全11件 (11件中 1-11件目)
1

相変わらず、ブログ野晒しにしてしまっている、この私です(^_^;) 月が変わってからの本格再開を目指しているところです。 ちなみに私は、昨日の昼過ぎから、佐賀市内に滞在しています。 佐賀といえば、6年くらい前に、何やらギャグテイストな歌があったのを、すぐに思い出しますね(^_^) ♪SAGA 佐賀 SAGA 佐賀 今回の用件は 公表してねぇ!! といった具合ですかね(爆) やはり、その上記の歌の持ち主が、 「佐賀は田舎すぎてね…」 と話されていましたが、その理由が、何となく理解できた感じですかね(゜-゜) あー、なんか頭のチョッペンが、アンテナ状に変形してきたような…(。_。) このあと昼前には、次の所用で、電車で佐世保へ移動します。 相変わらず、疲れがたまる日々でんなぁ…(-_-)
2009年09月29日
コメント(13)

今日の昼ごろに、現地でのビジネス的な所用が片付き、ようやく重圧から解放された感じです♪ 今は、天神界隈の公園で休憩中…。 昼間から、ほろ酔い状態でボーッとしている、今の私です(^_^;) そんな中、甲子園では、既に今日の阪神戦が始まったらしい…(゜_゜) 想定外のデーゲームで、今日の試合も、携帯からの確認しか出来なくなるとは… 阪神、とにかく3連敗だけはしたらあかんで!! さて眠くなってきたし、そろそろ博多駅へ戻って、自宅に帰る体制に入りますか…(^_^;)
2009年09月19日
コメント(10)
諸事情により、長らくブログを休業してしまってる、この私です…(-_-) ちなみに、今日から2日間は、所用で福岡市内に滞在することになります。 (先ほど、当地に着きました) ちなみに、遊びの要素はゼロに近く、仕事でいう出張みたいな感覚ですかね(^_^;) よって、今日は阪神戦を、即時に観れずに残念です…(-_-) 明日の試合と併せて、自宅に帰ってから、その試合中継ビデオを見るのを、楽しみにしています。 ちなみに先ほど、博多駅で、デイリーとサンスポを買おうとしましたが、 何と、一面がノリピーやし…。 いくら昨日阪神は負けたとはいえ、楽しみが一つ奪われた感じでしたね…。 今夜、現地のネットカフェに寄る暇があれば、ブログの諸作業を久々に行えたら…と思いますが、果たしてどうなることやら(^_^;)
2009年09月18日
コメント(10)
昨日(9月12日)は、福岡県小郡市で行われる、阪神二軍の試合を生観戦しに行く予定にしていました。しかし昨日は、福岡県でも雨が強く降る予報が出たので、今回は、主催組織に試合の有無を直前に確認してから、現地へ移動する方策にしました。そんで、1時間くらい前にその確認をしたら…【雨天中止】になったことが判明しました…(-_-)まぁ単純に考えれば残念な形でしたが、今週は予想以上に多忙な状態が続いた関係で、現状でも疲れが少し残っているので、結果的には、逆に好都合な面もあり、ショックな気持ちは少ない感じです。なお、今日は、同じ試合が、同県飯塚で行われる予定でしたが、博多よりも遠い地域であり、しかも球場の場所も、結構不便な所にあるみたいなので、結局、その試合の生観戦も放棄してしまいました…(+_+)結局、今回の二軍生観戦がオジャンになったことで、今年は、一度も二軍の試合を生で見ることが出来ずに終わる形になった点では、ちょっと惜しい気持ちもあるなぁ…と思いました。なお、来月(10月)は、広島での阪神一軍戦が、奇跡的に1試合組まれていることも判明しました。その時、よほどの好都合であれば、その試合の生観戦についても検討してみようと思いました。(ちなみに、その試合が行われる日は、実は、私の誕生日なんです!!!)それと余談ですが、今回のこの記事は、ブログ編成上の都合で、形式の上では、前日付けの記事になりました。
2009年09月11日
コメント(16)

1時間くらい前から、GAORAで、昨日の阪神戦の録画放送が始まり、今も続いています。私も今、その放送を見ているところです。1回裏の、林威助の3点適時打、先ほどしっかり見届けました!!さてこれからは、岩田投手の快投ぶりを、存分に味わおうと思います(^_^)v
2009年09月09日
コメント(15)
神 000 003 100=4広 010 000 000=1[投手](阪神)下柳-桟原-金村暁-アッチソン-藤川(広島)今井-小松-横山-林-シュルツ[勝ち投手]金村暁 1勝 1敗[負け投手]今井 2敗[セーブ]藤川 4勝 3敗 19S[試合総括]この広島との3連戦、昨日まで1勝1敗で迎えた今日の試合。敗れたら、広島と全くの同一勝率となり、順位も並ばれるだけに、絶対勝たねばならぬ一戦でした。中盤までは、1点先取した広島に押される、苦しい展開でしたが、6回に、流れが一気に変わりました!!2本の安打が出た後、まず新井が、2点適時二塁打を放ち、阪神が一気に逆転に成功しました!!その後、浅井も適時打を放ち、更に1点追加しました!!更に7回表にも、鳥谷が犠飛を打ち上げ、阪神がこの試合4得点目を挙げました!!それに、今日の試合で最も嬉しかったのは、元・日ハムの金村暁が、中継ぎながらも、やっと阪神移籍後では初めての勝利を果たしたことです!!本当に、おめでとうございます(^_^)vこれで次回の登板は、先発復帰の可能性も強まりましたし、今度は、阪神移籍後初の先発勝利を果たすことを、激しく期待しています!!なお、6回以降の阪神投手は、アッチソン&球児が、ともに2イニングずつ無失点に抑えたのも特筆できます(^^)阪神が、上記のような内容で、敵地で広島を倒し、この3連戦の勝ち越しも果たした試合でした!!
2009年09月06日
コメント(14)
後で作成します
2009年09月05日
コメント(0)

今月は、阪神戦を一応1試合、生観戦することが決定しました。さて、その試合は…9月12日(土)に、福岡県小郡市(筑後小郡)の球場で行われる、「ソフトバンクVS阪神」による2軍の試合です!!ただ、本来ならば、上記の試合以上に、明日から行われる広島新球場3連戦のうち、1試合を生観戦したい気持ちのほうが強かったのが実情でしたね…それで、ギリギリまで検討を重ねましたが、金銭面や他の予定との折り合いがつかない…という結論に至り、結局「予備プラン」への変更に至った…という経緯になりました。とはいえ、やはり2軍戦とはいえ、地元・九州でも生観戦する機会がある以上は、それを活用しなきゃ損かな…とも思えましたし、今は既に気持ちは切り換わって、その試合生観戦に向けて、楽しみな気持ちが強くなりました!!しかも、現在のウエスタン・リーグですが、その阪神2軍が首位で、数年ぶりに優勝を狙える状態になっている模様です!!ちなみに、その阪神2軍戦の生観戦は、昨年4月の長崎以来、1年5カ月ぶりになります。しかも私は、これまでその2軍生観戦を2度行いながら、いずれも敗戦…という悪しき結果になっているだけに、今回こそは3度目の正直で、何としてでも2軍生観戦・初勝利を体験できるように、阪神の若手選手を一生懸命応援しようと思います!!それと、今回その試合が行われる”筑後小郡”ですが、福岡県第3の都市・久留米市の北隣に位置します。それで、その試合終了後は、久留米市に移動・滞在して、久留米のグルメ「久留米ラーメン」を味わうのも、副次的な楽しみにしているところです!!久留米は、博多や広島などへ行く際に、電車で通過することはしょっちゅうでしたが、その地に足を踏み入れるとなれば9年ぶりになるので、ずいぶん久々にその地を訪れることになるな…とも思いました。
2009年09月04日
コメント(24)
後で作成します
2009年09月03日
コメント(0)

今さっき(朝5時)から、GAORAで録画中継が始まりました。 現在私も、その放送を視聴しているところです♪ 昨夜阪神が、どんな内容で試合を制したのか、今からじっくり視察することに致します(^_^) それが済んでから、改めて、その試合についてのレビュー記事を作成しようと思います。
2009年09月02日
コメント(11)
後で作成します
2009年09月01日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1