全31件 (31件中 1-31件目)
1
朝から愛宏接骨院へ。治療を受けた後、小腹がすいたので、駒込駅に隣接した富士そば(豊島区駒込2-16-6 03-6687-5431)に初めて入店したのだ。富士そばって実は初体験な気がする。食券機は、スイカも使えるようになっていた。私はかけそば(280円)。食券を渡して席で待つとすぐに呼ばれてかけそばを取りに行く。初めての富士そばのかけ。食べてみるとその麺は、マルちゃん正麺の麺のような食感。そうなんだ。マルちゃん正麺って富士そばを再現した麺だったのかとついつい思いながら食べてしまった。今日の夕食は、東京いい店うまい店の柏原さんが、褒めていたのでブックマークしていた峰屋(墨田区東駒形3-19-13 03-3622-4777)を家族で初めて利用した。本所吾妻橋駅から歩いてすぐの場所にある。新しい店なのかと思っていたら、結構な歴史を感じさせる内装で聞いてみると、41年の歴史があり、現在は2代目だそう。店内は結構な座敷も含め賑わいで、フリのお客さんが満席と断られているほどだった。お通しはつぶ貝と空豆。オーダーしたのは、茶ぶりなまこ酢(800円 美味しい)、きざみ野菜と塩昆布のサラダ(700円 胡麻油の香りでなかなか旨い)、寒ブリ刺身(1000円 ちゃんと美味しい)、アジフライ(1200円 ホックホクなアジフライ旨い)、小甘鯛の天日干し(2000円 しっとりとした甘鯛の干物が程よい塩加減で美味しい)、煮穴子の柳川風(1000円 あまり濃すぎることもなく良い塩梅。旨い)、合鴨と豆腐の揚げだし(1000円 合鴨はちょっと厚めに切られているのだが、とっても柔らかい。美味しい)、カラスミ茶漬けX2(出汁の加減とカラスミの塩加減が絶妙でとっても美味しい)。日本酒もかなり豊富で、私は鍋島 愛山(グラス 700円)、新政 秋田鑑評会入賞酒(グラス 850円)を飲んだのだが、どちらも美味しい日本酒だった。妻は百年の孤独(800円)、娘はウーロン茶。唯一の不満はキャッシュオンリーなところ。トータルで15200円となかなかリーズナブルで良い店だ。スカイツリーまで歩いた。スカイツリーは久しぶり。北野エースやカルディで買い物した後、Lucyが友達へのプレゼントを買うとかでディズニーストアへ。その後、スカイツリータウンのキルフェボン(墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 2F 03-5610-5061)でケーキを購入。それほど並んでいないのでストレスもなく買えるのは良い。購入したのは星型 赤いフルーツとチョコレートムースのタルト(756円)赤いフルーツのタルト(615円)マンゴープリンのタルト(788円)キルフェボンのタルト生地は、タルト生地と言うよりもパイっぽい印象。味はまずまずのクオリティ。味よりも何よりもフルーツたっぷりで美しいところ、こちらの店もスカイツリーが付いていたり、ボックスが何とも可愛かったりとケーキの味以外のところの楽しさに特徴があると思う。何となくソフトクリームが食べたくなって、スカイツリータウンにあるラ フェ ミュルミュール(墨田区押上1-1-2 東京ソラマチ 2F 03-5809-7295)でクレーム ド コルヌ(クリームチーズソフト)(515円)を買ってみた。ル ガールクリームチーズをふんだんに使用したソフトクリームとの事で、牛のクッキーも付いてくるのだが、515円というビックリな価格。チーズの味がする独特のソフトクリームで美味しいのではあるが、515円の価格の価値があるかと言われたら微妙な印象だった。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.31
コメント(0)
今日はあまりに寒くて天候も悪いので頤和園(千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング霞ダイニングフロア3F 03-3501-3222)でランチ。温まるように担々麺(1080円)にした。相席の円卓だったのだが、あっという間に担々麺が運ばれてきたのだが(担々麺の方と聞かれて手を挙げたのだが)、本当に私のだったのだろうか?なので入店して10分以内で食べ終えて出る事が出来ラッキーだった。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.30
コメント(0)
かつてはカレー屋だった場所に、知らない内に出来ていた牛虎(港区虎ノ門1-5-8 オフィス虎ノ門1ビル 1階 03-3593-9880)を初めてランチで利用した。お洒落な焼肉屋なのだが、今日のランチはビーフカレー 仙台牛他A4、5 サラダ付(1280円)か特選牛丼 奥州牛 A4 スープ付(1280円)の2種類。私は特選牛丼の方を選択した。ちょっと待ったら牛丼が運ばれてきた。かなりボリュームで、シンプルに牛肉と玉葱がのっている。紅生姜と七味、ワカメスープが同じお盆にのって供される。まず、そのまま牛丼を食べてみる。薄めの割下で煮込んだような味で、牛肉はとっても柔らかい。このままでも美味しいが、すき焼きのようにこれよりも濃いめの割下で煮て生卵を一瞬くぐらせてからのせて、割下牛丼とでも言ったら、もっと旨いのにとついつい思ってしまった。ちなみに今のメニューでは生卵(50円)になっているが、今の味付けだと生卵をかけるにはちょっと味が薄い印象。紅生姜は、かなりジャンクなタイプ。この紅生姜に七味だったら、吉野家の牛丼の方が合うとも思った。その意味では、ちょっともったいない印象だった。夜はちゃんと夜に利用するのは本当に久しぶりの第三春美鮨(港区新橋1-17-7 03-3501-4622)。時々一緒に食事をする、私と同じ長山さんのファンの人と二人で利用した。つまみから全ておまかせにして、飲み物は樽酒梅錦つうの酒 樽詰めより16日目のぬる燗。出てきた料理は、数の子 わさび漬、煮烏賊、ヒラメ トロ みる貝 赤貝のひも、穴子の串焼き、出汁巻、真鯖のしめ鯖 炙り。いやあ、旨い。にぎりに移り、茹で上げのでっかい車海老(いつもながら絶品)、コハダ、つまみで赤貝の肝(こんなに旨いとは!)、にぎりに戻り、津軽海峡は大畑のシビ208kg14日目の赤身(旨い)、中トロ、鯖、大トロ、みる貝、青森の鯵ケ沢の寒ヒラメ3日目昆布〆、活〆、ヒラメの皮の炙り(これがまた旨いのだ)、早めにいつもの梅干しのお椀、つまみで、ヒラメの肝ポン酢(なにこのありえない旨さ!)、またにぎりに戻り、サヨリの2年目のかんぬき、かんぬきの皮の炙りのつまみ、にぎりでホッキ貝、先程の車海老の殻焼き、にぎりで赤貝のひも、つまみでひも焼き、にぎりで煮蛤、浅草海苔で巻いた大トロの手巻き、つまみで煮穴子のツメと塩、黒蜜寒天。いやあ、やはり旨い。こちらのネタはピカイチだ。シャリがちょと大きめなので、もうお腹いっぱいになり過ぎて苦しくて仕方なかった。今日は26560円になった。食べ過ぎ。でもこのネタのクオリティを考えるととっても安いとつくづく思う。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.29
コメント(0)
本当に久しぶりにべこ(港区西新橋1-7-14 ニュービル B1F 03-3591-5553)でランチ。20年位前には何度も利用していた牛タン屋。昔は黒べこと言う名前だった気がするのだが、記憶違いだろうか。仙台で初めて牛タンを食べるまでは牛タンってみなこう言う厚さだと思っていた。牛タンとろろ定食(1030円)をオーダー。とろろと麦めし、テールスープが先に運ばれ、しばらくしてキャベツの浅漬けと牛タン塩焼きの盛られた皿が渡される。牛タン90gとメニューには書かれていたが、薄い牛タンが4枚。牛タンって焼くとすごく小さくなるのかと思うほど90gとは思えぬボリューム。牛タン塩焼きの旨さって厚さの影響度が大きいとつくづく思う。この位の薄さだと牛タンの旨さは半減すると思う。20年前もこれ位薄かった記憶があるが。また、キャベツの浅漬けも中途半端な出来。一方、テールスープはまずまずだし、麦とろ食べるだけでも結構満足だった。それにしてもごく普通の牛タン塩焼きなのに何で撮影禁止なんだろう。それが気になる。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.28
コメント(0)
相変わらず、臀部と左足が痛くてカイロに行った後、吉野家(港区虎ノ門1-1-21 虎ノ門実業会館1F 03-5251-8234)でランチ。長年の課題である牛すき焼き鍋膳だが、こちらの店では11時半から13時半の間は提供されないのだそうだ。今日は12時半過ぎの入店だったのでやはり食べられず。オーダーしたのは、牛丼(並)(380円)、卵(60円)、味噌汁(60円)の計500円。これにたっぷりの紅生姜と七味で食べるのが好き。今日も常連さんの席を分けてもらってくろぎ(文京区湯島3-35-1 03-5846-3510)。Lucyには怒られたが。食事の前にちょっと常連さんと仕事の話をしてからビールでスタート。塩辛をちょっとつまみ、焼き胡麻豆腐、恵方巻やら、海老芋の揚げ物や、バチコなど色々、白味噌の雑煮、すっぽんのスープ、香箱蟹、マスノスケ照焼、フグとシメサバ 伊根の鮪のトロ、さっぱりと青菜の煮浸し、鰻の蕪蒸し、A5ランクの宮崎牛、蟹の炊き込みご飯、絶品味噌汁、葛切り。今日も美味しかったのだが、伊根の鮪、鰻、牛肉と脂が強めの物が続いたので、年寄りの私にはちょっと脂が強かった。私は鰻の蕪蒸しはそのままにして、鮪も赤身にしてくれて牛肉もなしで良かったのだが。「伊根まぐろ」というニッスイの畜養鮪があるが、今日の鮪は、伊根でとれた天然の鮪だそうだ。葛切りがくっつき気味で食感がイマイチだったのがちょっと残念。それ以外はすっぽんのスープも蟹の炊き込みご飯もみな凄く良かった。特にくろぎの味噌汁は本当に旨い。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.27
コメント(0)
六甲(港区赤坂1-1-16 細川ビル B1F)を久しぶりに利用。今回はカツカレー(800円)をオーダーした。まずはキャベツのサラダ。なかなか美味しい。暫くしてカツカレーに味噌汁が運ばれてきた。カツカレーのカツはジューシーで衣も軽くなかなか美味しい。カレーの味はハウスバーモントカレーのような懐かしい味わい。味噌汁はかなりしょっぱかったのが残念。夜は8人の貸切宴会で初めてくりや(新宿区四谷3-1 村越ビル B1F 03-6273-0969)を利用した。5000円の料理のコースに2500円の飲み放題付との事。内装はかなりシャビー。カウンターと小上がり。その内装を見て、やばいと正直思った。2ヶ月ほど臀部と左足が痛いので、座敷には座れないのだ。無理を言ってテーブル1台を壁と垂直に向きを変えてもらって、カウンターの椅子に座って小上がりの上のテーブルを利用させてもらった。出てきた料理は以下の通り。蓮根のすり流し(まずまずの美味しさ)、菜の花辛子酢味噌(ちょっとしょっぱめ)、ポテトサラダ(美味しい)、鯛の昆布〆とサーモンの柚子釜(鯛の昆布〆は、柚子胡椒で食べる。美味しい。サーモンの柚子釜は、サーモンに辛子マヨネーズをかけた感じ。確かに柚子を容器に使っているけど、柚子釜なのか?)、あん肝ポン酢(出来立てで美味い)、ペンネあん肝ソース(あん肝ソースはチーズのような味わいも加わっている。ペンネの茹で加減も悪くない)、豆腐のしんじょ揚げ(塩で食べる。美味しい)、鶏手羽と大根の煮物(おでんだしのような強めの汁。大根は良くしみていて美味しいし、鶏手羽も美味しい)、鯛の柚香蒸し(これもちょっと塩分が強いが、美味しい)、あん肝の味噌漬け(珍味)、水菜と豚バラのハリハリ鍋(汁の味がかなりきつめ。豚バラも水菜も美味しいが)、雑炊(ハリハリ鍋の残った汁で作ってくれた雑炊は、卵の火加減が絶妙のトロトロで美味しい)、リンゴと胡桃のブルーチーズ和え(シャキシャキのリンゴをブルーチーズで和えている。胡桃の食感が良いアクセントになっている。料理に関しては、全般的に塩味が濃く、コースにしても単調な印象。むしろ単品でオーダーした方が良いのではと思う。またサービスも一人なので、取り皿も自発的には出てこない(お願いして取りに行って出してもらう)感じな淡白なサービスだ。とは言うものの、こちらの凄いところは、料理や内装やサービスよりも飲み放題の酒。こちらにある全ての酒が飲み放題の対象で、若波、風の森、七本槍、開運、雁木、而今、宗玄、春霞、萩の鶴と色々楽しませてもらって2500円。この飲み放題はもしかしたら日本一凄いかもと思った。くりやで食事を終えて、曙橋駅に向かう。すぐ近くにGACHI(新宿区住吉町7-10 曙企画ビル 1F )を発見。食券を買ったのは油そば(690円)。打ちたて自家製麺だという太麺がモチモチで旨い。本当はラーメンが食べたかったのだが、22時過ぎだったのでスープ切れとのことで売り切れで残念な感じだった。油そばをまずはそのままで食べる。底のスープで和えて食べて、さらに途中から酢を加えたり、ラー油を添えて食べるとこれまた美味しかった。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.26
コメント(0)
今日は朝から妻が仕事。妹から誘われて、Lucyと一緒に未来科学館へ。チームラボの企画展は凄い人気で10時前に並んだのに、かなりの待ち時間だった。ただ、展示されている3Dお絵かきタウンや、お絵かき水族館のようなスキャン物、天才ケンケンパは良かったが、光のボールでオーケストラは、人気の割につまらないし、つながる積み木列車は、男の子たちが積み木を転がし続けていて、全くどんなものなのかわからない状態になっていた。昼は未来科学館の入り口前に出ていた車の屋台3台の内、一つから豚バラ丼(750円)とクラムチャウダー(300円)、チーズチップス(400円 チーズソースはTOHOシネマズのチーズホットドックのチーズソースと同じ味だった)を購入、Lucyは違う一台から生パスタのカルボナーラを選んでいた。このカルボナーラはまずまずだったらしい。豚バラ丼は、焼き鶏のタレのようなテリヤキソースがなかなか美味しかった。チームラボの展示の後は5階で遊んだのだが、私は15時前に足が限界状態で、ベンチで休憩したら1時間近く寝てしまった。すまん妹。妻から仕事が終わったと連絡が入り、16時過ぎに解散して家に帰る。家に帰って妻も一緒に浅草で食事しようと電話したのだが、カリッシマも468も満席、更にヤネウラも満席。そしてジョンティ(台東区浅草橋2-5-3 03-5829-9971)に電話したら大丈夫と言われた。頼りになる。リーフレのリースリングにスパークリングウォーター。いつもの榎さんサラダ、初めてのサラダシュークルート(生キャベツが主なのだがバランス良く美味しい)、魚のシュークルートハーフ(今日はタラ)と肉のシュークルートハーフ。安定した美味しさ。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.25
コメント(0)
朝8時半のオープンと同時に間に合うように、愛宏接骨院。今日も370円。青ひげ先生に足が伸びたと言われた。少しは良くなっているのだろうか。今日は妻が昼から仕事なので、ランチはLucyと二人で佐野(台東区台東3-30-12 佐竹商店街 03-3831-1004)。オーダーしたのは、フォルマッジョ(S650円)、マルゲリータ(S400円)、アップルシナモンピザ(S500円)。Sサイズは、16cmX10cmという楕円形のピッツア。フォルマッジョもマルゲリータのトマトソースもなかなか旨い。アップルシナモンは、クリームがイマイチな印象だった。アップルも生のリンゴで、火入りも軽く、クリームはちょっと冷たい感じだった。デザートピザは微妙な印象。日本橋三越でLucyと一緒に妻と待ち合わせてから、私は高校時代のクラス会で、個室処 稲田屋はなれ(中央区八重洲1-4-16 東京建物八重洲ビルB1 03-6265-1708)。飲み放題で6000円程度のコース。出てきた料理は、胡麻豆腐、前菜盛合せ、鰹 白身など5種類のお造り盛り合わせ、煮物、幽庵焼き、もずく酢のゼリー寄せ、冷たい蕎麦、パウンドケーキ。料理も上出来、飲み放題に入っていた、純米吟醸「稲田姫」冷酒や純米酒「トップ水雷」冷酒も美味しかった。20人以上入れる掘り炬燵の個室もあってかなりきれいだし、サービスの女の子も可愛かったりする。唯一の難点は、ソフトバンクの電波が入らず、圏外になってしまう事。稲田屋はなれの宴会の後、二次会で初めて番屋(中央区日本橋3-3-15 日本橋K1ビル 1F 03-3281-5581)を利用。照明は暗めで、お洒落な内装。お通しはつくねの南蛮漬け、香の物、枝豆、ずわい蟹とアボカドのシーザーサラダなどをオーダーしシェアした。料理はとりあえず、まずまずのクオリティ。通常の料理はどの程度のクオリティかわからないが、今日オーダーした料理に関してはまずまず。このお洒落な内装で(竹林もあったりする)、そこそこ飲んで2000円/1人と言うのは、十分安いと思う。まずまずの店だった。家に帰って、日本橋三越で購入した美濃忠の上り羊羹を食べた。やはり美味い。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.24
コメント(0)
久しぶりにミスターグリルマン(千代田区霞が関3-2-6 東京倶楽部ビルディング 1F 03-5157-3888)でランチ。今回は季節の野菜とチキンのホットポットスープカレー(1000)をオーダー。スープは卵とキャベツのスープ、ドリンクも付く。名前の通り、ルクルーゼのようなホーローの鍋で供される。名前の通りスープカレーで、サラサラ。辛さは控え目。スパイシーラムカレーの方が好きだった。夜は宴会で香港園(目黒区下目黒1-8-8 03-3491-1641)。前菜の盛り合わせや、鶏とカシューナッツ炒め、イカの炒め物、麻婆豆腐、北京ダック、牛肉の辛子炒め、青梗菜炒め、チャーハン、サンラータン、杏仁豆腐等。炒め物はオイリーだが、こちらの麻婆豆腐も辛くて美味しい。香港園で宴会の後、何となくラーメンで〆たくなって、藤しろ(品川区上大崎2-27-1 サンフェリスタ目黒 03-3495-7685)を初めて利用。路面店かと思ったら、ビルの中だったのでちょっと迷った。既に結構お腹いっぱいだったので、芳醇鶏白湯ラーメン(750円)のチケットを購入。カウンター席はほぼ満席で1席だけ空いていてそちらに座った。暫くして運ばれてきた芳醇鶏白湯ラーメンは、しっかりした食感の細麺で、しかもカンスイ臭がなく大変美味しい麺だ。なので、結構お腹いっぱいでも食べられてしまう。スープはかなり濃厚で、塩分も強め。ナルトがのっているのが可愛い。目黒ではスープまで含めると、維新の方が好みだが、この麺は気に入った。心の味食品の麺なのだそうだ。ググッて見ると、昔住んでいた、松戸の二十世紀が丘にあるらしい。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.23
コメント(0)
ダブリュー(千代田区霞ヶ関 3-2-6 東京倶楽部ビル T-104 03-3501-1811)でランチ。久しぶりにビストロハンバーグ&生姜焼ハーフ&ハーフ(1000円)をオーダー。ハンバーグがフワフワで美味しく、いつもはソースが苦手に感じるのだが、ちょっと味わいが落ち着いて感じた。生姜焼きは美味しく、今日のご飯も美味しかった。豚汁も美味しい。夜は、神田新八(千代田区鍛冶町2-9-1 03-3254-9729)を初めて利用した。料理は牡蠣鍋のコース(4980円)が予約されていた。酒は、神亀酒造の純米辛口、華吹雪、ひこ孫、純米ひやおろしのぬる燗を順番に飲んだ。牡蠣鍋のコースは、三種の前菜、刺身の盛り合わせ(上質の刺身)、幽庵焼き(旨い)、サラダ、牡蠣鍋(味噌仕立ての牡蠣鍋で、牡蠣もたっぷり。おそらくは牡蠣が原因で1年ちょっと前に入院したので、牡蠣鍋が予約されていると聞いてちょっとビビったので、しっかり火を入れて食べた。久しぶりに食べる牡蠣は旨い。そしてスープも赤味噌のバランスが良く、美味しい)、うどん(具を全て食べた後のスープにうどんを入れ、玉子とあさつきで〆る。うどんもちゃんと美味しい)、アイスクリーム(かなり固かったが味は良い)。料理はどれもちゃんと美味しい。日本酒も美味しい。ただ、1合の容器は注ぎ口の構造がイマイチで、注ぐ時にこぼれてしまうのがもったいない。不満はそれだけだった。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.22
コメント(0)
ジャンモ(千代田区霞ヶ関3-2-1 霞ヶ関コモンゲート 西館 2F 03-6268-8750)でランチ。今日はおかずバイキングが、チヂミ、もやしナムル、白菜キムチ、クリスタルサラダ。オーダーしたのはレッドプルコギ丼(1100円)。このレッドプルコギ丼、独特な甘辛い感じで、あまり好きな味ではなかった。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.21
コメント(0)
13時ちょっと前におみっちゃん(港区虎ノ門1-1-24 オカモトヤビル B1F 03-3504-0277)へ。鳥の唐揚げ定食(750円)をオーダー。生卵でTKGにして付いてくるそばをまずは食べた。鳥の唐揚げは結構大きいものが4個。ジューシーで結構美味しい。大根おろしもついてサッパリ食べられるのも嬉しい。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.20
コメント(0)
今日はターリー屋(千代田区霞が関3-2‐1 コモンゲート西館 2F 03-3504-2223)でランチ。今日のカレーのラインナップがあまり魅力的ではなかったので、キーマだけにした。ナンが美味しい。夜は宴会で久しぶりの龍門(品川区上大崎2丁目27-3 山田ビルB1 03-3493-8771)。よだれ鶏やラーツージー、トマト玉子炒め、江戸菜炒め、麻婆豆腐、四川風チャーハン、サンラータン。今回初めて食べた四川風チャーハンやサンラータンも旨かった。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.19
コメント(0)
今日の昼は、家で釜玉うどんを食べたのだが、トリュフ塩をふって食べたら、これがとっても旨かった。今回はトリュフ塩の香りが無くなる前に使い切れそう。新宿丸井に出店しているクレールドゥリュンヌを見に行って(マカロンだけ購入)、挨拶してから伊勢丹へ。今度親戚の結婚式に出席する際のLucyのドレスとかを購入。四谷三丁目で夕食に向かう途中、大角玉屋(新宿区四谷3-6 03-3358-8612)で苺豆大福を購入。苺豆大福はあんこが甘さ控え目で美味しい。草餅大福は苺豆大福よりもあんこが甘め。夕食は約1年半ぶりの舟町一期(新宿区舟町5-25 TSIFUNAMACHI 3F 03-6273-0277)。家族での利用は初めてだ。オーダーしたドリンクはLucyが、烏龍茶300円、妻が克 前村貞夫杜氏680円、私が若波 純米980円。お通しで蟹味噌豆腐 トビコ乗せ。オーダーした料理は金目鯛カブト塩焼き(680円 立派な大きさで美味しい)、彩り野菜とジャコのパリパリサラダ(720円 たっぷりのサラダ。ジャコは少ないが)、海老しんじょサンド揚げ(680円 海老しんじょも別に出してくれた。こちらの海老しんじょサンド揚げは名物とも言える美味しさ)、鴨ネギ水餃子(830円 これもちゃんと美味しい)、そして名物豚バラしゃぶ鍋(1550円)と豚ロースしゃぶ鍋(1850円)。こちらの豚しゃぶは出汁のつけ汁で食べるのだが、たっぷりのネギやレタスも美味しく旨い。豚ロースよりも安い豚バラの方が美味しく感じる。梅などの薬味も良い。〆は真鯛 炊き込み御飯1合(1280 円 これもちゃんと美味しい)。リーズナブルでトータル11100円でお腹いっぱい。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.18
コメント(0)
今日は、妻は朝から仕事。Lucyの学校の公開日だったのだが、私はとりあえず朝一番で愛宏接骨院に行って来た。今日は370円だった。痛い方の足と逆の足を治療するのでオイオイと思ったのだが、逆の足の影響で左足が痛くなっているとの見立てらしい。なかなか良くならないのだが。愛宏接骨院に行ってから、Lucyの小学校に行った。ランチは、ジョンティの向かいに出来た鉄板焼屋 夕煙(台東区浅草橋1-33-5 むさしやビル 1F 03-5829-4595)をLucyと二人で初めて利用した。ランチメニューは1000円未満が中心。私は、180g和牛ステーキ(1080円)、Lucyはチキンステーキおろしソース(750円)をおーだーした。まずは、サラダが運ばれてきた。結構たっぷり。そして180g和牛ステーキ。鉄板の上には、たっぷりのもやしに野菜、そして想像とは異なり、一枚肉ではなく、切り落としのような牛肉。独特のタレの味わいで、結構な歯ごたえ。まずまずの味。もちろん、ご飯、味噌汁、小さな冷奴も付いた。そしてLucyのチキンステーキ。皮がパリパリで、同じようにもやしや野菜と一緒に鉄板で供される。このチキンがなかなか旨い。もちろん、、こちらにもご飯、味噌汁、小さな冷奴も付いた。750円は安い。悪くはない店だった。妻からは20時前に着くと連絡があり、夕食の店探し。ヤネウラにもゴローゾにもふられて、約6年ぶりのクローチェ(台東区駒形1-5-17 杉野ビル 1F 03-5826-1517)。20時に入店したのだが、ラストオーダーは21時との事。コペルトは300円/1人で、恐らくはフォカッチャ代。今日はリゾットもメニューになかったし、 イル・ムリーノのコトレッタも品切れとのこと。オーダーしたのは、鰤のカルパッチョ(1600円 野菜もたっぷりでなかなか美味しい)、トマト モッツアレラチーズ、生ハムのコンビネーション(1400円 生ハムがたっぷりなのだが、トマトもモッツアレラも少ない)、ボロネーゼのニョッキ(1300円 たっぷりのボリュームでニョッキはまずまずだが、ボロネーゼはずいぶん軽めの味わい)、渡り蟹のクリームトマトソースのスパゲッティーニ(1600円 渡り蟹はたっぷりだが、トマトソースが弱いのかクリームトマトソースはずいぶんとぼやけた味わい。パスタはなんとなく生パスタのような食感。ボロネーゼの軽い味わいもトマトソースのせいかもしれない)、豚ロースのグリル ディアボラソース(レモン ニンニク チリ パセリ、オリーブオイルのサッパリソース)(2500円 これもたっぷり。特にディアボラソースが旨く、香ばしく焼かれた豚に良く合う。旨い)。ドリンクはサンペレグリーノ(700円)とハウスワインの白 デカンタ(1800円 結構美味しかった)。パスタはちょっとだったが、他の料理は良かった。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.17
コメント(0)
太助(港区虎ノ門1-1-23 ウンピン虎ノ門ビル B1F 03-5510-3965)でランチ。牛たん焼き(塩)とろろセット(1620円)をオーダー。去年はおじいちゃんが焼いていた記憶があるのだが、今日は若いにいちゃんが焼いていた。料理の構成は去年と同じ。しっかりと塩味がしみた牛たんが美味しい。夕飯は、家で鳥つくね鍋を食べて最後の〆の雑炊をトリュフ塩で味を整えたら、これがかなり旨かった。トリュフ塩は、大きめの物を買うと、半分以上残った頃には香りが飛んでしまうので、今回はディーンアンドデルーカで30gの小さいトリュフ塩を買った。開けたばかりなので、香りがしっかりしていて嬉しい。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.16
コメント(0)
今日は雨だったのでスクンビットソイ39(千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビルディング 03-3595-1155)でランチ。今日もカオマンガイ(880円)をオーダー。サラダとスープも付く。スープがトムヤンクン風で嬉しい。無料の大盛りにするかと聞かれても、もちろん断り普通盛りにしたのだが、これで大盛りにしたらどうなっちゃうんだと言うほどの普通盛りのボリューム。食べ切れずに1/3ほど残してしまった。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.15
コメント(0)
カイロの後、長崎飯店(港区虎ノ門1-8-11 1F 03-3508-9801 )でランチ。今日も13時過ぎに入店。久しぶりに皿うどん(900円)のセット(70円)。皿うどんはちょっと甘い。スープは時間が遅いこともあって煮つまったのかちょっとしょっぱい。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.14
コメント(0)
13時過ぎに丸亀製麺(千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館1F 千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート西館1F)でランチ。今日はぶっかけを避けて、釜玉うどん(340円)と梅しそおにぎり(110円)にチーズさつま揚げ(130円)。揚げ立てさつま揚げは美味しい。釜玉うどんは、玉子の温度が低すぎてだまになってしまっていてちょっと残念。おにぎりも、今日は型って感じだった。夜はかつての同僚と一緒にオープン当初から気になっていた鮨わたなべ(新宿区荒木町7 三番館 1F 03-5315-4238)を初めて夜に利用した。8席程度のカウンターに、小上がりの個室もあり、子連れでも利用可能らしい。まずは生ビールで初めて料理はおまかせ。出てきた料理は以下の通り。サヨリと子持ち昆布、葉山葵の酢の物(ちょっと酢がきつめ)、ヒラメ、ホウボウ、ここで日本酒に変更。ぐいのみを選べる。鯖、鯵の刺身、ソラマメ、私は生ガキを避けたのでかわりにつぶ貝の炙り、アンキモの赤ワイン煮、ナガラミという巻貝、蛸の柔らか煮、もう1種類の純米酒、ノドグロの燻製焼き、フグの白子の焼物、フグの柚子蒸し、コノワタ茶碗蒸し。いやあどれも美味しい。にぎりに移る。カスゴ、皮ハギ 肝挟み、スミイカ、ブリ、青柳、中トロ、赤身、レンゲにシャリとウニのせ、ほんのり温かな車海老、2種類の玉、煮蛤、鉄火巻き、一口すっぽんの椀。にぎり加減も程よく、美味しい。特に豊富なつまみの旨さ、〆のすっぽんの美味しさが素晴らしかった。これで15400円/1人。安い。ただカード払いだと手数料がかかるのが残念なのだが…。こちらのご主人は、すし秀、紀尾井町ビルの鮨処田出身との事。まだオープンして半年程度だが、今日も満席だった。おっさん二人で鮨わたなべで食事をした後、ついついまた二次会で宵のま(新宿区荒木町7-1 野崎ビル 2F 03-6457-8047)。お通しは、卯の花と魚の南蛮漬け。豊香 辛口も美味しく、元女優の女将高久ちぐささんも相変わらず可愛らしい。お通しと、日本酒1杯だったので、たったの1100円という安さも嬉しい。なので、今日も、おやじでいっぱいだった。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.13
コメント(0)
今日は休みだったのだが、Lucyは塾とピアノがあるので、家で過ごす。私は相変わらず、臀部と左足の痛みが治らず、かえって家でじっとしている方が悪い感じ。歩いていた方が調子が良いってのは不思議だ。今日の夕食は久しぶりのフーシャン(台東区柳橋2-14-2 アリス・マナーガーデン浅草橋 1F 03-5833-6555)。Lucyは、塾とピアノの間の時間での利用だったのでLucyの分の姿クラゲと彩々野菜(1410円)にクリーミーコーンスープ(650円)、それにカラスミ炒飯(1730円)を先にオーダー。そしてマンゴープリン(650円)。17時半に入店して、18時15分ごろには店を出て自転車でピアノ教室に向かって行った。我々はシャルドネ(760円)、 娃々菜のやわらか煮 上海蟹あんかけ(1730円 柔らかな白菜にような菜物に上海蟹のあんかけ。これは旨い)、上海蟹と手延べ麺の和えそば(1620円 色々な野菜も一緒。二つに分けられて供された。これは一本麺)、担々麺ハーフ(刀削麺。酸味のバランスの良い担々麺が美味しい)、デザート3点盛り(980円 マンゴープリン、杏仁豆腐、プーアールゼリーで美味しい)。いつもながらの美味しさ。もうオープン後10年を超えたらしい。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.12
コメント(0)
今日は、13時前の回でベイマックスを観た。昼飯は、TOHOシネマズのコンセッションでホットドックやピタパン。もちろん、ポップコーンも。ベイマックスは、私が想像していたよりも、ヒーロー物に近い造りだった。夕食は、17時半からはなぶさ(港区麻布十番2-8-8 ミレニアムタワー 5F 03-3457-5870)。最近うなぎはひつまぶししか食べていないかも知れない。こちらの名古屋風のひつまぶしは、ちょっとタレが甘めなのだが。出汁で食べる茶漬けが美味しい。18時半前には食べ終わって帰ったのだが、浅草線で人身事故とか言っていたので、そのまま大江戸線で蔵前へ。クレールドゥリュンヌに寄ってケーキを買って帰った。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.11
コメント(0)
今日は朝から妻は仕事、Lucyは塾だったので、私はこちらのブログのコメント欄で薦められた愛宏接骨院にアサイチで行ってみた。独特なおじいちゃんの先生で、そんなにカイロに通っていたんじゃ金もかかったろとか、そんだけやってもダメってことは治療が間違っているんだとか言われて、言われるままに治療を受けた。電気器具を使った治療が中心なのだが、このおじいちゃん先生の見立てはかなり適確な印象で、この足の状態じゃ一回やそこらじゃ良くならないと言われたものの、治療を終えて駅に向かう際にはだいぶ足が楽になった印象で、信じて暫く通ってみようと思った。家に戻って暫くするとLucyも帰ってきて、二人でランチに向かった。どこに行こうかと話していちがいもん(台東区鳥越1-14-1 090-3503-8665)。Lucyはいつもの牛すじ煮込みうどん私は担々麺(550円)に鱒の寿司を付けた。こちらの鱒の寿司は相変わらず美味しい。夕方になると妻も帰って来た。クレールドゥリュンヌ(台東区寿3-8-5 03-3842-3470)でケーキを買って来てくれた。夕食は、雷門近くで、ずっと気になっていた岩金(台東区浅草1-18-2 03-3841-7327)で初めての食事。今まで何度か電話をしたことがあったのだが、日曜日は休みになったのか、電話に誰も出なかった。今日は、電話したらおばあちゃんが出て、営業していると言うので、18時前に入店した。おでんが中心で、それ以外のつまみもメニューに書いてあるのだが、ほとんどは正月休み明けでないとのこと。お通しで温泉玉子。私は熱燗(沢の鶴だった)、妻は焼酎のお湯割り、Lucyはウーロン茶をオーダー。つまみからは、唯一あると言われたししゃもをオーダーし、おでんは、私が厚揚げ(しっかりしみている)、キャベツ巻(鶏肉のミンチのキャベツ巻で美味しい)、大根(おばちゃんはまだしみが足りなくてと言っていたが、美味しかった)、Lucyが焼きちくわ(紀文だった)、妻は、大根、さつま揚げ、はんぺん(さつま揚げとはんぺんは半分程度Lucyがもらっていた)、私は追加で、じゃがいも(かなりホクホク)、がんも、つみれ、娘のリクエストでさつま揚げ、妻は厚揚げ、すじ(ちょっともらったが良くしみていて美味しい)、私はこんにゃくと餅入りの巾着。おでんは、関西風ではなく、鰹醤油系(でもそれほど色は濃くない)の出汁な感じで、まずまずな美味しさだった。ご飯物がメニューになかったので、おでんだけで帰ったが、ご飯物があると嬉しい印象。トータルで7900円。思ったよりはちょっと高めな印象だった。岩金で食事をした後、浅草寺に初詣をして、それでもまだ19時前だったので浅草浪花家(台東区浅草2-12-4 03-3842-0988)で初かき氷。正月はメニューが変わっていて、かき氷が小豆の代わりに黒豆になっていた。私は黒豆宇治(850円)にミルクトッピング(+50円)、妻はあんずあんみつ(700円)をオーダー。Lucyはもうお腹いっぱいと言って、ちょっとだけ私のかき氷を食べる程度だった。さて、黒豆宇治ミルクだが、見た目は宇治金時と変わらないのだが、掻き分けていくと、中には黒豆の煮豆がたっぷり入っている。丹波産の黒豆との事で、大きく甘さも上品で美味しい黒豆で、大変美味しいかき氷だった。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.10
コメント(0)
今日もカイロの後にさくら(港区虎ノ門1-16-17 2階 03-3591-1478)。今回は初めての鯖の焼魚定食(850円)。なかなか美味しく焼けた鯖だった。いつものように温玉をTKGにして食べて満足。妻とLucyも今日がインフルエンザの自宅療養期間の最終日。なので、今日も家にある食材でキャビア丼。キャビア丼はマジで美味しい。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.09
コメント(0)
インフルエンザ騒動でやっと今日から社会復帰。今日は黄鶴楼(港区虎ノ門2-2-1 JTビル 1F 03-3224-1537 )で麻婆豆腐(1000円)をオーダー。ザーサイと大根の醤油漬け、スープにシュウマイ、選べるデザート(マンゴープリンにした)も付く。麻婆豆腐にご飯。やはりこちらの麻婆豆腐は美味しい。頤和園の麻婆豆腐よりもこちらの方が飽きが来なくて美味しい。マンゴープリンもちゃんとしていて美味しい。妻にLucyはインフルエンザのために金曜まで自宅療養。なのでスーパーで野菜や牛乳を買って帰る。夕食はモンブラン(台東区浅草1-8-6 ファミール浅草ビル 1F 03-5827-2771)から宅配で、ハンバーグカレー(1310円)、ナポリタン(920円)、タンシチュー(1990円)にライス(250円)、コンビネーションサラダ(500円)をオーダー。タンシチューをオーダーしたのは初めてだったが、分厚いタンがとっても柔らかく美味しいタンシチューだった。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.08
コメント(0)
今日も家族で家ごもり。西富家 要庵(京都市中京区富小路通六角下ル骨屋之町562 075-211-2411)が送ってくれた七草で七草粥に、冷凍の本ししゃもやイクラを溶かして食べた。第一弾で私が明日から社会復帰の予定。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.07
コメント(0)
家族揃ってインフルエンザなので、外にも出れず家で過ごす。トリュフがあるのでカルボナーラのトリュフかけを夕食にした。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.06
コメント(0)
私は37度前後に落ち着き、妻とLucyも念のために再度病院に行って検査したらやはりA型インフルエンザだった。二人とも熱は37度台なのだが。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.05
コメント(0)
突然のインフルエンザ。一晩経っても熱が下がらず。夕方になってやっと37度前後まで下がった。一方妻とLucyも微熱が。医者に行ったが、インフルエンザの検査をしても反応が出ないからしないと言われたらしい。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.04
コメント(0)
朝から熱っぽくて、体温を測ったら38度台。疲れたのかと思い、休日でも開いているクリニックへ行ってみた。かなりの混みようで1時間以上待ってやっと診察。なんと、まさかのA型インフルエンザとのこと。イナビルを服用して寝て過ごす。まいった。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.03
コメント(0)
昼過ぎから栗橋まで義母に会いに行った。夕食は、元旦以外は営業していると聞いていたので、つくばエクスプレスの浅草駅から歩いて舟(台東区千束1-3-5 03-3874-2875)へ。この道順だと結構わかりやすい。前回と同じように我々はまかせて娘はお好み。前回より大きな蒸し鮑があると言われて娘がオーダーした。我々の料理は、たらこの煮物、鰯のつみれ、白海老の唐揚げ、娘がリクエストした大きな蒸し鮑。娘がオーダーした穴子のにぎり2貫、我々の菜の花の煮浸し、娘のコハダ2貫、穴子2貫、シャコ2貫、柳カレイの焼物。我々もにぎりに移り、ツブ貝、娘が蛤1貫 と鯖1貫、我々はサヨリ、海老、シャコ、づけ、中トロ、イクラ、穴子。かなり満腹。デザートでイチゴ。今日も美味しくリーズナブルだったが貸切だった。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.02
コメント(0)
新年明けましておめでとうございます。今年も何を食べただけのブログですが、よろしくお願い申し上げます。今回の高知は、本当に墓参りしただけで終わってしまい、1月1日の朝の飛行機で東京に戻る。東京に帰る前にいつものようになんこくまほら(南国市久枝乙58 高知竜馬空港 2F 088-855-4026)。田舎寿司は売っていなくて、みふねの変わりわらび餅を買った。コーヒーわらび餅(200円)、紅茶わらび餅(200円)を購入。こちらの変わりわらび餅はかなりいける。なんこくまほらで田舎寿司が売っていなかったので、司(南国市久枝乙58 高知竜馬空港 2F 088-863-5063)で焼鯖寿司(1000円)を買って、朝飯にした。こちらの焼鯖寿司は、ご飯まで焼いているところに特徴がある。なかなか面白かった。相変わらず坐骨神経痛が良くなっていないので、レンタカーの運転もとっても辛かったし、飛行機も辛い。羽田空港からの電車は立っていた方が楽なので、立って帰った。家に帰ってしばらくすると、妹家族がピックアップしに来てくれて、親戚の家に一緒に向かう。Lucyは、同じ年頃の子どもたちと一緒に遊ぶ方が旅行をするよりも楽しいようで、高知からの帰りを1日早めたのだが、楽しそうに遊んでいた。私の腰はかなり限界で、車で送ってもらわず駅まで歩いて帰った。Lucyは姪と離れがたいらしく、車で送ってもらったのだが。GiltへようこそB4Fへようこそ
2015.01.01
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1