映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

お気に入りブログ

映画 クレヨンしんち… New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

湖めぐりドライブ(北… ちーこ♪3510さん

今日は久しぶりの雨… 天野北斗さん

5月☆ fujiうさぎ=^・^=さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
July 22, 2013
XML
カテゴリ: 東欧・ロシア映画
みなさん、こんばんは。

選挙結果はあっけないほどでしたね。期日前投票は多かったけど実際の投票率は少なかったからこうなるのはわかっていたような。夏はまだ始まったばかりですが、こちらの映画のタイトルは夏の終止符です。

夏の終止符
KAK YA PROVYOL ETIM LETOM/HOW I ENDED THIS SUMMER

ベルリン国際映画祭銀熊賞(男優賞&芸術貢献賞)

 ロシアの北極圏辺境の島の気象観測所で二人の男が黙々と働いていた。彼らの仕事は定期的に周囲の放射能を測定し、そのデータを本庁に通信することだった。ここで働くセルゲイはこの仕事を非常に重要なものとして捉えていたが、一方、彼の新しいパートナーであるパベルはゲームに夢中。ある時セルゲイはパベルに任せて湖に鱒釣りに出かける。未熟なパベルは観測時間を逃した上に、それを埋め合わせするために嘘の記録を作ってしまう。更に悪い事に、本庁からセルゲイ宛てに悪い報せが届けられた。すっかり不安になったパベルは、戻ってきたセルゲイにそれらのニュースを伝えることが出来ない。しかし真実をセルゲイが知ることになり…。

 この映画は不親切だ。他の解説を読めばパベルが大学を卒業したばっかりのぺーぺーであることがわかるが、その辺りの説明が台詞にしろ役職にしろ全くない。だから同じ仕事をして給料をもらっているのに(額は違うにしろ)セルゲイが真面目でパベルがいい加減な理由がわからない。放射能という日本でも無関係ではないものを測定しているのだが、測定器であれほどピーピー鳴っているいる場所なのに、パベルもセルゲイも特に装備を身につけているわけではないのが解せない。それこそ被ばく量が半端ではないと思われる。またそうした仕事をしているにも関わらず、パベルが最後にあの行為をするのは、無神経どころか非道もいいところだ。それともぺーぺーだからそれほど放射能の恐ろしさを知らないとでも?いくら追いつめられたからといったって、相手を殺そうとまで思いつめるほどの事なんだろうか?そんなパベルをセルゲイは抱擁して許し、検査も拒否する。なぜ許すセルゲイ?と言いたくなる。家族が事故にあって自分は死んでもいいと思ってるのかもしれないが、独白がなく俳優の表情だけでドラマを見せていく映画なので、そのあたりも不親切。

ベルリン映画祭で主演のふたりが銀熊賞をダブル受賞するなど、各国の映画祭で話題となった。


[DVD] 夏の終止符 ぐるぐる王国DS 楽天市場店






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 19, 2020 05:05:15 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: