全28件 (28件中 1-28件目)
1
村上開新堂(東京のほう)がやっている、半蔵門の山本道子の店の今度は、紅茶のボルボローネです。店内、なんだか、おつかいものをまとめ買いされるかたが多い雰囲気です。紅茶のボルボローネ2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、バター、小麦粉、アーモンド、砂糖、紅茶、バニラビーンズ、塩紅茶のボルボローネ3 posted by (C)家族で眼鏡7個入って、730円。ってことは1個100円~~。がつがつ食べるわけにはいかない気分になります。紅茶のボルボローネ4 posted by (C)家族で眼鏡周囲の粉砂糖の層が厚いので、かなり甘いです。でも、私は粉砂糖のつーんとくる甘さや口のなかの溶け具合というか、口当たりの良さが好きですので、ボルボローネらしい粉砂糖の層の厚みにうれしさを感じます。わってみると、かなり紅茶の葉の色がします。食べてみても紅茶の香りがしっかりしています。アールグレイの香りがします。紅茶のボルボローネ5 posted by (C)家族で眼鏡ああ粉砂糖とバターとアーモンド、黄金の組み合わせ、おいしいけれどカロリーが高い。さくっとしてやわらかめの厚いクッキー、バター感がたっぷりで、ふくよかな感じです。歯にはくっつく系の細やかにくずれていく食感のクッキーです。最後には塩味がきて、全体の味をしめています。やっぱりボルボローネっていいですね!紅茶のボルボローネ6 posted by (C)家族で眼鏡ちなみにツレはどちらかというと、マーブルクッキー派でした!実は、この商品、製造日の刻印がありました。そして、渡されたクッキーが作って賞味期限の21日間のうち3分の1はすぎているのがばればれでした。表示の刻印は良心的、でも、ほかのクッキーは充分に賞味期限があったので、焼き菓子のなかでは人気がないのかな?と邪推しましたが、結果的に、我が家として充分な賞味期限がありました。以前紹介した山本道子の店のクッキーの記事はこちら!先日のマーブルクッキーの記事はこちら!同じく山本道子さんがされている、以前UPしたドーカンの記事はこちらです。麹町(半蔵門)には以前ご紹介した、家族・親族で好きな禁断のローザのクッキーもあります。←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月30日
コメント(6)
渋谷マークシティ内のデカダンス・ドュ・ショコラ(Decadance du Chocolat)にて、アップルシナモンというジャムを買いました!650円だったかな?アップルシナモン1 posted by (C)家族で眼鏡この時期なので出てきたようです。以前購入したコンフィチュールのように(下にリンクあり)綺麗な二層になっていないのが残念ですが、リンゴというのははじめてみたし、旬でうれしい。アップルシナモン2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は砂糖、りんご、シナモン、増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類、クエン酸)アップルシナモン4 posted by (C)家族で眼鏡なめらかな表面です。奥行のある色合いです。アップルシナモン5 posted by (C)家族で眼鏡酸味は感じます。上品なジャムという感じがします。甘さはしっかりあります。そしてシナモンの香りも味もしっかりあります。パンにつけたら、リンゴの粒がのこっているのが見えてうれしかったです。アップルシナモン7 posted by (C)家族で眼鏡ねっとりした甘いリンゴとシナモンのジャム。そのなかに、リンゴのやわらかい食感が来て、素材を感じさせてくれます。少量でも濃厚さがあるし、広がります。パンもお菓子のような感覚になりました2008年のデカダンス ドュ ショコラのクリスマスケーキの記事はこちら!2010年のクリスマスケーキは2種購入、こちらとこちら!ワンカップショコラの記事はこちら!マロンのケーキの記事はこちらとこちら(リピ買いのため2回)、ボンボン・オ・ショコラの記事はこちら!アイスの記事はこちら!コンフィチュールの記事はこちら!2011年のショートケーキの記事はこちら!アラビカの記事はこちら!2012年、バレンシアの記事はこちら!ヴェリーヌ2種の記事こちら!別の2種類の記事はこちら!ブロ友さんのミニマカロンの記事はこちら!ピエスモンテ作りの記事はこちら!ボンボン・オ・ショコラの記事はこちら!バレンシアの記事はこちら!ショートケーキの記事はこちら!センセーションサンクの記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月29日
コメント(6)
紅玉大好き我が家は、今年もまた、秋になったので、紅玉を煮て、パンにのせては食べています。毎週1度、生協で取り寄せては作っております。もう4度くらいでしょうか?紅玉1 posted by (C)家族で眼鏡だんだん好みというものができてきて、皮つきで、大ぶり、煮込みすぎないのがいいと思うようになりました。したがって、作り方も、1)リンゴを洗ってキュッキュッとふく2)皮つきのまま8等分に切って鍋にほうりこむ3)砂糖にまぶしてちょっと置く4)バターを少しほうりこんで煮る5)20分ほど煮てくずれない程度でOKというアバウトなものです。紅玉2 posted by (C)家族で眼鏡紅玉様はどんなふうにやっても、おいしくできてくれる、ありがたいリンゴです。ある朝、「フルーツの入ったパンにさらにリンゴをのせて食べるなんて、贅沢だ」って子供に文句を言われてしまいましたが、平気のへっちゃらです!紅玉3 posted by (C)家族で眼鏡やっぱりこの時期、紅玉が美味しいです。身体にも良いし、美味しいのはありがたいですね!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月28日
コメント(8)
渋谷ヒカリエのShinQsB1Fのル ショコラ ドゥ アッシュ / ポール バセットのコラボカフェに参りました。バリスタ世界チャンピオンのポール・バセット(Paul Bassett)氏のカフェで、日本を代表する辻口シェフのスイーツを楽しむことができます。ケーキセットは980円と意外とお手頃です。ポール・バセット2 posted by (C)家族で眼鏡ドリンクは、フラットホワイトです。(単品だと650円)牛乳の層が厚くなり、泡立った層が薄くなっているそうです。コーヒーの豆の香りが良い!!!ちょっとびっくりしました。でも、カプチーノとどこが違うのっていう違いの今一つわからなかったわたし・・・。ケーキは、ショコラトリー「LE CHOCOLAT DE H」のもの。フロマージュ クリュ(単品だと580円)を頼みました。ポール・バセット1 posted by (C)家族で眼鏡フランス産のチーズを使用した口どけの良いムースにラズベリーとパッションフルーツクリームを用いた酸味の強いタイプだそうです。とくにパッションフルーツ系の酸味が大好きな私にとって、このケーキは好みにばっちりあっていますした!固いクリームの層、きれいです。まったりしていて、メレンゲ系の層がとっても固くて、フォークを下まで落とせないのに苦労。フォークを突き刺して割りましたが、ナイフがあるといいなと思いました。また行きたいな~ここ以前ご紹介した、六本木のお店で買ったル ショコラ ドゥ アッシュのケーキの記事はこちら!焼き菓子の記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月27日
コメント(8)
以前もご紹介した、村上開新堂(東京のほう)がやっている、半蔵門の山本道子の店のマーブルクッキー(抹茶・チョコ)です。久々に買ってしまいました。山本道子の店6 posted by (C)家族で眼鏡場所は半蔵門にあります。山本道子の店1 posted by (C)家族で眼鏡マーブルクッキーは、ピンクの缶入り、200gで1780円です。山本道子の店3 posted by (C)家族で眼鏡原材料は小麦粉、砂糖、バター、卵、生クリーム、チョコレート、抹茶、食塩、香料です。山本道子の店2 posted by (C)家族で眼鏡賞味期限は2か月ほどです。山本道子の店4 posted by (C)家族で眼鏡大理石をイメージしたクッキーです。山本道子の店5 posted by (C)家族で眼鏡一枚だけ上に飛び出ているのは、ぎちぎちに詰まっていて取り出しにくいのを出しやすくするためかもしれません。山本道子の店8 posted by (C)家族で眼鏡小麦粉の比率が高いせいか、からっとはしていないですが、食感はけっこう固いです。食べるなり、ツレが「ああ、懐かしい味だ」とその味を喜びます。山本道子の店7 posted by (C)家族で眼鏡抹茶は、抹茶ラテのような優しい味わいです。口のなかで乳製品と抹茶が、噛み砕くたびに広がっていきます。山本道子の店9 posted by (C)家族で眼鏡ツレはどちらかというと抹茶が好きだそうです。私はきめがたいな~。山本道子の店10 posted by (C)家族で眼鏡マーブル柄?ゼブラ柄??なめらかでつややかな表面、裏も綺麗だけどマットな感じのぶつぶつがあります。山本道子の店11 posted by (C)家族で眼鏡固い分、歯には少しくっつく系かな。チョコは、しっかりカカオ味を脳に伝達してくれます。チョコ好きを満足させてくれます。紅茶とともにいただきましたが、なくてもそのままでも、水でも、麦茶でも、きっとあいます。山本道子の店12 posted by (C)家族で眼鏡ツレもあっという間に3枚ずつ食べ、さらに食べたそうにしていましたが、2枚ずつしか食べない私を見て、我慢していました。1枚が薄いけれど、それだけにどんどん食べたくなってしまいます。でも、我が家としては、けっこう大事に食べております。上品なクッキーだと思います。変哲がないっていえばそうなのかもしれませんが、バランスが良くて、食感なども含めて昔ながらの定番高級クッキーという感じ、家族、実家、友人などにも、非常に受けが良いです。以前紹介した山本道子の店のクッキーの記事はこちら!同じく山本道子さんがされている、以前UPしたドーカンの記事はこちらです。麹町(半蔵門)には以前ご紹介した、家族・親族で好きな禁断のローザのクッキーもあります。←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月26日
コメント(8)
渋谷東急フードショーの梅園の売り場で、大好きな定番あんみつではなく、新提案と書かれていた、「茶のかおり」という抹茶のあんみつを購入しました。茶のかおり6 posted by (C)家族で眼鏡小倉餡、白玉、抹茶寒天、抹茶みつの組み合わせです。1個あたり400円プラス税。茶のかおり2 posted by (C)家族で眼鏡梅園らしい模様のカップです。茶のかおり3 posted by (C)家族で眼鏡原材料は寒天、砂糖、小豆、白玉粉、水あめ、抹茶、食塩です。茶のかおり4 posted by (C)家族で眼鏡上のカップには抹茶蜜、中央にはゆるめの粒あんと白玉が入っています。全部あわせていただきます。抹茶の寒天はあっさりしていてひんやりしています。茶のかおり5 posted by (C)家族で眼鏡梅園のお得意のあんこ、あっさりとした冷たい寒天、つなぎに口当たりなめらかになる抹茶みつとまざって、よくあいます。もちっとした白玉は香りが良く、ちょうど良いアクセントになっています。この組み合わせだったら、我が家的にあんみつに入っていて欲しい、ぎゅうひも杏もいりません。茶のかおり7 posted by (C)家族で眼鏡抹茶味がそう強いわけではないけれど、ゆるめのあんこがたっぷり入っていて、美味しくいただきました。子どもは「チョーおいしかった」と申しておりました。ツレも「おいしかった」とリピも良しとする姿勢、我が家的にも好評でした。梅園の和菓子、以前は、どら焼きや、あんみつ、みつまめ、ゼリー、あんこ、ミニあんみつ、栗の大福、リピのあんみつ1、リピのあんみつ2などをご紹介しました ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月25日
コメント(10)
六本木で集まりがあったときに友人からもらった鎌倉紅谷さんのクルミッ子です!見た途端、これは以前もあさんの記事で見たお菓子だって思いました!クルミッ子1 posted by (C)家族で眼鏡可愛いリスの模様は印象的です。クルミッ子2 posted by (C)家族で眼鏡日本橋の高島屋で買ったそうです(シールが貼ってあります)クルミッ子3 posted by (C)家族で眼鏡原材料はクルミ、砂糖、乳製品(大豆を含む)、小麦粉、水あめ、卵、蜂蜜、膨張剤、香料クルミッ子5 posted by (C)家族で眼鏡ヌガーはヌガーでもやわらかいタイプです。そのため、つぶれてしまっているのを発見!でもまあ、味に変わりはないし~~。クルミッ子6 posted by (C)家族で眼鏡クッキ―地もクルミもやわらかく、ヌガーは歯にくっつかないタイプでやわらかい。説明に「っふわっとしている」と書かれているのも納得です。生キャラメルなんですね。クルミがたっぷりで、焦がし系の香ばしさがあり、かすかな苦みもかすかにあるような気がします。バニラのやさしい香りがします。クルミッ子7 posted by (C)家族で眼鏡甘さはありますが、優しいです。2個目を食べようとしながら、子どもに「この菓子どう思う?」と聞いたら、「おいしいけど太りそう」と申すので、思わず2個目をやめてしまいました。でも、ぴんくこあらさんの状況がわかるわ~疲れているときに効きそうなの。クルミッ子8 posted by (C)家族で眼鏡美味しくいただきました!ありがとう、友人A~←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月24日
コメント(10)
世田谷区西太子堂、代沢十字路のそばのプレジール(Plaisir)にて、モンブランを購入しました!プレジール1 posted by (C)家族で眼鏡おそらく愛媛産和栗を用いたモンブランです。そばのようなタイプ、札幌ラーメンタイプとは違いますね!プレジール2 posted by (C)家族で眼鏡1個あたり480円(内税)毎年食べているあのモンブランよりちょっぴり小さいかなぁ~。注文するとその場で絞るタイプのモンブランで、ショーケース内には見本の1個しか置かれていませんでした。プレジール3 posted by (C)家族で眼鏡モンブランクリームが細くてぴっくりです。栗味は大丈夫かとちょっぴり心配になりました。それぞれ、個性的な形をしていました。食べると、さくっと崩れてから、こまやかに散って口どけの良い甘いメレンゲの台。プレジール4 posted by (C)家族で眼鏡甘くない生クリーム。そして生クリームより持ったり感はあるけれど、ねっとり感がなく、栗味を主張する栗クリーム。味も食感も違う3種を一緒に食べると、甘さがちょうど良くなり、かつ栗の味が主役として口のなかに残っていきます。上品で素材感も感じ、美味しい。プレジール5 posted by (C)家族で眼鏡食べているときに、紅茶を飲みたくない。口のなかでモンブランの味の余韻を楽しみたくなるような、そんな感じのモンブランでした。あっという間に終わっちゃいました。家族にも大好評でした!さすがプレジールです。以前私がUPしたプレジールのお菓子、生ケーキ3種の記事はこちら!ケーク・オ・キャラメルの記事はこちら!シュークリーム記事はこちら!ロールケーキの記事はこちら!パンの記事はこちら!ヴェルデさんのペッシュメルバのパフェとサントノーレの記事はこちら!キッシュランチの記事はこちら!ガレットさんのプレジールのご紹介、一覧表はこちら!もあさんのケーク・オ・フリュイの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月23日
コメント(8)
いただきものの秋田県のフジタ製菓さんの両面焼きもろこしです!両面焼きもろこし2 posted by (C)家族で眼鏡もろこしって、「諸越」と書くらしいです。秋田藩主の佐竹公が国替えの道中、家臣の旅のつかれを慰めるために作り始めたそうですが~~。両面焼きもろこし1 posted by (C)家族で眼鏡ぴんくこあらさんからのお土産なので期待大!!!そういえば秋田にいらして、こういうもろこしの召し上がり方もされていました。両面焼きもろこし3 posted by (C)家族で眼鏡モンドセレクション金賞受賞・・・はよくあるとして、シンプルな原材料。砂糖と小豆粉のみ。砂糖は上白糖を用いているそうです。表と裏がありまして、表にはもろこしと書いてあってびっくりです。両面焼きもろこし4 posted by (C)家族で眼鏡固く、かりっとしています。細やかな黄な粉が寄り集まったかのように、固く、でも、こぎみよく、ぽりっと割れます。焼いているせいか香ばしく風味があって、軽やかで~~2本、3本と行ってしまいます。危ない。。。両面焼きもろこし5 posted by (C)家族で眼鏡意外とけっこう食べ過ぎちゃいそうで危ないお菓子だ!!!ぴんくこあらさん、ありがとう~!藻塩もありがとう!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません) ワタクシとしたことが、下書き記事とUP済記事一覧と間違えて、UPした本記事を削除してしまいました。コメントいただいたかた、消えちゃいました。せっかくいただいたのに申し訳ありません
2012年11月22日
コメント(2)
友人が予約してくれた、Ristorante Da Ninoにて、学生時代の友人たちと久々にランチをいたしました。なかなか予定があわなかったけれど、ようやくの実現です。シチリア料理のお店です。なかなか混雑していました。ダ・ニーノ1 posted by (C)家族で眼鏡土曜日ゆえか、予約したからか、メニューはHPにある1400円のコースはなく、Trapani Lunch2800円からFavignana Lunch12000円のなかから選ぶかアラカルトというスタイルでした。今回は、パスタもメインも楽しめるErice Lunch4800円を楽しみました。ちなみにドリンクは、ハーフワインで3000円~4000円。グラスワイン1000円だったかな?私はピーチドリンク(800円)にしました。カウンターから冷蔵庫が見えるのですが、ペットボトルを取り出し、氷を入れて出すけれど、これって見たくなかったんですけれど~。内容について、女性同士、おしゃべりに夢中でうろ覚えの部分もあり~~。(写真は撮ったけど)ダ・ニーノ2 posted by (C)家族で眼鏡パンは自家製パンとフォカッチャ。軽やかでおいしいです。とくにオリーブのパンは、オリーブの味が周囲の生地にしみて、程良い塩分です。ダ・ニーノ3 posted by (C)家族で眼鏡本日の前菜3種サーモンの自家製マリネづけ、トマトとチーズ添え、キッシュサーモンは生ではなく、トマトはチーズの味とのとりあわせよく、キッシュは覚えていません。ダ・ニーノ4 posted by (C)家族で眼鏡本日のパスタ(今回は2種)ピスタチオのリゾットとトマトソースの自家製フェットチーネピスタチオがメインとなるソース、クリーミーで色も良く、ちょっとアボカドを連想させるまったり感がありました。また、フェトチーネはむちっと弾力が良い。ダ・ニーノ5 posted by (C)家族で眼鏡メイン 肉の場合はイベリコ豚のフリット、魚はカジキマグロのパン粉などをつめあわせたもの。私は魚にしました。ちょっと気になったのが、素材のなかで、ピスタチオ2回のダブり、プチトマト3回のダブり、葉っぱ2回の登場・・・。ダ・ニーノ6 posted by (C)家族で眼鏡インフルエンザの予防接種をしたあとなので、さすがの私も脂ののったタイプのイベリコ豚をさらに揚げているというお皿に挑戦できなかったです。でもお魚で正解でした。適度な油感と、下に野菜がしいてあって、カジキマグロのなかにサーモン、さらにつめものという手間もかかっているし、お味のバランスも良かったです。本日のデザートあるいはチーズ3種ダ・ニーノ7 posted by (C)家族で眼鏡チーズも惹かれたけれど、デザートにしました。ピスタチオのアイスクリームとチョコレートケーキ。ダ・ニーノ8 posted by (C)家族で眼鏡中にチョコレートクリームが入っていました。でも、このお皿では、杏仁豆腐のようなアーモンドエッセンス的な香りのする、甘い口どけの良いピスタチオのアイスクリームが良かったです。最後にドリンク、エスプレッソかコーヒーか紅茶。デザートとのとりあわせで、紅茶を飲む気にはなれず、でもコーヒーだと重すぎる。ダ・ニーノ9 posted by (C)家族で眼鏡100円増しでカプチーノにさせてもらいました。正解でした!全体的に、味が濃すぎず、良い塩梅で、上品でした。ぴんくこあらさんともお会いしたのよ。記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月20日
コメント(16)
ツレがアンデルセンにて、紅玉のアップルパイを見つけて買ってきてくれました。渋谷の東急フードショーに入っています。アンデルセン2 posted by (C)家族で眼鏡ツレは私から「リンゴスイーツは紅玉」と何度も私から聞かされて、すっかり刷り込まれてしまいました。1カット、347円。1個ずつ箱に入っていました。アンデルセン1 posted by (C)家族で眼鏡カットした中央部分の表面は、パイが層になっていなく、固い出来上がりになっています。表面に照りはありません。甘いあしらいはしていません。素朴な仕上がりは男子にはうれしい仕上がりです。アンデルセン3 posted by (C)家族で眼鏡心配したマーガリン的な味わいはとくになく、そのあたり私の好感度UP!紅玉は形を残していて、ジャムのようになっていないところも我々好みです。紅玉らしい酸味もしっかりあり、干しブドウはなし、かすかにシナモンの香りが加わっています。アンデルセン4 posted by (C)家族で眼鏡端側のパイの塊の部分は、本体と取れやすいようで、持ち上げたらとれたので仕方がなくレジに持っていったら、お店のかたがついているものと交換してくださったそうです。その話を聞くと好感度が上がる!!!嫌味のない、主役の紅玉を味わえるアップルパイに、ツレは「リピしたい」とうれしそうでした。子どもは「酸味があっておいしい」と申しておりました。←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月19日
コメント(14)
かつてハプスブルク家の王宮御用達菓子司として栄誉を受け、200年の歴史を持つDEMEL(デメル)のクッキー、ココスツィーゲルをいただきました。デメル10 posted by (C)家族で眼鏡なんと「デメルを訪れずしてウィーンを語るなかれ」という有名な言葉もあるそうです。!デメル1 posted by (C)家族で眼鏡美しいおなじみのピンクと黄色の個性のある装飾的な包みを見ると(この模様の缶箱もあって、なかなか素敵)ああ、デメルだ~って思います。デメル2 posted by (C)家族で眼鏡包みを開くと、黄色い箱に金色の飾り模様の入った表側と、裏側も凝った箱。デメル4 posted by (C)家族で眼鏡やっぱりデメルは色々な意味で素敵です。デメル3 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、砂糖、バター、小麦粉、卵白、ヘーゼルナッツ、ココナッツ、カカオバター、全粉乳、カカオマス、デキストリン、香料、乳化剤デメル5 posted by (C)家族で眼鏡クッキ―は、ココナッツ入りのラングドシャの生地です。軽やかです。卵白系ですので~。デメル6 posted by (C)家族で眼鏡クッキーのなかにはナッツが練り込まれています。間に挟んであるのは、ヘーゼルナッツペーストとミルクがナッシュを加えたクリームです。デメル7 posted by (C)家族で眼鏡全体的にココナッツの香りの強い、大人味に仕上がっているかと思います。デメル8 posted by (C)家族で眼鏡軽やかですので何枚もいけそうですが、香りや甘さの上品な特徴というものが、そんなに多くは一度に食べさせない作りになっているような気がします。あまりどんどん食べるのには適していないというか~~。デメル9 posted by (C)家族で眼鏡紅茶と一緒にゆっくり楽しんでおります。 あとで箱は何に使おうかな~←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月18日
コメント(8)
楽天人気店、フランス菓子工房 ラ・ファミーユの初めての人限定のセットには黄金ラスク(訳あり)150gがついていました。黄金ラスク1 posted by (C)家族で眼鏡小腹がすいた時用だと思った子どもが激しく反応しバウムクーヘンをまただべ終えていないのに、「早くあけて」と申すので、あけちゃいました!スイーツブロガーであるワタクシが写真を撮っていないので、あけて食べちゃうと文句を言うだろうと思い、あけようか迷ったけれど我慢していたようです。ちなみに初めての人セットは1490円分のお菓子に送料込(600円分)で、1480円です。訳ありバウムクーヘンとチーズケーキを同梱して送って、我が家の冷蔵庫は一時大変だった。初めてセット posted by (C)家族で眼鏡ちなみにラスク以外はこんな感じです。通常のバウム、季節のバウム、(栗)が入っています。初めてセット2 posted by (C)家族で眼鏡ラスクは、サンドイッチくらいの厚みで、平たく大きいタイプです。黄金ラスク2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は小麦粉、バター、卵、ショートニング、イースト、砂糖、食塩、脱脂粉乳、麦芽エキス、イーストフード。黄金ラスク3 posted by (C)家族で眼鏡表面には砂糖がびっちりついていますが、裏は基本的についていません。黄金ラスク4 posted by (C)家族で眼鏡冷蔵庫に入れていたので、砂糖がちょっぴり冷たくなっていたかしら?でも細やかでからっとしたタイプの砂糖は心地よい感じです。黄金ラスク5 posted by (C)家族で眼鏡からっとしていて、さくっとしていて、甘さがありつつ、塩気も感じます。ラスクだからしつこくもなく、軽やかに食べることができて、何と言ってもバター感が強いところが良い。確かに子供のおやつにぴったりだと思いました。ラ・ファミーユ、まっ黒チーズケーキの記事はこちら!黄金バウムの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月17日
コメント(6)
四国の素材を作ってお菓子づくりをされている、楽天人気店、フランス菓子工房 ラ・ファミーユの黄金バウムのプレーンと栗味を食しました!黄金バウム4 posted by (C)家族で眼鏡買ったのは黄金バウム訳ありと、初めての人限定セット。限定セットのなかには2種類のバウムが入っていました。限定セットは送料込で1470円ですので同梱に便利です。わけあり黄金バウムは、840円。いつも販売されているわけではありません。訳の一つは周囲に砂糖のコーティングがしていないことです。黄金バウム1 posted by (C)家族で眼鏡また、サイズもSサイズと小さ目になります。包装も簡易になります。黄金バウム2 posted by (C)家族で眼鏡原材料 卵、砂糖(上白糖・和三盆)、ショートニング、砂糖、バター、小麦粉、米粉澱粉、アーモンド、オリゴ糖、加糖練乳、蜂蜜、洋酒、乳化剤、BP、香料黄金バウム3 posted by (C)家族で眼鏡高島さんの新鮮卵、それいゆをたっぷり使い、中田養蜂場の「百花蜜」を用い、砂糖は三谷精糖場の和三盆(コーティングの部分は和三盆なので、こちらは和三盆の使われている量が少ないってことに~)、小麦粉はさぬきの夢2000を使っているそうです。黄金バウム5 posted by (C)家族で眼鏡Sサイズといいますが、けっこう重さがどっしりしています。しっかりとした焼き、バウムは鮮やかなぐらい層が離れます。黄金バウム6 posted by (C)家族で眼鏡食感にも弾力があり、卵の甘い香りがしっかりあります。ふんわりでなくどっしりとしたスポンジで生地はしまった感じ、加えてしっとり感もあります。あ、これはコスパいいです。いろいろな意味でバランスが良い。食べやすいし、どっしり感もあるので、けっこう食べすぎを防げます。(でも2日で消えた)ツレにも子供にも好評です。私的にまっ黒チーズケーキより好きです。子どもはチーズケーキのほうが好きだったようです。ラ・ファミーユ2 posted by (C)家族で眼鏡限定セットのなかには、黄金バウムクーヘンカットのプレーンと季節のバウム(マロン味)が入っております。薄い表面の砂糖コーティングが自然についています。ラ・ファミーユ3 posted by (C)家族で眼鏡原材料 卵、砂糖、ショートニング、砂糖、バター、小麦粉、米粉澱粉、アーモンド、オリゴ糖、加糖練乳、蜂蜜、洋酒、乳化剤、BP、香料先ほども黄金バウムプレーンについての印象を書きましたが、しっとりとしていて、卵味がきちんとしています。このしっとりどっしり感は、アーモンドプードルが入っているからでしょうか?バームクーヘンゆえの層それぞれが詰まった感じが強い焼き菓子です。表面にぱりっとした砂糖がついています。びっしりついていないというところが、このバウムにはあっている気がします。割と重いけれども、卵味の強さでどんどん行けてしまう、はがれるタイプのバームクーヘンでした。ラ・ファミーユ4 posted by (C)家族で眼鏡原材料 卵、砂糖(上白糖、和三盆)、小麦粉、バター、ショートニング、米粉澱粉、オリゴ糖、植物油脂、マロンペースト、アーモンド、加糖練乳、蜂蜜、乳化剤、ベーキングパウダー、香料、塩ラ・ファミーユ5 posted by (C)家族で眼鏡マロンですが、すごく栗という感覚ではないですが、素朴な栗の味わいが加わり、自然観が強くなっていて、なかなかです。こちらのほうがプレーンより味的に「ランクが上」感がありました。同じようにはがれるタイプ、栗ゆえのほくっと感もあり、上品な甘さでした。ラ・ファミーユ、まっ黒チーズケーキの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月16日
コメント(10)
ベストお取り寄せ大賞で2011年、洋菓子・スイーツ部門で金賞、楽天でもチーズケーキ部門で何度か1位を獲得している、真っ黒チーズケーキを買いました。まっ黒チーズケーキ6 posted by (C)家族で眼鏡楽天人気店、フランス菓子工房 ラ・ファミーユで販売されています。でも私のは訳あり真っ黒チーズケーキ(訳あり)です。まっ黒チーズケーキ1 posted by (C)家族で眼鏡お安かったです。送料なしで、735円だったかな?通常は送料込で2480円です。ちなみに、イチゴ、プレーン、抹茶とチーズケーキの味はいろいろあります。まっ黒チーズケーキ3 posted by (C)家族で眼鏡箱がとても個性的です。ラッピングなどはやはり、訳ありでないほうが凝っていますが、これで家庭用は十分です。原材料は、クリームチーズ、砂糖、サワークリーム、牛乳、卵、生クリーム、小麦粉、バター、マーガリン、ココア、膨張剤、香料まっ黒チーズケーキ2 posted by (C)家族で眼鏡フランス西部ポワトー地方に伝わる伝説の真っ黒チーズケーキの話に発想を得たものだそうです。チーズケーキの70パーセントは、フランスのソディアル社のクリームチーズを用いる。牛乳は香川大山牧場のジャージ牛乳、綾上大山牧場からの新鮮卵「それいゆ(太陽)」まっ黒チーズケーキ4 posted by (C)家族で眼鏡フランス産のカカオとブラックココア、香川県産の小麦粉「さぬきの夢」を用いたサブレ(タルト)のなかに、やわらかな甘いチーズケーキが入っています。下層は白いので、生クリームかな?チーズケーキは口どけがよく、コクはあるけれど、しつこくないです。甘さのあるチーズに比べ、周囲のタルトは甘さが控えてあり、多少の苦みを感じるつくりで、組み合わせが良いです。まっ黒チーズケーキ5 posted by (C)家族で眼鏡形は訳ありのため、斜めに焼きあがっていました。大きさも14cmのところが12cm。でも味に変わりがなく、家庭用ならこれで充分ですタルトは、ほろほろくずれる感じです。思ったよりあっさりしていて、6分の1だと物足りなさもあるのですが、食べ過ぎを気を付けて我慢いたしました。まっ黒チーズケーキ7 posted by (C)家族で眼鏡子どももツレも「おいしい」と申しておりました。ワインにあうようなチーズの濃厚さや大人味を期待してしまうと違うのですが、チョコサブレで大人にも好ましい味に仕上がったと思います。←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月15日
コメント(6)
先日購入しました、。カステラ銀装の四季のカステラ(栗)を食しました。銀装 栗10 posted by (C)家族で眼鏡季節のカステラなので季節限定の栗味は貴重、限定出店で手に入ってラッキーです。銀装 栗1 posted by (C)家族で眼鏡原材料は卵、砂糖、マロングラッセ(栗・砂糖・水あめ・還元水あめ・洋酒)、小麦粉、水あめ、脱脂粉乳、蜂蜜、バター、牛乳、香料銀装 栗2 posted by (C)家族で眼鏡ふんわりと卵感のつよい弾力のあるきめ細やかなカステラです。税込735円。銀装 栗3 posted by (C)家族で眼鏡パックのなかには、紙箱が入っていて、くずれないようになっています。銀装 栗4 posted by (C)家族で眼鏡表面の焼き色が綺麗です。銀装 栗5 posted by (C)家族で眼鏡おそらく銀装のカステラとしては甘味が強いといえるでしょうか?でも、ツレのウケも子どものウケも良かったです。ツレは最初、食べるのに乗り気でなかったので1枚、私と子供が2枚ずつ食しました。それは下方部にみっしり詰まったマロングラッセがあるからです。銀装 栗7 posted by (C)家族で眼鏡一番はじっこは栗の数が少ないのですが、2枚目以降からびっしりになります。ねっとりとして甘いグラッセがたっぷりで豪華です。下方はグラッセのシロップで、、しっとり感も甘味も強いです。銀装 栗8 posted by (C)家族で眼鏡非常にお菓子らしい洋風なカステラになっていました。ちなみに、カステラの裏をかえすとこんな感じでした。銀装 栗11 posted by (C)家族で眼鏡やっぱりカステラ銀装はコスパ良いお値段でおいしいかと思いました!以前UPした、カステラ銀装の黒糖カステラと抹茶カステラの記事はこちら!フルーツケーキの記事はこちら!パイ・ラサールのパイの記事はこちら!新茶カステラの記事はこちら!抹茶カステラの記事はこちら!リピ記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします(別ウィンドウじゃなくてごめんなさい)
2012年11月14日
コメント(8)
p>やっぱりCACAO SAMPAKA(カカオ・サンパカ)の板チョコはおいしい。スペイン王室御用達のチョコレート店も、前回ショックな記事をUPしてしまいましたけれど、71パーセントのハイカカオチョコレート、今回もおいしい。MADAGASCARもやっぱりおいしい。マダガスカル1 posted by (C)家族で眼鏡大事にしていても、体重はすごくりバウントしてきてしまったし、またハイカカオを取り入れて体重を落としたい。ちなみに、HPによると、このタブレットの特徴は、カカオとファンタジーの融合。柑橘類のようなアロマと風味が楽しめます。マダガスカル2 posted by (C)家族で眼鏡後味に苦みや酸味もかなり少ないタイプかと思います。そして、脂肪分が多いような味がしているような気がします。甘みも感じますし、ハイカカオといっても、50パーセントくらいのダークチョコ感覚で食すことができると思います。マダガスカル3 posted by (C)家族で眼鏡ビニールのなかに入っていますが、なんで表面、机を台ふきんで拭いたようなあとがあるのか気になるところですが、そのあたり日本と違ってやっぱりアバウトなのね。まあ大丈夫でしょう。マダガスカル4 posted by (C)家族で眼鏡薄手なので、労せず割っていただけます。口どけといい、チョコレートの芳醇な感じといい、やっぱり上質な美味しさを感じます。たぶん、バルセロナに行く人がいたら、同じように「もしお店に行くんだったら買ってきて~」とおねだりするかと思います。以前ワタクシがUPした、カカオ・サンパカのハイカカオチョコ、グレナダの記事はこちら!パプア71パーセントの記事はこちら!エクアドル71パーセントの記事はこちら!VENEZUERA & ECUADORの91パーセントハイカカオの記事はこちら!ガストロミー&イノベーションと、フラワーのセットのボンボン・オ・ショコラの記事はこちら!フルータスのボンボン・オ・ショコラの記事はこちら!フローレス・イェルバスの記事はこちら!アイス(ジャラッツ)の記事はこちら!ガレットさんのカカオ・サンパカの南青山店の記事はこちら!ブリュット・ロゼさんの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月13日
コメント(4)
以前、京都で購入しておいしかったと記事にしたこともある、高台寺・洛匠の草わらび餅をおみやげでいただいちゃいました!洛匠5 posted by (C)家族で眼鏡黒糖わらび餅は劣ると聞いていたので、草わらび餅で大喜び!ちなみに抹茶カステラはしっとりふわとしていて、抹茶ゼリーも絶品だったらしい。洛匠1 posted by (C)家族で眼鏡HPによると美肌スイーツでもあるらしい。洛匠2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、砂糖、わらび粉、きな粉(大豆)、抹茶洛匠3 posted by (C)家族で眼鏡草わらび餅はよもぎではなく、抹茶がまぜこんである、むっちりむちむちの食感のわらび餅に、たっぷりきなこにより埋まっています。洛匠4 posted by (C)家族で眼鏡この「きなこ」が甘くない。さらさらで、でも口のなかでしっとりして(片栗粉と小麦粉の間のような感触)、溶けていくみたいで、きなこ単品でおいしい。(もちろん草わらび餅が主役)洛匠6 posted by (C)家族で眼鏡大人な苦みのある抹茶わらび餅とは違い、上品に口どけよく、茶感のあるむっちりとした甘さのあるわらび餅と黄な粉を楽しみながらいただく。私が味見にと少し食べたら、ツレも子供も食べだした。そしていつの間にか消えていた。私、3切れ。。。ちょっと3分の1より少なかったんじゃないだろうか・・・。手遅れだけど~ ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月12日
コメント(8)
東急フードショーに限定出店中の喜田家にて、お味の紹介ということで500円のセットを購入しました!どら焼き3個に、福良すずめ2個、もなか2個が入っていました。このどら焼きは1個あたり151円で売っていたようです(もなかはツレが2個、食べちゃいましたが、香ばしくて好みだったようです)。お味の紹介ゆえのお得なセットでした。六人衆1 posted by (C)家族で眼鏡お日持ちは5日間ほどです。六人衆4 posted by (C)家族で眼鏡原材料は卵、砂糖、小麦粉、小豆、黒糖、蜂蜜、水あめ、植物性油脂、寒天、味醂、トレハロース、膨張剤、グリシン六人衆2 posted by (C)家族で眼鏡ふんわりとふくらんだ皮。全体的にしっとりというわけではなく、ふつうのしっとり感、ただし、表面はねっとりしています。だから、指でさわるとべっとりくっつく感じがします。六人衆5 posted by (C)家族で眼鏡寒天に含まれる成分を粉に混ぜ、気泡がつぶれないように丁寧に焼き、もっちりふわっふわの生地を作っているそうです。六人衆6 posted by (C)家族で眼鏡この食感を大切にするために、二重にパッキングされていたのかしら?全体の印象としては「黒糖系の味が強い」ということです。また小豆はゆるゆるのあんのなかに粒が来る感じで、しっかりあんこの味がします。六人衆7 posted by (C)家族で眼鏡黒糖の味もあんこの味もしっかりしていて、素朴なおいしさです。美味しさや量を考えると、151円でもお得感ありですが、喜田家は当日作って当日売りの賞味期限2日間の六人衆焼(137円)もあるそうで,もっとお得感があってリピするときはそっちに興味が湧きます~。喜田家の栗入りどら焼きの記事はこちら!福良すずめの記事はこちら!。 ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月10日
コメント(8)
以前リピして記事にすると宣言した、キャトル(Quatre)の栗のパイを無事購入いたしました!キャトル2 posted by (C)家族で眼鏡1個あたり351円(税込)です。キャトル1 posted by (C)家族で眼鏡女性のげんこつよりちょっと小さいくらいのイメージなので、お菓子のパイとしては大き目かと思います。キャトル3 posted by (C)家族で眼鏡照りの良い表面。前回は、あたためずに食べましたが、今回はお店のかたのおすすめ、電子レンジで30秒ほどあたためてからいただきました。キャトル5 posted by (C)家族で眼鏡心配したパイは固いままで、ふやけませんでした。表面の砂糖もしっかり残り、固いままです。キャトル6 posted by (C)家族で眼鏡中のアーモンドクリームと栗が湯気がたち、おいしそうになりました。ちなみに下の写真が、前回買ったパイ。今回は焼きが強く、前回は焼き色が薄かった。キャトル7 posted by (C)家族で眼鏡クッキーのようにぱりっとして、固い表面のパイ生地、中には香ばしいアーモンドとマロンをあわせたようなマロンクリームが入っています。キャトル4 posted by (C)家族で眼鏡とろっとしたクリームではなく、クロワッサンザマンドのなかにあるアーモンドクリームのような食感で、華やかな香りがします。そして中央にはごろんと大きい渋川栗が入っています!!!!渋川栗の皮の部分、食べてみましたが栗度があがって、なおおいしい。キャトル8 posted by (C)家族で眼鏡また、中央の部分ではなく、アーモンドクリームのなかに栗のかたまりがところどころ入っていて、パイの栗度を上げております。しっかり甘いので、紅茶などといただかないと重いかも。胃にしっかりたまる気がいたします。やっぱり栗度の高いマロンパイは良い良いのですよ~~キャトル ケーキ1 posted by (C)家族で眼鏡他のケーキもパイもキャトルのスイーツは大き目。半分でもけっこう食べた感があると思わせるだろうけれど、結局1個丸丸一気に食べてしまった、豪華なパイでございました。家族にも好評でした!(子供は翌日食べたけれど、分けてくれなかった)さて、以前紹介したキャトルのうふプリンの記事はこちら!ブーランジェリーのほうのパンの記事はこちら!ケーキ3種の記事はこちら!バームクーヘンさんのの記事こちらとlこちら!ヴェルデさんのキャトルの焼き菓子の記事はこちら! ←良かったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月09日
コメント(8)
以前UPした記事を見て、CACAO SAMPAKA(カカオ・サンパカ)のボンボンチョコレートを追加でいただいちゃいましたの。カカオサンパカ3 posted by (C)家族で眼鏡今度はナンバー4、フローレス・イェルバス、花とハーブをテーマにしたボンボン・オ・ショコラです。カカオサンパカ1 posted by (C)家族で眼鏡見た目が写真と違うので、どれがどれだか、わかりづらい。推測で書いているので間違っているかも~~。以下、写真向かって右から左へと説明します。カカオサンパカ4 posted by (C)家族で眼鏡ラヴェンダ 花らしい香りが強い華やかなチョコ。カカオ70パーセントを用いているせいか、ふんわりクリーミーなホワイトチョコとのコラボながら、甘さをそう感じない出来上がりになっています。ローズ バラの香りがしっかりしていて、甘味を感じて、王道なおいしさに出来上がっていると思います。カカオサンパカ5 posted by (C)家族で眼鏡メンタピペリタ ダークチョコレートトリュフです。さわやかな香り、酸味が利いていてなかなかおいしいです。バイオレット これもラヴェンダーと同じく華やかな香りがあります。ホワイトチョコとの組み合わせでこちらのほうが甘味がありました。カカオサンパカ6 posted by (C)家族で眼鏡トミージョ スペイン北部の自然豊かな渓谷でとれたタイムティーのミルクトリュフらしい。ビター感が強い・・・と思ったらカビが生えている???カカオサンパカ8 posted by (C)家族で眼鏡ブログのために切っていなかったら気が付かなかった。(こんなことで役に立つなんて)甘さが控えめゆえのカビまだ帰国から1か月たっていないにい~~!!!となりの同じ種類のもの切ってみたら、白いものが見えない。しかも食べたら(危険な行為?)まろやかなお味と味わいが違う。うえ~~~半分食べちゃったよ!ショック!!!テ・ハスミン 高級ジャスミン茶葉ChungHao使用のミルクトリュフとのこと。甘味が強く、口のなかに粒がのこるミルクチョコレート。2層構造になっていた。カカオサンパカ9 posted by (C)家族で眼鏡ロメロ ローズマリー使いで、肉料理のような味がする。ミルクチョコレートの表面ながら、なかはダークチョコレート。大人味に仕上がっていて、リカーの香りがするような気がします。リカーライス ビターコーティングだけれども、全体の味はまろやかでクリーミー。カカオサンパカ2 posted by (C)家族で眼鏡カカオサンパカのチョコは、食べたことのない味わいが楽しむことができるけれど、痛みがもしかして早い?調べてみたら、ガナッシュに水分が多いと、カビが生えてしまうんだとか。以前、バレンタインの季節に百貨店で回収する事態も起きたことがあり、暑い、寒いは関係なさそう。チョコレートでブルーミング現象なら食べても平気だけれど、カビだったら食べたら身体的にも悪いそうだ←そう書いていなかったら食べるつもりでいた。やっぱりここ、カカオサンパカは板チョコだ!!!と思いつつ、ありえない展開にびっくり。ボンボンショコラは生もの。気を緩めるとカビがあることがある。切って確認してから食べることを誓ったワタクシでありましたが、まだちょっぴり残っているほかの種類はさすがにどうなの?残りに手が出しづらいのでございました・・・。以前ワタクシがUPした、カカオ・サンパカのハイカカオチョコ、グレナダの記事はこちら!パプア71パーセントの記事はこちら!エクアドル71パーセントの記事はこちら!VENEZUERA & ECUADORの91パーセントハイカカオの記事はこちら!ガストロミー&イノベーションと、フラワーのセットのボンボン・オ・ショコラの記事はこちら!フルータスのボンボン・オ・ショコラの記事はこちら!アイス(ジャラッツ)の記事はこちら!ガレットさんのカカオ・サンパカの南青山店の記事はこちら!ブリュット・ロゼさんの記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月08日
コメント(8)
以前購入したとき、栗がほしいと申していたC*LAB PROJECT(シーラボプロジェクト)にて、なんと栗味が登場していましたシーラボプロジェクト3 posted by (C)家族で眼鏡外見や大きさはいっしょですが、中身が栗。ほかのミニロールケーキにくらべて原価ゆえかお値段がUPで231円でした。シーラボプロジェクト1 posted by (C)家族で眼鏡卵味の強いふわふわできめ細やかなスポンジのなかに、ほっくりねっとりとした栗あんのようなつめものがしてあり、ところどころ栗が入っています。シーラボプロジェクト2 posted by (C)家族で眼鏡栗は和栗ではなく洋栗とおっしゃっていたのですが、舌に残る栗の味がしっかりとしているので、栗スイーツファンであるワタクシを満足させてくれます。少し後味にシナモンの香りがするかしら?スポンジの卵の黄身の味と、栗クリームとのなじみがよく、気に入りました!シーラボプロジェクト4 posted by (C)家族で眼鏡強い甘味はメープルシロップか蜂蜜でしょうか?そうけば、丹波ロールは、黒糖とメープルシロップを生地に用いているとあったような気がします。リピしたいお味でした。以前食べた丹波ロールの記事はこちら!ル・シャン・ド・ピエール時代の松見坂シューも売っていて懐かしかったです。当時の記事はこちら!←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月07日
コメント(8)
岩手に住んでいたことがあるツレの大好きな藤原養蜂場の栃の花のはちみつです。東銀座にあるいわて銀河プラザ(物産館)で買い求めました。藤原養蜂場1 posted by (C)家族で眼鏡500gで1750円です。一般的なアカシアよりも、癖がある蜂蜜ですが、上品なお味で、色が濃くて綺麗です。藤原養蜂場2 posted by (C)家族で眼鏡けっこう重いですが、昔は瓶で、1.2キロとか買っていました。藤原養蜂場3 posted by (C)家族で眼鏡日本での蜂蜜業界の草分け的存在のようです。創業は明治34年。我が家でははちみつといえば、ホットケーキです。藤原養蜂場4 posted by (C)家族で眼鏡たっぷりつけてしまいます。高カロリーですが、ホットケーキに蜂蜜が浸透していき、浸透しきれない蜂蜜がお皿の上にこぼれていく~~。それをつけてまた食べる~~というのがなんとも幸せです。蜂蜜はほぼブドウ糖と果糖、身体にすぐ浸透していく~~!!!でも、ビタミン十数種類、ミネラルを含み、殺菌・抗菌作用や整腸作用、美容効果があるそうだし~。←言い訳~。藤原養蜂場5 posted by (C)家族で眼鏡蜂蜜はしばらくたつと結晶化していきますが、それをまた熱いホットケーキののせて、とけきらない結晶と一緒に食べるのもまた好きなんです。さらに厳選した一番蜜もあります。さらにコクがあってさすがですが、こちらでもさらっと感とコクと両方楽しめて十二分においしいです!以前UPした、藤原養蜂場の一番蜜の記事はこちら!パレ・ド・オールで藤原氏の指導をうけて皇居のソメイヨシノの蜂蜜を使って作ったチョコレートが販売されたことがあります。記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月06日
コメント(12)
竹隆庵岡埜のとらが焼(栗餡)を購入いたしました。鶯谷や秋葉原や淡路町に店舗があるほか、上野駅構内のエキュートや、日本橋三越などにもあったかと思います。岡埜1 posted by (C)家族で眼鏡きび砂糖、北海道の小豆、こだわりの水と卵を使った和菓子です。岡埜2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、砂糖、小麦粉、白あん、栗、卵、蜂蜜、水あめ、膨張材岡埜3 posted by (C)家族で眼鏡食べてすぐの印象は、甘いもちもちした、ダイナミックな膨らみ方のしっとりさを残す卵味の皮。岡埜4 posted by (C)家族で眼鏡次に白あんはそんなに感じないで栗の粒の味がしっかり口のなかに来ます。岡埜5 posted by (C)家族で眼鏡なかなかおいしい。岡埜6 posted by (C)家族で眼鏡どちらかというと皮の印象が深い「とらが焼」でございました!岡埜7 posted by (C)家族で眼鏡ツレも子供もおいしがっておりました。以前ご紹介したとらが焼の記事はこちら!こごめ大福の記事はこちら!ブロ友さんのこごめ大福の記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月05日
コメント(8)
東京で昔からのなじみのクッキーといえば、昭和2年創業、泉屋東京店(IZUMIYA)さんのクッキーが挙がるかと思います。たとえば、東京での手土産、和菓子といえば虎屋、カステラといえば文明堂、バームクーヘンといえばユーハイム、クッキーといえば泉屋やウエストなどが昔から定番かと思います。なかでも泉屋さんのクッキーはツレの大好きで買ってくるのですが、缶ではなく、とくに好きなクッキーをアソート袋で選んできます。泉屋 リング1 posted by (C)家族で眼鏡いままで話題には出してみてもUPしたことはなかったので、記事にしてみました。リングダーツは泉屋さんのクッキーを缶などで買うと、プレミア感があるクッキー。一つの缶に2個しか入っていないからです。子どもの頃、これを1番に確保した覚えがあります。泉屋 リング2 posted by (C)家族で眼鏡原材料は、小麦粉、砂糖、卵、バター、卵白、アンゼリカ、レモンピール、カレンズ、食塩、膨張剤、黄色4号、赤色102号、青色1号、12枚で556円。泉屋 リング3 posted by (C)家族で眼鏡小麦粉率が高くて、卵白使いゆか、乾いていて、ぱりっとして、固い素朴な味のクッキーです。アンゼリカやピール類は歯にくっつくし、香りがつくんだけれど、リングターツらしい見た目とクセは、やっぱりこれがないとダメなんです。泉屋 リング4 posted by (C)家族で眼鏡裏はこんな感じです。年齢ゆえか、子どもも食べるようになりました。サクサクとして歯ごたえがあるところが、ツレが好きな理由だそうです。泉屋 リング5 posted by (C)家族で眼鏡きめ細やかで、生地がしまった、昔ながらのクッキーです。かわいているので、紅茶とともにゆったりいただきました。なんか、のどかな気分になるわ~。ほかの種類は食べていないので、また後日!ヴェルデさんのパパの日のクッキーの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月04日
コメント(8)
渋谷東急東横店、B1Fのフードショー内の諸国銘菓にて、「中目黒雅庵のわらび餅」を11月1日限定50折が販売をされ、それを手に入れました!雅庵4 posted by (C)家族で眼鏡ちなみに品川駅のエキュート(サウス店)にも入っているお店です。(同日の限定商品、冨久屋のロールケーキは残念ながら売り切れでした。やっぱり手に入れることのできる機会がこちらでは少ないので)雅庵1 posted by (C)家族で眼鏡250gで700円でした。黄な粉がすごい量だし、粉なので、上下を間違えてしまうと、外に飛び出してきてしまうので注意です。雅庵2 posted by (C)家族で眼鏡原材料名 砂糖、黄な粉(大豆)、わらび粉、小豆、加工澱粉雅庵3 posted by (C)家族で眼鏡HPの説明によると・・・職人が丹念に練り上げ、極限までやわらかくしたわらび餅。京都より取り寄せた風味豊かな極上きな粉をたっぷりかけてお作りしましたとのことです。雅庵5 posted by (C)家族で眼鏡すごい量の黄な粉が入っておりました。きめ細やかで、口にふくむと、まるでわらび餅となじんで、舌にからまりつくようです。まとわりつくという表現でもいいでしょうか?わらび餅は、極限までやわらかくしたという説明に納得です。口どけしやすいわらび餅を、きめ細やかな沢山の黄な粉があることによって、すっと消えていかないようにしているという感じもします。雅庵6 posted by (C)家族で眼鏡黄な粉が細やかで、大豆の香ばしさが残り、おいしいです。感覚的には、甘さと食感と黄な粉を楽しむという感じです。クセがないので、あくの強い黒糖系や抹茶のような苦みやゴマ的な香り的なものを加えたくなるような感じがなくもないです。沢山の量より少量、お茶類とともに楽しむ系統のわらび餅です。雅庵7 posted by (C)家族で眼鏡しかしながら、食感の特徴と和菓子らしさを楽しむのなら、このままでいただくのが良いのでしょう。子どもにもツレにも好評でした。こしの強いわらび餅のほしいかたや、黄な粉にむせちゃう人には注意かも!でも黄な粉もけっこう美味しいです。冷やして召し上がったブロガーさんの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月03日
コメント(8)
バルセロナの老舗カフェ・パティスリー、FARGA(ファルガ)のチョコレートもいただきました。なんとなくトラディショナル~!!という感じがする、素敵なチョコレートでございます。FARGA4 posted by (C)家族で眼鏡開けた時の華やかさは異国を感じて素敵です。FARGA1 posted by (C)家族で眼鏡高級感のある箱。とっておきたくなるような箱です。スペイン(バルセロナ?)って装飾的感覚の表現がすぐれていると思います。丸い形が綺麗に入っていて、ガウディの建築を連想させます。FARGA2 posted by (C)家族で眼鏡カカオ・サンパカよりも現地ではお値段が高いですし、よく知られているチョコレート店だそうです。空港で並んで売られているとか~。FARGA3 posted by (C)家族で眼鏡原材料はこのあたり。FARGA5 posted by (C)家族で眼鏡2段?って思ったら上げ底でした。それはちょっと残念でした。FARGA6 posted by (C)家族で眼鏡ナッツの入っているチョコはおいしかったとお墨付きです。ボンボンオショコラだとツレがダメ、こういうナッツが入っているチョコは好きなので、ありがたい組み合わせ。こういう我が家向けな組み合わせって、なかなかないですよね?FARGA7 posted by (C)家族で眼鏡ビターな色のスクエアのサイズのボンボンオショコラは、強くない洋酒の香りが少しします。はじめはビターですが、あとで甘味がくる感じです。ビターな色の楕円のボンボンオショコラは、なんとミント味!フルーティなカカオの酸味を感じます。FARGA8 posted by (C)家族で眼鏡ミルクチョコレートのスクエアサイズのボンボンオショコラ、お店の名前を関するチョコは、王道なプラリネチョコです。塩のついたミルクチョコレートのボンボンオショコラは、キャラメル味の濃い感じで、なめらかです。FARGA9 posted by (C)家族で眼鏡親しみやすいナッツ入りのチョコレート。子どももツレも両方とも喜んで食べていました。昔からのチョコレート店の王道はこれと思わせる、後味にしっかり甘味が来る、チョコレートでした。現代的な感覚のある、素材を生かし甘さにこだわらない、カカオ・サンパカのチョコレートのありかたとは対照的かと思います。ファルガのチョコは、甘さとナッツ感があるけれど、ベルギー系のゴディバとかレオニダス系とは違う感じ。どちらかというとアメリカのSee'sあたりのチョコレートと、ベルギーのチョコレートの中間を行く感じでしょうか?美味しくいただきました←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月02日
コメント(6)
楽天で、大好きなエコール・クリオロの生ケーキを予約しました。5人分を頼んでしまいました。11cmで2700円です。エコール・クリオロ プランタン1 posted by (C)家族で眼鏡十分に量はあるのですが、「これ、一人食いできる大きさなんだけれど~」と子供が申す・・・。フルーツ好きの成長男子に思う存分食させたら危険。エコール・クリオロ プランタン2 posted by (C)家族で眼鏡前回もすごく綺麗だったけれど、今回はフルーツが沢山のっていて、非常にうちの子の好みにばっちりです。エコール・クリオロ プランタン3 posted by (C)家族で眼鏡やわらかくて、崩れんばかりのクリームの層です。上の層はライムのムース、下はふわふわしっとりのスポンジです。エコール・クリオロ プランタン4 posted by (C)家族で眼鏡フルーツソースも生感があり、ライムのムースも程よい甘さでふんわりしています。ツレもその食感の良さに感じ入っておりました。フルーツの酸味具合も良かったようです。やっぱりここのケーキはおいしい。どんどん行けてしまうお味です。エコール・クリオロ プランタン5 posted by (C)家族で眼鏡子どものケーキを大きくに切りましたが、鼻がつまって苦しそうな息をしながら、幸福そうに食べておりました。感想は「すごくおいしかった」と、「すごく」がついておりました。私によるエコール・クリオロの記事は31記事目になりました!30記事のリンク集はこちら! ブロ友さん、もあさんのガイアとニルヴァナの記事はこちら!ヴェルデさんのバースディケーキ、カフェ・プラリネ・ノワゼットの記事はこちら!バームクーヘンさんのバースディケーキのガイアの記事はこちら!Belgische_Pralinesさんのガイアとシュークリームの記事はこちら! ←よろしかったらクリックお願いします!(別ウィンドウじゃなくてすみません)
2012年11月01日
コメント(12)
全28件 (28件中 1-28件目)
1