再出発日記

再出発日記

PR

フリーページ

お気に入りブログ

週刊 読書案内 勢… New! シマクマ君さん

『マルクス解体』1 New! Mドングリさん

違国日記★年の差同居… New! 天地 はるなさん

「枕草子」を読んで… New! 七詩さん

暴炎注意報 New! はんらさん

カレンダー

2008年08月02日
XML
カテゴリ: 洋画(08)
最初、天上の雲のなかに二人の俳優の名前が重なり表示される。
「J」 の横に ackie Chan 、縦に et Li 、もう二度と使えないだろう、オープニングである。
監督 : ロブ・ミンコフ
出演 : ジャッキー・チェン 、 ジェット・リー 、 マイケル・アンガラーノ 、 リー・ビンビン 、 リュウ・イーフェイ

孫悟空の話をうまく、ハリウッド映画に仕立てている。みえみえの展開だけど、それもお楽しみである。終わる一時間前から、最後の終わり方がみえていたけど、満足した。

二人が闘うときはどうなるのか。と言うことを延々10分くらい実際やって見せてくれたことが大変嬉しい。単に酔拳と少林寺拳法だけでは終わらなかった。形より入り、形を忘れる。それですよね。

何も残らないけど、楽しい二時間でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月02日 07時05分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[洋画(08)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ @ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…
KUMA0504 @ Re[1]:書評「どっちがどっち まぎらわしい生きものたち」(02/26) はんらさんへ 今気がつきました。ごめんな…

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: