猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! masatosdjさんへ 今晩は。 まだ6月です…
chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
masatosdj @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! こんばんは。 この時期で この気温 大変…
星影の魔術師 @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! いつもありがとうございます。 32.8℃ とは…
chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! きらら ♪さんへ 今晩は。 梅雨入りもま…

Calendar

2020.01.12
XML
カテゴリ: 旅行記




時々雨がぽつぽつと当たってくる中、

ホテルへ戻る途中で「そごう」へ立ち寄り

ちょっとコーヒーブレイク。

その後、相方はホテルで休憩。

私はあきらめきれずさっき来た道を戻って

ひょうたん島クルーズへ。

市内中心部に「ひょうたん島」と呼ばれる

約6キロの中州があり、

「ひょうたん島周遊船」はその中州を

約40分で一周してきます。




前のグループは10名ほど乗ってましたが、

今度は私と若い女性の二人だけ。

救命胴衣を着けて船に乗り込みました。

とにかく橋が多く、頭上すれすれを通過するので

思わず頭を下げてしまいました。










ビル街や水際公園を見ながら

クルーズ船は進みました。






ヒッチコックの「鳥」じゃないですが、

気づけば頭上に鳥の大群が船についてきます。

よく見るとそれはカモメでした。




ヨットハーバーもあって




船はまっすぐ進んでいると思いましたが、

気が付けば元のところに戻ってました。

満足し足取り軽くホテルへ戻りました。



午後年越しそばを食べたいと蕎麦屋さんへ。

時間をずらして行きましたが、

大晦日なのでどんどんお客さんが入ってきます。




待ち時間は長かったですが、

鴨南蛮を食べて満足。


その後、おやつの時間に喫茶店へ。












表通りから少し引っ込んでいるので

お客さんも少なくゆっくりできました。




その後、歩いて徳島城博物館へ行きました。





石垣だけが当時のままでした。






公園内を数名のランナーがジョッギング中。

大晦日は博物館も休館。




銅像は蜂須賀家政公







徳島鉄道のSL








樹齢600年と言われる竜王さんのクス










徳島城名残の石垣を見ながら歩き






近道を通ってホテルに戻りました。




大晦日は本当によく歩きました。

本日の歩数は12,000歩、

少々足が疲れました。


(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.01.12 09:24:34
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: