ゴジラ老人シマクマ君の日々

ゴジラ老人シマクマ君の日々

PR

プロフィール

シマクマ君

シマクマ君

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(1)

読書案内「日本語・教育」

(21)

週刊マンガ便「コミック」

(80)

演劇「ナショナルシアターライブ」でお昼寝

(33)

徘徊日記「日帰りでお出かけ」

(58)

演劇「劇場」でお昼寝

(2)

映画「元町映画館」でお昼寝

(99)

映画「ちょっと遠くの映画館」でお昼寝

(14)

映画「シネリーブル神戸」でお昼寝

(108)

読書案内「映画館で出会った本」

(17)

読書案内「翻訳小説・詩・他」

(49)

読書案内「漱石・鴎外・露伴・龍之介・百閒・その他」

(19)

徘徊日記「垂水・舞子・明石」あたり

(51)

読書案内 「医者や科学者の仕事、まあ科学一般」

(25)

読書案内「現代の作家」

(106)

徘徊日記「お泊りでお出かけ」

(63)

徘徊日記「神戸・元町・三宮」あたり

(84)

読書案内「絵本・児童文学」=チビラ君たちへ

(46)

読書案内「社会・歴史・哲学・思想」

(67)

読書案内 「芸術:音楽・美術・写真・装幀 他」

(31)

読書案内「近・現代詩歌」

(51)

徘徊「港めぐり」

(4)

バカ猫 百態

(21)

読書案内「橋本治・加藤典洋・内田樹・高橋源一郎・他」

(17)

読書案内「水俣・沖縄・アフガニスタン 石牟礼道子・渡辺京二・中村哲 他」

(20)

読書案内「鶴見俊輔・黒川創・岡部伊都子・小田実 べ平連・思想の科学あたり」

(15)

映画「OSミント・ハーバーランド」でお昼寝

(3)

映画「こたつシネマ」でお昼寝

(14)

映画「パルシネマ」でお昼寝

(41)

読書案内「昭和の文学」

(23)

読書案内「BookCoverChallenge」2020・05

(16)

読書案内「くいしんぼう」

(9)

映画「Cinema Kobe」でお昼寝

(6)

週刊マンガ便「ちばてつや・ちばあきお」

(8)

週刊マンガ便「石塚真一・浦沢直樹・ハロルド作石」

(33)

週刊マンガ便「原泰久・鈴ノ木ユウ・野田サトル」

(33)

ベランダだより

(133)

徘徊日記 団地界隈

(109)

徘徊日記 兵庫区・長田区あたり

(26)

徘徊日記 須磨区あたり

(26)

徘徊日記 西区・北区あたり

(9)

徘徊日記 灘区・東灘区あたり

(37)

徘徊日記 美術館・博物館・Etc

(4)

週刊マンガ便「吉田秋生・高野文子・やまだ紫」

(7)

徘徊日記 芦屋・西宮あたり

(10)

読書案内「大江健三郎・井上ひさし・開高健 他」

(12)

読書案内「古井由吉・後藤明生・他 内向の世代あたり」

(3)

読書案内「谷川俊太郎・茨木のり子・大岡信 あたり」

(19)

読書案内「啄木・白秋・晶子 あたり」

(4)

読書案内「丸谷才一・和田誠・池澤夏樹」

(9)

読書案内「吉本隆明・鮎川信夫・黒田三郎・荒地あたり」

(13)

週刊マンガ便 「松本大洋」・「山川直人」

(13)

読書案内「リービ英雄・多和田葉子・カズオイシグロ」国境を越えて

(5)

読書案内「村上春樹・川上未映子」

(13)

映画 パレスチナ・中東の監督

(6)

読書案内「近代詩 賢治・中也・光太郎 あたり」

(7)

映画 韓国の監督

(22)

映画 香港・中国・台湾の監督

(36)

映画 アニメーション

(13)

映画 日本の監督 ア行・カ行・サ行 是枝・黒沢

(48)

映画 日本の監督 タ行・ナ行・ハ行 鄭

(25)

映画 日本の監督 マ行・ヤ行・ラ行・ワ行

(14)

映画 イギリス・アイルランド・アイスランドの監督

(36)

映画 イタリアの監督

(18)

映画 ドイツ・ポーランド他の監督

(14)

映画 ソビエト・ロシアの監督

(6)

映画 アメリカの監督

(81)

震災をめぐって 東北・神戸・原発

(5)

読書案内「旅行・冒険」

(3)

読書案内「本・読書・書評・図書館・古本屋」

(13)

映画 オーストラリア・ニュージーランドの監督

(4)

映画 フランスの監督

(42)

映画 スペイン・ポルトガルの監督

(10)

映画 カナダの監督

(3)

映画 グルジア(ジョージア)の監督

(9)

映画 ウクライナ・リトアニアの監督

(6)

映画 イスラエルの監督

(3)

映画 マケドニア、ボスニア・ヘルツェゴヴィナ、クロアチア、スロベニアの監督

(3)

映画 オランダ・デンマーク・ベルギーの監督

(7)

映画 フィンランド・スウェーデン・ノルウェイの監督

(5)

映画 トルコ・イランの映画監督

(8)

映画 ギリシアの監督

(2)

映画 アルゼンチン・ブラジル・ペルーの監督

(2)

映画 ハンガリーの監督

(4)

映画 セネガルの監督

(1)

映画 スイス・オーストリアの監督

(3)

読書案内 戯曲 シナリオ 劇作家

(1)

読書案内 ジブリの本とマンガ

(5)

週刊マンガ便「小林まこと」

(9)

読書案内「野口武彦・前田愛・橋川文三・藤井貞和」

(1)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.01.01
XML
​​​​​​​ ​​ウォシャウスキー兄弟「マトリックス リローデッド」こたつシネマ ​​

2021年 の年の瀬ですが、ちょうど劇場公開されている 「マトリックス レザレクションズ」 という映画が気になっています。気にはなっているのですが、そもそも、やたら評判のいいらしい 「マトリックス」 という最初の作品も、そのあとの二つの作品も、全く見ていないわけで、その映画が 「SFかな?」 とか、まず、言葉がよくわからないのですが、 「サイバーパンクかな?」 とか、 「未来世界ものかな?」 というくらいしか見当がつきません。

「どうしようかなあ・・」
 そう思って逡巡していたのですが、クリスマスの夜に目的もなくTVをつけるとそこでやってました。
 ​ 「マトリックス リローデッド」 です。
 どうも 「マトリックス」 の続編、 第2作 らしいですね。せっかくのチャンスですから、これは見ないわけにはいかないと見始めました。​

 ボンヤリ見ていて、ふと、「なんでこうなるの?」という感じで映像がそのようになるということの意味を不思議に思いはじめると、なんだかとてもめんどくさい気分になり始めました。で、しばらくして ​「ああ、これって どこでもドア やな。」​ というふうな納得がやってきました。要するに ドラえもん あたりの理屈(?)なのだと、ようやく落ち着いて座り直しました。
​ 結局最後までボンヤリ見終えたのですが、不思議だと思ったのは、物語の舞台は 「未来」 に設定されているのですが、人間同士というか、まあ、アンドロイド(?)とか、レプリカント(?)とかいろいろあるようなのですが、とりあえず 「人間」 の外見の登場人物たちの 「心理」 というか 「意識」 は案外 「今風」 というか、ヘタをすると、もっと古い 「物語」 なところでした。​
 で、その古い意識による行動がストーリーを牽引しているわけで、それじゃあ、どんな 「あたらしい物語」 が可能なのか、と思っちゃうわけですよね。  
 昔、 「サルの惑星」 を初めて見たときに、結局 「サル」 の姿をした人間の話であることを不思議に思ったことを思い出しましたが、この映画のなかでも 「機械」 と呼ばれている 「敵」 についても、たとえば、裸になると体のあちこちボタンのようなものが取り付けられている ネオ(キアヌ・リーブス) という、主人公(?)についても、そのボタンの仕組みはよく分かりませんが、本質は、ただの人間というか、見ているこっち側から十分理解が届く存在で、べつに新しい感じはしませんでした。
 SF的な作品に対する、マア、ないものねだりというか、むしろ見る側が一歩引いている感じの感想なのですが、そう思って見てしまうと書き割りだけが大仰に未来的な 「マンガ」 という印象でした。
 ここで 「マンガ」 といいましたが、必ずしも貶しめているわけではありません。ボクはかなり 「マンガ」 が好きなほうです。ある種のシンプルさによるデフォルメが、マンガの持ち味の一つだと思いますが、この映画も、とてもシンプルだと感じました。
 まあ、とは言いながら、映像の動きのなかには、なぜそうなるのかわからないこともたくさんありました。いってしまえば ドラえもん を読む小学生は 「どこでもドア」 の仕組みを考え込んだりしないのですが、そばでのぞき込んでいるおじいさんは首を傾げてしまう、まあ、そんな感じです。
 結局、新しい 「レザレクションズ」 という映画を見ようという意欲はあまり湧いてこなかったのですが、 「どこでもドア」 の仕組みとか、いろいろ考えこむ作品でした。
 いやはや、それにしても、なぜ戦いはカンフーなのでしょう。それが、一番引っかかったことでした。

監督 ラリー・ウォシャウスキー・アンディ・ウォシャウスキー
脚本 ウォシャウスキー兄弟
音楽 ドン・デービス
カメラ ビル・ポープ
編集  ザック・ステンバーグ

キャスト
ネオ( キアヌ・リーブス)
モーフィアス(ローレンス・フィッシュバーン)
トリニティー(キャリー=アン・モス)
エージェント・スミス(ヒューゴ・ウィーヴィング)
ナイオビ(ジェイダ・ピンケット=スミス)
2003年・138分・アメリカ
原題「The Matrix Reloaded」
2021・12・24・こたつシネマ
​​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 映画ブログ 映画日記へ

にほんブログ村 映画ブログへ






ゴジラブログ - にほんブログ村 ​​​​​​
​​​​​

​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​​​​​​​​​​​​​​
​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.01 03:01:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: