PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

今日、もらった感動へのお礼を綴りたい。
そう思って書いていると嬉しさがよみがえって
笑っているうちに楽しくなる。
読み返した時、また嬉しくなる。
だから、明日が楽しみ!
August 27, 2023
XML
テーマ: 阿波踊り(22)
カテゴリ: 今日 行ったところ
さて開始を前に

どんどん舗道にシートや椅子で陣取られてお席の確保
ご近所の常連さんのようで手際よく準備が進んでいきます


732099E1-8DD6-4E6A-9330-5D081446D7B5.jpeg

真ん中を通路に空けて、お店の前に並んで観る人の数がふえてきて

いよいよ始まりました

三人娘

大人もこどもも、一所懸命

1C44D682-9348-408C-8D96-3A3D25E41222.jpeg

太鼓は重たいでしょうに 演奏も笑顔もステキ!



おねえさん、カッコよすぎ!


FF0471F9-ECB5-42F7-9E26-54C178D12579.jpeg


座っている人と立っている私達の間を どんどん 人が通るので




11BA76DF-AECB-43D9-84ED-DDEC0A5916BA.jpeg

観るのには不自由しないけれど 

いいタイミングで 誰かの頭がふさぐので

シャッターがなかなか 押せない のが玉にキズ


0FCCE3F9-A100-40F9-9F0F-A2546773957B.jpeg

4年ぶり! 長かったですよね

つらかった分、ハジケマス!



カッコいいね これ下げて やり切るんだもの 

三人

踊り手も 観客も ホント 楽しそう!

BAA490DE-6956-4C56-B44F-E9B536F9A005.jpeg


目の前を通行人が引きも切らず  もう!と思って

プンプンしていたんだけど

フト、お隣の1眼レフのカメラを構えている人

私が その人の邪魔になる可能性もある?






テリトリーの確認をするため、
話したのがきっかけで
お隣さんと仲良くなった。

観光客の隙間から 
根気強くシャッターチャンスを待ってる



5133A46E-E6D9-4E80-A607-009F25189803.jpeg

途中から
私の腕じゃ動いているものは無理だと悟って
彼の応援をすることにした。

「あ、今、ココ 狙ってるな」とピンと来た時は
さりげなく 私達の前を通る人の交通整理したりして(^-^;

にわかなチームが楽しかったな



見ている人も みんなとっても良い笑顔

なんだけど、一般の方なので
ぼかさなくちゃ ならない 

主役はクッキリ、観客はボンヤリ

それが けっこう時間がかかって
写真の整理、くじけたんだけど

やっぱり みんな素敵だから見せたい!

現場に観に来てほしい
LIVEがいちばん!

68301951-2344-4B13-9C30-08510AD0C500.jpeg

踊りながら来て 
最後の〆のように
みんなでポーズを決める場所に
陣取ったので

もう、次から次へと
興奮と感動が押し寄せてくる

C30A0ABF-DFA2-4910-A4D4-BDE9AF950A43.jpeg

踊りが好きな人は踊って 楽器が好きな人は演奏して

036EB921-93C9-4570-A9C5-EDEFA6510F0C.jpeg

その一人、一人が 集まって 

この笑顔だもの


26CAEA06-C3F5-48E9-A79C-4118CADA82E8.jpeg

こんなに 楽しいイベントはそうないでしょ

26B888E2-CCB1-4406-8AF4-4842D35D4FE0.jpeg

だんだんノッテくると 舗道に 
にわかダンサーが登場して
そちらも 見どころになって

48207AF3-10E0-47DC-BFE0-EBDC81504471.jpeg

微笑ましい の後に 頼もしい が登場するから

44DB843E-B859-429B-9F6E-5EE20B893C6E.jpeg

ずっと観ていられます

FFEB689D-6F3D-47BF-B0F6-848BC264AA9D.jpeg


優雅な女踊りは 華


そうそう ワタクシ 学びました

浴衣の上と下がツートンカラーになっていると思ったら

腰から下の部分は 実は、すそよけなんです。

503769BA-C22F-4BA3-8E8B-B528396E3ED5.jpeg

下着を見せているのに 

だらしなかったり、
セクシー過ぎない

清潔な色気って感じです。

動きやすいし、
すそよけの生地のほうが
しわになりにくそうだから、

うまく出来てます。

0536F1DB-A5D9-4384-AF5E-4B3DF16DA20A.jpeg

そして浴衣の裾は
腰のところにからげます。

これが帯の下から見えると
差し色になってオシャレ。

C1476153-86A2-4410-BEA9-3C447DCD731B.jpeg

どの連も、うしろに こんな風についてくる人が。

踊り手に何かあった時にすぐに助けに入れる。
この人たちは 笑ってないで 皆、真剣に見守ってます。

ありがとうございます。

3801D97B-9377-465C-B5FA-2DA890148670.jpeg



59F380B6-2236-4F29-A76A-CBC35A1DF0D3.jpeg

長いから重いし、風にあおられるから
ほんとは相当タイヘンだと思いますが

そう見せないところが粋ですね

先頭

夢のような 夜が 過ぎていきます





 19時までにしましょう」と駅まで案内してくれた友達は

 翌朝は、通りの掃除の為に早起きするそうです。

 高円寺の人の想いが美しい阿波踊りです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  September 16, 2023 11:48:08 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: