PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
May 3, 2010
XML





3日となったカウントダウン時計

千穐楽第三部の幕間に
染丸さんと一緒にカレーを食べました。

でも、なんか、ヘン!




お店の方にお聞きしたら、
楽を待たず、昨日オリエンタルカレーの方が
連れて帰っちゃったんですって!

えー。楽まで待つでしょう。ふつう。

最後に坊やの顔を見ながら、食べたかったわ!

それにひきかえ、お店の方の対応が印象的だった。

幕間もなかば、すっかり売り切れた後、
長年の常連のような奥さまが
カウンターで粘っていたら

女性の店員さんが
申し訳なさそうにお断りしてました。
限定だから、しかたないのよね。

あきらめきれず、今度は、男性の方に

「ねぇ、だめかしら?」と

何度も繰り返すその女性。

その方に恥をかかせないように、
「わかりました」とお受けし、
「少しですが」、とよそってあげてました。

最後の最後、
きっと思い入れがあったんでしょう。

一口でもいいから、
お願いを聞き入れてあげて良かった。

その女性は、ホッとして嬉しそうでした。

昔は相当美人だったと想像がつくご婦人の
歌舞伎座最後の日の想い出を
優しく締めくくってくれてありがとう!

私達も安心して食べられました。



嬉しかったので、食器を下げに来たお店の方に
お疲れ様!って。

新しい歌舞伎座でも、
このカレーが食べたいな!って話もして。







ゴメンナサイ!

アッパレ!って、天晴って書くでしょ。
お名前をうかがったら
正しく晴れ晴れだから、

お客様想いでピッタリ!って思った途端、
名字の方を忘れました。

アチャー。

限定数、もっと増やして 
新しい歌舞伎座でも食べられるように、
ぜひぜひお願い 松竹さん!

その時も正晴さんが
元気よく仕切っている姿が見えたら

(古くからのおなじみさんを
大事にしている様子が見えたら)

歌舞伎座へ通う楽しみが増えるのにな!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 28, 2017 12:16:40 AM
コメントを書く
[歌舞伎座【2010年まで】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: