レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

ゲゲゲの女房 第104話 New! はまゆう315さん

保存版)光悠 白峰先… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2010年08月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『狙われた龍馬』

内容
長州と薩摩を結びつけようと考えた龍馬(福山雅治)であったが、
いくら待っても、西郷(高橋克実)は、
桂小五郎(谷原章介)の待つ下関に現れなかった。
突如、心変わりで、京へと向かったという中岡慎太郎(上川隆也)の言葉で、
龍馬は中岡とともに、京の薩摩藩邸を訪ねる事を決める。

一方で、西郷に絶望した桂のもとに、高杉晋作(伊勢谷友介)たちも合流し、
長州藩は、幕府軍を迎え撃とうと軍備をまとめつつあった。


西郷との面会を求めても、拒絶されてしまう。
それどころか、危険な京から離れた方が良いと。。。。注意される。
理解はしているはずだから、チャンスはまだあると、
次の機会にと龍馬は考え、伏見の寺田屋へと向かう龍馬。
しばし、京で逗留する為であったが、お登勢(草刈民代)は龍馬に注意する。、
脱藩浪士などを狩っている新選組の近藤勇(原田泰造)が、
よくやって来るので早く離れた方が良いと。。
今まさに、お龍(真木よう子)が、近藤の酒の相手をさせられているという。
何を思ったか龍馬は、お龍と近藤の部屋へと向かい、、、一芝居。
自分なりの思いをぶつけ、お龍を救い出すことに成功するのだった。

お龍によると、、龍馬を捜す侍が寺田屋に、、、もう1人いると知る龍馬

妹・佐那のもとに戻ってきて欲しいと懇願する重太郎に、戸惑う龍馬。
“できん。わしにはやらんといかんことがある”
と断る龍馬だが、まったく退こうとしない重太郎。
だが、同じころお登勢が、お龍を諭すのを聞き、、、重太郎は困惑。

そんななか、気がついた近藤は、、、男が、、、以蔵を逃がした男と思い出す。

そこに、、、お龍が、割って入ったことで、近藤は去っていくのだった。
重太郎が妹の為にと狙っていた男が、新選組にも狙われている!?
本当の意味で、、生きる世界が違うと確信した重太郎は、
龍馬のもとを。。。。寺田屋をあとにし、、江戸へと旅立っていく。

その龍馬のもとを、、、中岡が訪ねてくる。西郷が会いたいと。
薩摩藩邸で、、西郷から隠密に付けられていたことを告げられる龍馬と中岡。
長州を怒らせただろうから、もう無理だとあきらめがちな西郷に、
龍馬は、、1つの策。。。。“手土産”という奇策を話し出す。。。。

長州の為に、薩摩が軍艦、武器を用意する。
まさかの奇策だった。


敬称略


↑少し書き込みすぎですが、
ま、、、意外と面白かったので、勢い余って。。ということである。

決して、面白くなかったワケではありませんので。






正直なところ、

龍馬を狙う相手が、、、近藤勇だけでなく、、千葉重太郎も!
という、ある意味、ちょっとしたコミカルなお話ではあるのだが、

たとえ、そんな無駄話であったとしても、
ウマイ感じで回想を混ぜながら、近藤、重太郎との因縁を描き
その一方で、お龍との関係を描くなど、

意外と、、オモシロ味のある。。。“無駄話”だったと思います。

今回の無駄話が、 いままでの“無駄話” と一線を画すのは、

無駄であると言う事をシッカリをわきまえた上で、
物語を、キッチリ描き込んだことだろう。

そして
前後に、西郷との関わりを描くのも、時代の流れを描くだけでなく、
間に、、、“無駄”が挟まれ、

良い感じの、緊張と緩和の、緩急が付けられた“お話”になっていたと思います。


そうなのだ。
いままでの無駄は、ただの小ネタであり、

それどころか、、無駄なのだから。。。と、中途半端な描き方。
だから、見ても見なくても良い感じの、オモシロ味のない小ネタであった


まさに、“無駄”であったのだ

コレが“龍馬伝の風味”といえば、それまでなのだが、
それが、くだらなくて、、、オモシロ味を無くしてしまっていたのも事実なのだ。


が、今回は、そんな無駄を上手く利用し、ひとつの物語として
物語の中に入れ込み構成。

まるで、それが“メイン”であるかのごとく、
バラバラに細切れにすることなく、物語を作った。

こうなってくると、無駄も活きてきて、、龍馬のらしさも表現されるだけでなく、
お龍、お登勢を含め、キャラもシッカリ描かれ、
全体として、なかなかオモシロ味のあるお話へと。。。。

一部、、オモシロも!!



もちろん、今回やったことは、龍馬が奇策を披露した だけ なんですけどね。

それでも、十分楽しめたと思います。
ドラマはドラマ、フィクションであっても、それなりに描けば、
十分楽しめると言うことです。




これまでの感想

第31回 第30回 第29回
第28回 第27回 第26回 第25回 第24回
第23回 第22回 第21回 第20回 第19回
第18回 第17回 第16回 第15回 第14回
第13回 第12回 第11回
第10回 第9回 第8回 第7回 第6回
第5回 第4回 第3回 第2回 第1回





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年08月08日 21時12分52秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: