全19件 (19件中 1-19件目)
1
ウィル・スミスがアカデミー賞の授賞式でプレゼンターを務めたコメディアンのクリス・ロックを平手打ちにした。日本では、奥様の名誉を守ろうとしたとか、よくやったとか拍手喝采したいとかいう、意見が多いのだそう。ちょっとびっくり。あくまで私の個人的な意見だけど、私はウィル・スミスが好きだったのでがっかりした方。私は過去の経験から突然キレる男の人が苦手だから。父は私に一度も怒ったことがないくらい優しい人だったから、私はほとんど怒った男の人を中学になるまで見たことがなかった。(自称箱入り娘)まあ、父に怒られるようなことはしない子だったと思う。それが中学に入ったら、部活の顧問の先生に3年間の間に幾度となくキレられ、体罰もくらった。いきなり怒り出す男の人がこの世にはいることをそのとき知った。だから私は急に怒り出す人がいまだにトラウマなのかもしれない。思春期のとき友人でちょっと不良っぽい異性が好きな子たちもいたけど、私はだんぜん「ドカベン派」(気は優しくて力持ち)。結婚するなら「キレない夫」が絶対条件だった。結婚時、夫は今の息子のように痩せていてドカベンにはほど遠い体型だったけど口は上手じゃないけど根はやさしい人だと思った。それは36年経った今でもそう。いくら私のためだとしても、いきなりキレて人を殴るのはどう考えても嫌だなって思う。でも人が傷つくジョークを言う方も悪いよね。殴られた方のクリス・ロックはウィル・スミスに対して、いろんな面で根深い嫉妬や確執があったという。やっかみと恨み、、、、それにまんまとウィル・スミスが引っかかってしまったという印象。彼の出ている作品が好きなだけにやっぱり残念だなって思う。今日はいつもと散歩のルートを変えて鯉のぼりと桜を見に行ったこんなに近かったっけ?と思うくらいすぐ到着 普段からたくさん歩いているのでいままで遠いと思っているところが近く感じるわ。赤い電車と桜(*^^*)みつけた神社庭の花がモリモリに(#^^#)種まきのムラサキハナナ2階の私のベッドでくつろぐあずきちゃん猫も飼う前はキレたりするときあるのかなって思ったけど、あずきちゃんは一度も怒ったことない。よかった~。猫がこんなに穏やかで可愛いとは知らんかったな。(運動能力といたずら度がこんなにすごいのも知らんかったけど(*´з`)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 31, 2022
コメント(2)
昨日はひさびさにご近所の友人たちとお喋り。このブログにも登場したことのあるMさんのお誘い。九州から帰ってきたUさんと3人でMさんの家でお茶した。Mさんは1週間前に老犬を看取った。兄妹犬2匹の介護は2年にも及んだ。認知症でずっとクルクル回り続けたり、夜のおむつ替えとかもあり、ほんとに大変そうだった。Uさんは私と同じころ、愛犬を同じ心臓病で亡くして、しばらくはひどいペットロスになっていた。犬をまた飼いたいと思っているのだけど決心がつかずにいる。ご近所同士、犬飼い同士だった私たちは健康の話題と犬の話題が多くなる。Mさんの知り合いで同じく、とても愛犬を可愛がっていた人が愛犬を亡くした後、保護犬の里親になろうとしたのだけど60歳ということで一発で断られたのだそうだ。動物好きな心の優しい人なのにと、Mさんは残念がっていた。一匹でも幸せになるはずのワンコが機会を逃しているのではと私も思う。でも譲渡する側の気持ちもわかる。年齢的に最後まで飼えないと犬猫が可哀そうだし、辛い目にあっている犬には今度こそ幸せになってほしいと思うんだろう。保護犬、保護猫の里親になる条件って結構厳しい。私も保護猫カフェに行く前、ネットで調べてみて絶対ダメだろうなって思った。だから猫ちゃんは譲渡してもらえなくてもカフェで猫ちゃんと触れ合うだけでもしてこようって思ってた。ネットで見た譲渡してもらえない人は単身の男性、学生、8時間以上の留守、60歳以上、飼育経験なし、家族の同意なしなど。、、、普通に働いている人ダメじゃん。退職するまでダメじゃん。退職しても60歳になったらダメじゃん。この条件をクリアできる人は少ないと思う。なんか、敷居が高くてペットショップとかブリーダーさんにせっかくの動物好きの人が流れてしまうような気もして、残念だ。私の外れていた条件は 年齢60歳、猫飼ったことなし、家族が全員賛成してない、、、だったからね。私の譲渡してもらったカフェのオーナーさんは私の外れている条件も知っての上だった。オーナーさんの一匹でも幸せな猫ちゃんが増えるようにと願う気持ちが溢れていた。600匹以上の猫ちゃんの里親探しをしたという。条件がいろいろ外れていて心配で質問攻めの私に「もっと楽な気持ちで迎えてくれればいいよ。猫を飼うのは難しくない。ただ、絶対に外に逃げないようにする。それだけ気をつけてね。」と「それとどうしても飼えなくなったら、相談してくれればいいよ。」って言ってもらった。年齢で一発で断るところもあるけど譲渡する側もいろいろ考えがあるのだなあって思った。ご近所の70代のご婦人、愛犬亡くしてしばらく元気がなかったけど、また犬を迎えてから毎日元気に朝と夕方、犬を連れて散歩している。ご近所に住む娘さんが「なにかあったら私が飼う」と言ってくれたそう。幸せそうに犬を散歩する彼女を見るのはほほえましい。桜 満開 日本人でよかったトマト箱買い23個 680円 一個30円そこそこトマト入りサラダと野菜のトマト煮とトマトソース毎日作る予定なぜにそんなに膝が好き?私は嬉しいけど(#^^#)庭も春シャクヤク ラテンドールニョキニョキ この後、どんどん大きくなって白い素晴らしい花を咲かせる植物の不思議(*^^)vにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 30, 2022
コメント(8)
今日はまたまたパソコンの調子が悪いので最後まで書けるかな~。とりあえず頑張ってみよっと。昨日、「徹子の部屋」に平野レミさんが嫁の「あっちゃん」と一緒に出てた。嫁姑でありながら、なんでもいう感じで仲がよさそうだった。レミさんは裏表がないからうまくいくのかもしれない。お嫁さんの料理も美味しいってほめてたしね。(レミさんのレシピで作ったそうだけど)でもレミさん、もう3年も経つのにいまだに夫の和田さんのことを思い出して、涙の日々が続いているそうだ。普段、底抜けに明るそうなレミさんも和田さんの話になるといまだにちょっと涙目っぽくなっている。料理をほめてくれる旦那様におだてられ、どんどん料理が好きになっていったというレミさん。いい旦那様だったんだね~。(うちなんて一度も褒めてくれたことない。だから私、料理が上手にならないんだもんね、と人にせいにする)そういえば、栗原はるみさんも旦那様を亡くして抜け殻のようになって、体重も落ちてしまったときがあったという。同じ料理関係の仕事を持つ二人。調べてみるとまったく同じ年だった。二人とも1947年の3月生まれ。実年齢(75歳)には全然見えなくて若くて綺麗だよね、二人とも。そして同じ時期に最愛の夫を亡くしてる。すごい偶然だよね。でも性格は真逆 笑。二人とも好きだけど、自分の性格からわちゃわちゃで面白い平野レミさんの方が好きかも。はるみさんは控えめでお上品な感じがする。徹子の部屋でレミさんに一緒に施設に入ろうと誘われていた徹子さん。すぐに返事はしない徹子さん。「レミさんのことは大好きだけどね、、、」っていいながらも返事せず。いつも一緒はちょっとうるさいかも。気持ちわかるな~。ひさびさにレミさんのスッピン動画が見たくなったわ。元気をもらおっと。私の過去記事↓平野レミさんの動画ありの記事たぶんまだ見れるよ。庭のよい香りはヒヤシンス。でもまだ沈丁花が咲かない。沈丁花の香りが一番好きなのに。鉢に虫が入ってしまったやつ。なんとか生き延びたと思ったんだけどな~。蕾はつけてるけど、なぜか葉がないんだよね、、、。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 29, 2022
コメント(2)
若い頃、女優さんのように綺麗だった人は自分がだんだん老いていくのは容易には受け入れられないだろうなあって思う。平安時代の女流歌人、小野小町も大変な美女だったそうだ。彼女の百人一首には、美しい容貌も時とともにすっかり変わってしまったと嘆いてる。でも普通の一般人で若いころから美貌でチヤホヤされたことなんて皆無な私は老いることにはそれほど恐れを感じてない。白髪ができようが、シワができようがほうれい線が目立ってこようが、、(これは少し気になるが 笑)誰でも歳をとる、そしたら見た目も変わるよね。周りが老いていくのに、自分だけ、ピカピカつるつるの肌で、シワが一本もないのもそれはそれで逆に怖いわ。私が目指すのはシワがあっても笑顔が自然に出るような人かな~。だから若見えのためにアンチエイジングはめざしてない。でも老いて認知症になったり、生活習慣病から不健康になって、日々の暮らしがつらいものになるのは避けられるなら避けたいって願うのは普通だと思う。だから私がアンチエイジングを目指すのは美容のためではなくて、健康寿命を延ばすため。というわけで私のアンチエイジング方法食事、運動、睡眠、心の持ち方の4つ〇食事 グーとお腹をならしてから食べる(サーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)がでるオートファジーで老化物質をなくす空腹時間で内臓を休める)白い炭水化物を食べない。加工食品は食べない。(血糖値が一気に上がるので)〇運動 無理しない程度に楽しくたくさん歩く〇睡眠 夜10時から夜中2時まではしっかり寝る肌が生まれ変わる時間。寝る1時間半まえにお風呂(深い睡眠ができる)〇心の持ち方 過去や未来にとらわれず、今このときを楽しく生きる好きなことをやる。我慢しない。窮地のときは助けを求めるあらためて書いてみた。自分に合う方法は人それぞれだけど、私には上記のものが合う。桜が一気に満開に。雲も可愛い形してた(#^^#)今日の甘えん坊さん。美猫~~~(*`艸´)ウシシシ膝にぬいぐるみ運んできた~可愛すぎる庭のムスカリ 2色 今年は地植えで咲いたにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 28, 2022
コメント(2)
一昨日、畑まで歩いたときに娘の通った中学校の横も通った。私も週一回通ったこの中学校。今でもこの中学の校舎を見るとほろ苦いような辛いような悲しい気持ちがこみ上げる。息子はこの中学に一日も行ってない。小6から完全不登校になった息子の代わりに私が週に1回通ったのだ。不登校でも生徒の様子は把握しておかなければならないっていう学校の意向でそうなったのだけど私には辛かった。校庭で元気にしている生徒さんを見たり、元気な声が教室から聞こえてくるとね、、、。一度、教室で面談をするために先生を待っているとき教室に飾ってある掲示物を見てたら涙が出てきてしまった。息子の小学校の友達の笑顔の写真がそこにあったんだよね。それを見たとたん、なんでここに息子はいないんだろうって思ったらあっという間にポロリってなってしまった。その後やってきた担任のA先生、、、あせっただろうな。私は正直にその時の気持ちを言ったので、その後は教室で面談をすることはなくなり、週1のところを2週に一回通えばいいことになった。中学校の横を歩いていたら、そんなことも思い出した。簡単に涙が出るほど、あのころの私の心は弱っていたんだなあって思う。あのころ、私は運命を憎んでた。なんでうちの息子だけ、こんな目にあうの?なんか悪いことした?って。そうして自分自身も許してなかった。幼いころにもっと外遊びをしてあげればよかったのにとか、息子が2歳のときから、始めてしまった自分自身の夕方の仕事のことも後悔していた。(そのころ80人から90人の生徒さんがいてもう後戻りはできなくなっていた)私は息子を丈夫に育てられなかった自分が嫌いだった。運命を呪い、自分自身を憎んでいた私は幸せではなかったなあって思う。今はあのころの自分がとても愛おしい。もちろん、息子が一番辛かったと思うけど私も辛かった。いろいろあったもんね。そんな気持ちを持ったのだって当然だよって。人は生きていると人や運命を憎むことが出てくるのは普通のことなのかもしれない。松居一代さんや小林麻耶さんもYouTubeで叫んでいるのはやっぱりそんな憎しみが溢れてしまった結果なのだろうなあって思う。でも憎しみが溢れているときは本人自身は幸せにはなれないんだよね。でも悲しみや憎しみの気持ちに蓋をするとその後に逆に大きくなってしまうと思う。そんな感情を持ってしまったのねって自分の感情を受け止めてあげるといいのかもしれない。傷があっても、人は幸せになれると思うから。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 27, 2022
コメント(2)
常々お調子者の私。気持ちも体も調子がいいと喜んでいるとたいていいつもぎゃふんとなんかが起こる。でもこのところ、ほんとに調子がよい日が続き年齢が逆行している感じがする。まあ、50代が悪すぎたのでだんだん普通の60歳の体調に戻っているだけなのかもしれないけどね。それでも同年代の人のブログを読んだり、ご近所さんと立ち話をしてもみんな老化を感じるとか、病院通いの話が多い。ここにひとり、元気なシニアもいるよ~と思う。もともとず~と元気な人はわざわざ有難いとは感じないかもしれないけど、私はその点、ものすごく今の体調がありがたい。奇跡かも~とも思える。おまけの人生をもらった感じ。暖かくなってきて散歩もよけい楽しく昨日はついに過去最高の歩数になったよ。17645歩、12.9㎞ 歩いた。昨日は畑までブロッコリーを取りに行った。車で行かないと行けない距離だとちょっと前まで思ってたけど、時間さえあればいけないことはないんだよね。大通りじゃなく、車の通れない細い初めて歩く道をワクワクしながら歩く。こんなところにこんな家が~とか庭が可愛いな~なんて家もあって面白い。昨日は新しく多肉を売っているお店を見つけた。今度行ってみよう。最近は地元でお金を使おうって思っている。今日は雨の予報。昨日のようには歩けないだろうと思って午前中にたくさん歩いた。朝10時前の時点でもう、11235歩、8.2㎞歩いているから午後はネットフリックス見まくって、あずきちゃんといっぱい遊んで、あとは家事をやるくらいでも10㎞は行くだろう。いつも行く神社の桜がやっと開きかけてきたよ。桜を見る楽しみも増えるね~。今年もらった御朱印。可愛い絵のものもあるよ(*^^*)これを集めるのも散歩の楽しみの一つ。今日はシードいっぱい入っている全粒粉のパンを焼いてる。ひまわり、かぼちゃの種。クコの実、ドライフルーツなど。今日の膝のリ猫。今は食器棚の上で寝てる 笑 高いところ好きだね。ちゃんとベッド(段ボールだけど)置いてある。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 26, 2022
コメント(2)
昨日は散歩で行くにはちょっと遠いお寺まで歩いて行ってきた。最近、散歩がてら、よく神社とかお寺に行くのだけど、たいてい、ほぼ人はいない。でも昨日行ったお寺は以前一回行ったとき、思いもよらずに、人が多くて、(まあ、多いといっても十数人くらい)なんか遠慮して御朱印ももらわずに帰ってきたんだよね。だから今回こそは御朱印をもらってこようと出かけたのだ。やっぱり人は多かった。平日でも次々にご祈祷を行っている様子。遠くからやってくる人も多いみたいだ。そこは「ガン封じ寺」。あらためて、日本人の3人に一人がなるという事実を突きつけられた感じ。私も父がガンになった年齢になった。父は60歳、母は70歳だった。父は胃を全部とって、痩せて急激に弱ってしまった。母は子宮がんで抗がん剤治療と放射線治療、そしてその後遺症でずっと苦しんでいた。(腸が損傷した)どうか、両親を含め、ガンで亡くなった方々の魂が安らかでいますようにと祈ってきた。ガンで亡くなったといえば、小林麻央さん。今、姉の麻耶さんがYouTubeで海老蔵さんのことを痛烈に批判しているという。それは事実なのかもしれない、、、。でも天国にいる麻央さんの魂が悲しんでいるように思うのは私だけか。彼女のブログを読む限りは、夫を思いやり、支えたいと願い、二人の子供たちに愛情を注いでいた印象だったから。事実だとしても可愛い姪や甥のためにも暴露などせずに天国まで持っていってほしかったと思う。ブルーブリッジを渡り、お寺へ途中、迷子になってしまった。(スマホのナビがあっても迷子になる、、って)海を見ながら(*^^*)あずきちゃんの避妊手術の費用1万5千円 ネットで調べたより安かった。今日も甘えん坊折りたたんだ手が可愛い(*^^)v多肉の寄せ植えに一つ雑草が、、、このクローバーは可愛いからそのままにしとこ。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 25, 2022
コメント(4)
昨日はいつもの散歩のときに歩いて行けるお寺や神社にあずきちゃんの避妊手術が無事終わるように祈りまくってきた。6つ行ったよ。御朱印ももらえるところで一つもらってきた。娘家族がコロナに感染したときも息子の仕事でのピンチのときも(息子のミスで仕事に不具合がでて会社の人が取引先に謝罪にいった事件)今回のあずきちゃんのことも悩みがあると、こうして歩いていると不思議に以前のように心配しすぎることがなくなった。急に運動しだしたら、逆に体を壊す年齢だけど普段から毎日たくさん歩いているのでいつもよりもちょっと余計に歩くくらいだとぜんぜん体も疲れないしね。知らない間に自分が丈夫になっていてそして、すごく信心深い人になっていて驚く。毎日毎日、お正月の登山の時に買った足腰お守りをつけて歩いてる。歩けば、体も心も強くなるのを実感してる。もちろん食べ物が健康的なものに変わって腸が喜んでいて、幸せホルモンのセロトニンがでているせいもあって気分が明るいのもあると思う。夫と二人で作っている畑の無農薬野菜。見た目が悪いので人にあげられず、なんとか奮闘して食べてるわ。よくとれるのはブロッコリー、白菜、ニンジン玉ねぎ。Kさんが紹介してくれた白菜ステーキ。いったい何回食べただろう。豆乳ヨーグルトで煮る以外にも豆板醬やポン酢で食べたり、味付けをかえてあれこれ、食べたな~写真がないけど、、。今度撮ろうっと。以前にマイキンソーの腸内細菌の検査で長寿菌と言われる酢酸産生菌が平均の3倍近くあるってブログを書いたけど、その他の善玉菌である乳酸産生菌とビフィズス産生菌も平均値よりもかなり高かったよ。 っていうか、平均値が異常に低い。持ってない人が多いんだろうな。みんな以前の私のように野菜や果物、食物繊維、穀類を食べる量が少ないのか?私はヨーグルト(豆乳か大豆)は毎日食べているわけじゃないんだけどね。乳酸産生菌は平均値が0.04しかないよ。ビフィズス産生菌の平均値も1.4。私、10倍もあるね。食生活を変える前はどうだったのか知りたい。お通じがぜんぜん今みたいに調子がよくなかったからきっとそのときはもっと少なかったと思う。迎えにいったら、元気に「ミャーゴ」と鳴いてたあずきちゃん。あの鳴き声はお腹が空いている声。家に帰ってさっそくペロリとご飯を食べてその後はず~とくっついてくる。寂しかったんだね~。よく頑張った。えらかったよ~って声をかけたよ。濃淡のあるピンクのマーガレットが可愛くなってきた(#^^#)今はクレマチスの支柱づくりが庭仕事にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 24, 2022
コメント(4)
今日はあずきちゃんの避妊手術の日。朝一番に獣医さんに連れて行った。今、家の中はガラ~ンとしてて妙に寂しい。3か月ちょっと前、まだあずきちゃんがいないとき一人で家にいてもなんとも思わなかったのに今のこの寂しさはいったい何?あずきちゃんが来てまだ3か月なんて信じられないくらいもうしっかり家族になってしまったのだと思う。パソコンの上に座って邪魔したり、本箱からファイルと一緒に転げ落ちてきたり食器棚によじ登ってご飯茶碗を落としたり料理中、IHの上に乗ろうとしたり、まな板の上を見ていたりして、、、超危ない。三角コーナーにあった鯖の皮や刺身のエビのしっぽをくわえて泥棒猫もやったな~。(犬なら走って逃げたり、ウーって怒ったりしたこともあったけど、猫のあずきちゃんはとりあげてもキョトンとしてる、、、ぜんぜん悪気のない様子で)仔猫ってこんなに元気なんだ~ってくらい家の中ははっちゃかめっちゃかであずきちゃんがきてからほんとに賑やか。だから今、この静かすぎる空間に戸惑うんだよね。私の人生で初めて迎えた猫ちゃん。とにかく大変だけど、どれだけ、多くの幸せを運んできてくれただろう。お金では買えない幸せ。寝顔を見るだけで、優しい気持ちになるし、ほんのり暖かい体温を膝に感じるだけでどうしてこれほど幸せを感じるんだろうねぇ。なんか猫に神聖なものを感じるの。私だけかな。生きている命そのものって感じ。「子はかすがい」というけれども我が家は「猫がかすがい」になった。あずきちゃんがきてからというもの、夫婦の会話は増え、喧嘩もなく、あずきちゃんの行動を二人して笑うことが多くなった。夫の良いところによく気づくようになった私がいる。夫は年齢を重ねるにつれ、ちょっと頑固おやじになってない?なんて思ったこともあったけど最近はまた見直して、「この人、ほんと優しいなあ。」って思う。私があずきちゃんと猫ビームで遊んでいると猫ビームはあずきちゃんがどれだけ追っかけても捕まえられないからかわいそうだというんだよ。冷蔵庫に乗っかって降りられないと思って何回もおろしてあげてるし、、、、(実はへっちゃらで降りる)私の代わりに夜の運動会につきあってあげてるみたいだし、、、。私が病気で早死にしても体年齢51歳(実年齢62歳)の夫が充分、面倒みてくれるだろうって思うとそれも安心するんだよね。避妊手術をすると卵巣や子宮、乳腺などの病気のリスクが大幅に減るという。あずきちゃんがどうか無事に手術を終え家に帰ってくれますように。(明日朝一番にお迎え)ヒヤシンス宿根アマもらった種からどんな花が咲くだろう ワクワク中(#^^#)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 23, 2022
コメント(4)
昨日いつものようにいつものコースを散歩していると高台の住宅地の辺りで笑顔で年配の女性が近づいてくる。70歳後半くらいだろうか。ひょっとしてどこかで会ったことのある知り合いかしら?って思ったくらいの親し気な笑顔。「背が高くて足が長いね~」とか言いながら、話かけてくる。「私は昔から小さくて、並ぶと一番前で背が高い人が羨ましいの」とか言う。私162cm、、、それほど高くはないけどな。まあ、彼女よりは高いのは確かだけど。「私は昭和10年生まれ、今仕事で知り合いのおじいさんのところにものを届けてきたの。あなたは散歩中?どこから来てるの?」とか、こんな感じで超社交的なこの叔母様の話し相手を5分くらいはしただろうか。そのうちに「私はここに住んでるの。よかったらお茶でもしていったら。」という。見ると立派な三階建ての家。しかも聞いたことのある下着の名前の看板が、、、(シャ〇〇)はぁ~危なかった。慌てて話を切り上げてその場を去ったわ~。下着のセールスやられるところだった。それにしても昭和10年といえば86歳。元気だったな~。やっぱりよくしゃべる社交的な人はボケないし、元気なんだろうなあ。それにしても80代後半にしてまだ仕事を頑張って売上伸ばそうとしているのだろうか。(実際、セールスされたわけじゃないので知らんけど)これからは気を付けよ。散歩途中にいろいろある。この間は行方不明の老人を探している人に出くわした。老人がらみのことが多い。まあ、それほど高齢化しているっていうことだろうか。通路のビオラ鉢のビオラ春になっていきなり花が増えてきたと思ったら今日のこの寒さ、、、、寒暖差に気を付けないと。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 22, 2022
コメント(2)
実話を基にした作品。(ネタバレがあるのでこれから見たい人はスルーしてね。)ルビーは人に懐かず、自由奔放で何度も里親さんから戻されてしまう。もう今度帰ってきたら、殺処分ってところまできてしまったルビー。ハラハラドキドキしたわ。そして幼いころから、多動と読字障害があって自信がもてない警官のダン。ずっと警察犬部隊に入ることを夢見てた。でも冷静な判断が必要な部隊には性格的に合わないと言われてしまう。とてもいい人なんだけどね。この落ちこぼれの二人(一人と一匹)が出会い、エリートである警察犬部隊K-9を目指す話。犬のルビーが本当に愛らしい。すごくやんちゃなんだけど、賢い。彼に合った方法で訓練していくことでどんどんりっぱなレスキュードッグになっていくところが面白かった。主人公のダンもいい人。とても理解のある奥さんに助けられて夢を実現していく。ハラハラドキドキして最後は感動。とても良質なファミリー映画だった。トラブルメーカーだと思われている犬も活躍のできる場所が見つかれば、人の命も救うのだ。これが実話だと思うと余計に素晴らしいと思った。あずきちゃんが家中からぬいぐるみを探してリビングルームに持ってくる。このコアラのぬいぐるみなんて久しぶりに見た。昔オーストラリアに行ったときに買ったもの。英語の部屋(教室だったところ)の本だなに置いてあったと思う。まっくろくろすけの小さいぬいぐるみに関してはどこにあったのか不明だわ 笑自分の寝床に入れているところが可愛い。一緒に寝るつもりだね。庭には球根で植えた可愛いものが咲きだしたよ。薔薇の芽吹きもしてきて春を感じるね~。新しくシニアブログに参加しました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 21, 2022
コメント(2)
バナナを食べるのは私と息子。私は毎日2本(普通サイズ)息子も一日に1本か2本食べるので房で買っておいてもすぐなくなる。バナナを多めに買っておきたいけど黒くなってしまうのでほぼ毎日バナナを買っている私。(冷凍にもするけど生が好き)今はスーパーや八百屋だけでなくドンキやドラッグストアにも売っているから助かる。バナナを食べるようになったのはPBWF食になってから。それまではほぼ食べてなかった。なんか、バナナでお腹が膨れるのがもったいない感じがして、せっかくなら違うスイーツかなんかを食べたいと思っていたと思う。でも今は大好きだったスイーツを止めてバナナ、イチゴ、ブルーベリーなどのフルーツを毎食後食べている。味覚が正常に戻ったのか、精製糖で作られたスイーツは体が甘すぎるって思うようになった。フルーツの自然の甘さの方を好むようになった。バナナってお手軽に買えるけど実はすごいフルーツだと思う。ちょっと調べると出てくる出てくる。寝つきを良くする栄養素(トリプトファン、ビタミンB6等)が含まれている。精神を安定させる物質「セロトニン」の材料となる栄養素が入っている。「セロトニン」は脳内で「メラトニン」というホルモンに変化。ナトリウムの排泄を促す「カリウム」が含まれている。そのため、塩分の過剰摂取による“むくみ”の解消につながる。高血圧にもいい。腸内環境を整え、便通をスムーズにする効果が高い。レジスタントスターチは腸内環境を整え、便秘解消にアプローチ。また、血糖値の上昇を抑え、脂肪蓄積を防ぐ。やっぱりすごいバナナ。スーパーフードやん。同じ100円使うならスイーツ買うよりバナナの方が絶対健康にいいと思う。私の腸内環境が抜群で酪酸菌が通常の3倍あったのはバナナのせいもあるのかも。(まあ動物性食品を食べてないのが大きいと思うけど)以前にも載せたことのある最近の私の普段の昼食(ブランチ)あらためてみても大食い。実はこの後にまだナッツと全粒粉のパン半分とオーツミルクも食べてるよ。それでも以前のように太らないこの不思議よ。新しくシニアブログに参加しました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 20, 2022
コメント(4)
ネットフリックスで最近見始めたのは「タイラー・ヘンリーの死後の世界」。実在の若い霊媒師のドキュメンタリーだ。ハリウッドセレブのあいだで、驚くほど当たるとして有名な霊媒師、タイラー・ヘンリー(Tyler Henry)。これから起こることや、知るはずがない出来事を言い当てる。驚くべき予言や霊視能力にはただただ驚き。それに加えて、彼の優しさが垣間見れる。たいてい、彼に見てもらった人たちは涙を流して、彼に感謝する。不慮の事故や殺人などで大切な人を亡くした人たち。みんな彼を通して故人に会ったような気分になるという。これを信じるか信じないか、人によっていろいろだろう。現実主義者の人(息子や夫)は実際に体験するまで信じないだろうな。(私は信じるタイプだけど)でもあんなに救われる人々がいるなら、それでいいじゃん。それがほんとかどうかなんてそれほど大事じゃないような気もする。(信じてるけどね)ホームアローンの子役のマコーレー・カルキンに似てるよ。ほんとに人は死んだらどうなるんだろうね。私は普通の人なのでわからないけど穏やかな気持ちで亡くなる人とそうでない人は死後の世界は変わるのだろうか。日本史の中では怨霊になってしまった人物とかよく出てくる。戦に負けたり、無実の罪を着せられて、恨みを持って亡くなった人たち。菅原道真や平将門なんかもそうだという。怖いな~。でも神様として味方になってもらうと一転、その強力なパワーで国や人々を災いから守ってくれるのだそう。今、この現実の社会でも、罪もないのに亡くなっていく戦争のさなかにある人達。子供たちもいる。悲しすぎる。プーチンとか、怨霊とか怖くないんだろうか。もしかしたら、夜中にうなされているのかもしれない。そんな顔に見えるときがあるもの。最後は猫の脱力した様子。癒されるなあ。新しくシニアブログに参加しました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 19, 2022
コメント(2)
パソコンが調子が悪くて長いことブログを休んでた時期がある。今も調子が悪いままだ。動きがすごく遅くて写真を入れるのも時間がかかる。それでも新しいパソコンを買わないのはここ(パソコン)がお金の使いどころではないと思っているからだと思う。お金がないわけじゃないけど、仕事に使っているわけでもないし、ただブログを書くのに時間がかかるだけだから。それでもこれほど、たびたび固まったり、動きが遅いのはストレス溜まるわ~。ブログランキングでけっこう見る貧乏ブログ。でもちゃんと毎日ブログ更新してる。パソコンは壊れないんだろうか?サクサク動くパソコンは買う余裕はあるのだなあって不思議に思う。スマホ操作が上手でスマホで書いてるのかな。それとも私のパソコンだけが頻繁に調子が悪くなるのだろうか。今日はほんとは陰謀論とかのことを書こうと思ったけど、画面がしばらく固まりだしたので止めたわ。それにしてもまったくテレビのニュースを信じようとせず、あんなに悲惨なウクライナの人たちの日常も信じようとせず、いまだに陰謀論を信じていたり、プーチン擁護のブログを書く人がいるのはビックリするわ。とりあえず、長くなるとまたトラブルが起きるのでこの辺にしておこう。今日はとくに調子が悪い。健康目的なら酵素玄米炊飯器をじゃ~んと7万円で買えるのにパソコンはなかなか買えない私って、、、やっぱり、、、性格は簡単には変えられないなあ。甘えん坊すぎるあずきちゃん。ストーカー度激しいせいでパソコンにも乗ってくる。よけい、、、トラブルになる。もう洗い物してても歯磨きしてても横にチョコンと座って待ってる。猫ってこんなに甘えるんだね~。いつもいつも体のどこかが触っている感じ。もう私の体の一部になってきてちょっと、、、好きになりすぎて怖いわ。そろそろ避妊手術の時期なんだけどこんな小さい子にメスを入れると思うと私のメンタルが心配だわ~。でもやらないと後で乳がんになったりホルモン系の病気になったとき絶対後悔すると思うから。頑張ってやるつもり。最近お気に入りの爪とぎ風寝床。ちょこっと手が見えるのが可愛い(#^^#)新しくシニアブログに参加しました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 18, 2022
コメント(4)
以前から春子ママの漫画ブログをよく読んでいる。アメリカから帰国して今は高齢のご両親と同居している話が主だ。、、、ほんと大変そう。長年の食べているものや習慣をお互いにすり合わせるって並大抵じゃないと思う。そして読んでいると思い出す。もう25年以上前になるけれど私たち夫婦もアメリカから帰国後、私の両親と同居するかどうかと考えた時期があったから。春子ママ夫婦は30年以上の海外生活後だけど、私たちは5年半の海外生活のあとだから私たちはまだ30歳そこそこ、私の両親は60代だった。娘は4歳前後で息子はまだ生れてなかった。夫は次男で継ぐ家があるわけでもなかったから私の父は一緒に住んでもらいたかったと思う。庭の一部に私たちの家を建てるって案も出た。でも母が反対だったんだよね。いろいろと同居は大変だっていうのはわかっていたのだと思う。お互い気を遣うからね~。ぶっちゃけて言っちゃうと同居の私たちのメリットは庭に家を建てるなら、土地代はかからないことと二人目も欲しいって考えていたから両親が近くにいると助かるってこと。そして両親のメリットはすでにいくつかの病院通いをしていて車に乗らない両親のドライバー(私)ができるっていうこと。目の前に来ている老後の心配を同居で解消しようって思っていたと思う。でもね~私たちの場合はすぐに無理って思った。実は私は母に数回、泣かされていた。母は喧嘩がめっぽう強かったのだ。(私がめちゃ弱かったのもある)最後は「ありがとうありがとう」と言いながら逝った母だけど、実家に住むかどうかになったときに、放った母の暴言は25年以上経った今でも思い出すもの。たぶん言った母本人はすぐに忘れてたと思う。でも言われて傷ついた方は忘れないのだ。でも結果的にいろいろ迷うことなく、吹っ切れて、今の住宅に越してきたのだからよかったと思う。今娘32歳、私60歳あのころの私と母の年齢になった。私も同居は無理かな~。娘も孫も大好きだけど、私は穏やかに暮らしたい。夫と息子と猫と暮らすこの穏やかな日々がいつまでも続くといいなと思う。それにはそれぞれが健康でなくては。結局最後はこれに行きつく、、、ね。こんな赤いジャケット着たの何十年ぶり還暦なので赤?春の陽気の中、これ着てバラ園や神社めぐりに行けるといいな。新しくシニアブログに参加しました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 17, 2022
コメント(5)
健康系のYouTubeが好き。その中でもYouTube大学のオリラジのあっちゃんのはわかりやすいし、面白おかしく説明してくれるし、読んでる本が似ているので納得度も高くよく見てる。健康系だけでなく、歴史、政治、経済、小説といろいろ幅広くて、普段興味がないって思っていたものでさえも、彼の動画を見ると急に興味を持っちゃうんだよね。「渋沢栄一」のときは動画に感動して図書館で10冊本借りてきたこともあった。娘もよく見ているみたい。(私と違って経済なんかも見てる)なので娘だけは私の突拍子もないように見える食生活への理解が最初からすごくあるんだよね。だからすごく助かってる。(私のためを思っていってくれているアドバイスがなんか心に引っかかったりすることもあるから。ぜんぜん知らない人が理解がないのは気にならないけど身近な家族に理解がないとちょっと辛いもんね。)そのあっちゃん、読んでいる本に影響されて「ヴィーガンになった」とか「断酒した」とかの動画があがっていたのだけど、最近の様子ではどうももう肉も食べてるし、お酒も飲んでいるらしい。もともと、すごく飲むタイプだったのだけどお酒の害のことを知り、断酒したのだそう。体調もいいって言っていたのだけどね。読書家で頭がよくていろんな知識があって尊敬しているけど、やっぱり頭では理解していても、人間の体はそう簡単には変えられないだろうなって思う。人間の体はそれほど複雑なのだと思う。私の場合は、PBWF食も運動も続けられるのは死にそうな体調だったときのことを体が覚えているから。微少血管狭心症のときの胸の痛み、パニック症状が出たときの呼吸の辛さ、尋常ではないほどの体の芯から冷える冷え。あの体に戻りたくない。そう思うからできるのだと思う。それに今のこの食や運動が習慣になってしまったらもうぜんぜん大変なこともなく、心も体も健康なのを感じる幸せな毎日だから。あっちゃんはまだ若い。39歳。知識は入れといて、もし大病したり、メンタルをくずしたら、そのときに本格的にやったとしても遅くはないんじゃないかなと思う。あっちゃんの日本史のシリーズは一通りみた。「北条政子」も面白かったな~。ネットフリックスでは「平家物語」本屋で本を買ってきて「百人一首」の漫画も読んでる。興味が湧くと一気にいろいろ読みたくなる。メンタルが元気なときはいろんなものに興味が湧く。庭の種まきで咲いたマーブルオキザリス生垣後の通路の花や植物の成長も楽しみ本箱や食器棚の上も平気で乗るあずきちゃんもはや、登れないところはない一通り、埃は掃除しておいた。ハンモックもおちゃのこさいさい新しくシニアブログに参加しました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 15, 2022
コメント(2)
夫の花粉症の歴史は長い。結婚する前からだと思う。普段元気いっぱいの夫だけどこの季節になると、辛そう。趣味はゴルフだし、、テニスも屋内、屋外と両方でやるから、そりゃ辛い。畑も外にでなくちゃいけないし、ポケモンゴーも歩き回るからね。趣味がほぼ外でやるものだもんね。今年も目薬さしはじめたし、薬も飲み始めてる。一方で私も一応花粉症だ。夫よりは遅れて始まって、たぶん40代くらいから。でもくしゃみが数回でたり、鼻水がたれってこぼれるくらいで、更年期のときの悪魔のような不調に比べるとぜんぜん楽な程度の花粉症の症状。だから花粉症では薬は飲んだことない。でも今年、去年とあんまり意識してなかったけどほとんど症状が出てない私、、、、なんか私はよくなっているよ。これも、もしかしてあの東大の微生物博士が言っているように腸の酪酸菌のおかげ???(知らんけど)彼の著書の「花粉症は一日で治る」で「医者に治せない免疫疾患の改善の鍵は……「酪酸菌」と「フラクトオリゴ糖」!」と言っているのだ。私の酪酸菌、平均の3倍もあったから免疫力の向上だけでなく、花粉症も治ったのか?(知らんけど)この教授はフラクトオリゴ糖がいいと言っている。ごぼう、玉ねぎなどに多く含まれているのだそうだ。なんか酪酸菌はうつ症状にもいいという。で、、、、私は最近気分が明るいのか?(知らんけど)息子は花粉症でもあるし、うつ症状もある。これは夫と息子に毎日、ゴボウを食べさせるしかないやん。治るかどうかは知らんけど。(知らんけど オンパレード)花粉症は1日で治る! 東大の微生物博士が教える/小柳津広志【1000円以上送料無料】乾燥野菜ごぼう【九州産 乾燥ごぼう】【メール便 送料無料】≪国産 乾燥野菜 (九州産ごぼう35g×4袋セット≫【国産野菜】かき揚げ♪サラダ♪きんぴら♪炒め物♪【保存食 非常食】九州老舗みそ醤油屋ホシサン 乾燥野菜ゴボウ 牛蒡乾燥ごぼう使ったことないけど買ってみようかな。ゴボウって皮をむくのが面倒でプラントベース食になってからもたまにしか使ってなかったんだよね。息子とかきんぴらごぼう好きなのに、、、。フラクトオリゴ糖のサプリもあるみたい。教授はお勧めしているけど、私は買わないよ。サプリだって加工してあるもんね。サプリの飲みすぎで肝臓が悪くなる事例もあるみたい。PBWFのキャンベル先生もバーナード先生も野菜のハーモニーの力を信じてる。そのものを食べなくちゃ効果はないって言ってるから。トマトのリコピンだけ取り出しても意味ないそう。とりあえず今日から毎日ゴボウを晩御飯に取り入れよう(^^)/、、、、まあ、夫のことだから夕食後に菓子食べまくって腸内環境が悪くなってしまうかもしれないけど、、、そうなったらむなしいわ~。(妻の努力を知ってくれ)畑でできた白菜とブロッコリー夫ががんばってくれたおかげ。無農薬で野菜作り、頑張ってくれてるもんね。(過去にそれでもめたなあ)いつも散歩途中にお祈りする神社。そこの木がこんなに大きいなんて昨日初めて知ったわ。いつも横っちょから入るから意識しなかった。ちょっとブロッコリーに似てる 笑ここにも神様住んでるね(*^^*)新しくシニアブログに参加しました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 14, 2022
コメント(8)
昨日の腸の検査「マイキンソー」の話再び。下痢タイプか便秘タイプかは下痢タイプだった。これ当たってる。若い頃から便秘はしないけど下痢に悩まされる方だった。以前に更年期障害がひどいって言われた時期にエクオールが産生できるタイプかどうかを調べたときも「そこそこできる」という結果だったことがある。今回も平均値だったのでこれも予想通り。肥満とかかわりがあるというファーミキューテス門菌とバクテロイデーテス門菌の比率。結果は私ものすごく太りやすい体質だった。えらい基準値から外れてるでしょ。、、、、平均とえらい違う比率、、(~_~;)確かに母方の親戚には肥満の人がいっぱいいる。(姉や叔母さんも元気だけどそう)母も152cmなのに一番体重があるときは80㎏を超えてた時がある。亡くなる前は半分くらいになっちゃったけどね、、、私もずっと太りやすい体質だった。人生ずっとダイエットをやってた気がする。でも私の場合は162cmで一番多かったときは30代後半の62~63㎏くらい。いろいろダイエットやってなんとか、そのくらいでおさまっていたのだと思う。今はPBWF食だけど大食い。それでも50㎏はなかなか超えない。量的にはぜんぜん我慢していない。PBWF食ではない動物性食品(肉、加工肉など)やスナック菓子などを普通に食べたら私は絶対どんどん太っていくだろうと思う。それにしてもこれほど太りやすい体質だったとは知らなかったので驚いたよ。山にも行くけど、時々は海へも散歩水がとても綺麗だった散歩時間が長いのでイヤホンつけてYouTube見たり、英語の音声を聞いたりしたけど、やっぱり5感すべてを使って散歩しないと完全にリラックスできないのでやめた。「可愛い雲~」とか「梅のほんのり甘い香りがする」とか「風が気持ちいいな~」とか「海が綺麗」とかぼんやり脳を休ませながら、行く散歩は私にとってマインドフルネスになってとてもいい感じ。でもこれからの季節紫外線対策はキチンとして行こうと思う。庭のお花もモリモリしてきて楽しい春ももうすぐそこ(^^)/新しくシニアブログに参加しました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 13, 2022
コメント(4)
ひさびさのブログ。お待たせしました~(待ってないか 笑)パソコンの調子の悪さ(動きが超遅い)やネタがないからっていうのを理由にずいぶん長くお休みした。でも今日はネタができたので書くことにしたよ。一か月以上前にやったマイキンソー(腸内環境を調べる)の結果が送られてきたのだ。「マイキンソー」は腸内細菌叢(腸内フローラ)を可視化する検査キット。郵送検査なので自宅で検査を受けられる。(検便)有益菌の代表格として知られるビフィズス菌の他、乳酸産生菌や、酪酸産生菌、エクオール産生菌の割合が分かる。肥満と関わりがあると考えられている、ファーミキューテス門菌とバクテロイデーテス門菌の比率や下痢タイプなのか便秘タイプなのかもわかるという。大豆イソフラボンをエクオールに変換してくれる菌は「美魔女菌」と呼ばれ、エクオールは若返りを期待できるらしい。ちょっと前のKさんのブログでKさんはこの美魔女菌が多くて平均の4倍もあるという。羨ましいな~。私はどうだろうと思って見てみたら平均値だったわ~。残念、、、まあ、あるだけいいってことにしとこう。一番気になっていたのは酪酸産生菌。病気になるかならないかはこれにかかってるっていう本も出ているくらい。すごい酪酸菌 病気になる人、ならない人の分かれ道 [ 江田 証 ]コロナに殺されないたった1つの方法 東大の微生物博士が教える [ 小柳津 広志 ]私の酪酸産生菌は平均の3倍近くあったΣ(゚Д゚)まったく酪酸産生菌を増やすサプリとか飲んでない。PBWF食と運動、、、最強すぎる。夫は明日三回目のワクチンの予定。私は自分のこの免疫力を信じて打たないことに決めた。生きていると辛い出来事が起こる。どうにも個人の力では贖えない災害や戦争。悲しすぎる。でも自分の体調は自分で変えられる。体調不良も老化だからと諦めていた過去の私にいいたい。変えられるよって。ある日の食事 いつもこんな昼ご飯そしてその後のデザートたまに抹茶と和菓子運動は毎日山道歩いてる最初は6千歩くらいだったけど今はこんなに歩いてもまったく疲れない。この子の寝顔に癒され運動能力に驚かされる(冷蔵庫の上に軽く乗る)突然顔を出すひょうきんものでもある 笑健康になって筋肉もついてきた。990円のユニクロのトップスも着ると以前よりずっとかっこいい。お腹がひっこんだのでなんでも似合う嬉しいおまけ(*^^*)新しくシニアブログに参加しました。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村<
March 12, 2022
コメント(8)
全19件 (19件中 1-19件目)
1