全14件 (14件中 1-14件目)
1
水泳部は今月から記録会やら大会やらが次々と押し寄せてきます、、今朝も6時半に起きて記録会に出かけて行きました、、あっ、その前にそんな日の朝食は例の如く「卵入り味噌汁」をリクエストされます、、母の愛情、闘魂入りです息子は私がアバウトで無頓着な分体調を含めきっちり完璧に自己管理してます、、グランマに似たのかしらね、、さて、、結果の方ですがパチパチパチ~今年も見事「大阪大会」の出場権を獲得!加えて自己記録更新です!!「やっぱ味噌汁正解やったわ~」っと言ってました。。。
June 30, 2007
コメント(1)
この3日間、息子は期末テストでした、、毎回同じ内容になるけれどほ~んと我が家の息子は勉強が嫌いで困っちゃう、、とにかく集中力ゼロに等しい、、スポーツやゲームに関しては恐ろしいほどの集中力を保持してるんですけどね~で、今までどれだけ口うるさく言っても右から左へ~♪の繰り返しで聞き流されてるし親としてはいけないと思いつつ必殺技を使う事にしました、、それはどうしても平均点を超える事が出来ない教科息子の天敵『数学』の事ですが平均点をクリアした暁には『プロ野球ポテトチップス』の箱買いを確約!部活もお休み、友達とも遊ばず、とうぜんゲームも禁止っという息子にとってはかなりストイックな状態でいつになく勉強していましたがさて、、結果はどうなることやら、、、~追記~プロ野球チップス、今期はカードが2枚入りになって値上がりしてるのよね~×24って、、、結構痛手、、こうなれば平均点より1点足らずを願うか、、な~んてどんな親なんだ、、、(笑)100点取って来~~~い!!!
June 29, 2007
コメント(1)
6月に入って体育の授業は「水泳」に、、息子が俄然元気になります、、周囲から羨望の眼差しを浴びヒーローとなれる時だからです、、ずば抜けた泳力に加え今年も部活で愛用している競泳用水着着用許可がおりださいスクール水着の中、ひときわ水泳部員は目立つらしい、、「神!って呼ばれるねん、、」「足、長っ!って言われるねん」っと満足げ、、それを聞いて母も大満足!!!何か一つでも一番になれるものがあって良かったね!!!
June 28, 2007
コメント(3)

ずらりと並んでいるのは梅酒と梅ジュースです、、毎年、この時季になると旦那が和歌山の知り合いから百貨店にも売っていないような立派な梅を頂いてきます、、昨年作った「梅ジュース」が好評で今年もたっぷりつけ込みました、、この「梅ジュース」って超かんたん!氷砂糖をドカドカ~っと放り込んで密閉するだけ、、数日後からじわじわと砂糖が溶けだし梅のエキスと混ざり合っていくのです、、1か月ほど寝かせてその後は水やソーダと割って飲みます、、クエン酸が美容と健康に最適!!一方、下段の梅酒ですが今年はブランデーにつけ込みました、、ホワイトリカーより香りがいいんですって、、で、、我が家のここまでの工程ですがすべて旦那が手際よくお作りになられます(笑)私はノータッチでございます~~一言言わせて貰うならば玄関に置くな!っちゅうの!私の大きなお尻に当たって倒れでもしたら玄関が「梅酒の悲劇」になるじゃない、、
June 27, 2007
コメント(4)

トマト三昧の毎日です、、今年のトマトは味も食感も上出来!!冷蔵庫に入りきらないトマトでミートソースを作る事にしました、、水をほとんど使わず皮と種を除いたたっぷりのトマトと牛肉もミンチを使わずスライス肉を丹念に刻んでみました、、あっ、ミンチ肉を避けた訳ではなく冷蔵庫にスライス肉が残っていたからです(笑)要は家にあったもので作った節約献立ですね
June 26, 2007
コメント(3)

実はミート社の事件が発覚する前から不信感を抱いていたところでした、、まずあらゆる加工食品を購入にする際に「ちょっと待った!」コールが自分自身にかかるのです、、外食でもそう、、空腹に押されつい「美味しい!」っと食べるのも最初だけなかほどで「気持ちわる~~」っと思ってしまう私、、極度に神経質でもなければ潔癖症でもないんだけど、、なんとなく不信感を抱いてしまうともうだめ、、料理によってはこれを(輸入物の食材)使わない限りは成り立たない!!ってくらいのこだわりがあるもの以外は基本的には国産オンリー主義、、中には輸入物の方が美味しいものもあるんだけどね、、(^_^;)加えて輸入物を国産と偽表示されてると完全に「お手上げ」だけど、、、で、今夜は久しぶりに餃子を堪能したくなりました、、ここ数カ月は外食で餃子を食べる事が多かったのでいつものごとく「晩御飯なに~??」っと聞いてきた息子に「餃子!!」っと答えると「なんでまた餃子??」っと聞かれ「安心な餃子が食べたいの!!!」っと言ってた私でした、、(笑)我が家の餃子の中身はいつもこんなカンジ、、豚肉と白菜の甘みがじゅわ~っと美味しいの!今夜は大葉もたっぷりのしそ餃子♪こちらは息子に大ヒット☆のササミの大葉巻きこれにパン粉をつけてカラッと揚げます!息子はスイートチリソースをつけて食べるのがお気に入り、、(そのソース、、タイ製なんですけどぉぉぉぉ)
June 25, 2007
コメント(4)
VISTAに変わって1か月以上経過しましたが、、「あっ、、しまった、、、」と思うことに度々ぶち当たっております、、今、一番ショックなのが今までのソフトがことごとく使えないこと、、「デジカメの達人」に慣れていたので画像編集をどうしたものかと、、、あぁそれ以前にワイヤレス接続が対応不可でかなりショック!!ルータの新調を渋ってうっとおしいケーブルが繋がれております、、旦那はいとも簡単に「使えるようにしろよ、、」って言うけどアプリケーションの修正うんぬん、、そんな技が私にある訳ねーだろ。。。
June 24, 2007
コメント(3)
週末となれば私の楽しみは「朝寝坊」息子が「朝御飯作って~~!!!」っと言うまでしぶとく寝てます、、ところがここのところその私の楽しみを阻止する奴がいるのです、、「あっ、そうそう、、土曜日の朝、また送ってな~」このセリフを旦那の口から聞く度はぁぁぁぁ、、またかよぉ~っとため息が出ます、、最近、何が本業なの?って思うほどあちこち飛び回ってる旦那、、片手間と言えば失礼だけど某芸能人の舞台監督の仕事もその一つ、、今日も取りあえずは10時には東京に到着していたいと言うので早朝6時から私は運転手、、、金曜日の夜なんてまとまな時間に寝たことないしボ~っとしたまま新大阪まで送りもちろんスッピンだし帽子かぶってサングラス姿で帰宅する姿はなんだか怪しい朝帰り主婦みたい、、、嫌だわ~前泊しろよ~~でも「で、帰りはいつ??」っと聞いて「月曜日、、」っと聞いた瞬間は思わず笑みがこぼれます、、わぁ~い、わぁ~い、、休日の我が家は楽園だぞ~ってね
June 23, 2007
コメント(3)
今期も土壇場最終追い込みをサポートする為東京本社よりK部長が駆けつけてくれました、、K部長と言えば、、今年初めの日記に登場したあの方、、そう、私の救世主、、今回も朝一番からやってくれましたわよ!「おぉ、、元気だったか?」バタバタと会社に駆け込んで行った私にまずはささ~っとコーヒーを入れて持って来てくれたのです、、篠原涼子じゃないけどまさに「やばっ!ぐっときた、、」ってやつです、、ランチは前回同様のお店に行きました、、よほど「鰺のフライ」がお気に召したのか今回もまずはそれに手を伸ばした部長、、今日は熱々出来たてが2皿並んでいて思わず私も手を伸ばして言いました、、(桜塚やっくんっぽい?)「おぉ、今日はラッキー☆前回は前を行く人に持って行かれちゃったので~(笑)」っと、、次にチョイスしたものがまたまたおんなじ「麩チャンプル」なんだかわざとらしくマネしてるみたいで嫌だったんだけどホントに食べたいんだからしょうがないよね~が、しかし、、数歩進んだところに並んでいた料理を見て部長が言いました、、「これ何??」それは「ゴーヤチャンプル」「じゃこれは??」それは「麩チャンプル」「あ、、、ゴーヤの方が食べたかったんだ」っと交換されてました、、私は今日は絶対麩の気分!(笑)前回3品取って結構ヘビーだったので私はそれで完了、あとはお味噌汁とご飯を入れて貰って前行く人がお金を払って席に着きました、、穏やかな会話と共にランチ、、「しかし、、ちっとも変わらないね、、」っと言われ私はすかさず首を横に振り「いいえ~どんどん老けちゃって、、」っと言えば「それは仕方ない、、」ですって、、ずっこけそうになった、、そうは言ったものの「そんなことはないよ、、」って言葉が返ってくると確信していた、、ダハハハハ、、、でもそんなところが好き!うそっぽくなくて、、いつも自然体で、、じゃ、私の何が変わらないんだ??ノーテンキってかっ??まっ、なんでもいいや。。。仕事を終えてからいつものセリフ、、「コーヒーでも飲みに行くかっ!」って、、今日は支社時代の部長の行きつけの喫茶店へ行きました、、ドアを開けるなり私の大好きな香りが立ち込めているお店でした、、私、挽きたてコーヒーと木の香りがする喫茶店が好きなんです、、最近、こう言うお店が少なくなっちゃって、、なんだか懐かしい気分で安らげました、、来月部長のお嬢さんが結婚されるんです、、で、家族全員でハワイへ、、思わず言ってしまいました、、「この忙しい時期に!!!」って、、すると部長も「うん、だから6月は絶対無理だぞって言ったんだ」と、、私達ならともかく、、部長は7月だってまだまだ大変な時期だぞ~~でもそれも、、ま、いいっかぁ~束の間のショートバケーションをエンジョイして下さいましね(かなりルーマニアしてる)
June 21, 2007
コメント(3)
~41.2%~これは何かと言うと私のブログ、日記記入率何を血迷ったか年間通してこの一番忙しい時期にその率をアップしたくなった私でした、、「よぉ~し6月はパーフェクトに近づけるぞぉ~」「そもそも日記とはその日に記すもの、たった一行でもいいから更新しましょう!」っと意気込んだ月始めでした、、ところが、、なんと実態はこのざま、、普段より滞ってるしぃ、、ネタをためこんだまま自爆ってことですわ。そんな超繁忙期の6月も20日を境に少しづつ緩やかになっていきます、、なぜかと言うと、、私のメインのお仕事は高校教科書なんですがこちらは義務教育とは違い毎年採択されるのです、、その時期がまさにこの2か月です、、公立高校に於いては校内締切20日が大半で嵐のように過ぎ去って行きました、、ふぅぅぅぅ、、、、残すところは私学を含めあと数校、、ひと踏ん張り頑張らなくては、、、それを超えると大好きな大好きな夏休み、、ロングバケーションが待っています。。。と言ってもここ数年で暑さにもめっきり弱くなった私ですけど、、今年はエアコン買い替えて快適な夏休みを過ごしたいなぁ~
June 20, 2007
コメント(5)
3、、、3.5、、、3、、、これは何かと言うと私の睡眠時間、、ここんとこ4時に寝て7時過ぎに起きるという日々が続いています、、もともと夜更かし人間なんで身体はそれなりにお付き合いしてくれてるみたいだけどでももう若くないからね~翌日の朝は数時間前に飲んだコラーゲンでなんとかもたしてるけどさすがに夕方の顔は見れたもんじゃありません、、夕食が終った頃に急激な睡魔に襲われます、、ほんとならその時にさっさと寝ちゃえばベストなんでしょうけど仕事を持つ主婦の私にはとてもとても無理なこと、、今は一番忙しい時期なので深夜まで仕事絡みの勉強しなくちゃいけないしこうしてブログも更新したいし、、で、結果、こういうことになるんです、、でもそろそろ限界近し、、今夜こそ早く寝よっと、、ちなみに午前2時40分だけど、、(;一_一)
June 6, 2007
コメント(7)
あとしぼさんからバトンが回って来ました~☆まずはこのバトンのルールです、、「必ずバトンを回す5人の名前をタイトルに書いて驚かせて下さい。回ってきた質問には素直に等身大の自分で答えましょう。ルールは必ず記載しておいてください。」と言うことなのでタイトルでは驚かせませんが☆ももいろさん☆ユーカリプタスさん☆love_naoさん☆みぃちゃんさん☆ヒマワリさん皆さん、お仕事あり~の、子育てあり~の、、でお忙しいので軽くスルーしてくださいましね。。。--------------------------------------------------------------------------------1:お名前は? akubichannどす2:おいくつですか? はて??何のこと??(笑)3:ご職業は? 某出版会社に在籍4:資格は何か持ってる? 編み物講師の資格あり5:今、悩みはありますか? 自分の時間がないこと 息子が勉強しないこと 老化現象などなど 6:誰かに似てると言われたことがある? 独身時代は川島なお美 今は面影なしです(笑)7:社交的?人見知りしちゃう? 気分にムラがあるので現場処理っぽいところがあります 8:人の話に耳を傾ける? 相手によります、、 どちらと言えばあんまり聞いてない(・・;)9:ギャンブルは好き? 有り余る資金と時間があればそれもありかな、、 宇多田ヒカル母のように、、 大学時代は麻雀三昧でした。 10:好きな食べ物&嫌いな食べ物は? 好きな食べ物: 和洋中なら中華料理が一番好き! 結構単発的にいろんなものにはまります 年間通して大好きなのがハーゲンダッツ! 嫌いな食べ物: う~ん、なんだろ?? 白子とか??子羊とか??11:彼氏にするならこんな人が理想(5つ) 1.頭脳明晰 2.笑いのセンスがある 3.華奢でもなくマッチョでもない程よく鍛えられたボディー 4.べたべたしない優しさ 5.涼しげな目と整った鼻(6つになったかなぁ^m^) 12:親友と呼べる友達は何人いますか? 「今すぐ来て~!」っと言って 駆けつけてくれる奴は4~5人かなぁ、、 でも頻繁に会ってるのはそのうち1人だけど13:今までの経歴や自慢出来ることは? 結構思い通りに生きて来ました(笑)14:コレの為なら1食抜ける? 買い物かな、、飲まず食わずでぶらぶら出来る、、 買い物依存症の傾向ありです、、($・・)/~~~ 15:好きなブランドはある? 着心地の良さ、使いやすさで 好きなブランドは移り変わってます、、 仕事用ではセルッチオとかJ&Rが体型にしっくり合うので好き! ずいぶん前に買ったケイトスペイドが仕事バッグ、、 オロビアンコが欲しくて物色中なり、、 プライベートではほとんどジーンズなので ドルガバ、アバクロ、DKNYなどのTシャツが好き! 今気になるのはトッズ、、16:今、行きたい場所は? ハワイかオーストラリア17:もし、自由に使えるなら10万円は何に使う? 旅行かな、、もしくは新しい電化製品18:将来の夢は? ハワイ永住~~♪--------------------------------------------------------------------------------ってとこで終了でございます。
June 3, 2007
コメント(4)

御堂筋と言えば、、私は中之島界隈に残る古い建物が好きです!これは日本銀行大阪支店の旧館江戸時代に島原藩蔵屋敷があった場所です、、ネオ ルネサンスやバロック調の建築様式はため息がでるほど素敵です、、支店博物館をご覧あれ~
June 2, 2007
コメント(2)

仕事先へ向かう途中あんまり奇麗だったので信号待ちでパチリ!ブルーにグリーン、、私の好きな色、、御堂筋はいまとっても奇麗だなぁ、、
June 1, 2007
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1