ドン・愚利公の連れづれ草

ドン・愚利公の連れづれ草

Aug 25, 2012
XML
22日、23日に収穫したゴーヤ20本ぐらいを刻み、砂糖と今回は塩を少量入れてゴーヤを煮るのはせいぜい6分間ぐらい。

砂糖と塩をまぶしてしみだしてきた青汁シロップを3回ぐらい炊きつめてはまぶすを繰り返し、最後はどろどろの砂糖煮汁をまぶし、あとは天日干し1日、仕上げはグラニュー糖をまぶして半日天日干し、これでようやく出来上がり。結構手間と時間がかかる。

特に最近のように晴れ間ににわか雨があると干しっぱなしにはできない。

足かけ3日がかりでようやく出来上がった砂糖菓子「ゴーヤスティック」である。

甘党にはこたえられない珍味。今回は塩を入れたので一味違う「ゴーヤスティック」ができた。

  • 120825ゴーヤスティック2.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 25, 2012 05:17:58 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

愚利公

愚利公

Calendar

Favorite Blog

クレオメの開花 / オ… New! wildchabyさん

ツバメ雛達、生後2… New! 大分金太郎さん

ピノガールにネット New! choromeiさん

A&DホロンHD(7745)--… New! 征野三朗さん

06月27日 空心菜 … New! hatabo1237さん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: