全31件 (31件中 1-31件目)
1
神保町のビストロフェーヴ (bistro feve)でランチです。先日、御菓子司のささまの上生菓子ともなかを紹介しましたが、買う前に食べたランチです。昼時、小さい店舗に一杯のビストロフェーヴ。ランチは4種類が展開されていました。私は一番安い今週のランチ、1,100円+税をチョイスし、+300円でスープをつけました。千葉県産ビーツの冷製スープ。サワークリーム添え。根菜のビーツ、美しい色をしています。蕪のような、独特の土っぽい風味はあります。やわらかくとろみがあり、さっぱりした感じがありました。サワークリームは冷製なので、ちょっとなじみは良くないけれど、白色が入るとキレイ。メインは「アショア バスク風煮込み」バスク風の煮込み料理のことをアショアというようです。運ばれてきて、量の多さに驚きました。スープはスパイスが効いて、辛さのある味わいです。ピーマンの肉詰めみたいな感じですが、ラム肉、豚肉などの挽肉が入っています。ピーマンやナスの夏野菜。じゃがいもは大きく、人参も大きい。素材の味がいい!神保町といえば、カレー激戦区。あ、スパイシーだし、スープカレーっぽくもある。身体があたたまるような、栄養で満たされていくような、、、そんなランチとなりました。さらに、、、デザートまで食べてしまった。デザートは続く、、、
2024年07月31日
コメント(9)
九重味醂ではスイーツも商品としておいています。なかでも人気なのは「みりん屋さんのバームクーヘン」のようです。本みりん九重櫻を使用したバームクーヘンです。九重味醂は楽天でもお取り扱いがあり、ふるさと納税の返礼品の対象ともなっています。バウムクーヘンの原材料は鶏卵(国産)、砂糖、ショートニング、無塩バター、小麦粉、みりん、米粉、コーンスターチ、水飴、アーモンド加工品(アーモンド、砂糖、還元澱粉糖化物)、クリーム(乳製品)、寒天/乳化剤、膨張剤、香料、(一部に卵・小麦・乳成分・アーモンド・大豆を含む)100gあたり448キロカロリー。表面にてかっている、みりんのジェレはみたらしのような琥珀色で照りが良い。バウムクーヘンとしてはかわっていて、個性となっていると思います。スポンジはきめ細やか、やわらかくしっとりとしています。そして、しっとりしていながらふわっと感も、そこそこあります。みりんの風味が豊かです。みりんは、どら焼きの皮にも用いられたりするし、御菓子の材料としても良い、、、と思います。卵の黄身感もしっかりあり、食感もよく、香ばしさもありました!みりんやさんののど飴の記事はこちら!レトルトカレーの記事はこちら!黒豆甘納豆の記事はこちら!抹茶の甘酒の記事はこちら!
2024年07月30日
コメント(10)
歴史ある味醂屋さんで売っている、、、このゆかしげな紙に包まれている瓶、何でしょう~。それは、九重味醂の米糀甘酒(抹茶入り)(ノンアルコール)です。500g、賞味期限9か月、900円原材料は米こうじ(愛知県産米)、抹茶(愛知県産)/ビタミンC砂糖は使われていません。米糀の甘酒は、ぶどう糖やアミノ酸などを中心に様々な栄養素が入っていて、「飲む点滴」と呼ばれ、さらにはお米などに比べてローカロリーなのだそうな。かつ、ダイエットにもよい成分が含まれ、免疫力をあげ、美肌効果もあるらしい。米麹の米粒みたいな食感がありますが、ベースはサラサラとしていて、しっかりと甘いです。ただ、愛知県産(西尾産)抹茶の味わいも強く、さわやかです。冷え冷えの状態、なかなに美味しい。牛乳にまぜても、豆乳にまぜてもいいらしい。夏バテ気味の人にもよさそうです。みりんやさんののど飴の記事はこちら!レトルトカレーの記事はこちら!黒豆甘納豆の記事はこちら!
2024年07月29日
コメント(10)
先日UPした記事、スペイン料理の夕食のあと、スイーツは時間に余裕がないので別のお店に、、、ということで、結果的にたどり着いたのはTHE CITY BAKERY BISTRO RUBIN 丸の内オアゾでした。たっぷり食べたし、スイーツはさわやかなものが欲しい、、、ということで、レモンプラリネパイにしました。650円です。京橋から東京駅丸の内側にあるこのお店の移動はけっこうあるのですが、ヘビィなケーキはもう、食べる気が起きない。でも、レモンパイは美味しかったという記憶があり、食指が動きました。れもんクリームはつめたくて、レモンの酸味が効いています。上にはふわふわしたメレンゲ。まったりとした食感です。パイは、内側があまくコーティングされていて、パイはぱりっとした感じが維持されています。まろやかな甘みと食感のメレンゲ、冷たくてすっぱ甘いレモンクリームとの取り合わせはやっぱり、、、好みのお味なのえした。楽しい時間を過ごしました!2022年12月 喫茶 キャロットケーキの記事はこちら!喫茶 レモンパイの記事はこちら!2023年6月 ビストロ その1の記事はこちら!その2の記事はこちら!その3 デザートの記事はこちら!8月、肉がっつりの料理の記事はこちら!タルトの記事はこちら!
2024年07月28日
コメント(9)
ちょっと前ですが、成城石井のセイロンミルクティゼリーを食べました。ミルクティゼリーのなかに、セイロンティーゼリーが入っている造りかと思います。1個280円。原材料は牛乳(国内製造)、砂糖、生クリーム、紅茶、ゼラチン、香料、成城石井では、ミルクコーヒーのなかにコーヒーゼリーが入っている似たタイプの商品があり、なかなかの好みでした。こちらは食べたことのない紅茶ゼリー。ツレが見つけて買ってきてくれました。賞味期限切れのためかちょっとゼリーが乾いているのか、それとも、ミルクティーゼリーのためににごっているのか、、、。しかし、表面をスプーンですくうと、紅茶のゼリーのところに照りが生まれます。甘さは控えめで、紅茶の香りが強めです。食べていて、ミルクと生クリームのまろやかさと、紅茶ゼリーのさわやかさをあわせもっています。ひんやりしていて、夏でも心地よくいただけそう。成城石井のスイーツはやっぱり良い~~成城石井、リンク集はこちら!
2024年07月27日
コメント(7)
昨日、上生菓子をご紹介した、千代田区神保町 御菓子処ささまの松葉もなかです。ささま、、、といえばこの最中がまず思い浮かびます。こぶりのもなかです。賞味期限は5日間。砂糖、北海道産小豆、水飴、寒天、もち米が使用されているそうです。1個あたり150円。もなかをつつんでいたビニールを開くと、もなかの皮が香ばしい。かろやかな最中、ふわっと軽やかです。あんこはこしあんでとても滑らかです。口のなかには残る甘さがあります。水あめを使っているからでしょうか。風味がとても良いです。抹茶をたてたものとともに飲むと、さらに甘さが際立つ、、、がその甘さが美味しい。癒されました~。ささまさん、8月1日から12日までお休みです。上生菓子2種(くず桜、雲の峰の記事はこちら!
2024年07月26日
コメント(10)
昭84年創業、千代田区神保町 御菓子処ささまの上生菓子です。*8月1日から12日まで、夏季休業されるそうです。食べログでも評価の高いお店です。2種類をツレと半分こ。1個当たり380円まずはくず桜北海道産小豆、砂糖、吉野本葛を使用しているそうです。素材を厳選してるのだなぁ~と思います。透明感のある葛の皮のなかに、こしあんが入っています。表面、葛ですので、舌ざわりがなめらかです。葉っぱは、口に含んでみたけれど、「あ、食べられないわ、、」と思いました。葛のなかには、甘さがしっかりあるこしあんが入っています。小豆のくさみを少しのこし、甘さの切れが良い~。葛ののどの通りも心地よし!でした!さて、次は雲の峰(雪景)北海道産大納言小豆、北海道産大手亡、砂糖、水飴、羽二重粉、寒天、卵白、氷餅、片栗粉(手粉として) を使用しているそうです。潰し餡を中に入れて、雪平で巻き、氷餅を付けた物だそうです。形は、青空に出来た入道雲を表現しているのだそう。モチモチして、ふわふわ感のある白い雪平。やわらかい独特な食感がありました。そして、上にはキラキラ氷餅。白黒で白が際立ち、涼やかです。なかにはつぶしあん。餅はそこそこの甘さ、あんこのほうは甘く、、、でもそのあまさがいい。二種類ともクオリティ、高い出来上がり。人気の高さも納得な和菓子でした。
2024年07月25日
コメント(10)
新百合ヶ丘 パティスリー エチエンヌ(Etienne)のこの時期を代表する季節の定番ケーキ、まるごと桃のパイです!908円+税すごく大きいケーキです。これもツレと半分こ!しました。山梨県産完熟桃をまるごと1個使った、エチエンヌの秋の代名詞ともいうべきスイーツなのだそうです。完熟桃のなかに、コクのあるカスタードクリームをたっぷり詰め込み、間に入っているのは、さらライチとバラのジュレなのだそうです。確かに、、、単なる桃とは風味が違いました。カスタードにもライチと薔薇のかおりがしみこんでいます。桃がみずみずしい。パイはバター感がじわじわ来ます。そして、サクサクしていて、下の方のパイは厚みがあり、上等なクロワッサンを凝縮したようなおいしさを感じます。また、下層のパイの上には、少しだけスポンジケーキが入っていおり、そこが甘めだと思いました。まるごと桃を使ったこのケーキは、見た目も豪華で、季節限定だと思います。「まるごと桃」というだけで美味しさへの期待は通常より上がってしまうのですが、、、その期待のさらに上をいくケーキになっていました。パティスリーエチエンヌシュークリーム、「ぶたのおしり」の記事はこちら!はっさくのパウンドケーキの記事はこちら!タンブラン(ホール)の記事はこちら!フルーツの酸味豊なケーキ ターブルドームの記事はこちら!
2024年07月24日
コメント(11)
新百合ヶ丘 パティスリー エチエンヌ(Etienne)のケーキ、ターブルドームです。ツレがショートケーキとともに買ってく来てくれたので食べたのは翌日です。ツレと半分こ。1個あたり649円+税上の表面の赤いところ、カシスのムースかと思います。すごくすっぱい!上のふわふわしたつきでたしろっぽい赤紫のクリームはふわふわしていて甘いです。外側のスポンジにはやはり酸味のあるシロップがしみこんでいます。下層のスポンジの上はバナナのようなクリーム。風味がよいです。あますぎず、しっとり感があって、やわらかいフルーツのかおり、甘さ、酸味のさまざまな層が、味を複雑さのあるおいしさにしていました。シュークリーム、「ぶたのおしり」の記事はこちら!はっさくのパウンドケーキの記事はこちら!タンブラン(ホール)の記事はこちら!フルーツショートケーキの記事はこちら!
2024年07月23日
コメント(10)
新百合ヶ丘 パティスリー エチエンヌ(Etienne)のフルーツショートケーキです。1ホール12センチ、3889円早めだけど、お誕生日祝いということで、ツレが買ってきてくれたホールケーキです。クリームたっぷり、フルーツたっぷりです。そしてフルーツはフレッシュ感があり、酸味があります。メロン、柿、パイナップル、いちご、ブルーベリーです。クリームは甘さ控えめ、やわらかくふわっとしています。クリームだけ食べても、なめらかで美味しい。クリームの盛り方もキレイだし、フルーツも照りよく、彩よく、脇のチョコも天使の羽根のよう。美しい。スポンジケーキは、かろやかでふわふわしています。しっとり感があります。こちらも甘さがつよくありません。何ともいえず、上品にして美味しい。スポンジとスポンジの間、いちごのシロップらしきものがかけられています。ツレも私も半分ずつ、一気に食べてしまった。。。両者とも大満足気でした!ちなみにツレと私の誕生日は割と近いのでした。シュークリーム、「ぶたのおしり」の記事はこちら!はっさくのパウンドケーキの記事はこちら!タンブラン(ホール)の記事はこちら!
2024年07月22日
コメント(10)
もうすぐ丑の日でうね。けっこう前、大阪のうなぎ専門店 魚伊で、うな重ときも焼きも食べておりました。この時のうなぎは徳島県産でした。魚伊は伝統150年、炭火焼、手焼きにこだわっているうなぎ店です。私が今回頼んだのは、うな重(上)3600円です。2/3尾のうなぎが入っています。でも、大きいうなぎが使われていると思う。熱々で、皮ばぱりっとしていて、炭火焼で香ばしく、しかし身はふっくらしている。くさみが感じられず、あぶらっこくなく、しかしのっている。白身のお味がよい。さらっとしたたれで焼かれ、甘辛。山椒にとってもあう。美味しくてどんどん食べるが、食べ終わりたくない。きもすい、つけもの。奈良漬けも甘辛です。2万歩以上かさばる荷物を持ち歩いいたので、疲れた、、、から肝焼きも追加。特上を頼んだ筋肉男子と、半分こしました。くさみがなく、ふっくらして食べやすかった。美味しくいただきました!魚伊、うな丼特上の記事はこちらとこちら!ひつまむしの記事はこちら!うな肝弁当の記事はこちら!うな丼特上とう巻きの記事はこちら!
2024年07月21日
コメント(7)
トリゼンフーズのカレーレトルト、糸島どりカレーを食べました。パッケージがかわいい。楽天でもお取り扱いあり。定価はHPによれば、400円+税のようです。(安く買ったような)糸島市内の自然豊かな環境、糸島産の飼料米などをまぜたこだわりの飼料で育てた、糸島どりのもも肉をじっくり煮込んだ味深いカレーとのこと。原材料は野菜(玉ねぎ(国産)、人参)、鶏肉(福岡県産)、豚脂、小麦粉、砂糖、チキンブイヨン、食塩、カレー粉、鶏ガラスープ、トマトペースト、チャツネ、バター、酵母エキス、野菜ペースト(生姜、にんにく)、香辛料/着色料(カラメル)、調味料(アミノ酸)、増粘剤(加工でん粉)、酸味料、(一部に小麦・乳成分・大豆・鶏肉・りんごを含む)一袋あたり264キロカロリー。スパイシーだけれど、甘さをかなり感じるカレーです。玉ねぎだけではない、チャツネの味なのか、、、?鶏肉は小さい。そしてやわらかい。甘辛カレーでした。これはこれで美味しい。とろみ系ではなく、野菜たっぷり煮込み系とでも申しましょうか。にんじんの色目が「野菜入っている」という気分にさせるし、ぎとぎとの油脂を感じることもなく、好ましく感じながら食べ終えました!
2024年07月20日
コメント(10)
京橋 ビフトロ バイ ラ コクシネル(Beeftro by La Coccinelle【旧店名】ラ コクシネルにて、友人たちと夕飯を食べました!まずはお通し。貝とバジルだったか?私はノンアルビールで乾杯!生ハム。1650円。大皿、大量に生ハムがはいってきます。サラダケール、マッシュルーム、ベーコンのサラダ。健康に気を使ったメニューに。990円スペイン風オムレツ。1350円。全員一致の「これ食べたい!」熱々の状態で運ばれてきて、こちらも大きい。じゃがいもが入っています。本日の魚料理。 1650円。はじめから切り分けられていて、わけることを前提にされている。たらのスープ。パンでひたしながら、スープものがさずいただくことに。高知県産はちきん地鶏モモ肉 1760円つけあわせのブロッコリーも沢山入っている。鶏は、くさみがなく、ジューシィ。店内、予約してから2時間限定。事情で遅れた人もいたので、開始が30分ほど遅れ、ごはんをしっかりと食べるチョイス。場所をかえてゆっくりとスイーツタイムを楽しむことになりました。おなか一杯になりました!(ちなみに4名で食べています)お店は週末ということもあってかなり混雑し、店員さんもてんやわんや、忙しいそうてでした。
2024年07月19日
コメント(10)
実家に行った際、いただきもののメロンを食べさせてもらいました!HOKKAIDO アサヒメロン JAとまこまい広域楽天ではメロンとしても、ふるさと納税としてもお取り扱いがあるようです。表面は緑ですが、切ると赤肉メロンです。とてもよく熟されていました。「完熟ってこんなにすごいの?」と思ったくらい、果肉がやわらかく、きめ細やかでした。水分があふれんばかりで、、、かつ甘い。スプーンを果肉にいれると、そこに水たまりができる完熟具合。濃厚にして、甘い。しかし、ほどよいさっぱりさがある。世の中には美味しいメロンが沢山存在する。そして、、、これは絶品だった。
2024年07月18日
コメント(11)
下高井戸駅近 フルーツ パーラーシシドにて桃のパフェを食べました。ツレとおなじものを頼みました。@1950円+税上には桃の果肉の大きいカットが円形に並んでいます。あまくてやわらかくて、、、酸っぱさのある桃でした。厨房でむきたて、、、という感じのフレッシュ感。みずみずしい果肉です。間にホイップクリームが多く入って、、、桃のショートケーキを食べているみたいです。ミントの葉、味わいがさわやかになって、なかなか良いです。桃のジェレもかかっています。下層の桃は上の桃より、甘い気がします。シロップ漬けになっているのかな?下層には冷たいアイスも入っています。桃スイーツを堪能しました!しかし、、、その日は暑く、かつ、平日ではなかったためか行列~~。店内にたどり着くまでに時間がかかりました。宮崎マンゴーのパフェやメロンボード、、、魅惑的なフルーツスイーツが沢山あり、迷いましたが桃のパフェにしたのですが、旬を満喫したという満足感がありました。ちょっとびっくりしたマロンパフェの記事はこちら!フルーツパフェの記事はこちら!フルーツサンド(マスカット)の記事はこちら!静岡のマスクメロンパフェと、マンゴーパフェの記事はこちら!メロ活の記事はこちら!スイカジュースの記事はこちら!
2024年07月17日
コメント(11)
楽天でもおなじみ、クリオロのマカロンが安くなっていたので、実家に送りました。私は実家に行った際、抹茶味を食べてみました。冷凍保存で、食べる前に解凍して食べる、、、、というスタイルです。夏なので、解凍して、食べたときにひんやりしていても美味しい。原材料は下記の通り。表面はさくっとしていて、香ばしいです。そして間のクリームは抹茶とホワイトチョコをあわせていて、チョコとして美味しい。クリームの量が大量にあって、くちどけがよくなめらかです。実家でも気に入ってくれてよかったです。クリオロ、これまでの記事はこちら!
2024年07月16日
コメント(11)
九重味醂の黒まめ甘納豆です。原材料に本みりん九重櫻を使用しているそうです。製造所は丹波の黒太郎。つまり、、、黒豆は多分、丹波の黒豆。原材料 黒大豆(国産)、砂糖、みりん、食塩、(一部に大豆を含む)55g入り。598円(税込)100gあたり338キロカロリーです。しわの寄った黒豆。乾燥した黒豆の甘納豆です。表面はほのかにしゃりっとした歯ざわりがあって、表面が糖化した羊羹を彷彿とさせる甘さがあります。。中のおまめはまろやかに甘い。とろみを感じるというか、、、美味しくいただきました!みりんやさんののど飴の記事はこちら!レトルトカレーの記事はこちら!
2024年07月15日
コメント(7)
茅場町にあるPARKER HOUSE (BUTTER ROOL)はアラサー男子が本気で作るバターロール専門店には食パンも売っています。1/2斤 310円(税込) 1斤だと580円バターロールよりもやわらかくてふんわりとしています。塩味も甘みもありますが、塩味はうすく、淡泊かもしれません。やわらかくて、持ち帰る際に型崩れさせてしまいました。でも、、、ふんわり感は維持していたし、何もつけなくても美味しい。くちのなかでパンがつぶれていく際、コクやあまみ、塩味も感じます。このパンもリピしてもいいな~と思ったのでした。ソーセージドックの記事はこちら!バターロール3種食べ比べの記事はこちら!やわらかタンドリーチキンのサンドイッチの記事はこちら!
2024年07月14日
コメント(9)
茅場町にあるPARKER HOUSE (BUTTER ROOL)はアラサー男子が本気で作るバターロール専門店のやわらかタンドリーチキンです。こちら、390円(税込)このタンドリーチキン、本当にすごくやわらかいです。辛すぎず、風味よく、クリームチーズがかかっていて、ボリュームさがあります。のっている野菜、ラタトゥユを彷彿とさせます。ズッキーニ、パプリカとか、、、パンはからっと、ふわっとしていて、あっさり感があり、でも美味しく、具材を引き立てています。好感度の高いお総菜パンでした!ソーセージドックの記事はこちら!バターロール3種食べ比べの記事はこちら!
2024年07月13日
コメント(5)
茅場町にあるPARKER HOUSE (BUTTER ROOL)はアラサー男子が本気で作るバターロール専門店です。バターロール3種類を買い、ツレとそれぞれ半分こしました。まずは定番のパーカーハウス ロールケーキから。(@195円税込)表面、てりのないロールパンで、ロールパンとしてはちょっと大きめです。もちもち感があるかわで、なかの白いパンはやわらかく、ほの甘いです。バター感もあり、美味しい、、、。あと味にほのかに塩味を感じるような。くるくると巻いたパン生地、凸部を手でつまむと、その通りにさけていきます。楽しい。。。こだわりあって作られたロールパンであることに納得!塩バターコーンロール @250円(税込)皮のもちっとした感じは、定番よりはないです。生地にはコーンがねりこまれていて、コーンの粒も入っています。それを込みでかみしめると、とうもろこしの風味が、口のなかで広がります。バター感はあり。しっとり感は定番より少し上かも。味わいがかわって、面白くいただきました!ダブルショコラバターロール 250円(税込)生地はチョコ、チョコの粒入りで、中央にチョコクリームが入っています。トリプルチョコレートだわ~!ナッツも少し入っていました。3種類のなかでは、塩味をどれより感じました。反対に、チョコクリームには甘さがあります。そして、全体的にチョコの、、、カカオのビターさを主張してくるパンです。また、しっとり感はなかでは一番なかったかも。甘くなく、しっかりとカカオ感があるリッチなバターロールパン。これは男子も好きなチョコパンだ!リピしたいパンたち。値段も含めて順位は、、、定番☞チョコ☞コーンソーセージドックの記事はこちら!
2024年07月12日
コメント(11)
食べログでも評価の高い、武蔵境 パサージュ ア ニヴォの翌朝食べたパン、ミルク・チコリは、昨日の記事の翌朝に食べました。1本340円(税込)です。細長いパンです。フランスパンの生地に練りこまれているのはチコリ茶だそう。チコリ茶とは、ちこり芋(根)を使った健康茶と思われます。そしてミルククリームにインパクトを与える存在、香辛料のペッパーが入っています。なんだか、ミルクティのような感じのあるクリーム。それとともに、かなりペッパーのかおりが効いています。そのミルククリームはたっぷり入っていて、パンからとびだすくらいです。パンはもちもちというか、糸を引くわけではないけれど、ねばるというか、弾力があるというか、、、そういうちぎりづらさのある風味のよいパンです。全体的に、なかなかしゃれた菓子パンだな~と思ったのでした。以前UPした、パサージュ ア ニヴォのリンクはブリュレほかスイーツ、総菜パン、パン(リエット、バゲット、クリームパン、カレーパンなど)、パン(フルーツライ、ブリオッシュ、ジャポネ)パン(栗のパン、くるみのブリオッシュ、ジャポネ)長時間熟成、バゲットみそラスクピエール・ミル・クッキーリ・コンプレパン(日替わりのピザ(味噌、なす)、チーズとくるみ、フルーツのパン)パン(日替わりのピザ)、バゲット
2024年07月11日
コメント(9)
食べログでも評価の高い、武蔵境 パサージュ ア ニヴォのパンです。これから紹介するのは、買ってその日の晩に食べたパン2種です。日替わりピザはカレーとオクラ 380円(税込)です。チーズがたっぷり入っています。かみごたえあり。カレーのかおりがして、夏にあう。塩分はちょっと多めかな?ベースが雑穀なので、普通のピザとはちょっと違う印象でした!そしてバゲット、大きいです。 380円(税込)袋をあけるととても香ばしい。ここのバゲット類は美味しいけれど、歯の弱い人にはつらい固さ。親戚で歯にダメージがあった人がいるので、食べるなら今のうち、、、と思い、思わず買う。外側はパリパリしていて、でも、かたさがあって、風味が良い。気泡の沢山ある生地。ワイルドだなぁ~~。これがもちっと感があり、ほのかにしっとり感がある。パン自体にある塩気は、何かつけても美味しいし、そのままでもいい、、、という絶妙な塩加減だと思います。以前UPした、パサージュ ア ニヴォのリンクはブリュレほかスイーツ、総菜パン、パン(リエット、バゲット、クリームパン、カレーパンなど)、パン(フルーツライ、ブリオッシュ、ジャポネ)パン(栗のパン、くるみのブリオッシュ、ジャポネ)長時間熟成、バゲットみそラスクピエール・ミル・クッキーリ・コンプレパン(日替わりのピザ(味噌、なす)、チーズとくるみ、フルーツのパン)
2024年07月10日
コメント(10)
実家に送ってあった銀座千疋屋のプレミアムソルベ(メロン)を食べました。銀座千疋屋のアイスはいろいろな種類が入っていますが、「さすがおいしい」と思うお味だったようです。そしてこのアイス、なんと、1個あたり(90ml)53キロカロリーしかありません!原材料はメロンピューレ(国内製造)、砂糖、水あめ、洋酒/香料、安定剤均一なエア感のあるソルベ、メロンの香りと味わい、、、そのメロンの存在感の高さがよいです。口どけもよく、、、やっぱり美味しかったです。銀座千疋屋(パティスリー銀座千疋屋楽天市場店)、フルーツサンドイッチの記事はこちら!フルーツゼリーの記事はこちら!フルーツブランマンジェとマンゴームースの記事はこちら!クランブルマロンタルトの記事はこちら!プリン・ア・ラ・モードの記事はこちら!チョコレートケーキとモンブランの記事はこちら!レーズンウィッチの記事はこちら!ゼリー3種の記事はこちら!アップルパイとヨーグルトのスイーツの記事はこちら!いちごのタルトの記事はこちら!アップルパイの記事はこちら!グレープフルーツのゼリーの記事はこちら!季節限定、オレンジとショコラのケーキの記事はこちら!美生柑のゼリーの記事はこちら>!ぬれ甘なっとと黄栗のパウンドの記事はこちら!マンゴーとゴールデンパインのロールケーキの記事はこちら!レモンのパウンドの記事はこちら!フルーツチーズケーキ(ラフランス)の記事はこちら!
2024年07月09日
コメント(8)
実家で食べた名店、和久傳 ささのか菓子 希水です。西湖シリーズのひとつで、れんこん菓子になります。夏限定の御菓子のようです。日本の山奥の笹、林檎、オオバコから作ったとのこと。原材料は砂糖(国内製造)、リンゴ抽出物、シマザサ中執物、寒天/トレハロース、増粘剤(サイトリウム)、ゲル化剤100gあたり183キロカロリー。そんなに重くない、、、ので100キロカロリーはきっているはず。笹にまかれた御菓子。その皮をむくと、透明感のある御菓子があらわれます。独特のプルプルとした食感はもちっとしているところもありつつ、歯キレがよい。ゼリーをあわせたような、、、ゲル化剤の食感かな。かおりがよくあっさりとしている、甘さのきれのよいさわやかなゼリー、、、っぽい御菓子。夏にひんやり、より美味しくいただけそうです。私の「和久傳」の人気の定番商品、西湖の記事はこちら!くるみ、艶ふくろの記事はこちら!月明かりの記事はこちら!れんこん餅の記事はこちら!2023年 蓮餅の記事はこちら!
2024年07月08日
コメント(9)
先にご紹介した下高井戸uraraka(ウララカ)のオーガニックチョコレートのガトーショコラです。スイーツは一律価格。1個あたり450円だったかと。こちらもツレと分け合いました。非常に濃厚です。パウンドの形はしていて、板チョコや生チョコよりは軽やかだけれど、口のなかでチョコレートがとろけていく感覚があります。甘いけれど、ビター感が強く、口のなかに残ります。この濃厚さだとお子様には向かないかも。華やかな香りもするような、、、。バターなのか、洋酒なのか。。。リピ物のケーキでした!Uraraka過去にされていたランチの記事はこちら!ベーグル(法連草・プレーン)の記事はこちら!伊予柑のチーズケーキの記事はこちら!りんごと紅茶のチーズケーキの記事はこちら!
2024年07月07日
コメント(10)
uraraka(ウララカ)のりんごと紅茶のチーズケーキです。紅茶の練りこまれたチーズケーキに、うすいスライスりんごがついています。1個あたり450円。ツレと半分しました。アールグレイかなと思える紅茶のかおり。甘やかです。やわらかいチーズケーキ。おしゃれで風味豊か、、、でも、1個食べて美味しい感じかな。シフォンケーキのほうが私は好きでした!そしてナンバー1はオーガニックチョコのガトーショコラです。(あ。でも買うならここは、ベーグルパンです)次回ご紹介します。Uraraka過去にされていたランチの記事はこちら!ベーグル(法連草・プレーン)の記事はこちら!伊予柑のチーズケーキの記事はこちら!この本に掲載されているお店です。
2024年07月06日
コメント(9)
松崎煎餅と、ダンデライオンチョコレートのコラボ商品。大江戸松崎 黒格子(KUROKOSHI)です。6枚入り、684円(税込)砂糖、小麦粉、カカオニブ、卵、チョコレート(カカオ豆、黍砂糖)、みりん、塩/ 重曹1枚あたり52.5キロカロリーです。辛いタイプではなく、甘い系統の煎餅です。そして、口にくわえて指に力をいれると、ぱりっとわれます。、、、からっとして、かろやか、食感がいい。絶妙な焼き加減!老舗、松崎煎餅の職人さんが、一枚一枚、心を込めて焼き上げているのです。カカオが香ります。そして、煎餅のなかのカカオニブが、沢山はいっていて、カカオ特有の酸味と、苦みを生じさせています。あれ?カカオニブって香辛料だっけ?と思うくらい、スパイス的なおいしさが生じています。さすが、ダンデライオン・チョコレート(サンフランシスコ発のクラフトチョコレートメーカー)のチョコレートとカカオニブを使用しているだけあります。癖になりそうなおいしさでして、人にもあげたく、、大人買い、リピ煎餅でなのでございます。松坂煎餅とダンデライオンチョコレートのコラボ商品、前のタイプのものは黒陣笠。その記事はこちら!ダンデライオン、クッキーの記事はこちら!松崎煎餅、正月の煎餅の記事はこちら!
2024年07月05日
コメント(8)
広島駅弁当 活あなごめし 1500円です。120年以上の歴史がある広島駅弁当の人気商品です。原材料は下記の通り。あなごのたれのかかったご飯の上にあなごがのっています。たれがついてきます。つけあわせは奈良漬け、しょうが。やわらかく、でも食感もある穴子。味わいがふくよかです。こげているところも風味がいい。たれはさらさらとしていて、あまから。たれ好きの私は途中から思いっきりかけてしまったけれど、ちょっと後悔した。かけないほうがあなごの風味がたって、美味しいと思う。このお弁当、自家製タレで焼いた穴子だそうで、できたてを味わってほしいからと、売店内の厨房で少量ずつ製造して売っているのだそうです。また食べたいと思いました。デザートは島ごころでした!こちら!
2024年07月04日
コメント(9)
広島駅の駅ビルでは、株式会社島ごころの瀬戸田レモンケーキ 島ごころのプレーン味の焼きたてが売られています。1個あたり260円だったかと思います。紙袋に入れてくれました。あなご弁当を食べたあとのデザートに。。。良い香りです。撮り忘れましたが、パッケージ入りの塩レモンと違って、気泡が入っていて、もちもち感がありました。バター感はこちらのほうがありますが、きめ細やかさはパッケージもののほうがあります。手作り~というライブ感がありました。次に定番のほうの島ごころを食べる際に、塩レモン味と比べてみました。(先に塩レモン味を食べたときの印象等はこちら!)原材料砂糖(国内製造)、小麦粉、バター(乳成分を含む)、液卵(卵を含む)、レモン、クリーム(乳成分を含む)、食塩、蜂蜜、寒天加工品(粉あめ、寒天)/香料、膨脹剤原材料は食塩をぬいただけ。100gあたり435キロカロリーの塩レモン味のところ、定番は453キロカロリー。計ってみたら45gくらいですので、カロリーはそれなりにあり。見た目はそんなに変わりません。塩レモンのほうが微妙に大きいように思えました。黄色いベースに青のつつみが塩レモン、白のほうが定番です。塩レモンはしっとりしていると思ったけれど、より定番のほうがしっとりしています。この文章のすぐ上の写真が定番の断面です。定番は塩味がなく、檸檬ジャムの量が多いのでピールをよりよく感じます。甘さもストレートに来ます。そしてこちらが塩レモン味の断面。スポンジを塩分とともに楽しみたいのであれば塩味、ピールを楽しみたいのであれば、定番といったところでしょうか。ツレも私も定番推しという結果になりました。そして焼きたてとの違いは、パッケージのほうがしっとり感ときめ細やかで熟成されている感じがあります。(焼きたてはツレは食べていません)香ばしさをバター感を楽しみたいのであれば、焼きたてだと思いますが、パッケージ入り、定番のほうがたべたときの感動はありました。島ごころ塩レモンの記事はこちら!
2024年07月03日
コメント(10)
兵庫県西宮市の香櫨園駅近、手作りチョコレート専門店Riminiの今回買った3種類はそれぞれに美味しかったのですが、、、リピをする機会があるのであれば、最後に紹介するこの割れチョコナッツ(ビター)から買うと思います。原材料はカカオマス、砂糖、ココアバター、アーモンド、カシューナッツ、バター、乳化剤、香料40gで400円だったかと思います。照りが良い表面。キャラメリゼされたナッツの周囲には、濃厚で口どけなめらかなチョコレートがかかっています。そもそも間違いなく美味しい組み合わせ、、、ではあるのですが、予想の上を行くおいしさに驚きました。ナッツが香ばしくて軽やか。キャラメリゼの具合がよく、ぱりっと割れて甘さがいい。チョコのビター感も好みです。美味しくいただきました!マンディアン・ミニ(ルビー)の記事はこちら!和三盆のブールドネージュの記事はこちら!
2024年07月02日
コメント(8)
兵庫県西宮市の香櫨園駅近、手作りチョコレート専門店Riminiの御菓子、次は和三盆のブールドネージュです。原材料は国産薄力粉、四つ葉バター、アーモンドプードル、国産和三盆、塩6枚で600円私は、バターたっぷりでほろほろ崩れるようなブールドネージュは大好物。これもブールドネージュの王道をいっています。香ばしくて、やわらかい噛み心地、きめ細やかな生地、そしてほろほろくずれるような食感。後味として塩気を感じました。そういうブールドネージュの在り方が好き。ところが、ツレは「粉っぽくて苦手」との感想。こんなに美味しいのに、アウトですか。。。こういうときに好みって人ぞれぞれだな~とつくづく思います。好き嫌いはあると思うけれど、上品できれのいい甘さ、バター感があって、アーモンドプードル使いのふくよかでリッチなクッキーだと思います。ブールドネージュ好きさんにはたまらない~のではと思います。マンディアン・ミニ(ルビー)の記事はこちら!
2024年07月01日
コメント(11)
全31件 (31件中 1-31件目)
1