再出発日記

再出発日記

PR

フリーページ

お気に入りブログ

「有名であること」… New! 七詩さん

『女と男の大奥』1 New! Mドングリさん

台湾旅行。出発~Qス… New! はんらさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

小早川家の秋★午前十… New! 天地 はるなさん

カレンダー

2021年02月20日
XML
カテゴリ: 洋画(12~)
今月の映画評です。



「家族を想うとき」

 前作「私はダニエル・ブレイク」(2017年カンヌ最優秀作品賞受賞)のときの引退宣言を撤回をしてまでも描いた一作です。ケン・ローチはこの映画評にとって特別な監督です。最多登場なんです(4回目)。そうなったのには、理由があります。彼は生涯一貫して、労働者に寄り添って作品を作ってきたからです。歴史モノを除くと、厳しい現実を描きながらも、監督はいつも最後は希望を描いてきました。ところが、今回はとても厳しいラストになっています。何故なんでしょうか?

 イギリスの地方都市。マイホームを持ちたいと考えているリッキーは、フランチャイズの宅配ドライバーとして働き始めます。そのために、妻のアビーの車を売って、自前の運送車を準備しました。アビーは、バスで移動しながらホームヘルパーの仕事を続けます。子どもといる時間は削られ、高校生のセブと小学生のライザはさみしさを募らせていくのです。

 私も流通業で働いていたことがあるので、分刻みで正確さが求められる仕事のキツさはよく知っています。昼メシ抜きは当たり前。彼は緊急トイレ用のペットボトルを常備します。リッキーは個人委託業者ですが、実際には偽装請負のように仕事の裁量に自由はありません。一回事故を起こせば彼ら家族は破綻するので、ハラハラしながら観ていました。ただ、仕事はキツいだけではありません。顧客との間に交流はあり、やり甲斐もあります。ケン・ローチらしくマンチェスターサッカーチームの話も、炭鉱労働者の話も出てきます。役者は全員ほぼ無名ですが、労働者はみんな優しい。

 体力も神経もすり減らす夫婦に、今度は高校生の息子の問題が被っていきます。前科がつけば、息子の将来に希望はありません。保護した警官は言います。「これから頑張れ。君には人生最高のものがある。君を想う家族だ。今日もお父さんは仕事を放って来てくれた。親として恥をしのんでだ。中にはそんな温かい家族のいない者も大勢いる。だが君にはいる」その言葉は息子にはなかなか伝わりません。最後はホントにこれで終わりなの?という異例の終わり方でした。監督のラスト作品のラストがこれなのか?

 でも、これこそがケン・ローチなのです。日本とまがうような新自由主義イギリス。全てが自己責任にされる。「これでいいのか(怒)」監督の最後の叫びのようでした。
(2019年英国ケン・ローチ監督作品 レンタル可能)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年02月20日 18時49分53秒
コメントを書く
[洋画(12~)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

永田誠@ Re:アーカイブス加藤周一の映像 1(02/13) いまはデイリーモーションに移りました。 …
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
韓国好き@ Re:幽霊が見えたら教えてください 韓旅9-2 ソウル(11/14) 死体置き場にライトを当てたら声が聞こえ…
生まれる前@ Re:バージンブルース(11/04) いい風景です。 万引きで逃げ回るなんて…
aki@ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) 日本有事と急がれる改憲、大変恐縮とは存…
北村隆志@ Re:書評 加藤周一の「雑種文化」(01/18) 初めまして。加藤周一HPのリンクからお邪…
ななし@ Re:「消されたマンガ」表現の自由とは(04/30) 2012年に発表された『未病』は?
ポンボ @ Re:書評「図書館の魔女(4)」(02/26) お元気ですか? 心配致しております。 お…
むちゃばあ@ Re:そのとき 小森香子詩選集(08/11) はじめまして むちゃばあと申します 昨日…
KUMA0504 @ Re[1]:書評「どっちがどっち まぎらわしい生きものたち」(02/26) はんらさんへ 今気がつきました。ごめんな…

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: