています。
優しいお言葉が本当に嬉しいです。 (2019.03.04 23:24:16)

Re[1]:11歳おめでとう!(03/04)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
はい、3月3日お雛様の日に生まれました。
毎年雛祭がやってくると幼少時の手術と入院生活を思い出しながら元気に育ってくれたことに感謝しています。
これからも元気に育ってほしいと願っております。 (2019.03.04 23:28:14)

Re[1]:11歳おめでとう!(03/04)  
chiichan60  さん
shikuramen7777さんへ

今晩は。
産まれてすぐに看護師さんたちが器具を取り換えてバタバタしていたことを今でも鮮明に覚えています。
すぐに救急車で心臓専門病院へ搬送され、それから2歳までの間に4回も大きな手術を経験しました。
本人の生命力があったんだと思います。
それから検診は欠かせませんが、これまでに大きく元気に育ってくれました。
ありがたいと感謝しています。
優しいお言葉をどうもありがとうございます。 (2019.03.04 23:33:35)

Re:11歳おめでとう!(03/04)  
Grs MaMariKo  さん
おはようございます^^
ポコ君、今はすごく元気そうで~心臓の手術は言われるまで知りませんでした。
一生懸命に頑張ったのですね。立派に大きくなって賢そうなお顔で、
こちらまで勇気をいただけましたよ。
~~v(*・д・)。o○。o○誕生日祝○o。○o。(・д・*)v~~

こちら今日は春らしい陽気になりそう。しかし花粉は飛ぶかも(人ω<`;)
いつもお世話になり有難うございます。
(♡^.^)。o♡
では良い一日を(^_-)-☆ (2019.03.05 06:17:53)

Re[1]:11歳おめでとう!(03/04)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

おはようございます。

生まれてすぐに心臓の悪いことがわかり救急車で専門病院へ搬送され、2歳までに大きな手術を何度もしました。
今も検診をしながら暮らしていますが、元気に成長してくれました。
優しく温かいお言葉をどうもありがとうございます。^^

まだまだ花粉は収まってくれそうにないですが、暖かくなってくれるのはいいですね。
こちらこそいつもありがとうございます。 (2019.03.05 07:58:24)

Re:11歳おめでとう!(03/04)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

テレビで武下さんが描くような筆文字の練習をしていました。
筆文字で大切な事は陰で如何に練習を積み重ねるかだそうです。

ニュースでは、アポ電強盗に注意と賑やかしく報じている。
振り込め詐欺の受け子捜査が厳しくなり凶暴化している。

高齢者リストが出回り、詐欺犯罪に遭う機会も増えた。
アポ電で、お金が幾らあるか聞き出してより手口をを研究。
振り込め詐欺を進化させた犯行で、凶悪犯と手を組み悲惨だ。

私は留守電にして電話に出る事はないが奇妙な録音も多い。
今まではお金を失うだけで済んだが、注意しないと、
もみ合いになり、最悪、命を盗られてしまう事態になる。

(2019.03.05 10:35:02)

Re[1]:11歳おめでとう!(03/04)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

おはようございます。

味のある字を書くのは難しいですね。
やはり陰で練習あるのみでしょうね。

高齢者目当ての詐欺集団が年々巧妙になり、今ではアポ電強盗など卑劣な犯罪が増えてきましたね。

特に一人暮らしを狙った劇場型犯罪(何人もが役割を分けて演じますから)には充分注意をしないといけませんね。
お金も大事ですが、命を取られては何もなりませんからね。 (2019.03.05 10:53:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: