『福島の歴史物語」

PR

プロフィール

桐屋号

桐屋号

カテゴリ

著書一覧

(1)

ショート、ショート

(236)

街 こおりやま

(91)

阿武隈川~蝦夷と大和の境界線

(15)

埋蔵金の伝説

(7)

三春藩と東日流外三郡誌

(12)

安積親王と葛城王

(18)

安積山のうた〜思いつくまま

(8)

和歌と紀行文に見る郡山

(42)

田村麻呂~その伝説と実像

(19)

雪女~郡山市湖南町の伝説

(9)

郡山最初の領主・伊東祐長

(21)

田村太平記~南北朝の戦い

(32)

源頼朝に郡山を貰った男

(24)

愛姫桜~ひそやかな恋の物語り

(12)

北からの蒙古襲来

(12)

さまよえる神々~宇津峰山に祀られた天皇

(15)

三春挽歌~伊達政宗と田村氏

(19)

寂滅~隠れ切支丹大名

(10)

平賀源内と三春駒の香炉

(3)

江戸屋敷物語

(9)

大義の名分~三春は赤穂とどう関わったか

(12)

三春化け猫騒動~お家騒動伝説

(14)

三春化け猫騒動(抄) 2005/7 歴史読本

(0)

地震雷火事おやじ

(1)

戒石銘

(10)

会津藩、ロシアに対峙す~苦難の唐太出兵

(42)

郡山の種痘事はじめ

(25)

いわれなき三春狐

(10)

三春戊辰戦争始末記

(45)

遠い海鳴り~幕末三春藩の経済破綻

(15)

目明かし金十郎

(5)

小ぬかの雨~明治4年、三春藩最後の敵討ち

(16)

馬車鉄道〜インダス川より郡山・三春へ

(31)

三春馬車鉄道(抄) 2006/3 歴史読本

(1)

マウナケアの雪~第一章 銅鑼の音

(27)

マウナケアの雪~第二章 心の旅路

(24)

マウナケアの雪~第三章 混迷するハワイ

(29)

マウナケアの雪~第四章 束の間の平和

(26)

我ら同胞のために~日系二世アメリカ兵

(50)

二つの祖国の狭間で

(21)

九月十一日~ニューヨーク同時多発テロ

(13)

石油輸送救援列車・東へ

(13)

講演その他

(2)

新聞雑誌記事

(27)

いろいろのこと

(6)

海外の福島県人会

(34)

鉄道のものがたり

(14)

コメント新着

桐屋号 @ Re[1]:平賀源内の三春駒の香炉(10/20) ごん924さんへ コメントをありがとうござ…
ごん924 @ Re:平賀源内の三春駒の香炉 初めまして。私は日下部先生が晩年 平賀源…
桐屋号@ Re:旗本・三春秋田氏五千石(08/10) ご覧になっていただき、ありがとうござい…
湊耕一郎@ なんでも鑑定団 残暑お見舞い申し上げます。 さて、さくじ…
桐屋号@ Re:郡山の製糸(01/04) ビジターさん 1* 私はPCについてよく知…
ビジター@ Re:郡山の製糸(01/04) ご労作読ませていただきました。 1.青色…
ビジター@ Re:郡山の製糸(01/04) ご労作読ませていただきました。 1.青色…
ビジター@ Re:郡山の製糸(01/04) ご労作読ませていただきました。 1.青色…
桐屋号 @ Re:10 新たな資料(02/26) 詳細をありがとうございました。 つい先日…
桐屋号 @ Re[1]:六、『安積山のうた』と『仮名序』(01/20) 通りすがりさんへ ありがとうございます…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.12.21
XML

 『 帰 布 二 世 』 の 証 言(7)

25ウィリアム コ?トウ.jpg

 ウェリアム ゴトウ氏の場合、彼の父が余目村で生まれた後、祖父が単身でハワイに渡っている。

「お爺さんが先に一人でハワイに来たというケースは珍しいですね」
「そうですか。父は小学校卒業後にハワイに呼び寄せられました。その後父は余目村近くの黒岩村出身の母とハワイで結婚しました」
「ピクチャーブライドだったのですか?」
「いいえ。福島の親同士で決めた結婚だったと聞いていますが・・・、まあピクチャーブライドと同じようなものだったのかも知れません」
「で、あなたが生まれたのは?」
「私は1920年に五人兄弟の三人目として生まれました。後藤家は一家をあげてプランテーションで働き、百万長者と言われるほど豊かになったそうです。そのため余目村では後藤家への仕送りの多さに驚き、ハウオリ(幸福)後藤と噂されていたそうです」
「それじゃ生活は楽だったのですね?」
「それは子どもの時でしたからよく分かりません。しかし好事魔多しで、1925年、私が五歳の時、父が亡くなってしまい、そのために家族全員で余目村に戻りました。帰国に際しては、相当の資産を持って来たと言われています」
「それはよかったですね。帰国したのが五歳の時と言いますから学校はどうされました?」
「私は1927年に福島師範付属小学校に入学し、1933年に卒業しました。その後の1938年、福島中学を卒業しました。ハワイに帰ったのは1949年、戦争が終わってからです」
「福島中学を卒業したのが十八歳のようですが、日本軍に徴兵されなかったのですか?」
「それがどうしてであったかはよく分かりませんでしたが、徴兵はされませんでした。多分、アメリカ国籍であったということが関係したのでしょうか。とにかく人口希薄の土地でしたから、兵隊に行かない若い男の私に対する周囲の目は、厳しかったような気がしました。人の目が気になって、農作業だけに没頭していました」
「それからハワイに帰られた?」
「そうです。私は帰れたのですが、何も知らないで日本の国政選挙をした二人の姉は、そのためにアメリカ国籍を失ってしまったのです。一人でハワイに帰って来た私は、夜学で英語を必死になって学びました。結局姉たちは、日本で生活することになってしまったのです」
「姉弟はバラバラになってしまったのですね。それでハワイでの生活はどうなりました?」
「私は1952年にアメリカ軍に徴兵され、情報部へ配属されました。そして1954年、勃発した朝鮮戦争に従軍しました」
「ああ。朝鮮戦争に行かれたんですか?」
「はい。通訳兵となったのですが、それが面白いのですよ。当時の韓国軍は旧日本軍の焼き直しのようなところがあったのですが、韓国語から日本語に訳す韓国兵通訳と組み、日本語から英語に私が訳したのです。除隊後は以前勤めていたアロハシャツファクトリーに勤めたのですが倒産してしまい、農業を手伝いながら阪急トラベルに再就職しました」



ブログランキングです。
バナー ←ここにクリックをお願いします。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.12.21 08:18:56
コメントを書く
[二つの祖国の狭間で] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: