前門の虎、後門の狼 <年子を抱えて>

前門の虎、後門の狼 <年子を抱えて>

2013/01/14
XML
カテゴリ: soliloquy
私は、写真を撮るのは大好きだが(だからPTAは広報を選んだくらい)、
自分が撮られるとなると大嫌いである。昔からそうだった。
自意識過剰なのかもしれないけど、カメラを向けられると妙に緊張して、
目を瞑ってはいけないと思って、こわばった表情になってしまうのだ。

たいして美人でもない人が(失礼!)自然な笑顔で写っていると、
それだけで3割増しに見える。それくらい、笑顔というのは高感度大である。
私には、笑顔で写っている写真があるだろうか。たぶん皆無に近いと思う。
成人式の写真なんてムスーッとした顔で写っていて、両親をガッカリさせてしまった。

義弟1の年賀状に、大阪へ行った時の写真が載っており、

彼女は控え目な人。カラオケだって恥ずかしがって歌わない。義母曰く、
「Aさんがこんなことするなんて、少し前までは想像もつかなかった。
でも彼女、なんだか明るくなったわ。楽しそうよね」

ちなみに私のことは「初めて会った時から、笑わない人だと思ってた」とか。
「そうです、私は根暗ですよ、そう思いませんか」
「根暗っていうか、うーん、まぁそうねぇ、何と言ったらいいのかしら」
いえいえ、そこはハッキリ言ってくださって結構ですよ お義母さん。
私には自覚があります、変人である自覚が。

正月の集まりで、今年も義弟1の家で全員の写真を撮った。
大きく伸ばしてリビングに飾りたい、と義母が楽しみにしていたので、
早速プリントして渡したら大喜びだったのだが、

まるで空気を読んでいないかのように笑っていない人間が約1名。

どうせ私は笑えない人間ですよ。何のポーズもしないし。
あぁ、そういえば写真といえば義弟嫁2はいつもピースしているなぁ。
そして、笑っている。いいなぁ、自然にそういうことができて。
写真は笑っていたほうがいいよね、どう考えたって。


だからできるだけ撮るほうに回る。家族の写真は、子どもがメインで、
夫はちょくちょく写っていても、私はほとんど写っていない。
ただ、正月のこの写真だけは、逃げることは許されないのだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/01/28 06:30:39 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

虎猛子

虎猛子

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Comments

王島将春@ Re:楽しい半年間の始まりです(03/29) はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
背番号のないエース0829 @ Re:サンリオピューロランド(07/05) 「SANRIO バニー &amp; マッティ 」に、上…
chanchan@ 教えてください 子どもの門限で検索していてたどり着いた…
マイコ3703 @ 巡り巡ってたどり着きました♪ 更新、頑張っているんですがどうしても上…
matt@ lfSrlZtCdzuWymnFs vdjOgZ http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: