2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
といっても、とくに大家族でもないのでつつましく内輪で・・・ターキーなぞは毎年焼く気がないので、パス。だんなも休みだし、どうしようかと考えたあげく(?)映画見に行っちゃいました。「ハリーポッター第4弾!炎のゴブレット」結構楽しみにしていたんだけど、監督が代わってしまってしまったからなのか、ちょっと暗くなってしまっていたよ。今回は子供13才以下は親の見解でつう「PG13」レートだしね。(でも4才の次男もしっかり見てるけど)前は学校の中の不思議な世界も前面にだしていたけど、今回はちょろっとだったし~。ヴォルデモード復活もいまいちだったし~あと、本を読んでいるからかはしょっているところが多すぎて、いまいち~かも?本のほうがやっぱ面白い。本のほうの6巻、日本語版はもうでたのだろうか?いつでるのか??早く読みたい~J・Kローリングよ!子育てに夢中になっている場合ではないぞ~!!予告で今度(12月か?)やるライオンと魔女(こっちの題では「ナルニア」)が面白そう。これも本を元に映画化しているから、どこまでイメージと合うかわからないけど、子供向けだし、クリスマスっぽくていいかも。ミュージカルも見に行きたいし、サーカスも行きたいし。なんだかんだと、$が飛んでゆく~この時期。しばらくはこの間のバザーで買った、たくさんの本でも読んでがまんするか。そして今日(金曜)は学校も休みだったので、またまたブライアントパークのスケートリンクに行ってきた。今日はお友達も一緒だったから2時間ほど滑ってきたよ。次男のお守りでちょっと疲れたけど、いっぱい滑れたから楽しかった~。その後は近くの日系カフェでお茶兼晩飯。オトコノコ供が騒いでくれて、さらに疲れてしまったけれど、モンブランがうまかった(*^^*)ま、なんだかんだと楽しんだのだ。次は12月の休みのプランを練ろ~っと。
2005.11.25
コメント(2)
やっと終わったバザー。夏前からずっといろいろお仕事してきて、最後はもうみんなキレキレ状態でしたよ。ほんと終わってよかった。来週はもう一回ミニセールをやって、寄付とかの集計して、お疲れパーティを開いて、そいでほんとにお仕舞い~~~は~長かったけど、楽しかったです(*^^*)そうそうよさこいのイベントも無事終わって、緊張とかはあんまりしなくて、楽しく踊れてよかった。今週の金曜と土曜もブルックリンでイベントがあって、そっちのほうがどきどきかも。日曜日は疲れてたんだけど、夕方から近くで空手道場のオープニングイベントがあって無料体験レッスンできるっていうから、子供たちを連れていってきました。すっごく楽しかったみたいで、とりあえず通わせることになりました。まだ生徒が全然いなくて、ほぼマンツーマン。週4回レッスンがあって、フレキシブルなのがうれしい。冬は身体を動かす機会も少なくなるし、大きな声をだして、飛びまわれる(?ちょっと違うけどね)のもいいかも。オープニングのイベントには、ブロンクス道場の生徒たちが来ていて、その子たちは、うちの長男より少し年上っぽかったけど、型が決まっていてかっこよかったよ~多分長男もそのおにいちゃん、おねえちゃんたちをみてやる気になったんだと思う。今日のレッスンもやっぱりまだまだ半分遊びだったけど、そのうち大会とかでちゃうくらいになっちゃったりしたらどうしよう~なんて、いらぬ心配???いつまで続くか。まあ、しばらくやってみましょ。今日の夕飯ビーフネギ巻き玉子チャーハンみかん
2005.11.07
コメント(2)
全2件 (2件中 1-2件目)
1